新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:AWS
検索結果:10683件
自社パッケージ導入:LAMP環境でのWebサービス開発・運用保守/フルリモート - 17日前に公開
業務内容:自社パッケージ導入サービスの設計から実装、テスト、リリースまでの開発工程に携わる。作業の進捗や課題に関する報告・レポーティング、運用保守サポートを行う。中規模/大規模の自社パッケージを導入したサービスにおける設計・開発・運用保守を担当する。担当工程:設計、プログラム実装、システムテスト、本番リリース、運用保守スキル:必須:-LAMP環境での開発・運用保守経験3年以上-Webサービスのアプリケーション設計、データベース設計の経験尚可:-クラウド(AWS等)を用いた設計・実装経験-要件定義からの経験-PHP/ZendFWでの開発経験その他:-稼働場所:フルリモート勤務-面談回数:2回技術キーワード:LAMP環境、PHP、ZendFW、Python、JavaScript、CSS、HTML、Linux、Apache、AWS、MySQL、PostgreSQL、RedShift、DataPortal、Slack、Asana、Backlog、アプリケーション設計、データベース設計、クラウド |
AWS/WebRTC環境の構築・検証・運用/セキュリティ対策:東京都/在宅勤務 - 17日前に公開
業務内容:WebRTC環境の構築・検証・運用作業を行う案件。AWS上のシステム基盤において、定期的なシステム更新に伴う検証環境の構築、商用環境への更新準備、検証環境の運用作業を実施する。また、セキュリティ対策への対応、アカウント管理、AWS更新情報への対応も行う。具体的な業務:-検証環境での手順書作成・検証-システム設定値の確認作業-商用作業に向けての手順確立とシステムの動作担保-システム基盤に対するセキュリティ対策への対応-検証環境のアカウント管理及び権限の設定-AWS更新情報に基づいた対応スキル:-AWS-コンピューティング(ECS、EC2、Lambda)-ネットワーキング(VPC、Route53)-セキュリティ(NWFW、WAF、Shield、InspectorV2、GuardDuty)-ストレージ(S3)-監視、管理(IAM、CloudFormation、CloudWatch、CloudTrail)-OS:Linux(基本的なLinuxコマンド)-言語:ShellScript、Python(簡単なスクリプトが作成できること)-クラウド(AWS)環境尚可スキル:-AWS:セキュリティ、監視・管理の知識-IT用語を広く把握していることその他情報:-稼働場所:基本的に在宅勤務-期間:2025年7月 |
業務内容:NW及びサーバー環境の構築支援・運用管理・障害対応を担当。定常定型作業、非定型作業、障害対応、運用受入れ対応、システム基盤構築支援、運用作業関連の計画・実施・報告などを行う。具体的には以下の業務を含む:・定常定型作業、非定型(問合せ・作業依頼)作業・システム故障、機器故障時の障害対応・運用作業における課題・問題・改善事項の抽出、解決対応・新規/更改システムの運用受入れに関わる対応・システム基盤の構築に関わる作業対応の協力・支援・運用作業に関する計画策定、作業実施・結果とりまとめ、進捗報告勤務形態:フルリモート(月に1回程度の出社の可能性あり)必要スキル:・NW及びサーバー環境の構築支援・運用管理・障害対応を一人称で対応できる能力・勤怠に問題がないこと・積極的な学習意欲・コミュニケーション能力尚可スキル:・SQL、Shell、AWS環境下での運用経験・Windows、Linuxの基本的な操作その他:・経験年数2~3年程度が望ましいが、スキル・人物面で問題なければ経験年数は不問・積極的にコミュニケーションをとれる方を希望 |
業務内容:金融機関の帳票を電子で交付・保存するシステム開発。管理者を立て、基本設計以降の作業を担当。フロントはUI/UXの部分も対応する。担当工程:基本設計から結合テストまで開発環境:-フロント:React-バックエンド:PHP/Laravel-その他:AWS、Windows、Docker、Ubuntu必要スキル:-基本設計から結合テストまで一貫して対応できること-以下のいずれかの経験-フロント:React-バックエンド:PHP/Laravel尚可スキル:-フロント側優先稼働場所:東京都-在宅勤務週2回想定業種:金融・保険業 |
