新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:AP
検索結果:10591件
業務内容:動画配信サービス向けCMSおよび関連サーバレスAPIのバックエンド開発を担当します。RubyonRailsとPostgreSQLによるWebAPI・CMS開発に加え、Reactでのフロントエンド追加開発も行います。詳細設計から製造、単体テストまでを実施し、プロジェクトによっては保守運用や顧客ミーティングへの同席も含まれます。担当工程:要件折衝、基本設計、詳細設計、製造(実装)、単体テスト、保守運用スキル:必須:・RubyonRailsによる開発経験3年以上・顧客との仕様/要件折衝経験・コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上・DB設計、詳細設計、テストケース設計経験・4〜6か月規模の開発プロジェクト参画経験尚可:・開発経験5年以上・アプリケーションまたはDBのパフォーマンスチューニング経験・大規模リファクタリング/リプレース経験・Docker環境構築・利用経験・障害調査〜修正経験・プロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験・決済または認証システムとの外部連携開発経験・サービス/アーキテクチャ設計経験・インフラ/ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都※常駐(リモート不可)その他:情報・通信・メディア業界向け案件/開始時期:即日または応相談/勤務時間:10:00〜19:00/支給マシン:MacBookPro/募集人数:若干名 |
業務内容:-大規模クラウドECサービスのフロントエンド設計・開発-Reactを用いたWebアプリケーション実装-UI/UX改善および実装-フロントエンドパフォーマンス最適化-サーバーサイドとのAPI連携担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用改善スキル:必須:-Reactを用いたWebアプリケーション開発経験(4年以上)-販売・物流など基幹系機能の開発経験-長期の開発プロジェクト参画実績尚可:-基幹システム開発経験5年以上-Webサービスの決済連携開発経験-Go言語による開発経験-React/Vue.js/Nuxt.jsいずれかのフレームワーク経験-AWSを活用したアーキテクチャ設計・構築経験稼働場所:東京都(週2出社・リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界向けクラウドECサービス案件/開始時期:即日調整可/貸与PCはWindows(在庫次第でMac選択可)/出社時は携帯電話・スマートウォッチ持ち込み禁止/服装・髪型自由/ハイブリッド勤務 |
業務内容:証券システムの要件定義~基本設計を中心とした上流工程を担当し、オフショア開発成果物のレビューと手直しを行います。併せてJavaミドルウェアの保守・運用対応を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、改修・保守スキル:必須:・Java8以降の開発経験・要件定義~基本設計の実務経験(3年以上)・Spring系フレームワーク利用経験・Oracleデータベース経験・金融系プロジェクト参画経験尚可:・Seasar2利用経験・マイクロサービス設計知識・GraphQL/gRPC/RESTAPIの開発経験・Redis利用経験・証券業務知識稼働場所:東京都内オフィス常駐(リモート不可)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:8月中旬~長期(9月開始相談可)夜間・休日の保守作業が発生する可能性あり募集人数:2名(交代枠)外国籍不可 |
業務内容:-SAPBASIS環境で発生する障害の切り分け-性能調査および改善策の提案-トラブルシューティング全般担当工程:運用保守、障害対応、性能チューニング、改善提案スキル:必須:-SAPBASISでの実務経験-障害対応・トラブルシューティング経験尚可:-チームリーダー経験稼働場所:全国リモート(原則フルリモート、拠点は関西)その他:-業種:機械・重工業-開始時期:2025年9月予定-募集人数:1名 |
業務内容:SaaS電子チケット販売基盤のバックエンド(Java/SpringBoot)開発を担当し、要件定義から設計・実装・テスト・リリース・保守までをスクラムで推進します。必要に応じてフロントエンドの実装にも関与し、スクラムイベントへ参加してチームと連携します。週1回程度、深夜リリース作業が発生する可能性があります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Java8以降での開発経験5年以上・SpringBootでの開発経験3年以上・RDBMSまたはNoSQLの設計およびCRUD実装経験5年以上・API中心のWebサービス開発経験3年以上・toC向けサービス開発経験・MacOS環境での開発経験・直近1〜2年での長期(1年以上)プロジェクト参画経験尚可:・フロントエンド開発経験・スクラム開発経験・SaaSプロダクトの新機能拡張経験稼働場所:東京都/基本リモート(オンボーディング時に最大1週間程度出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:10:00〜19:00年齢上限:49歳PC貸与:Mac備考:服装自由 |
