新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:開発

検索結果:64607件
業務内容:PowerPlatformを活用したシステムの新規開発および、既存のExcelVBA等で構築された業務ツールをPowerPlatformへ移行する作業を担当していただきます。担当工程:開発全般および移行作業全体。スキル:必須:PowerPlatformの実務経験(3年以上)尚可:C#やJavaScriptによる開発経験、プロジェクトマネジメント(PMO等)経験、Dataverseの利用経験、PowerPlatformデスクトップフロー(RPA)経験稼働場所:基本リモート(初回はPC受取のため出社あり)。全国どこからでも作業可能です。その他:業種:情報・通信・メディア地方在住でもリモート勤務が可能です。
業務内容:Webサービスの新規事業開発におけるフルスタックエンジニアとして、バックエンド(Go)、フロントエンド(Next.js)、インフラ(Terraform)を用いた開発・設計・運用を担当。案件定義から保守改修、研究開発、基盤設計まで幅広く関与。担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、運用、保守スキル:必須:Go、Next.js、Terraformの実務経験3年以上、設計・クラウド基盤構築経験、開発・テスト経験、事業調整経験、チームリード・マネジメント経験、コミュニケーション能力が高く単独でWebサービスを立ち上げられるレベル尚可:AWS・GCP等のクラウドサービス経験、CI/CDツール経験、アジャイル開発経験稼働場所:基本リモート(自宅)。会社方針により変更の可能性あり。その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:10月から長期(終了時期未定)選考はリモート面談1回で実施。外国籍不可、年齢は40代前半まで希望。
業務内容:-ビジネス要件・システム要件の整理・管理-PM/PMOとしてプロジェクト全体の進行管理-基本設計・詳細設計・開発・結合テスト・ユーザーテスト・保守改修・研究開発・基盤設計の各工程でマネジメント-Confluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma等を活用したコミュニケーション担当工程:-基本設計-詳細設計-開発-結合テスト-ユーザーテスト-保守・改修-研究開発-基盤設計スキル:必須:-エンジニアとしての開発経験3年以上-プロジェクトマネージャー経験3年以上-インターネットサービス関連業務経験1年以上-高いコミュニケーション力-計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)の実施経験尚可:-PMP・PMBOK等の知識-従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験-ITコンサルタント経験-大規模プロジェクトでのPM/PMO経験-提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社)東京都その他:-情報・通信・メディア業界向けプロジェクト-長期案件、週5日勤務
業務内容:-通信システムの保守支援として、Linuxサーバの調査・設計変更・構築・テスト・スクリプト作成・リリース対応・QA対応を実施-障害対応時の同様作業-Red Hat OpenShiftを用いたコンテナ環境の構築担当工程:設計、構築、テスト、リリース、運用保守全般スキル:必須:Linuxサーバの実務経験、Red Hat OpenShift・Kubernetes・Dockerのいずれかのコンテナ環境経験、インフラ設計から保守までの経験尚可:Nginx、Redis、rsyslogの構築経験、ShellやPythonによるスクリプト開発経験稼働場所:東京都天王洲アイル(週1回程度出社、初期は約1週間出社、リリース時は月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または11月からの長期参画を想定
業務内容:・アプリケーション開発(ASP.NET)・バッチ処理の改修(IFファイルを会社単位へ変更)・設計、製造・単体テスト、疎通テストの準備担当工程:設計、実装、テスト準備、単体テスト、疎通テストスキル:必須:ASP.NETでの開発経験、プログラム修正からテスト仕様書作成・テスト実施までを一貫して実施できること尚可:VB.NET、Oracle12c、A‑Auto稼働場所:愛知県内(出社)その他:業種:医療・ヘルスケア/情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:-ソフトウェアアーキテクト視点でのシステム設計・構築-全社共通機能の検討・開発-開発環境整備、CICDパイプライン構築、ガイドライン整備-開発チームへの技術支援、方式・設計検討担当工程:システム設計、実装、レビュー、CI/CD構築、技術支援全般スキル:必須:Javaによる開発経験(設計・レビュー可能)、システム設計・構築経験、クラウド上でのアプリケーション設計・開発経験、チーム横断での技術検討・課題解決推進力尚可:フロントエンド開発経験、API設計・開発経験、開発ガイドライン執筆経験稼働場所:基本テレワーク(出社は東京都内想定)その他:業種:官公庁・自治体向けプロジェクト開始時期:2025年11月開始、期間は中長期(終了時期未定)人数:2名体制、遠隔勤務可
