新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:AWS

検索結果:22538件
業務内容:製造業関連のアプリ開発運用。製造現場の作業者に関する作業能力や課題・問題解決状況の見える化を目的とした、製造業向けアプリの開発運用。紙で管理されていた情報をデータベース化し、共有・分析・二次活用へとつなげていく取り組みに携わる。担当工程:設計から開発・運用までスキル:・JavaまたはPythonでの開発経験・AWS環境での開発経験勤務地:愛知県業種:製造業系
業務内容:インフラ共通基盤および各種ミドルウェアの維持保守。主な作業内容は以下の通り:-データ連携サーバ維持保守(HULFTを使用した各サーバとの連携対応など)-監視サーバ維持保守(操作ログ収集やレポート作成など)-踏み台サーバ維持保守(アカウント管理など)-ファイルサーバ維持保守(ディスク領域管理など)-HULFTおよびDataMagicの定義登録作業や各サーバとの疎通確認-JP1のジョブ作成や実行計画変更(メンテナンス)-各種ユーザ管理作業やパスワード変更処理実装-AWSS3とのデータ連携対応-セキュリティパッチ管理(月次パッチ適用状況確認)-各種障害対応や問い合わせ対応-サーバ構築作業やミドルウェアアップデート担当工程:運用保守スキル:必須スキル:-HULFT運用保守(定義登録・変更など)-JP1ジョブ運用保守(ジョブ作成・変更など)-WindowsServer運用保守(ユーザ管理、セキュリティ対策、障害対応など)-Linuxサーバ運用保守(基本的なシステム管理やコマンド操作など)-基本的なPC操作(Windows、Excel、Word、Outlook、Teams)-ドキュメント作成(各種手順書など)-障害対応(切り分け、サポート問い合わせ、他チーム調整など)-本番環境作業(判定レビュー、テスト環境リハーサル、ルール厳守など)-コミュニケーション力、業務取り組み
業務内容:業務支援システムのLinuxサーバをAWS環境に移行する案件です。作業内容は以下の通りです。-現行システムとAWSのDirectConnect接続設定-構築済み仮想サーバ上でのミドルウェア(DB、Zabbix、HULFT、Sophosなど)のインストールと設定-メールソリューション、ログ収集/蓄積、WEBアプリ監視の設定-詳細設計書の更新-ミドルウェア構築-結合テスト実施-本番リリース対応-移行後の運用・保守-旧環境の撤去担当工程:詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必要要件:-詳細設計書の作成・更新経験-RHEL7/8などのLinuxサーバ運用・構築経験-結合テスト計画・実施経験尚可要件:-Zabbix、HULFT等のミドルウェア導入・設定・運用経験-AWS環境でのLinuxサーバ運用経験-課題発見と顧客連携での解決能力勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:通信事業者向けの申込ページ・ユーザマイページ・管理者用ページのシステム構築を行う。システム要件を元にして、最適なAWSのサービス構成を提案・設計・構築・試験を行う。基本的にCDKを用いてAWSサービスの構築を行う。担当工程:・システム要件を元にした最適なAWSサービス構成の提案・設計・構築・試験・CDKを用いたAWSサービスの構築スキル:・インフラ:AWS(CDK、IAM、VPC、ECS、Lambda、Aurora、CloudFront、CloudWatch等)・言語:Python(Lambda/CDK)・その他:CodePipeline、EventBridge、Cognito、SES、SNS、SQS必要要件:・AWSインフラ設計・構築経験(5年以上)・AWSCDKを使用した構築経験・コミュニケーション能力尚可要件:・PythonによるLambda処理の実装経験案件の地域:関東案件の都道府県:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:740,000円/月