業務内容:既存電力系SHシステムのリプレイスに伴い、バッチ処理の再開発を担当します。主にJavaを用いたバッチ設計・実装を行い、詳細設計から総合テストまで一貫して対応します。担当工程:詳細設計/開発(実装)/単体・結合試験/総合テストスキル:必須:・Javaによる開発経験・詳細設計経験(目安3年以上)尚可:・JavaScript・Angular・SpringBoot・RESTfulAPI/WebAPI設計思想の理解稼働場所:愛知県(原則オンサイト)その他:・業種:電力・ガス・水道・開始時期:2025年9月予定・日本語N1レベル必須・年齢不問・募集人数:1名 |
業務内容:・SAP(FICO/SD/MM)モジュールの運用保守・不具合問合せ対応、調査・切り分け、修正・アドオン部分のドキュメント補完およびカスタマイズ・エンドユーザーとの折衝および進捗報告担当工程:運用保守、調査・解析、カスタマイズ、テスト、ユーザー対応スキル:必須:-SAP運用保守経験-FICO、SD、MMいずれかのモジュールでのカスタマイズまたは調査経験-アドオン不具合の解析経験-エンドユーザーとのコミュニケーションスキル-日本国籍を保有していること尚可:-長期参画が可能-残業対応に抵抗がない稼働場所:東京都(リモート併用、週2~3日出社目安)その他:業種:機械・重工業開始時期:8月または9月予定、長期想定出社頻度はフルオンサイトを基本としつつ調整可 |
業務内容:・WebLogicなど商用APサーバの環境設定・構築・デプロイ、ドメイン作成、コンパイル、Webコンフィグ設定・Webシステムのエラー調査および修正担当工程:環境設計、環境構築、運用保守、障害対応スキル:必須:-WebLogicなど商用有償APサーバ利用経験-デプロイ、ドメイン作成、コンパイル、Webコンフィグ設定の実務経験-Webエラーの調査・対処経験尚可:-Java基盤運用またはパフォーマンスチューニング経験-Linux環境でのサーバ構築経験稼働場所:兵庫県/リモートワーク主体(週1回出社)その他:情報・通信・メディア向けシステム/開始時期:2025年8〜9月予定、終了予定:2025年12月/募集人数:1名/リモート比率高め |
業務内容:・基幹システム刷新プロジェクトにおけるバックエンド開発・DB設計、IF設計を含む基本設計から単体・結合・シナリオテストまでを担当・Java11以降/SpringBootを用いたRESTAPIの設計・実装・MySQL、PostgreSQL等のRDBMSチューニング・GitHub/GitLabによるバージョン管理担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、シナリオテストスキル:必須:・Java11以降での開発経験5年以上・SpringBoot開発経験3年以上・バックエンド開発経験5年以上・RDBMS利用およびチューニング経験3年以上・Gitを用いたバージョン管理経験3年以上・テスト設計・実装経験3年以上尚可:・Webアプリ開発経験10年以上・開発リーダーまたはPL経験3年以上・React18以降、Next.jsでのフロント開発経験・RESTAPI連携フロントエンド開発経験稼働場所:愛知県(フルリモート、初日のみ出社)その他:PC貸与あり |
業務内容:-自動車メーカーのサービスDXを目的としたWebシステムをスクラム(2週間スプリント)で開発-フロントエンド:Angular.js-バックエンド:Java+AWS-データベース:PostgreSQL-設計、開発、テスト、リリースまで一貫して対応担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:-Java開発経験4年以上-詳細設計以降を単独で対応できること-自発的なコミュニケーション能力-長期参画が可能尚可:-SpringBoot、Micronaut、MyBatisいずれかの経験-AWS環境での開発経験-RESTAPI設計・開発経験-HTML/CSS/Angular.jsなどによるSPA開発経験-アジャイル開発経験稼働場所:東京都/フル出社スタート後、週1〜2回のテレワーク相談可その他:業種:自動車・輸送機器開発体制:2週間スプリントのスクラム、既存メンバー2名と協働募集人数:1名 |
業務内容:基幹システムのデータ連携機能を対象に、現行仕様調査を行いながら基本設計・詳細設計・開発・テスト・本番導入までを担当します。Javaを中心にStrutsもしくはSpring、JavaScript、SQLを用い、バッチ処理やAPIにより外部システムとのインターフェースを実装・改修します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、工数見積もり、実装、単体・結合テスト、リリース、導入後フォロースキル:必須:・Java開発経験2年以上・StrutsまたはSpringでのWebアプリケーション開発経験・JavaScript、SQLの実務経験・バッチまたはAPIを用いた外部連携の実装経験・Webアプリケーションを単独で調査・改修できること尚可:特になし稼働場所:東京都/基本リモート(立ち上がり時に東京都内で出社の可能性あり)その他:業種:自動車・輸送機器勤務時間:9:00–18:00祝日稼働あり(代休取得可)夏季・冬季休暇あり外国籍不可契約期間終了後に別案件へスライドの可能性あり |