業務内容:顧客からの問い合わせ対応、データ調査および試験機作業、システム運用支援を行います。担当工程:問い合わせ対応、データ調査、試験機作業、システム運用支援スキル:必須:SQLを使用したシステム開発経験3年以上、IT実務経験3年以上、コミュニケーション能力が高いこと、外国籍不可、30代~40代(経験により20代後半も可)尚可:なし稼働場所:東京都(常駐、テレワークなし)その他:標準的な就業時間帯での業務です。作業により深夜勤務が発生することがあります。
業務内容:-Node.js/TypeScriptとReact.jsを用いたフロントエンド・バックエンド開発-AWS(Lambda,DynamoDB,SQS,APIGateway)上でのバックエンド実装-外部サービスとの連携開発-要件定義からリリースまでの一貫した開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Node.js、TypeScript、React.jsの開発経験、AWS(Lambda、DynamoDB、SQS、APIGateway)を利用したバックエンド開発経験、外部サービス連携開発経験尚可:CDKを用いたインフラ構築経験、要件定義からの一貫した開発経験稼働場所:大阪(フル常駐)その他:業種:自動車向けコネクティッドサービス、期間:中長期、開始時期:即日開始可能、年齢制限:40代まで、外国籍:不可
業務内容:-Oracle(PL/SQL)による既存プログラムの解析・改修・テスト-MySQL(ストアドプロシージャ)による新規プログラム作成・テスト-障害発生時の調査・対応担当工程:要件定義からテスト・保守までの全工程(特に設計・実装・テスト)スキル:必須:MySQL(ストアドプロシージャ)開発経験、Oracle(PL/SQL)開発経験、高いコミュニケーション能力、品質重視のシステム構築経験(顧客管理・会計管理等)尚可:PM/PL経験、OracleからMySQLへの移行経験稼働場所:東京都(リモート主体、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、2025年9月開始予定、1名体制
業務内容:-ユーザ向け注文サイトの開発-店舗側管理サイトの開発-店舗機器との通信API実装-他社システム連携API実装-クライアント別Webサービス構築-フロントエンド改修(HTML/JavaScript/jQuery/CSS)担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計等スキル:必須:LaravelでのWebアプリ開発3年以上、開発経験4年以上、基本・詳細設計経験3年以上、システム全体構成・運用を考慮した開発経験、Linux(RedHat系)知識尚可:フロントエンド開発経験(HTML/JavaScript/CSS)、クレジットカード決済に関する業務知識稼働場所:東京都(出社あり/リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、プロジェクト期間:要相談
業務内容:・予審限度システムのデータ精査・確認・バッチ処理およびシェルスクリプトの実行・Oracleデータベースの操作、SQLの読解・記述担当工程:運用保守(データ確認・バッチ・シェル実行)スキル:必須:COBOL開発経験、Oracle操作経験、バッチ・シェルスクリプト実施経験、SQL(読み書き)経験、コミュニケーション力尚可:基幹システム系COBOL(例:ACOS)経験、長期参画可能な方稼働場所:フルリモート(関東在住者限定)その他:業種:金融・保険業、長期案件、即日または相談開始、休日対応可(代休あり)
業務内容:-バックエンド設計・開発(Java、C#、TypeScript等)-Reactを用いたフロントエンド実装(基本設計以降)-DBスキーマ設計、性能改善・最適化、サーバーサイド連携担当工程:設計・実装・テスト・パフォーマンスチューニング・運用支援(フルスタック)スキル:必須:JavaまたはC#のバックエンド開発経験、TypeScriptの実務経験、Reactを使用したWebアプリ開発経験(4年以上)、DBスキーマ設計経験、基幹機能の開発経験尚可:クラウド環境(AWS/Azure/GCP)での構築・運用経験、CI/CDパイプライン構築経験、マイクロサービスアーキテクチャの知識稼働場所:東京都(週2回出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス)就業時間:9:30〜18:30募集人数:6名年齢上限:49歳まで外国籍:不可
