ABAP案件について
ABAP案件のフェーズ

ABAPはSAPの新規導入、既存の運用・維持改善において必要になります。また、R/3のサポート終了に伴う移行作業もこれから多くなります。

ABAP案件の特徴

・SAP製品で用いられるSAP独自の言語である。
・特定のプラットフォームに依存せず、開発と運用ができる。
・言語仕様を変更したり、ランタイムのアップデートをしたりする際、影響を受けずにリリースできる。
・他の言語を利用する場合に比べて、自社でリリースやアップグレードサイクルをコントロールできるメリットがある。
・世界中の多くの大企業のシステムでも用いられている。
・開発者が少ない言語である。
・SAP製品そのもののの知識が必要となる。
・SAPのサポートページは翻訳されていない英語での情報が多いため、英語力も必要になる。
などの特徴があります。

ABAP案件の相場

ABAP案件の相場は30~70万円(/月)程度です。 ABAPを使用できるエンジニアの数が少ないため、少々高い相場になっています。案件や経験年数によっては年間1000万円を超えるものまであり、これからも相場は上がっていくことが予想されます。

ABAPが採用されている業界/業種

ABAPの技術が必要となるSAPは企業の業務を統合して一括管理する社内システムのため、幅広く様々な業界で使用されています。国内のERM市場において、シェア率首位を獲得している点(2018年時点)がそれを裏付けています。

ABAPが採用される理由

ABAPはSAP製品を操作する専用のプログラム言語のため、SAP導入案件では必須の技術となります。SAPを導入する企業独自の設定を実装することを目的に用いられます。SAP製品自体が大企業などで多く導入されているため、それに伴いABAP案件も多いといえます。

ABAP案件の今後

SAPはかなりのシェア率を誇るERPなので、新規導入のほか既存の運用・維持改善の点でもまだまだ需要はありそうです。また、2025年でR/3のサポートが終了するため、移行に関する案件も多くなってくると予想されます。元々ABAPは使用できるエンジニアの数が少ないため、需要は多いといえます。

ABAP案件に就くには

ABAP案件では、機能追加の際にも完全に独立した機能を1から作ることは滅多になく、基本的にはSAPの機能の一部に依存する形で開発が行われます。そのため言語自体の書き方のほか、頭に入れておく知識量としては多くなるでしょう。ABAPエンジニアとして働くには、ABAPだけではなくSAP製品そのものへの理解がとても重要となるといえます。