業務内容:確定拠出年金システムのクラウド移行に伴う影響調査と要件定義対応。要件定義後、設計からテストまでの工程も実施。現行システムの保守作業として本番ログの調査。お客様からの問い合わせ対応(本番ログ調査、お客様報告)。定期的なメンテナンス作業。担当工程:要件定義、設計、テスト、保守スキル:必須:・SpringフレームワークでのJavaアプリケーション開発経験3年以上・SQLを利用した開発経験3年以上・要件定義、基本設計といった上流工程の対応経験・現行ソース解析やオフショアへの指示が可能であること・AWS等のIaaSを利用した開発経験尚可:・PostgreSQL、DB2の経験・WAS、C言語、MQ、TWS、Senjuの経験・AIXの基本コマンドが使用できること勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:大手金融機関の住宅ローンシステム更改プロジェクト。他システムの既存機能移植、要望追加。概要設計工程からの参画。外部設計開始に向け移植対象のシステム移行や現行機能から必要機能を文書化し、システム対応方針として整理。2025年から始まり、2027年リリース目標の長期プロジェクト。概要設計から本番リリースまでを担当。外部設計工程からはオフショアにて作成、国内メンバーはレビュー。担当工程:概要設計~本番リリーススキル:必須:-Webアプリケーションの設計およびオフショア活用経験または開発経験-コミュニケーションスキル-OL/BTの経験尚可:-要件定義や概要設計経験-Java開発経験-AWS知識その他:-稼働場所:神奈川県(基本はフルリモート、必要に応じ出社対応あり)-面談回数:1~2回 |
業務内容:福祉系サービス向けのプロダクト開発支援業務。インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡る。商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発、基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行、マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行などを担当。担当工程:開発の全工程を担当。フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当。数人月単位のプロジェクトの要件定義~テストの各工程を計画策定から担当。開発環境:Ruby、RubyonRails、TypeScript、React.js、Jest、CodeceptJS、Playwright、Storybook、Figma、ESLint、AWS、Docker、MySQL、Redis、Elasticsearch、Nginx、Github、GitHubActions/Jenkins、Slack、Datadog、Fluentd、BigQuery、Redash必要スキル:-Webアプリケーション開発経験10年以上-RubyonRails経験3年以上-Railsを使った自社サービス企業でのアジャイル開発経験-担当機能の要件定義・設計・実装・テストの一連の工程の担当経験-設計レビュー、コ |
業務内容:中小規模顧客へのオンサイト構築・障害対応、電話対応システムの構築(サーバ/PCがメイン、一部ネットワーク)構築システムに関する障害対応(TEL及び現地訪問)運用保守構築チームのメンバとして作業従事担当工程:Windowsクライアント(Win10/Win11)設定・設置作業、既存環境からの移行WindowsServer既存環境調査・構築ドキュメント作成スキル:必須:Windowsクライアント(Win10/Win11)設定・設置作業、既存環境からの移行スキルWindowsServer既存環境調査スキル・構築スキルドキュメント作成日本語による円滑なコミュニケーション顧客との電話/対面での応対経験尚可:クラウド関連(AWS/Azure)構築、移行スキル仮想化(VM/HyperV)構築、移行スキルネットワーク、セキュリティに関する知識、構築LinuxOS構築稼働場所:東京都(基本出社)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:公益法人向け業務システム構築。基幹システム(受発注・見積作成・帳票機能など)のリニューアル対応。基本設計から実装工程を担当し、既存システムの刷新を推進。担当工程:基本設計から実装スキル:必須:-Java経験3年以上-SpringBootの業務使用経験2年以上-Webシステムの基本設計から実装経験-円滑なコミュニケーション能力-顧客要望への柔軟な対応力尚可:-AWSインフラ設計・構築経験-Vue.jsの業務使用経験勤務地:東京都稼働場所:基本在宅備考:-PC貸与あり-顧客訪問時はスーツ着用必須(髭・明るい髪色不可) |