業務内容:カメラ製品向けファームウェアのミドルウェアおよびドライバ層の詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。スキル:必須:C言語、C++による組込みソフトウェア開発経験尚可:組込みソフトウェア開発の知見、RTOS環境での開発経験、ICE(インサーキットエミュレータ)使用経験稼働場所:埼玉県常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談
業務内容:-PowerBIを用いたBI構築・設定(ツール設計・設定の実務対応)-BI導入領域における課題管理・課題対応支援-CDP導入ベンダ成果物(設計書・設定仕様書等)のレビュー-クライアントIT部門・ユーザ部門との要件調整サポート-アプリベンダ(CDP)との仕様調整・ブリッジ対応-会議日程調整、ドキュメント作成支援担当工程:-要件定義・調整-設計・設定-ドキュメント作成-ベンダ成果物レビュー-運用支援スキル:必須:PowerBI導入・設定経験、DB構築またはIF連携構築プロジェクトでの開発/推進経験、ベンダ成果物レビュー経験、Excelを用いた設計書・仕様書作成スキル尚可:インフラ/アプリ間の仕様・スケジュール調整経験、CDP製品導入経験(要件定義~設定~展開)、データ連携・IF構築経験、PowerPointでのクライアント向け資料作成経験稼働場所:東京都(リモート併用)※出社は週3日以上、初期は週4~5日想定その他:業種:不動産・建設、プロジェクト期間は長期を想定、開始時期は2025年11月以降
業務内容:-CTO・COOの要件定義を技術仕様に落とし込み、Vue.js(v3)とTypeScriptでフロントエンド実装-Capacitorを利用したハイブリッドアプリ機能の開発-Firebase・NoSQLデータベースおよびサードパーティAPIとの連携実装-海外(台湾)チームとの英語ミーティングへの参加・情報共有担当工程:-要件定義-基本設計・詳細設計-実装-単体テスト・結合テスト-デプロイ・リリーススキル:必須:-Vue.js(v3)での開発経験4年以上-TypeScriptでの開発経験3年以上-FirebaseまたはNoSQL系データベースの利用経験-外部API連携実装経験-英語での会話・ミーティング対応スキル尚可:-Capacitorを用いたモバイルアプリ開発経験-一部ネイティブコード改修経験稼働場所:-フルリモート(海外在住可、時差調整柔軟)その他:-業種:情報・通信・メディア-参画期間:長期(随時開始可能)-使用言語:英語(海外チームとのミーティング)
業務内容:-生産・販売管理システムの要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用引き継ぎ-RPG4/ILE RPGを用いたプログラミング-IBMi(AS400)環境での開発・保守-関係部署との調整・進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、運用引き継ぎスキル:必須:RPG4またはILE RPGの開発経験(3年以上)、RPG言語でのシステム設計・開発経験(3年以上)、要件定義の実務経験、チーム内での円滑なコミュニケーション能力、健康面・勤怠面が良好であること、55歳以下尚可:週1日リモート勤務が可能稼働場所:東京都(週1回リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日参画可能、長期プロジェクト
業務内容:-AWSLambdaを用いた発注推奨ロジックの実装-AWSQuickSightによる運用監視ダッシュボードの構築-テストデータ比較による品質検証と課題抽出-既存機能の保守・改善対応担当工程:設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Python、SQLを使用した商用サービス開発経験尚可:pytest等による自動テスト開発経験、AWSLambda等を利用したサーバレスアーキテクチャ開発経験、AWSQuickSight等を用いたダッシュボード作成経験稼働場所:東京都(週1出社/リモート)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトは長期的な継続が見込まれる
業務内容:クレジット加盟店向けシステムの刷新・新技術基盤上での再構築を実施し、結合試験工程においてシナリオ作成、試験書作成、テスト実施を担当します担当工程:結合試験工程(シナリオ作成、試験書作成、テスト実施)スキル:必須:C#を用いたWeb開発経験.NETFrameworkを用いた開発経験結合試験工程の実務経験(シナリオ作成、試験書作成、テスト実施)WindowsまたはUNIX系サーバの基礎知識データベース・SQLの基礎知識.NETFrameworkのバージョンアップ開発経験クレジット業務(受付審査・与信)に関する知識尚可:記載なし稼働場所:東京都内の常駐勤務(最寄り駅から徒歩圏内)その他:業種:情報・通信・メディア(クレジット加盟店向けシステム)開始時期:2025年11月以降募集人数:3名(シナリオ作成1名、試験準備・実施2名)年齢上限:70歳まで外国籍不可