業務内容:・Go言語によるバックエンドマイクロサービスの設計・実装・保守・API連携および非同期バッチ処理を用いたデータ取得・加工・集積・Docker/Kubernetesを活用したコンテナ化とCI/CDパイプライン構築・GCPなどクラウド環境での運用・アジャイル(スクラム)開発プロセスへの参加担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Go言語での開発経験(3年以上目安)・大規模サービスの構築・運用経験・クラウド環境での開発経験・Docker/Kubernetesなどコンテナ技術の実務経験・アジャイル/スクラム開発経験尚可:・GCPでのシステム開発・運用経験稼働場所:リモート中心+東京都内オフィスへ定期出社その他:・業種:銀行・信託・期間:9月開始、長期予定・勤務時間:10:00〜19:00・外国籍不可 |
業務内容:生成AIを活用したWebアプリケーションの設計・実装を担当。フロントエンドはReact(Next.js/Remix)またはVue.jsによるUI開発と生成AIAPI統合、バックエンドはPythonまたはNode.jsによるAPI開発やRAGパイプライン設計、VectorDB連携を行う。テックリードはアーキテクチャ設計、検索基盤構築、プロジェクトマネジメントおよび技術指導を担う。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守、プロジェクト管理スキル:必須:・チーム開発経験・生成AI関連システムの設計・開発経験・フロントエンド:JavaScript/TypeScriptを用いたWebアプリ開発3年以上、React(Next.js/Remix)またはVue.js実装経験、SSEストリーミング処理や再試行制御を含む生成AIAPI統合経験・バックエンド:PythonまたはNode.js開発3年以上、AIAgentフレームワーク実装経験(OpenAIAgentsSDK、LangGraph、AutoGen等)、RAGパイプライン設計経験(Pinecone、Weaviate等)、RDBMS/NoSQL対応、Linux/UNIX開発経験・テックリード:エンタープライズWebアプリまたはデータ基盤のアーキテクチャ設計5年以上、生 |
業務内容:・Ciscoルータ/スイッチやWindows・Linuxサーバ、VMware仮想基盤の要件定義~設計・構築・保守・SAPS/4HANAPP/CO領域の要件定義、導入支援、顧客折衝・大規模SAP移行プロジェクトの計画策定、進捗・リスク管理・BIツール選定、ダッシュボード構築、製造系データ分析基盤の設計・開発・調達・購買SaaS(SAPAriba/Coupa)の導入・IF開発・テスト支援・経営可視化SaaSのデータ分析、SQL・Python開発、Looker/Tableau可視化・Web系開発プロジェクトのマネジメントとハンズオン開発・ネット証券取引システムの要件定義書・テスト計画書作成、顧客調整、PL業務・保険システム開発の提案・進捗管理、ベンダー統制、PMO支援担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築・開発/テスト/運用保守/プロジェクト計画策定/進捗・リスク管理/ベンダーコントロールスキル:必須:・ネットワーク設計構築経験(Cisco等)・Windows/Linuxサーバ、VMwareもしくはHyper-V構築・運用・SAPS/4HANA(PPまたはCO)要件定義経験、またはERP要件定義経験・BI/データ基盤構築経験(任意ツール可)・Web系または業務系開発経験3年以上・プロジェクトマネジメント |
業務内容:認証基盤リプレースに伴うAPIGW開発を担当し、基本設計から運用・保守までを一貫して実施します。開発プロセスはウォーターフォールを採用します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用・保守スキル:必須:・Javaでの設計・開発経験3年以上尚可:・APIGW開発経験・認証・認可基盤の知識稼働場所:神奈川県(リモート併用、参画当初は出社必須)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日想定/稼働時間目安:9:00~17:30(シフト出社可)/週5日稼働/PC貸与あり/服装:スーツまたはオフィスカジュアル/入場時に在籍証明書が必要/外国籍不可 |