業務内容:販売、物流系の基幹システムをオンプレミスからAWSへ移行するプロジェクト。現在80人態勢でアジャイル開発とモブプログラミングを採用して開発中。担当工程:AWS枠、メンバー枠、テックリード枠の3種類の役割があり、それぞれ以下の業務を担当。AWS枠:・AWSの専門知識を活用・IaC、サーバーレス、コンテナ技術の実装・Pythonでの実装・CI/CDパイプラインを利用した開発・アジャイル開発の実践メンバー枠:・Java、Python、TypeScriptでの実装・AWSの基礎知識を活用・IaC、サーバーレス、コンテナ技術の基礎知識の活用・CI/CDパイプラインを利用した開発・アジャイル開発の実践テックリード枠:・アーキテクチャ設計、開発プロセス整備、コード品質維持・開発チームのリード・AWS(Lambda、Terraform)での開発・IaC、サーバーレス、コンテナ技術の実装・DDDの知見を活用した開発・ビジネス課題の解決や自社プロダクトのリードスキル:【共通】・アジャイル開発経験・CI/CDパイプライン利用経験・AWSの知識(基礎〜専門)・IaC、サーバーレス、コンテナ技術の知識【言語別】・Python:3年以上の実装経験・Java:3年以上の実装経験・TypeScript:3年 |
業務内容:官公庁向けサービス提供の運用管理システムに対して、各チーム(NOC・SOC・ヘルプデスク)のプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)を行う。また改善に関する追加設計・構築業務の推進を行う。サブリーダーとして参画し、知識や経験を積んだ後、今後の類似案件でリーダーとして参画可能。担当工程:プロジェクトマネジメント、設計、構築スキル:-インフラ設計・構築経験(AWS、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)3年以上-セキュリティ技術の知識・経験-リーダー経験(運用保守PJ、進捗管理、課題管理等)-顧客折衝、ベンダー管理、メンバー管理の経験-セキュリティ製品導入・運用経験-運用管理ソフト製品導入・運用経験(監視ツール、バックアップソフトなど)求める人物像:-勤怠に問題なし-心身ともに健康-向上心がある-コミュニケーション良好・報連相良い-指示待ちでなく積極的面談:2回(オンライン+対面)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:大手航空企業の客室業務員管理システムリプレース案件における要件定義支援。パッケージ選定および一部機能の要件整理に伴う仕様確認、ドキュメント作成を中心とした支援業務。今後アーキテクチャ設計、DevOps設計、POC検証等を実施予定。要件定義フェーズでのドキュメント作成、設計以降の開発工程、顧客・開発者との仕様/課題確認。担当工程:要件定義スキル:必須:要件定義フェーズでのドキュメント作成経験、設計以降の開発工程経験、顧客・開発者との仕様/課題確認経験尚可:要件定義主導経験、AWS知識または業務経験、航空業界の知見、英語ドキュメント読解や会話スキル、アジャイル開発経験期間:2025年8月~2026年3月(最長2029年まで想定)勤務時間:9:00~18:00勤務地:東京都その他:長期参画可能性ありほぼフルリモート勤務 |
業務内容:ネット銀行の口座開設時におけるセキュリティ強化対応の一環として、バックエンド開発を担当。担当工程:詳細設計、バックエンド開発、総合テストスキル:必須:-Java、Spring、PostgreSQL-バックエンド開発経験-基本設計から総合テストの作業経験-対ベンダ・対顧客との課題対応・レビュー経験尚可:-AWS/OpenShift/マイクロサービスアーキテクチャ-日立FW(HAFJ、BiM)-React(フロント)-ネット銀行(勘定系処理)知識勤務地:神奈川県業種:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:大手電気通信事業者向け配信基盤システム開発。SMS・プッシュ・店舗等の配信データを管理・連携。Java・Pythonでの開発、アジャイル方式(週次スプリント)。既存システムの設備更改や保守対応を進行中。担当工程:開発、設備更改、保守対応スキル:-PythonとJavaの開発経験-AWS環境での開発経験-アジャイル開発経験-Pythonの高速処理リファクタリング経験(尚可)-Linux環境での開発経験(尚可)開発環境:AWS(Lambda、ECS、RDS等)勤務形態:リモート勤務併用、週1出社業種:情報・通信・メディア |
AWSエンジニア/サーバーレス設計・開発/リモートワーク中心/東京 - 17日前に公開