業務内容:自社サービスのエンハンス/機能拡張開発。サービスの仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリース。既存サービスの保守・改修。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:・Python及びreact.js(実務経験5年以上)・AWSに関する基礎知識・AWSLambda/ECS上での開発経験・Database/Networkに関する基礎知識・Git/GitHubを利用したチーム開発の経験・アーキテクト/基本設計能力尚可:・セキュリティに関する知識・大規模自社サービスの開発・運用経験・HTML,CSSでのコーディング経験・TypeScript・Vue.js経験・非同期処理についての知識・経験・SIPを使った開発経験・PBX/CTI、テレフォニー系の開発経験・日本語の会議内容が理解できるレベル(目安N1レベル)勤務地:東京都稼働形態:週3日出社/週2リモート業種:情報・通信・メディア
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:通信会社向けの自動負荷テスト環境構築および自動テスト環境構築を行う。K6を使用してテストシナリオを作成し、自動テスト環境を構築する。API仕様書に基づいてテストシナリオを作成し、AWSの検証環境に構築したK6環境で稼働させる。テスト結果を確認できるダッシュボード作成の可能性もある。担当工程:-自動テスト環境構築-テストシナリオ作成-ダッシュボード作成(可能性あり)スキル:-自動テスト環境構築の理解-K6稼働環境構築(AWSEC2)-API呼び出しテストの観点理解-コミュニケーション力その他:-稼働開始:2025年7月1日または2025年8月1日-勤務地:東京都-テレワーク主体-開発または保守業務が継続して発生する見込み業界:情報・通信・メディア
業務内容:-Javaなどのオブジェクト指向言語のソースコード読解-連結テストケースの検討-テスト打鍵-GenesysCloudの知見-AWSLambdaの知見必要要件:-Javaなどのオブジェクト指向言語の開発経験尚可要件:-Pascal/Delphiの読解経験-連結テストケースの検討経験-テスト打鍵経験-GenesysCloudの知見-AWSLambdaの知見案件の地域:東京都キーワード:Java,オブジェクト指向,ソースコード読解,連結テスト,テスト打鍵,GenesysCloud,AWSLambda,開発経験,Pascal,Delphi
業務内容:大手動画配信企業内のポイントシステム開発保守案件。ポイントサービスに関連する機能の改修・新規構築を行う。Java/KotlinからGoへのリライト対応や、API・バッチ処理、管理サイトの保守・運用、問い合わせ対応、バッチの正常性確認も含まれる。1週間単位のスクラム開発を採用。機能開発、API設計・実装、サーバ移設、バッチ処理、運用保守、問い合わせ対応を担当。担当工程:機能開発、API設計・実装、サーバ移設、バッチ処理、運用保守、問い合わせ対応スキル:必要要件:-サーバーサイドアプリの開発および保守運用経験(3年以上)-Java/KotlinでのAPI開発経験-SQLを用いた開発経験-自動テスト・自動デプロイの実装経験-Linuxの基本操作スキル-AWS/GCPなどクラウドでの開発・運用経験(3年以上)-コンテナサービスを利用した開発・運用経験-外部設計/詳細設計の作成経験-同一サービスの保守運用経験(6ヶ月以上)尚可要件:-GoまたはPHPによる開発経験-クリーンアーキテクチャ等に関する理解-AWS/GCP/Azureのクラウド構築経験勤務地:東京都その他:基本リモート(週1出社)面談1回(Web)外国籍可(日本語ネイティブレベル)業種:情報・通信・メディア
金額:700,000円/月
業務内容:自動車販売サイトの共通プラットフォームのアーキテクトとして、モダンな開発環境のもとスクラム体制での開発を推進。バックエンド・フロントエンド・インフラに関する幅広い領域を担当。アーキテクチャ設計、RubyonRailsを使った開発、AWSなどクラウド上での開発・構築を行う。担当工程:アーキテクチャ設計、開発スキル:必須:-アーキテクチャ設計の経験-RubyonRails開発経験2年以上-AWS、Azure、GCPなどのクラウド上での開発経験(構築経験あれば尚可)尚可:-スクラム開発の経験-MVCモデルを用いた開発経験-SQLを用いた開発・運用保守の経験-RDB、NoSQLなどDBに関する知見勤務地:東京都その他条件:-長期案件-リモート頻度:週4日-稼働率:週5日-就業時間:9:30-18:30-服装:私服(オフィスカジュアル)-PC貸与:あり(基本はMac)-リモート作業中はモブプロで進める可能性あり業種業界:自動車・輸送機器
