新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:AWS
検索結果:22536件
| 業務内容:関税管理システムの長期運用保守を担当し、VBAによる社内向けツール開発、業務ルール化・効率化推進、AWSログ調査を行います。ビジネス部門との折衝も含まれ、業務要件を整理しながら改善施策を実装します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:VBAでの開発経験/要件定義以降の実務経験/JavaまたはC#などバックエンド開発経験/運用保守プロジェクト経験尚可:AWS利用経験/RDB・SQLに関する知見稼働場所:東京都(週4日リモート、週1日出社)その他:業種:サービス業期間:長期(1年以上)稼働率:週5日想定(火曜出社)定時:9:00〜18:00PC貸与あり(貸与前に私物PC利用の可能性あり)年齢目安:40代まで外国籍不可 |
| 業務内容:・金融領域SaaSにおける提携先専用機能の要件調整、設計、実装・既存サービスへのRubyonRailsおよびReactによる追加開発・基本設計から実装、テスト、運用までを一人称で担当・社内外ステークホルダーとの調整および連携仕様策定・アジャイル手法によるチーム開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・RubyonRailsによる開発〜運用経験3年以上・Reactによるフロントエンド開発経験2年以上・基本設計以降を主体的に遂行できるスキル・アジャイル開発の実務経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Go、JavaScript、Pythonいずれかの開発経験・AWSEKSまたはECSの利用経験・顧客折衝の経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:業種:フィンテック開始時期:9月想定年代:40代まで外国籍の方は不可 |
| 業務内容:受注管理システムの改修および追加開発を担当し、C#でのプログラム修正、動作検証、単体・結合テストを実施する。MySQL・AWSを使用したデータベースおよびインフラ環境への対応も行う。担当工程:詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/リリーススキル:必須:・C#での開発経験・一人称で改修作業を完結できること尚可:・MySQL環境での開発経験・AWS環境での開発経験稼働場所:全国フルリモート(居住地不問)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~8月末(最大9月末)予定PCは各自で準備 |
| 業務内容:リッチメッセージ配信サービスにおけるAWSインフラ環境の運用保守とバックエンド開発を担当します。TerraformによるIaC管理下で、RESTAPIやバッチ処理(Go)、BFF層(TypeScript)の実装・改修を行い、アジャイル開発プロセスに参加します。担当工程:要件確認、設計、構築・開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Terraformを用いたAWS環境構築経験3年以上・RESTAPIのバックエンド開発経験尚可:・TypeScriptでの開発経験・Go言語での開発経験・AWS上でのアプリケーション開発経験・BFFアーキテクチャの理解稼働場所:全国リモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:長期を予定開発手法:アジャイル |
| 業務内容:-販売・輸出管理システムの基本設計・詳細設計、実装-既存システムの保守運用および機能追加・改修-障害・不具合発生時の調査と修正対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:-PHPを用いたWeb系開発経験3年以上-MVCフレームワークを用いた開発経験-SQLを用いた設計・実装経験-チーム開発でのコミュニケーションスキル尚可:-CakePHPによる開発経験-システム保守・改修の実務経験-障害調査・対応経験-AWS環境での開発経験-Dockerを利用した開発経験稼働場所:東京都/初月常駐、その後は週2リモート予定その他:-情報・通信・メディア業界向け-参画開始:2025年8月予定-中長期想定-外国籍応募可(日本語ネイティブレベル)-上流工程へのチャレンジが可能-AIツール活用実績あり |
| 業務内容:社内向けRAGシステムの追加機能開発と精度検証、問い合わせ窓口統合に伴うAIチャットボットのバックエンド実装を担当。AWS環境でのインフラ設計・IaCによる構築を行い、PythonでAPIを開発・運用する。少人数チームの技術リードとして開発プロセス全体を牽引する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、技術リードスキル:必須:・PythonでのAPI開発経験・RAGの開発・構築経験・AWS環境での設計・構築経験・以下いずれかのAWSサービス経験(Lambda/APIGateway、CloudFormation、EC2/ECS、ALB/VPC、Cognito、OpenSearch)尚可:・サーバーレスアーキテクチャ設計経験・DockerまたはKubernetesなどによるコンテナ運用経験・チームリーダーまたはPL経験稼働場所:関東・神奈川県/基本リモート(数か月に一度出社の可能性あり)その他:開始時期:8月中旬または9月開始を想定長期継続の可能性あり |
