新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:開発
検索結果:38651件
製造業系/業務系C言語開発/基本設計~テスト/東京都/リモート併用 - 8日前に公開
業務内容:製造メーカー向け更改支援作業、基本設計からテスト初期出社1~2週間、以降は週1出社・週4リモートベーストラブル時、リリース時は出社担当工程:基本設計からテストスキル:業務系C言語での開発経験VB.NETまたはVBでの開発経験詳細設計以降の経験Linux環境の経験勤務地:東京都業種:製造業系 |
業務内容:大手通信会社が提供する決済サービスの大規模な基幹システム刷新プロジェクト。PMOとしてプロジェクト全体の推進の統括を行う。担当工程:-PMOの立場でプロジェクト全体の推進の統括-複数名のPMOメンバーの統括、チームリード必要スキル:-大規模システム開発プロジェクトでのPMまたはPMOとしてプロジェクト推進の経験-複数名のPMOメンバーの統括、チームリードの経験尚可スキル:-決済システム開発プロジェクト経験-マイクロサービスアーキテクチャに関する知識-クラウドネイティブ技術に関する知識-PMP等のプロジェクトマネジメント関連資格勤務地:東京都※リモート併用※リリース時に出社して夜間作業の可能性あり面談:Web1回業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Webシステム更改におけるintra-mart開発支援設計、実装、結合テストまでを担当担当工程:設計、実装、結合テストスキル:-Web系システム(Javaが好ましい)の開発経験が3年以上-JavascriptまたはTypescriptを用いての画面開発経験-intra-mart(IM-BloomMaker)の開発経験求める人物像:-課題を抱えこまず、自発的にコミュニケーションをとってチームで開発に取り組める方尚可スキル:-intra-mart開発スキル(スクリプト開発、TERASOLUNA開発、ローコード開発など)稼働場所:東京都(テレワークも併用)就業時間:10:00~19:00業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ネット証券取引システムの開発において、プロパーのPMとSEの間に入り、顧客折衝、要件定義、テスト計画などを行う。SEとマネジメント業務が半々程度。マネジメント未経験でもマネジャーを経験できる。担当工程:要件定義、テスト計画開発環境:言語:Java、C#など(製造フェーズの想定なし)必要スキル:-WEB系のプログラミング経験-上流工程資料(要件定義書、テスト計画書等)を作成可能-明るく能動的なコミュニケーション力尚可スキル:-金融系案件への興味または実務経験-上流からリリースまで一貫して携わった経験-アジャイル開発の経験-顧客折衝、仕様すり合わせつつ自走可能稼働場所:東京都(リモート併用。慣れるまで週2,3出社。その後徐々に出社頻度調整可能)勤務時間:9:00~18:00/10:00~19:00(裁量労働制)案件期間:即日/8月~(長期)業務地域:関東業務の都道府県:東京都面談回数:Web面談1回年齢制限:50歳まで(金融系経験が豊富であれば55歳まで応相談)国籍制限:外国籍不可 |
業務内容:生成AI活用推進プロジェクトにおいて、AI利活用のためのガバナンスを実現するAIモデル評価ツールの実行基盤を構築する。1.AWS設計・構築・テスト(VPC、ELB、S3、CloudWatch、SecurityHub、GuardDutyなど)2.2環境それぞれ1コンテナの構成3.評価するデータ投入ツールの開発(Python)4.AWS上への実装(Lambda、Boto3など)担当工程:設計、構築、開発、テストスキル:1.AWSエンジニア-AWS詳細設計〜構築〜テスト経験-ECSまたはCloudFormationの設計・構築経験2.Pythonエンジニア-Python基本設計〜開発〜テスト経験-AWS上への実装経験(Lambda、Boto3など)尚可スキル:-Codeサービスの構築、設定経験-AI関連基盤の構築または開発の経験勤務地:東京都稼働形態:リモートワーク中心、一部出社あり |
自動車業界向けクラウドシステム:テスト自動化支援/PMO要素含む/東京都 - 8日前に公開
業務内容:自動車業界向けクラウドシステムのテスト自動化支援業務。主な作業は以下の通り。-RanorexTの管理、ドライブ、効率化-次世代自動化ツールの選定および仮運用-テストチームの追廻・サポート-定期スルーテストのドライブ担当工程:テスト工程、PMO的要素ありスキル:必須:-テストエンジニア経験-自動化ツール経験(Ranorex、Playwrite、Magicpodのいずれか)-マネジメント経験尚可:-PM、PMO、開発上流の経験稼働場所:東京都オンサイトスタート→以後テレワーク併用予定業種:製造業系→自動車・輸送機器 |