金額:840,000~930,000円/月
業務内容:自社プロダクトのオンラインとオフラインサービスを牽引するリードエンジニアとしての業務。開発計画の策定、要件定義及び設計、開発チームとの連携、他事業部との連携、プロジェクト進捗管理・品質管理、クライアントの要求整理、チームメンバーのマネジメントを担当。将来的にはCTOとしてエンジニア組織を率いることが期待される。担当工程:開発計画策定、要件定義、設計、プロジェクト管理、品質管理スキル:必須:-自社プロダクト開発の経験-チーム開発のリード経験-他部門やクライアントとのコミュニケーション力その他:-Flutter、React、AWS、GCPなどの技術スキル勤務地:東京都その他条件:-常駐稼働(リモート週2日程度まで可)-フレックスタイム制
業務内容:共通ポイントサービスの周辺システムのエンハンス案件の対応クライアントの業務利用者向けのアプリケーションの設計、開発、テスト、リリース担当工程:設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:-アプリケーション開発経験(5年以上で設計経験必須)-設計からの一貫した経験-AWSサービス(Glue、stepfunctions、Lamda)利用経験(3年以上)-SQL経験歓迎:-AWSサービス利用経験(S3、EC2、DynamoDB、Eventbridge、CloudWatch、Logs、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy)-DWHシステムの開発経験-開発リーダー経験勤務地:東京都稼働時期:2025年7月中旬~長期その他条件:-出社頻度は週1、2回程度を想定(リモートワーク応相談)-勤務時間:9:30~18:00(土日祝休み/週5必須)-ネイティブレベルの日本語力が必要業種業界:サービス業
業務内容:・RubyonRailsを用いたWebアプリケーション開発・アーキテクチャ設計・AWS/GCPなどのクラウドサービスの活用・保守運用業務担当工程:共通プラットフォーム開発におけるWebアプリケーション開発、アーキテクチャ設計、クラウドサービスの活用、保守運用スキル:・RubyonRailsによる開発経験(3年以上)・アーキテクチャ設計および開発経験・RDB/NoSQLの利用経験・AWS/GCPなどクラウドサービスの利用経験・Gitを用いたバージョン管理経験・チームでの開発・協業経験尚可スキル:・エンタープライズアーキテクチャの設計・開発経験・SQLを用いた運用保守経験・WebMVCフレームワークでの開発経験(3年以上)・オブジェクト指向言語の開発経験(3年以上)・アジャイル/スクラムでの開発経験勤務形態:週1〜2回の出社、週3〜4回リモート勤務勤務時間9:30〜18:30勤務地:東京都
業務内容:既にリリースされているBtoBプラットフォームの開発を担当。自身で開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:開発、チームリーディングスキル:必須:・Webアプリケーション開発経験5年以上・TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上・TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験1年以上歓迎:・PM、PdMの経験・AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験・テスト自動化の経験勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週2日出社)業種:情報・通信・メディア
金額:740,000円/月
業務内容:AWS共通基盤の運用作業、手順書の作成、トラブル時の初動対応。AWS運用保守(controltower、organaization、IAMidentityCenter、iac(terraform)、セキュリティ関連のAWSサービス、VPC、EC2)、OCI運用。担当工程:運用保守スキル:AWS運用保守経験、OCI運用経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他条件:参画当初は開発端末設定が終わるまでは基本出社。セットアップ後の出社の頻度は最低週2日。面談:2回(Web面談)