| 業務内容:・会計ソフトウェアの新機能開発およびプロダクト刷新・既存C++資産のC#/Goなどへのリプレイス・オンプレミスDBのクラウド移行およびMCPサーバー設計・開発・UX刷新タスクへの参画と実現可能性検証担当工程:要件定義、外部設計、実装、テストスキル:必須:・顧客調整を含む要件定義経験・外部設計(画面設計・ビジネスロジック)経験・C++によるデスクトップアプリ開発経験5年以上・C#またはGoでの開発経験・仮想環境の利用経験・新技術やモダン言語への高い興味関心尚可:・UXリサーチや仮説検証ベースでの開発経験・製品構造の再設計経験・AzureまたはAWSなどクラウド環境での開発経験・サブスクリプション型サービスの構築・運用経験・Backlog/Redmine等のチケット駆動ツール利用経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみ機材受取時に出社または機材郵送でリモート開始可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定勤務時間:9:00~18:00コミュニケーション:業務時間中はZoom常時接続(マイクOFF・カメラON) |
| 業務内容:・社内システムから収集した航空統制データを社外SaaSへ連携する新規システムの開発・外部設計、内部設計、製造、製造試験、結合試験を担当・設計ドキュメント(計画書・要件定義資料・議事録・QA表)の作成・試験項目書の作成および実施・リーダーポジションではチーム進捗/課題管理を実施担当工程:外部設計/内部設計/製造/テスト(製造試験~結合試験)/ドキュメント作成/進捗・課題管理スキル:必須:・要件定義以降の開発経験1年以上・AWSコンテナ技術(Fargate、ECS、Docker、Kubernetesいずれか)・AWSLambdaまたはコンテナAPIの利用経験・Java開発経験5年以上(SpringBoot、Tomcatなど)またはSQL/データモデリング経験(PostgreSQLなど)・リーダーポジションの場合はチームマネジメント/課題解決経験尚可:・航空/交通インフラ向けシステム開発経験・CI/CDや自動テスト環境の構築経験・Docker/Kubernetesによるマイクロサービス設計経験稼働場所:東京都(ハイブリッド:週4日リモート予定)その他:・募集人数:リーダー1名、メンバー5名・期間:2025年10月~2026年05月(延長可能性あり)・勤務時間:9:00~18:00(休憩60分)・外国籍不可・情報セキュリティ教育あり・休憩室利用可 |
| 業務内容:-TeradataからDatabricksへのデータ分析基盤マイグレーションを実施-AWS上でPython・SQLを用いたデータパイプラインの設計・実装-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースに至る一連の作業を担当担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:-AWS環境の設計・構築経験3年以上-PythonおよびSQLでのデータパイプライン開発経験-基本設計を一人称で実施できる能力-円滑なコミュニケーションスキル尚可:-TeradataまたはDatabricksの知見・実務経験稼働場所:東京都(原則リモートワーク/週1回程度出社の可能性あり)その他:-業種:金融・保険業(保険)-開始時期:2025年9月予定、10月以降増員の可能性あり-外国籍不可-地方在住不可-40代までが採用されやすい傾向 |
| 業務内容:AWS環境で稼働する大手損害保険会社のデータ分析基盤をTeradataからDatabricksへ移行するプロジェクトに参画し、Python・SQLを用いたデータパイプライン処理の設計、実装、テスト、リリースを担当します。基本設計書の作成およびレビュー、移行作業の推進まで一貫して携わります。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、移行推進スキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験3年以上・基本設計を一人称で実施できること・PythonおよびSQLによるデータ処理の設計・実装経験・高いコミュニケーション能力尚可:・TeradataまたはDatabricksに関する実務経験または知見稼働場所:東京都/原則テレワーク(週1回程度の出社可能性あり)その他:業種:保険開始時期:2025年9月予定(10月以降も増員予定)勤務形態:週4日以上リモート可 |