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発に伴うフルスタックエンジニアとしての業務。・フロントエンド:TypeScriptでNext.jsの開発・バックエンド:Python(FastAPI)の開発・インフラ:GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)を利用したWebアプリ開発必要スキル:・フロントエンド:TypeScriptでNext.jsの開発経験・バックエンド:言語問わず開発経験(Pythonが望ましい)・インフラ:クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCPが望ましいがAWSなどでもOK)・フルスタックでお一人で開発を進められること尚可要件:・商流が浅い方が優先勤務条件:・作業期間:即日または8月から長期・就業時間:10時~18時45分・勤務形態:ハイブリッド(週3日オフィス出社)・服装:自由その他:・面談回数:1回・外国籍不可 |
業務内容:情報源ごとに多様で構造化されていないデータを処理し、検索する自然言語処理アルゴリズムの開発と改善。学習・評価のためのデータ整備、エラー分析の実施とそれに基づく改善案の立案および改善の実施。マッチングサービスを運用する社内メンバーや社外ユーザーが行っているプロセスを知り、フィードバックを受けて継続的に改善。担当工程:開発、改善、データ整備、分析スキル:必須:-Pythonを用いた自然言語処理の業務経験-機械学習モデルまたは検索システムにおける定量評価と改善経験優遇:-学習データ構築とニューラルモデル、回帰モデルの学習経験-固有表現抽出、情報抽出、エンティティリンキングなど構造化されていない文章の処理経験-自然言語処理向けのデータ作成経験-LLMを利用したprompttuning経験-Elasticsearch、Solarなどの検索システムの調整経験-ルールベースや既存ライブラリを組み合わせた自然言語処理システム構築経験-クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)の利用・運用経験-英文論文の読解と再現実験経験勤務地:東京都勤務形態:リモート勤務開始時期:即日 |
業務内容:決済プラットフォームを管掌する組織でのPM、PMO業務。ビジネス要件、システム要件の双方の観点でプロジェクト管理を行う。ビジネスサイドからのリクエスト案件のPMや、組織横断で実施すべき案件のPM、他のPMのサポート、組織のManagerのサポートなどを担当。担当工程:プロジェクト全般の管理、要件定義、計画立案、進捗管理、リスク管理スキル:-エンジニアとしての開発経験-PM、PMO経験-インターネットサービスに関わる業務経験-高いコミュニケーション力-プロジェクト/テスト/移行計画の実施経験-プロジェクトマネジメントの知識(PMP、PMBOKなど)-大規模プロジェクトでのPM、PMO経験その他:-基本的にリモートワーク-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-アダルトコンテンツを含むプロジェクトの可能性あり |
業務内容:・サービスのAndroidアプリ開発・プロダクトマネージャーやデザイナーとの仕様議論・CI/CDの整備・他エンジニアメンバーのプルリクエストレビュー担当工程:・仕様検討・設計・開発・コードレビュースキル:必須:・Kotlinを利用したAndroidアプリ開発経験3年以上・JetpackComposeを利用したAndroidアプリ開発経験1年以上・チームでの仕様検討、設計、コードレビューの経験歓迎:・クリーンアーキテクチャの実装経験・利用するライブラリやアーキテクチャの技術選定・Androidアプリをゼロから開発しリリースした経験・CI/CD(Bitrise等)の構築・ユニットテスト作成の経験(orTDD経験)勤務地:東京都(リモート併用可:週2出社)業界:情報・通信・メディア |
業務内容:全社横断の認証基盤や共通ロガー、ボイラープレート等の開発を担当するチーム。-アプリケーションバックエンド開発-各種外部システムとの連携-横断的に利用されるモジュールの共通化-マイクロサービス開発における設計・開発-設計図の作成やコーディング作業必要要件:-バックエンド開発経験5年以上-Goを使ったバックエンド開発経験1年以上-RDBの利用経験-サービスの運用経験3年以上(障害対応、モニタリング等)-GoogleCloudまたはAWSの利用経験尚可要件:-GCP/GKEの利用経験-Reactの利用経験勤務地:東京都その他:-PC貸与 |
業務内容:PCIDSSのクラウド化をメインに、オンプレからAWSへのリプレイスを実施する。AWSのSA、セキュリティ部と連携しながら、設計や方針を決定する。経験に応じてプロジェクトリードの役割を担当する可能性がある。担当工程:-PCIDSSのクラウド化-オンプレからAWSへのリプレイス-設計、方針の決定-プロジェクトリード(経験次第)スキル:必須:-バックエンド(API、バッチ)開発経験3年以上-Terraformを使ったAWS環境構築/運用経験3年以上-システムの運用保守経験3年以上-複数のプログラミング言語を使った開発経験-RDBMSの利用経験歓迎:-PCIDSSセキュリティ要件への対応経験-Golang、PHPの開発経験-Dockerなど開発環境ツールの利用経験-クリーンアーキテクチャなどの設計理解-スクラム開発経験-プロジェクトリード経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモートその他:-アダルトコンテンツに触れる可能性がある-金融・保険業系の案件 |