業務内容:・WindowsFormsアプリケーションの要件定義~テスト・VB.NET(.NETFramework4.8)+Oracle12cを用いた設計・実装・テスト・GrapeCitySPREADforWindowsFormsを利用・工数管理およびユーザ部門との打ち合わせ(リーダーポジション)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、受入支援、工数管理スキル:必須:・VB.NETでの開発経験・金融(証券系)システムに関する知識または開発経験・要件定義~テストのいずれかの経験・工数管理経験(リーダーの場合)・金融用語を学習する意欲(PGの場合)尚可:・GrapeCitySPREADforWindowsFormsの利用経験・リーダー/サブリーダー経験稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:・業種:証券・投資・期間:2025年09月~2026年06月30日(延長の可能性あり)・募集人数:リーダー1名、SE1名、PG1名・年齢目安:50代まで・定時:8:30開始目安(9:00開始も相談可) |
業務内容:-SalesforceSalesCloudの改修・構築-Salesloft、Gainsight、LeanDataなど周辺ソリューションの構築・改修-上記に関する要求要件定義支援-データ連携の設計・実装-テストファーストを含む開発プロセス全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用支援スキル:必須:-SalesforceSalesCloudの改修・構築経験(Apex開発を含む、3年以上)-上流工程の経験-SalesforceSalesCloudに関するデータ連携経験-SalesloftまたはGainsightの経験-テストファーストを理解していること尚可:-PythonまたはC#.NETでの改修・構築経験(1年以上)-AWS+PythonによるAPI開発経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都オフィス出社の可能性あり)その他:-フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)-常時接続可能な通信環境が望ましい-業種:情報・通信・メディア-開始時期:調整可能 |
京都府/オンプレ刷新・次世代Webシステム基盤アーキテクト - 9日前に公開
業務内容:・オンプレミス環境の刷新と次世代Webシステムに向けた基盤(DB・AWS・API)設計/構築・新システム基盤の方針書、標準化ドキュメント、手順書の作成・DB基盤設計、AWS環境構築、API基盤構築の技術支援および標準化推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・大規模インフラまたはWebシステムのアーキテクト経験・DB、AWS、APIのいずれかの設計・構築経験・チーム内外と円滑に連携できるコミュニケーション力尚可:・アーキテクト領域でキャリアを伸ばしたい意欲・複数基盤技術を組み合わせたシステム設計経験稼働場所:京都府(テレワーク併用)その他:・情報・通信・メディア業界向け案件・9月開始予定、長期継続見込み・即戦力1名+育成枠3名を予定 |
業務内容:官公庁系システムのサーバ更改に伴い、製品・バージョン変更に起因する非互換および影響調査、POC環境での検証、基本設計・詳細設計・環境設計、構築、テスト、リリースまでをご担当いただきます。主要プロダクトはOpenCanvas、AWS(開発環境)、RHEL、WindowsServer、Lifekeeper、Hinemos、Apache、Tomcat、Postfix、Dovecot、InterStageApplicationなど。担当工程:調査、検証、設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:・RHELまたはWindowsServerの設計・構築経験(RHELがメイン)尚可:・HinemosManagerの構築経験稼働場所:東京都内(オンサイトとリモートの併用予定)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年10月予定(長期)備考:オンサイト作業とテレワークを状況に応じて調整します |
業務内容:-Python3を用いたRESTfulAPIの設計・開発-AWS基盤でのサーバーレス開発およびインフラ構築-大規模データパイプラインの設計・構築-Docker環境やCI/CDパイプラインの整備-パフォーマンスチューニングと運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Python3などLL言語によるAPI・バッチ実装-AWS上でのサーバーレス開発・運用-Gitを用いたチーム開発およびコードレビュー-MySQLなどRDBの設計と高度なクエリ実装-xUnit系フレームワークでのテスト開発-AWSアーキテクチャ設計・構築(DNS、ロードバランサ、SecurityGroup、Terraform等)-パフォーマンスチューニング経験-OOPまたは関数型プログラミングの理解-アルゴリズムの深い理解と高速実装-Docker環境での開発・運用-自動化されたデプロイフロー(CI/CD)の構築経験尚可:-データ分析・機械学習の知識または経験-スクラムなどアジャイル開発経験-ビッグデータ開発経験稼働場所:原則リモート(必要に応じて東京都での作業あり)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期は即日または8月以降で長期想定/土日祝休み/英語スキル不要 |