新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ABAP

検索結果:259件
業務内容:-SAPS/4HANAアドオン開発(MM・FI)-基本設計/詳細設計/開発/単体テスト-既存処理のテンプレート化と新機能実装担当工程:詳細設計から単体テストまで(条件により基本設計も)スキル:必須:MM・FIモジュール知識、ABAPバックエンド開発(詳細設計~開発~単体テスト)を自走できること、コミュニケーション力尚可:Fiori等フロントエンド開発経験稼働場所:大阪府(大阪アメニティパーク)出社メイン・テレワーク調整可その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年10月開始予定、期間:2025年10月~12月(延長可能)
業務内容:SAP刷新に伴う製造フェーズ向けのABAP開発(詳細設計以降の業務)担当工程:詳細設計・実装・テスト・導入支援スキル:必須:ABAP実務経験(1年以上)・SAPプロジェクト経験・詳細設計以降の開発経験尚可:基本設計以降の開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界のシステム導入案件、2025年10月開始予定(終了時期未定)、募集人数3名、年齢上限40代まで
業務内容:ABAPによる業務開発、詳細設計以降の作業、SAPプロジェクト全般担当工程:詳細設計以降(設計・開発・テスト等)スキル:必須:ABAP業務開発経験1年以上、SAPプロジェクト経験、詳細設計以降の業務経験尚可:基本設計以降の業務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(SAP導入・刷新)開始時期:10月開始予定
業務内容:SAP環境下でUI5を用いたワークフローシステムの基本設計から開発までを担当担当工程:基本設計・詳細設計・実装・テストスキル:必須:JavaScript実務経験・SQL実務経験・バックエンド開発経験尚可:SAP(ABAP、MM、CO、FI)経験・ABAP・Java・基本設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3〜4回出社)その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業開始時期:相談
金額:510,000円/月
業務内容:S/4HANAを基盤とした製造業向け基幹システムの設計・基本設計から開発、テスト、移行、本番導入までを担当。対象モジュールはSD、MM、PP、サービス、マスタ、FIなど。BTP(CAP・UI5)やNode.js/JavaScript、Javaによる拡張開発、ABAPによるカスタマイズ開発、CDSView・OData実装も含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、製造(ビルド)、テスト、移行、導入支援、運用サポートスキル:必須:S/4HANA設計経験、SD/MM/PP/サービス/マスタ等モジュール実務経験、ABAP開発5年以上、BTP(CAP/UI5)またはNode.js/JavaScript(2年以上)またはJava(3年以上)のいずれかの開発経験、英語ドキュメント作成・読解可能、日本語資格保持尚可:移行・導入経験、CDSView・OData開発経験、SQL活用経験、S/4HANAグリーンフィールド移行経験稼働場所:東京都(現場)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)/開始時期:即日/期間:2025年9月〜2026年1月以降の延長可能性/チーム規模:複数名同時募集/外国籍応募者は日本語資格取得が必須
業務内容:工業計器・電気機器等製造業向けに、SAPS/4HANAの基本設計・開発、SAPBTP(CAP・UI5・Node.js/JavaScript・Java)によるアプリ開発、ABAPを用いた製造・テスト、FIモジュールのCDSView/OData設計・テスト、SDコンサルティング(設計・テスト支援)を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、移行作業、本番導入、コンサルティング全般。スキル:必須:SAPS/4HANA設計・開発経験、SAPBTP(CAP/UI5)またはNode.js/JavaScript・Java開発経験、ABAP開発5年以上、FIモジュール設計経験2年以上、SDコンサル経験、英語でのドキュメント作成・読解可能尚可:PPDS・MDG経験、システム移行・本番導入経験、SQL活用、顧客コミュニケーション能力、英語活用スキル稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:製造業(工業計器・電気機器)向けプロジェクト、2025年9月以降開始、期間は数ヶ月~長期継続可