業務内容:AWSを利用したシステム設計・開発業務担当工程:設計、開発、構築スキル:-AWS本番設計・導入経験3年以上-クラウド設計・構築経験-VPCEndpoint、S3、Lambda、APIGateway、IAM、CloudWatch取扱経験-サーバーレス/イベント駆動設計-Lambda+S3イベント、EventBridge非同期処理設計実装-API設計-APIGatewayAPI設計・実装-PythonLambda実装経験-CloudWatch監視設計構築-文書作成スキル勤務地:東京都勤務形態:基本リモート(月に数回現地MTG)期間:8月~稼働時間:10:00~19:00業種業界:情報・通信・メディア |
共通ポイントサービス関連システム開発/アプリ・AWS・SQL経験必須/東京都 - 17日前に公開
業務内容:共通ポイントサービスの周辺システムのエンハンス案件の対応クライアントの業務利用者向けのアプリケーションの設計、開発、テスト、リリース担当工程:設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:-アプリケーション開発経験(5年以上)-AWSサービス(Glue、stepfunctions、Lambda)開発経験(3年以上)-SQL経験歓迎:-AWSサービス利用経験(S3、EC2、DynamoDB、Eventbridge、CloudWatch、Logs、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy)-DWHシステムの開発経験-開発リーダー経験その他条件:-勤務地:東京都-出社頻度:週1、2回程度-リモートワーク:応相談求める人物像:-当事者意識を持って主体的に業務を進められる方-自発的に行動でき、積極的に意見を発信できる方-柔軟な考え方ができる方-コミュニケーション力がある方業種業界:情報・通信・メディア |
AWS/動画配信サービス運営企業/サーバーサイドエンジニア/フルリモート - 17日前に公開
業務内容:大手動画配信サービス運営企業におけるサーバーサイドエンジニアとしての業務。担当工程:サーバーサイド開発スキル:AWSサーバーサイド開発経験勤務形態:フルリモート(初日のみ出社の可能性あり)業種:情報・通信・メディア勤務地:関東 |
JavaによるWEBシステム保守:テストと改修作業/福岡県/AWS経験尚可 - 17日前に公開
業務内容:WEBシステムのJavaでのテスト作業および改修作業担当工程:テスト、改修スキル:必須:・WEBシステムでのJavaでのテスト経験・改修作業が可能なこと尚可:・AWS環境下での作業経験開始時期:7月開始期間:長期化の可能性あり場所:福岡県 |
業務内容:金融業界のカード会社における加盟店追加情報の申請業務を、従来のExcelベースからWeb申請へ移行する新規システム開発。詳細設計、製造、テストを担当。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:・Java(SpringBoot)での開発経験・Web画面の新規設計・開発経験・コミュニケーション力・勤怠管理能力尚可スキル:・単体テスト(テストケース・結果)のレビュー経験・知見開発環境:Java(SpringBoot)、PostgreSQL、AWS勤務地:東京都 |
業務内容:MVPアプリケーションの開発。Next.jsによるフロントエンドアプリの開発、FastAPIによるバックエンドAPIの開発、AWSを使ったインフラの構築。プロジェクトマネージャーと協業しながら開発を進める。構築したアプリケーションはAWSにデプロイし、顧客に利用していただく予定。複数のアプリケーション開発テーマがあり、担当するアプリケーションは採用後に決定。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築スキル:-Next.jsによるフロントエンド開発経験-FastAPIによるバックエンド開発経験-AWSインフラ構築経験稼働期間:7月から9月まで。10月以降は検討中。勤務地:東京都勤務形態:オンサイト、テレワークの可能性あり業界:情報・通信・メディアその他:-服装はビジネスカジュアル-受注元はAI関連のコンサル・開発会社-複数名の採用を予定 |
業務内容:EV充電サービスの詳細設計から外部結合試験までの業務担当工程:-詳細設計-外部結合試験スキル:-Python-Lambda-StepFunctions-Aurora(PostgreSQL)-Git-VSCode-Markdown-英語スキル(北米向け案件)尚可稼働場所:東京都テレワーク併用、週2回の出社稼働時間:9:00~17:45面談:1~2回(WEB面談)その他:-契約期間は7月から-サイト期間は50日 |