業務内容:・ビジネス要求に基づくデータアーキテクチャの設計・改善・各種データの収集、統合、可視化、活用を実現するデータ基盤の構築および運用・現行システムの課題分析と将来を見据えた改善提案・新技術・新手法の調査、提案、PoC実施・データガバナンスおよびセキュリティ施策の設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、技術調査スキル:必須:・データ基盤構築経験3年以上・データエンジニアリング経験3年以上・AWSまたはGCPを用いたデータパイプライン/ワークフローの構築・運用経験・API連携、スクレイピング、オープンデータ活用によるデータ収集・統合経験尚可:・データガバナンスおよびセキュリティ設計の実務経験・スケーラブルなアーキテクチャ設計の実績稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:フレックスタイム制月に1回程度の出社や固定曜日出社となる可能性ありPC貸与(Windows/Mac選択可)服装自由募集人数:1名外国籍不可年齢上限:49歳目安 |
業務内容:大規模企業向けにMicrosoft365とAzureを導入するプロジェクトのプロジェクトマネージャー/リーダーとして、顧客折衝から要件定義、設計、構築、テスト、リリース、運用定着まで全フェーズを統括します。テナント設計、EntraIDを用いたID・アクセス管理、Intuneポリシー設計、ゼロトラストセキュリティ実装、PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発も担当範囲に含まれます。担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用導入、プロジェクト管理(計画、進捗、課題、品質、ベンダー調整)スキル:必須:・1,000名以上規模企業向けMicrosoft365/Azure導入経験・PM/PLとして計画書作成および進捗・課題・品質・ベンダー管理の実務経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに準拠したプロジェクト推進経験・Microsoft365(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)の深い知識・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)・ActiveDirectory構築・運用およびPowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:・ゼロトラストセキュリテ |
業務内容:-KotlinによるAndroid個人認証アプリの追加機能開発-ICチップ読み取り処理の実装-JPKI・照合番号Bを用いたAPI認証機能の実装-QRスキャン→アプリ起動→IDセッション同期までのBFFAPI連携-実装後のテスト、リリース対応、保守や新機能追加の可能性担当工程:要件確認、設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:-Kotlin(Android)開発経験3年以上-認証を含むユーザーフロー実装経験-API連携を伴う開発経験尚可:-Swiftを用いたiOSアプリ開発経験-マイナンバー認証システムの知見稼働場所:東京都(基本リモート、月1〜2回出社)その他:-稼働開始時期:8月または9月-年齢制限:30代まで-PC貸与あり-服装:短パン・サンダル不可-スケジュール:実装~11月、テスト12月~、リリース目標1〜3月 |
業務内容:-MES・ERPのクラウド型導入における上流フェーズ支援-コンフィグ設定、マスター情報整備-SAPとの連携方式検討-Fit/Gap分析および対応策の策定-国内外拠点への導入・展開支援担当工程:要件定義、方式検討、Fit/Gap分析、設計支援、導入サポートスキル:必須:-MES導入または運用の実務経験-上流工程(要件定義・方式検討など)の経験-生産管理・工場システムに関する業務知識-国内外出張への対応力尚可:-ERP(SAPなど)の知見-グローバルプロジェクトまたは海外工場への導入経験稼働場所:東京都を中心に常駐、プロジェクト進捗に応じリモート相談可、国内外出張の可能性ありその他:業種:自動車・輸送機器開始時期:調整可(長期見込み) |
業務内容:現行Java/COBOLシステムから不要機能を整理し、SPA+Java構成の新システムへ再構築を行う長期プロジェクトにおいて、概要設計書の作成を中心に、詳細設計、開発、テスト、リリースまでの工程管理とチームリード、顧客折衝を担当する。担当工程:概要設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース、進捗管理、チームマネジメントスキル:必須:・Javaを用いた金融系システムの新規開発または再構築経験・概要設計からリリースまでの一連の工程経験・リーダーまたはサブリーダーとしてのチームマネジメント経験尚可:・API設計・開発経験・持株会業務知識・証券業務知識稼働場所:東京都(常駐を基本、PC貸与後はリモート併用予定)その他:業種:証券・投資参画開始:8〜10月の間で調整可能リリース予定:2028年頃就業時間:8:50〜17:50募集人数:1〜2名長期案件 |