業務内容:ABAPによるSAP刷新プロジェクトの開発・実装担当工程:開発(ABAP実装)スキル:必須:ABAP開発経験1年以上、SAPプロジェクト経験、現場常駐が可能尚可:コミュニケーションが得意、SAPの得意モジュール稼働場所:東京都新宿区オフィス(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月開始募集人数:3名備考:日本人限定、Web面談2回
金額:740,000円/月
業務内容:-SAPECCからS/4HANAへのマイグレーションにおける詳細設計、開発、単体テストの実施-車検証発行システムの保守(エラー解析・問い合わせ対応・リリース)および譲渡証API等の新規開発-小売向けAI自動発注システム導入に伴うPMO業務(課題管理、進捗管理、顧客対応)※必要に応じて札幌出張-小売業基幹システムの要件定義、論理・物理設計、結合テスト(販売・在庫機能のカスタマイズ)担当工程:-詳細設計、開発、単体テスト(SAP案件)-保守作業・新規API開発(車検証案件)-PMO業務全般(AI案件)-要件定義、設計、結合テスト(基幹システム案件)スキル:必須:-ABAP開発経験、標準機能・テーブル構成の理解-Java開発経験(保守2年以上、開発3年以上)-コミュニケーション能力(日本語)、案件リーダー経験-論理設計経験、小売業務知識、仕様確認と設計書作成能力、自走力、報連相能力尚可:-詳細設計経験(SAP案件)-Azure、開発経験、統計分析知識(AI案件)-C#.NET開発経験、SQLServer開発経験、JP1(基幹システム案件)稼働場所:-基本テレワーク(必要時出社)/東京都(テレワーク併用、出社あり)/北海道(テレワーク+月1〜2回札幌出張)/東京都(常駐:半蔵門)その他:-業種:情報・通信・メディア、サービス業(自動車・軽自動車検査協会向けシステム)
業務内容:-SAPS/4Financeの設定・カスタマイズ支援-銀行・関連部門とのインターフェース設計・テスト管理-各フェーズのタスク管理・ベンダ調整・PoC・資料作成担当工程:設定・カスタマイズ、インターフェース設計・テスト、タスク管理・ベンダ調整、PoC実施、資料作成スキル:必須:-日本の一般会計原則(GAAP)に関する深い理解、簿記2級以上-基本設計書作成経験、ABAP成果物レビュー可能-オフショアベンダ管理(インド)経験、オンサイトベンダコントロール能力-日本語(ネイティブ)・英語(ビジネス)でのWeb会議対応尚可:-Ariba、WM・SDモジュール知識-IDOC、HULFT知識-小売・FMCG・食品系購買・サプライチェーン経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:食品・飲料(製造業系)/FI領域支援開始時期:相談
業務内容:-アプリからの依頼に基づくBASIS作業、障害対応、定常運用(システム移送・ユーザ登録等)を長期で実施担当工程:-運用保守全般、障害対応、定常作業、ユーザ管理スキル:必須:SAPBASIS(ABAP/JAVA)知識、Windows・Linuxコマンドの基礎尚可:SAPシステム全般の理解、システム監視ツール経験稼働場所:大阪府内常駐(メンテナンス時は土日勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SI)開始時期:即日開始可能稼働率:100%
業務内容:-基幹システムの管理会計領域刷新に伴い、SAPBW環境内のデータ変換処理をPythonプロシージャへ置換える設計を実施-設計書・詳細設計書等のドキュメント作成担当工程:-基本設計-詳細設計スキル:必須:Pythonの開発・設計経験、SQLの読み書き能力、詳細設計書等のドキュメント作成能力尚可:スクラッチ開発経験、Snowflakeでの開発経験、ABAP開発経験、SAPクエリ開発経験、HANAView開発経験、SAPBWの操作・解析稼働場所:東京都(基本在宅、週2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ITシステム開発)
業務内容:SAPS/4HANAのMM・FIモジュール向けアドオン開発において、各事業所の処理をテンプレート化し、新規機能の実装を行います。担当工程:詳細設計、基本設計(必要に応じて)、開発、単体テストスキル:必須:MM・FIモジュールに関する知識、ABAPによるバックエンド開発(詳細設計〜開発〜単体テスト)を自走できること、コミュニケーション力尚可:Fiori等のフロントエンド開発経験稼働場所:大阪府大阪アメニティパーク(OAP)を拠点とし、出社メインですがテレワーク調整可能です。その他:業種:情報・通信・メディア(ERP・業務システム開発)開始時期:2025年10月開始予定
業務内容:-システム不具合調査・障害解析-ABAPプログラム修正・バグフィックス-システム再構築・リファクタリング-基本設計およびコード・設計レビュー-FI、CO、MMのいずれかモジュールに関する保守作業担当工程:-運用保守全般-障害対応-プログラム修正・テスト-基本設計-各種レビュースキル:必須:-SAPFI、CO、MMのいずれかモジュールでの実務経験(5年以上)-ABAPを用いた設計・実装・テスト経験-障害解析・バグフィックスの実務経験-標準化レビュー等のレビュアー経験尚可:-Dynproの経験または知見-50代前半までの年齢層稼働場所:東京都(常駐)/開始後数日で別拠点出社ありその他:-業種:製造業系(機械・重工業)-即日開始可能、人数2~3名