| 業務内容:保険業向けデータ分析基盤に対し、Databricksと主要AWSサービスを組み合わせた追加開発を行います。Databricks環境やSnowflake等の設計・構築・試験を担当し、AWS(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchなど)と連携した基盤を構築します。また、導入支援として顧客向け資料を作成し、技術内容や運用方法の説明も実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、試験、導入、資料作成・説明スキル:必須:・インフラ基盤(サーバー/ネットワーク/セキュリティ)の設計・構築経験・AWS各種サービス(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatch等)の設計・構築経験・AWSWell-ArchitectedFramework及びセキュリティ要件への理解・計画策定およびQCDをセルフマネジメントできる能力尚可:・Databricks環境の設計・構築経験・Snowflakeなど類似ソリューションの設計・構築経験・Databricks認定資格または自己学習で得た知識稼働場所:東京都(基本リモート、業務都合により出社の可能性あり)その他:業種:保険開始時期:8月開始予定期間:中長期募集人数:1名 |
| 業務内容:-Azureを中心としたインフラ設計・構築・運用・保守-Azureサービスの選定および検証-ユーザ部門からの依頼・問合せ対応とベンダー調整-チーム内連携による課題解決-習熟後の夜間・休日ローテーション対応および土日祝当番勤務担当工程:要件定義、方式設計、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:-Azure環境でのインフラ構築・運用経験-インフラ保守運用経験-Azureサービス選定・調査を行いながらの設計構築スキル-コミュニケーション能力-AWSRDSへの移行経験尚可:-エンドユーザー対応経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1~2日出社)その他:-業種:流通・小売業/EC・オンライン小売-開始時期:即日-期間:長期(3~5年以上想定)-日本国籍限定-年齢:40代まで-シフト勤務(土日祝日当番、夜間・休日ローテーション)に対応可能な方 |
| 業務内容:TypeScriptを用いたフロントエンド(Next.js)およびバックエンド(tRPC)開発。通貨オプション取引システムの新規開発プロジェクトに参画し、要件定義から結合テストまでを推進する。複数アプリケーションを対象に設計・実装・テストを担当し、GitHub/Redmineでソース・チケット管理、Teams/Slackでコミュニケーションを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:TypeScriptによるフロントエンド・バックエンド開発経験3年以上/システム開発経験5年以上(基本設計~結合テスト)尚可:AWS環境での開発経験/tRPC・Next.jsの利用経験/通貨オプションや証券業務知識/テックリードまたは開発リーダー経験稼働場所:東京都(週2日リモート相談可)その他:業種:銀行・信託開始時期:長期参画想定年齢上限45歳、外国籍不可、オフィスカジュアル |
| 業務内容:-Ruby、Java、PHPによるバックエンドAPI設計・開発-Laravel、SpringBootを用いたマイクロサービス構築-Nuxt.jsを用いたフロントエンド実装およびパフォーマンス最適化-AWS+Docker環境でのインフラ設計・運用、CI/CD整備、テスト自動化-技術戦略立案、コードレビューポリシー策定-開発チームの技術リード・メンタリング、プロダクトオーナーとの連携担当工程:要件定義・アーキテクチャ設計・実装・テスト・リリース・運用・チームマネジメントスキル:必須:-Ruby/Java/PHPいずれかでのバックエンド開発経験5年以上-Nuxt.jsまたは近しいモダンフロント技術の実務経験2年以上-マイクロサービス設計・開発経験-AWS環境でのインフラ構築・運用経験-チームリードまたはメンタリング経験2年以上-CTO経験または同等の技術意思決定経験-アーキテクチャ設計主導やスクラムマスター/テックリード経験尚可:-LaravelOctaneやGraphQLの利用経験-複数プロダクト横断での技術リード経験-OSS活動や技術イベント登壇実績-ビジネス視点を持った技術推進力稼働場所:神奈川県(リモート併用可、フレックス制あり)その他:-業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)-開始時期:即日または応相談-稼働想定:週5日-開発手法:アジ |