業務内容:AWS環境の保守作業、運用業務、障害対応担当工程:保守、運用スキル:必須:-AWS基礎スキル(EC2、Aurora、CloudWatchLogs、IAM、R53など)-業務システム(Web系、通信系)の構築/保守経験-Apache/Tomcat、MQ、APIGateway、PostgreSQLなどの使用経験-上記環境を用いた設計/構築の実績(1つ以上の領域で対応可能)-Excel、Word、PowerPointでのドキュメント作成-運用設計の経験尚可:-柔軟性・協調性-自発的に行動できる方-勤怠安定/健康な方その他:-深夜・緊急対応が発生する可能性あり-長期継続の可能性あり勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:国内エネルギー企業向けの開発支援案件。以下の領域での開発業務を担当。-フロントエンド開発-バックエンド開発-API開発-インフラ構築・運用担当工程:開発、テストスキル:【必須】-Reactまたはフロントエンド開発経験-Node.jsまたはバックエンド開発経験(Java、Pythonなど)-API開発経験-単体テストコード実装経験-5年以上の開発経験-フロントエンドとバックエンドの両方の経験【歓迎】-スクラム開発経験-クラウドサービス(Azure等)の経験-インターフェース設計の提案・検討経験-Windowsサーバ、VM基本操作-要件のフィジビリティ調査経験-ドメイン駆動設計、マイクロサービスの知見その他:-自走できる方-長期参画(1年以上)希望-週1回程度の出社の可能性あり使用技術:React、Jest、Storybook、TypeScript、Swift、Node.js、Python、FASTAPI、Swagger、MySQL、Snowflake、WS02、Azure、AWS、AzureDevOps、GitHub、AKS、Docker、CleanArchitecture業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
業務内容:AIスタートアップとして既存のLLMモデルやDift/AutoGenなどを用いて、事業会社の生成AIの利活用をしているチームでの開発業務。主な業務は以下の通り。-アーキテクチャ設計、技術選定、プロダクト要件定義-Webアプリケーションの開発・リード(React/Next.js、TypeScript、Pythonをベース)-生成AIツールを活用したWebアプリケーションの開発-RAG(RetrievalAugmentedGeneration)を利用した機能の実装-フロントエンド・バックエンド・クラウド(GCP、Azure、AWS)のフルスタック開発-開発チームのビルディングおよびマネジメント担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須スキル:-Webアプリケーション開発実務経験(5年以上)-ゼロイチフェーズでの開発~本番環境実装の経験-Python×AIエディター(GitHubCopilot、Claude、Cursorなど)を開発に活用した経験-RAG(RetrievalAugmentedGeneration)の実装経験歓迎スキル:-フロントエンド、バックエンド、クラウド(GCP、Azure、AWS)のフルスタック開発経験-React(Next.js)、TypeScriptの経験-生成AI関連のプロジェクト経験(特にRAGやカスタ |
業務内容:Salesforceと周辺ソリューションの構築、改修要求要件定義の実施または支援担当工程:上流工程構築・改修スキル:必須:-Salesforce(SalesCloud)の改修、構築経験(3年以上)-Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の改修、構築経験-周辺ソリューション(Salesloft/Gainsightいずれか)の経験-一般的な開発プロセスとテストファーストに理解-Apexのコーディング経験歓迎:-PythonまたはC#.netの改修・構築経験(1年以上)-AWS+Pythonの組み合わせでのシステム構築・改修経験(APIなど)勤務地:東京都就業形態:基本リモート(状況により出社の可能性あり)その他条件:-業務中はZoomを常時接続する必要があり、通信制限がない環境が必要-生産性が確保できない場合や、オフィスでしか対応できない業務がある場合は、現場オフィスでの勤務をお願いする可能性あり業界:情報・通信・メディア |