業務内容:ABAP開発を中心に、CF(BP/品目マスタ)、OM(SD)、PROC(MM)/ENG(PS)等のモジュールで製造・テスト業務を実施します。担当工程:要件定義、設計、コーディング、単体テスト、結合テスト、システムテストなどの一連工程を担当します。スキル:必須:SAPABAP開発経験5年以上、英語ドキュメントの作成・読解が可能尚可:S/4HANAグリーンフィールド移行経験、SAPモジュール(SD、MM、FI/CO、PS等)の知見、SQLの読み書きができること稼働場所:東京都三鷹(フルオンサイト)その他:業種は電機・電子・精密機器、開始時期は相談、外国籍不可・新人受入不可
業務内容:SAPS/4HANAを基盤とした基幹システムの設計・開発・テスト・導入支援を担当SD・MM・PP・サービス・マスタ・FI・ABAPカスタマイズ、BTP(CAP/UI5/Node.js/Java)を活用した新機能開発、移行作業を含む担当工程:コンサルティング、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、導入支援、移行支援スキル:必須:S/4HANAコンサル経験、基本設計経験、英語での文書作成が可能、ABAP開発5年以上、BTP開発スキル(CAP/UI5/Node.js/Java)いずれか、FI基本設計2年以上、SDコンサル経験尚可:英語堪能、PPDS/MDG経験、S/4HANAグリーンフィールド移行経験、SQL活用、CDSView/OData開発経験、導入・移行実績稼働場所:東京都(三鷹・西大井)フルオンサイトその他:製造業(電気機器・工業計器)向けプロジェクト、即日開始可、就業時間09:00〜18:00(昼休12:00〜13:00)
業務内容:AndroidJava→Kotlinコード置換、為替BPOサービスの管理・推進、React/JavaScriptアジャイル開発、サーバ・ネットワーク設計・構築(AWS・Azure等)、物流パッケージのJava/Springカスタマイズ、製造業基幹システム請求機能のJava/SQL再構築、SAPS/4HANA調達・経理領域導入支援、Snowflake/SQLを用いたデータ可視化・分析基盤構築、電力配電システムのCI/CD環境整備、商社人事データのBI可視化(PowerBI/Tableau)、SAPABAPによるリース法改正対応、Oracle→Postgres移行・性能改善、電力人事給与システムの運用設計・テスト、Linux/Azureインフラ設計、Java/PLpgSQLアプリ開発、製造業工事・原価管理システムのPL/SQL/Java開発、Asteriaデータ連携開発、BizBrowser/C#品質管理システム開発、Salesforceと生成AIを活用した営業支援ツール導入、コネクテッド領域のPM/TL支援、セキュリティ監査導入PM支援、エネルギー業向けTableau/AlteryxBI基盤開発、Azure・ネットワーク設計によるインフラ上流支援、会計システム保守・機能追加、アパレル基幹システム構築(SpringFramework)、Fintech勘定システム
業務内容:SAPシステムの再構築に伴うアドオンABAP開発、詳細設計、製造、単体テストを実施します。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、アドオンABAP開発スキル:必須:ABAP開発3年以上、SD・MM領域の開発経験(FI系経験可)尚可:体制提案経験稼働場所:東京都内でフルオンサイト、リモート作業は不可その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:既存SAPシステムの運用保守全般を担当します。定例業務(バッチ監視、障害対応等)や改善対応、個別案件対応、各種タスク管理を実施します。担当工程:運用保守フェーズ全般(監視、障害対応、設定変更、改善提案)を担当します。スキル:必須:SAP全般の知識、保守プロジェクト経験、MM領域の問合せ・調査・パラメータ設定変更対応、ABAPコードの読解ができること尚可:ABAP開発経験稼働場所:東京都内の現場に常駐(リモートは不可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)稼働期間:2025年9月以降、2026年3月までを想定(開始時期は相談可、継続の可能性あり)外国籍不可
業務内容:SAPS/4HANA導入プロジェクトにおける基本設計、詳細設計、製造(開発)、単体テスト、結合テストを実施。ABAPを用いた設計・開発、GUI、CDS、ODataの開発業務。担当工程:基本設計、詳細設計、製造(プログラミング)、単体テスト、結合テストスキル:必須:ABAPでの基本設計・詳細設計・開発経験尚可:SAPS/4HANAでの開発経験、GUI開発、CDS作成、OData開発経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要時に都内出社)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)開始時期:即日または相談