| 業務内容:工場設備管理系アプリケーションのL2保守として、稼働中システムの問い合わせ対応・依頼対応を実施。運用系ツールおよびアプリの改修・保守、各種依頼作業のマニュアル作成・整備を行う。担当工程:運用保守、改修、ドキュメント作成、ユーザーサポートスキル:必須:・AWSの概要理解・サーバ運用経験・M365(Teams/OneDrive/SharePoint)の実務経験・Word/Excel/PowerPointによるドキュメント作成・正確性と高いコミュニケーション力・未経験領域を主体的にキャッチアップする姿勢尚可:・ServiceNow利用経験・PowerAutomateの理解・ITILの理解・英語ドキュメントの読解力稼働場所:東京都常駐(ごく稀に神奈川県へ出張の可能性あり)/原則オンサイトその他:業種:製造業系開始時期:2025年9月予定稼働時間:9:00〜18:00期間:長期見込み年齢目安:50歳未満外国籍不可 |
| 業務内容:・Webおよびタブレット向け共済管理システムの開発支援・顧客との要件・日程調整・プログラム開発、単体テスト、結合テスト・本番リリース対応担当工程:要件調整、詳細設計、プログラム開発、単体テスト、結合テスト、本番リリーススキル:必須:-JavaScriptによる開発経験-詳細設計の経験尚可:-JavaScriptフレームワークの使用経験-基本設計の経験-結合テストシナリオ作成経験-SQL作成経験-PostgreSQL、MySQL、OracleなどRDBMSの利用経験-AWS、Redshift、Glue、Athena、TableauなどDWH系サービスの利用経験稼働場所:埼玉県/顧客先常駐(フルオンサイト)その他:長期予定、複数名募集 |
| 業務内容:ホテル・旅行予約サイトの提携先と連携する新機能開発をリードし、仕様調整、進捗・タスク管理、TypeScript(React.js)およびPHPによる追加開発、テスト計画策定と実施、ドキュメント作成、リリース対応を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、プロジェクト管理スキル:必須:・PM/PLとしての進捗管理経験・要件定義〜リリースまでの経験・TypeScript(React.js)を用いたフロントエンド開発経験・PHPバックエンド開発経験(1年以上)・toBtoC向けサービス開発経験(1年以上)・上流から下流までのドキュメント作成経験尚可:・BigQueryの利用経験・AWS、GCP、Azureなどクラウド環境での開発経験・旅行業界での業務経験稼働場所:東京都(週2日出社+週3日リモート)その他:業種:サービス業/旅行・レジャー・娯楽開始時期:即日〜勤務時間:10:00〜19:00(フレックス相談可)言語:日本語備考:外国籍不可、GitHubや技術ブログ等アウトプット提出歓迎 |
| 業務内容:・Ruby/Java/PHPを用いたバックエンドAPI設計・開発・LaravelやSpringBoot等によるマイクロサービス構築・Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計とパフォーマンス最適化・AWS・Docker環境でのインフラ設計・運用、CI/CD整備、テスト自動化・開発チームの技術リードおよびメンタリング・プロダクトオーナーと連携した技術戦略策定・推進担当工程:アーキテクチャ設計、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用、チームマネジメントスキル:必須:・Ruby/Java/PHPいずれかでのバックエンド開発経験5年以上・Nuxt.jsまたは同等のモダンフロントエンド技術経験2年以上・マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発経験・AWS環境での開発およびインフラ構築経験・開発チームのリード/メンタリング経験2年以上・CTO経験尚可:・ビジネス視点を持ち技術をリードできる方・LaravelOctane・GraphQLの利用経験・複数プロダクト横断のリード経験・OSS活動や技術イベント登壇実績稼働場所:神奈川県/一部リモート可その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:9月1日予定(長期)勤務時間:10:00~19:00(フレックス相談可) |
| 業務内容:・機能・非機能の不整合を防ぐためのアプリケーションアーキテクチャ検討および推進・開発を円滑に進めるためのAWS基盤・コンテナ環境の構築と運営・リリース後を見据えた運用計画の策定、実装、レビュー・行員代替としてのベンダー調整や進捗管理担当工程:要件定義/アーキテクチャ設計/環境構築・運営/テスト計画策定/リリース準備/運用計画策定スキル:必須:・AWSおよびコンテナ(Docker、Kubernetes等)を用いた開発・運用経験・指示を受けながらも課題や技術要素を自律的に検討できる能力尚可:・SlimDarwin、Java、JavaScriptの知識・Openshift、JBoss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験・Redmine、Gitの利用経験・Junit、Jest、Playwright、Karateなどによるテスト自動化知識稼働場所:東京都(週1~2出社・その他リモート)その他:・業種:金融・保険業(銀行・信託)・開始時期:2025年9月予定、長期参画を想定(2028年頃まで) |