システムリプレイス/Laravel・React開発PL/渋谷常駐 - 8日前に公開
業務内容:クライアント社内のシステムリプレイスプロジェクトでの残タスク対応および追加開発。プロジェクトリーダー(PL)としてのチームリード。将来的にPLやPM補佐として進行管理やコードレビューにも関与。担当工程:開発、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-PLとしての開発チームリード経験(3年以上)-Laravelを用いたWebアプリケーション開発経験(5年以上)-React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験歓迎:-GitLabでのCI/CD環境整備や運用経験-AWS上でのシステム開発経験技術環境:Laravel11.8.0、React18.2.0、TypeScript、MySQL、AWS、GitLab勤務形態:基本常駐(週1日リモート可)勤務地:東京都 |
業務内容:FastAPI、バッチ処理、その他AWS上のイベントに対するアプリケーション処理の設計・開発・試験を行う。採用フレームワークとしてはAPIにはFastAPIを使用。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:-Python、Lambda、FastAPIを使用した開発経験(設計以降の経験5年以上)-DB設計、SQLデータベースの経験-コミュニケーション能力その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-面談:1回想定(WEB)-AWSインフラチームでも募集あり |
業務内容:データ基盤開発案件の推進、主に設計や実装フェーズに参画。新規開発案件が多く、様々なデータ基盤の初期設計に関わることができる。2~4名程度のスモールチームで、比較的大きな裁量権を持って開発ができる。担当工程:設計、実装スキル:必須:-Pythonを用いた開発・運用経験-クラウドインフラ開発・運用経験-データ分析基盤の構築・運用経験-チームでのシステム開発・運用経験3年以上(サブリード以上が望ましい)-対面折衝(クライアントコミュニケーション)経験歓迎:-dbt、Dataform、GlueなどETLツールの利用経験-Airflowなどワークフロー管理ツールの利用経験-TerraformなどIaCツールの利用経験-DMBOKに代表されるデータマネジメントの知識勤務地:東京都その他:リモート勤務の可否について相談可能 |
業務内容:モバイル通信関連事業を行う企業の基幹システムの大幅改修案件。主な業務は以下の通り。-要件定義(主に要件定義書作成)-詳細設計書作成-QA対応(オフショア先)-試験-データ移行担当工程:要件定義、詳細設計、QA、試験、データ移行スキル:-システム構築における設計作業、試験作業経験(5年以上)-Javaの開発経験があれば尚可稼働場所:フルリモート(地方可)業界:情報・通信・メディア |
業務内容:精密機器会社の基幹システムの保守開発業務。要件定義から保守まで対応。フロントエンド開発(TypeScript、Angular、React)およびバックエンド開発を担当。担当工程:要件定義、開発、保守スキル:必須:-Angular又はReactを使用したフロントエンド開発経験3年以上-TypeScriptを使用した開発経験-WEBアプリでのバックエンド開発経験5年以上尚可:-Javaでの開発経験1年以上勤務地:東京都または大阪府業種:電機・電子・精密機器その他:週2-3日の出社が必要 |
業務内容:アプリ開発支援。サーバーサイドはJava(Springboot)、フロントサイドはJavaScript(ReactやJQuery等)を使用。既存システムの例として、Java(Springboot)、TERASOLUNA、Vue.js、Reactなどの組み合わせがある。担当工程:基本設計から対応可能な方を求めている。スキル:必須:・Java開発経験(目安3年以上)・SpringまたはSpringBootの経験・基本設計から対応可能歓迎:・バックエンド開発経験・VueorReact開発経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手SIerのデータマネジメントチームにジョインし、データ分析基盤へデータ蓄積を行うIF処理開発を実施します。ETLツールを用いて、データ分析基盤のDBへデータを格納するIF処理開発を行います。担当工程:IF処理開発、ETL開発スキル:必須:-データベース(SQL)操作の実務経験2年以上(DML、DDL、DCLの操作が一通り実施できること)-IF処理開発の実務経験2年以上-ETL開発の実務経験2年以上尚可:-Alteryx実務経験-AWS実務経験勤務地:東京都稼働場所:基本的にフルリモート、初日にPC受け渡しで出社必須その他条件:-地方在住者も可能(初日PC受け渡しで出社必須)-服装自由業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融系SaaSサービスの開発担当工程:フルスタックエンジニアとしての開発業務スキル:・Go言語・React稼働場所:フルリモート・フルフレックス業種業界:金融・保険業 |