業務内容:SAPS/4Financeのテンプレート展開支援、財務設定・カスタマイズ、銀行インターフェースの設計・テスト、タスク管理、ベンダ調整、PoC推進、資料作成等担当工程:要件定義、基本設計、設定・カスタマイズ、テスト、ベンダ管理スキル:必須:GAAP知識、簿記2級以上、基本設計書作成経験、ABAP成果物レビュー可能、日本語(ネイティブ)・英語(ビジネス)での会議対応、オフショア・オンサイトでのベンダ管理尚可:Ariba、WM/SD、IDOC、HULFT知識、食品・飲料業界の購買・サプライチェーン経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:食品・飲料、プロジェクトは既に2名参画中、個人・法人問わず参加可
業務内容:クレジットカードシステムの設計、開発、テストを実施します。担当工程:設計、開発、テスト、保守スキル:必須:ABAPによる開発経験、SAP‑FIの経験尚可:他のSAPモジュール経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(クレジットカードシステム)
業務内容:SAPHCMからSuccessFactorsへのデータ抽出・変換ツールを開発し、要件調整および基本設計を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、ABAP開発、テストスキル:必須:ABAP開発経験5年以上、HCMモジュールでの開発経験、要件調整・基本設計能力尚可:なし稼働場所:東京都千駄ヶ谷(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:外為システムのABAP改修開発担当工程:システム改修開発スキル:必須:ABAP開発経験5年以上尚可:貿易業務知識稼働場所:東京都(テレワーク可、必要に応じて出社)その他:金融・保険業/銀行・信託、2025年10月開始、2026年3月までの稼働(2026年4月以降も継続可能性あり)、募集人数2名
業務内容:-サーバ・ネットワークの設計・構築、AWS等クラウド環境構築-Java/Springを用いた業務系アプリケーション開発、SQLを用いたデータ処理-SAPS/4HANA(MM・FI)導入支援、ABAPカスタマイズ-SnowflakeやTableau、PowerBI等を活用したデータ可視化・BI基盤構築-CI/CD環境整備、Git戦略策定、構成管理-Oracle・Postgresへのデータベース移行・性能改善-Linux/Azure環境でのインフラ設計・パラメータ設計-Asteriaを用いたデータ連携、BizBrowser/C#を用いた品質管理システム開発-Salesforceと生成AIを活用した営業支援ツール導入-テスト工程管理、テスト計画策定、テスト実行支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、システムテスト、ユーザテスト、導入支援、運用設計、保守・運用スキル:必須:サーバ・ネットワーク設計構築経験、AWS等クラウド基盤構築、Java(Spring)+SQL開発経験、SAPS/4HANA(MM/FI)とABAP開発経験、SnowflakeまたはTableau等のBIツール経験、CI/CDツール(Git等)経験、OracleまたはPostgresのデータベース設計・運用経験、LinuxまたはAzureのインフラ設計経験、Ast
業務内容:-SAPシステム全般の製造・テスト業務(CF、OM、PROC/ENG、SVC、ACC、MFG、LOGI等)-SAPSD領域での在庫・購買プロセス再構築支援(設計・テスト)-S/4HANA環境における基本設計から開発まで(SD、MM、PP、サービス、マスタ系、PPDS、MDG等)-SAPBTP(CAP、UI5)およびNode.js/JavaScript、Javaを用いた設計・製造・テスト・移行・本番導入-FIモジュールの基本設計・開発、CDSView・OData活用による品質管理担当工程:設計、基本設計、開発、単体テスト、結合テスト、導入支援、運用引継ぎスキル:必須:-SAP開発経験5年以上(ABAP含む)-S/4HANA開発経験-BTP(CAP・UI5)またはNode.js/JavaScriptの実務経験2年以上、Java経験3年以上-FI領域での基本設計経験2年以上、CDSView・OData活用経験-英語ドキュメントの作成・読解が可能(翻訳ツール活用可)尚可:-S/4HANAグリーンフィールド移行経験-各モジュール(SD・MM・FI・PP等)のテーブルリレーション等知見-SQL読解・記述スキル-PPDS、MDGコンサル経験-移行・導入支援経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種は電気機器・工業計器製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等