| 業務内容:自動車製造業向け工場設備管理アプリケーションのL2保守を担当します。稼働中アプリへの問い合わせ対応・依頼対応、作業マニュアルの作成・整備を中心に、スキルに応じて運用系ツールや関連アプリの改修・保守も行います。担当工程:運用保守、調査・検証、ドキュメント作成、改修対応スキル:必須:AWSの概要理解/サーバ運用経験(ログ確認、リソース確認、再起動など)/M365(Teams・OneDrive・SharePoint)の実務使用経験/Word・Excel・PowerPointによるドキュメント作成/正確な作業を行えること尚可:ServiceNow利用経験/PowerAutomateの理解/ITILの理解/英語での月次ミーティング対応稼働場所:東京都常駐(ごく稀に神奈川県へ訪問の可能性あり)その他:業種:自動車・輸送機器開始予定:2025年9月就業時間:9:00〜18:00年齢上限:50歳未満コミュニケーションスキルを重視 |
| 業務内容:AWSを利用した順番待ちシステムのインフラ運用・保守を中心に、要件に応じた設計・構築、IaCによる自動化、CI/CDパイプライン環境の構築、キャパシティプランニング、セキュリティ対策、監視設定を担当します。深夜・早朝帯の作業を含むシフト勤務が発生します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、自動化環境構築、監視スキル:必須:・AWSでのインフラ設計・構築および運用設計経験3年以上・AWS基盤の運用経験(SolutionsArchitectまたはDevOpsEngineer相当の知識)・IaCツールを用いた構築・運用管理経験・監視環境の構築・運用経験・一般的なネットワーク知識・AIツール利用経験尚可:・AWS認定資格・CI/CD環境の構築経験・セキュリティ対策実施経験・LAMP/LNMP環境でのインフラ構築・運用経験稼働場所:基本リモート(必要時に東京都へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務形態:シフト制(週休2日/土日祝を中心に平日を含む)深夜・早朝作業あり年齢上限40歳まで外国籍不可 |
| 業務内容:Vue.js3を用いたWebアプリのフロントエンド開発と、GCPまたはAWSを利用したバックエンドの設計・実装を担当します。機能追加や改修、コードレビュー、テスト実施、リリース対応まで一貫して携わっていただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、運用保守スキル:必須:・Vue.js3を用いたフロントエンド開発経験1年以上・バックエンド開発経験2年以上・GCPまたはAWS環境での開発経験1年以上・総開発経験5年以上・日本語での円滑なコミュニケーションと主体的な開発推進が可能な方尚可:・フルスタックポジションでの実務経験・TypeScript/Node.jsなどJavaScript関連技術の知識・CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:即日〜長期予定外国籍可(日本語流暢な方) |
| 業務内容:・利用者向けWebサービスのWebView化に伴う新規設計・開発・Webサーバーのフロントエンドおよびバックエンド開発・ネイティブアプリ機能のWebView化に関する技術検討・リリース後の運用支援担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:・Webアプリ開発経験4年以上(フロントエンド)・バックエンド設計経験4年以上・AWS環境の構築経験・コミュニケーション能力/能動性/勤怠良好尚可:・通信キャリア関連業務の経験・リーダー経験稼働場所:東京都(在宅勤務中心、必要に応じて出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月中旬予定・外国籍可(日本語流暢) |
| 業務内容:・社内向けワークフロー申請システムの保守開発を担当し、エンドユーザの依頼に基づく要件分析・仕様調整を行った上で設計~試験までを実施します。・Java/SpringSecurityによる機能追加や改修、AWSサービス(S3、SES、Aurora)との連携開発を行います。担当工程:要件分析、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験スキル:必須:要件定義フェーズからの参画経験/AWS環境でのWebシステム開発経験/SpringSecurityを用いたセキュリティ実装経験/AWS(S3,SES,Aurora)連携開発経験尚可:特になし稼働場所:神奈川県(常駐)その他:・開始時期:2025年9月・終了予定:2026年3月(延長の可能性あり)・募集人数:2名・40代まで・外国籍不可 |
| 業務内容:金融システムをオンプレミスからAWSへ移行するにあたり、インフラの基本設計・構築・運用を担当します。また、移行プロジェクトにおけるベンダー折衝・調整を行います。担当工程:基本設計、構築、運用、ベンダー調整スキル:必須:・AWS設計構築経験3年以上尚可:・記載なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)開始時期:2025年9月備考:交代枠 |