業務内容:通信キャリア向けの受注管理システムAPIの保守開発業務。要件定義、実装検討、開発を担当。担当工程:要件定義、基本設計以降スキル:-Java(Springboot)-大規模システムでの開発経験-要件定義の経験-コミュニケーション能力尚可スキル:-リーダー、サブリーダー経験稼働場所:基本リモート |
業務内容:小規模資産運用会社のDX推進プロジェクトにおいて、商品データベース構築および営業データ移行の支援を担当。企画段階から開発・運用までを一貫して対応するフルスタック体制。技術環境はPythonを用いたWebアプリケーションおよびSQLServer。スクラッチ開発が基本方針のため、設計から実装まで主導的に進める。担当工程:企画、設計、開発、運用スキル:・Pythonを用いたWebアプリケーション開発経験・SQLServerなどの知見・スクラッチ開発経験・設計から実装までフルスタックスキル・自走力/主導性・対人柔軟性/コミュニケーション力尚可スキル:・小規模組織でのシステム全体設計・推進経験・データ移行・DB設計の知識業種:金融・保険業 |
Go経験者/ゲームプラットフォーム開発:会員・商品・認証システム/東京都 - 8日前に公開
業務内容:ゲームプラットフォームの会員関連システム、商品関連システム、認証認可機構の開発。チームメンバーと協力して各システムの新規開発と旧システムからのリプレイスや機能改修・保守・運用。担当工程:システム設計、開発、テスト、運用作業全般、障害発生時の復旧対応スキル:必須:-3年以上のWEBアプリケーション開発経験-Goでの開発経験-マイクロサービス開発やドメイン駆動開発などのモダンアーキテクチャの開発経験歓迎:-PHPでの開発経験-アジャイルやスクラムでの開発経験-モダンアーキテクチャの設計経験-Dockerやkubernetesのコンテナ技術の利用経験-高負荷を考慮した設計、開発経験開発環境:-Mac(JISorUS選択可)-利用技術:Go,PHP,Echo,Laravel-管理ツール:Bitbucket,GitHub,JIRA,Confluence-コンテナ管理ツール:kubernetes,ArgoCD-コミュニケーションツール:Slack,GoogleMeet,Zoom勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:ビジネスマッチングプラットフォームの開発運用全般1.社内ステークホルダーからの要件ヒアリング及び仕様策定2.仕様に基づいた外部・内部設計3.必要に応じたタスク分割および見積4.テストコードを含む実装5.コードレビュー6.問い合わせまたはエラー管理に伴う不具合の調査・修正担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-3年以上のWebアプリケーション設計・開発経験-Gitを用いた複数人での開発経験-コードレビュー経験-自動テストを用いた開発の経験尚可:-RubyonRailsを用いた開発経験-Vue.jsを用いた開発経験-スクラム開発の経験開始時期:2023年07月01日以降稼働場所:フルリモート案件の地域:東京都 |
業務内容:アプリケーションのサーバーサイド開発をリード。Webアプリケーションを育成し、プロダクトの成長に直接貢献。希望や志向に応じて、インフラ、フロントエンド、データエンジニアリングなど多様な領域での開発経験を積むことが可能。担当工程:サーバーサイド開発、インフラ構築、フロントエンド開発、データエンジニアリングスキル:必須:・Pythonを用いた開発経験3年以上・AWSを用いた開発経験3年以上・Webアプリケーションの開発経験3年以上・プロジェクトでのチーム開発経験・データベース、ネットワークの知識・AWSCDK、Terraformを用いたIaC構築経験・Docker、GitHubActionsなどを用いた自動テスト、CI/CD経験歓迎:・新規サービスのローンチ経験・Webサービスへの生成AIの組み込み経験・開発チームをリードした経験・アプリケーションの仕様作成経験・フロントエンドの実装経験・データ分析基盤の構築経験・BIツールのような分析Dashboardの開発経験開発環境:Python、Airflow、Snowflake、AWS、Terraform、Docker、MySQL勤務地:東京都 |