金額:470,000~600,000円/月
業務内容:-GoogleCloud(GKE等)上でのインフラ運用・保守-Cloudflare、Datadog、PagerDutyの設定・運用-Terraformを用いたIaC実装-監視・アラート設計、インシデント対応-開発チームとの連携による基盤開発支援担当工程:-インフラ構築・運用・保守-監視設計・アラート設定-CI/CDパイプライン構築-インシデント対応・復旧作業-基盤機能の改善提案・実装スキル:必須:-GCP(GoogleCloudPlatform)での開発・運用経験-SRE/DevOpsの実務経験-開発チームと円滑にコミュニケーションできる能力尚可:-Cloudflare、Datadog、PagerDutyの実務経験-Terraformの実装経験-リモートワークでの業務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(カード会社向けシステム)開始時期:相談に応じて決定
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:-生産管理システムの保守業務の引き継ぎ-老朽化システムの課題洗い出しと統廃合支援-将来的なマイグレーションの提案・実施-基本設計・要件定義から実装・テストまでの一連作業担当工程:保守業務引き継ぎ、基本設計、要件定義、実装、テスト、マイグレーション提案・実施スキル:必須:Linux系サーバ運用経験、Shellスクリプト実務経験、基本設計からの実務経験、夜間・休日の電話呼び出し対応可、リーダー経験または生産管理・物流等の業務知識尚可:アジャイル開発経験、VB6・C言語の知見または実務経験、AWSの知見稼働場所:フルリモートその他:業種:流通・小売業(物流・生産管理システム)開始時期:11月中旬または12月開始長期案件、募集人数:2名(リーダー1名、SE兼PG1名)
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:VB.NET(C/S)での製造・テスト、VB6からVB.NETへのシステム再構築担当工程:製造、テストスキル:必須:VB.NETの実務経験、SQLを用いた開発経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:京都府(常駐)その他:業種:流通・小売業(小売業向け)残業:ほぼなしリモート:なし
業務内容:-PJマネジメント(5名規模)-要件検討・設計-オフショアメンバー統括・コミュニケーション-COBOL・PL1からJavaへのマイグレーション支援担当工程:上流工程(要件定義・基本設計)中心、プロジェクト管理、マイグレーション支援スキル:必須:PJマネジメント経験(上流工程含む)、オフショアメンバーとの日本語コミュニケーション、Java・HTML・SQL実務経験、AWSコンテナ環境での開発経験(RHEL、SpringMVC/Boot、SQLServer)尚可:自動車・輸送機器業務知識、COBOL・PL1経験稼働場所:基本リモート、週1回愛知県内で出社(通勤可能範囲)その他:業種=自動車・輸送機器、期間2025年11月~2026年3月末(延長可能)、オフショアチームと協働
業務内容:AS400で構築された基幹システムをオープン系プラットフォームへ移行する作業全般担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入までの上流から下流までスキル:必須:AS400開発経験、上流工程の実務経験、プロジェクトを牽引できる能動的な姿勢尚可:特になし稼働場所:愛知県内(リモート勤務可)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:相談、年齢不問
業務内容:-配送伝票発行システムの開発・保守-作業依頼対応(データ抽出・更新等)-小規模案件の設計からリリースまでの実施-インシデント・問い合わせの調査・対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守、インシデント対応スキル:必須:Linuxの基本操作、SQLの基本操作、Javaでの開発経験(3年以上が望ましい)尚可:ジョブ管理システム(JP1、Hinemos等)の使用経験、システム保守運用経験、コミュニケーション能力稼働場所:東京都(テレワーク併用あり)その他:業種:物流・運輸、開始時期:2025年12月1日から長期、交代制(夜勤あり)、2名体制で他チームと連携、外国籍不可
業務内容:-インシデント管理(WFクローズ処理等)-運用作業依頼書のWF展開・クローズ処理-本番作業用IDの借用申請/本番作業管理-各社との契約手続き対応-基盤リソース報告書のチェック・回議-各種管理台帳の更新/バックヤード業務担当工程:事務系作業全般(インシデント管理、契約手続き、管理台帳更新等)スキル:必須:開発現場での事務系作業経験(類似可)、MS‑Office操作に習熟(特にExcel)尚可:長期就業が可能な方稼働場所:東京都内フル常駐その他:長期継続(12月〜)、女性限定、開発現場の事務支援全般を担当