業務内容:小売業界向けGoogleCloudインフラ環境構築支援プロジェクトに参画し、以下の業務を担当する。-方式設計、環境設計、構築、テスト-IaC(Terraform/Ansible)適用支援-DevOps支援担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-LinuxをOSとしたサーバー構築経験-LinuxをOSとした各環境へのデプロイ経験-上記いずれかの経験が5年以上歓迎:-リーダー・サブリーダー経験-クラウド経験(GCP、AWS)-10年以上のインフラ経験-Keycloakの構築経験(1年以上)勤務地:神奈川県リモートワークがメイン。月1~2回程度のオンサイト出社あり。PC受領時やプロジェクト立ち上げ時には約1週間の出社が必要。業種:流通・小売業その他:GoogleCloudの最新技術に携われる機会。
業務内容:エンタメ業界の企業におけるAWS環境および社内インフラの運用保守と新規構築業務。具体的には以下の内容を含む:-AWS環境の運用保守および新規構築-社内インフラの運用保守および新規構築-情報システムチームとの連携による運用保守-メール環境の運用保守(外部サービス利用)担当工程:-運用保守-新規構築-連携業務スキル:必須:-AWSの構築・保守経験5年以上-コミュニケーション能力-能動的に行動できること歓迎:-ネットワークの経験-ステークホルダー間の連携経験その他情報:-勤務地:東京都-面談:1回(Web面談)
金額:650,000円/月
業務内容:大手小売店向けモバイルアプリにおけるインフラ設計・構築業務。クライアントの情報システム部門とやり取りをしながら、インフラ環境の課題解決を進める。具体的な業務:・AWSでのインフラ設計・構築・データベースの設計・管理・APIサーバーの設計・運用・CI/CDツールの導入・運用・DockerやKubernetesを使用したコンテナ管理およびマイクロサービス環境の構築・ネットワーク、サーバ、データベースの運用・セキュリティ、監視、バックアップの管理・監視用の環境構築・運用・サーバーインフラの設計・構築スキル:必須:・AWSでのインフラ設計・構築経験尚可:・データベース設計・管理経験・APIサーバー設計・運用経験・CI/CDツール導入・運用経験・DockerやKubernetes使用経験・ネットワーク、サーバ、データベースの基礎知識と運用経験・セキュリティ、監視、バックアップに関する知識・監視用環境構築・運用経験・サーバーインフラ設計・構築経験その他情報:・勤務地:東京都・即日開始・年齢40代まで・服装はオフィスカジュアル・リモートワークなし
業務内容:オンライン診療のウェブアプリのエンハンス案件。問診/診療/薬の配送/決済など様々な機能がある。要件定義を担当。担当工程:要件定義スキル:・Laravel3年以上・開発経験4年以上・要件定義経験・コミュニケーション能力・他社貢献のメンタリティ・AWSに関するナレッジ(尚可)勤務条件:・週5日(常駐が望ましい)・リモート最大週3日・勤務時間9:00〜18:00・期間:6月中旬以降開始場所:東京都業種:医療・ヘルスケア
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:クラウド基盤(AWS)への更改・移行および機器移設作業。主な業務は以下の通り:-災対システムの基盤更改-更改対象外システムの新監視システムへの切り替え-現行施設の機器・ネットワークの新施設への移行-クラウド環境移行により不要となった現行設備の撤去担当工程:-クラウド基盤(AWS)への更改・移行-機器移設作業スキル:-AWS移行経験-ネットワーク移行経験-インフラ経験期間:2025年即日または7月から長期(2027年3月まで)募集人数:複数名勤務地:神奈川県業種業界:情報・通信・メディア
金額:300,000円/月
業務内容:バッチ実装、AWSインフラ構築担当工程:詳細設計、実装、不具合修正、結合確認スキル:-AWS環境での開発経験-オープン系言語での開発経験(3年以上)-詳細設計以降の開発経験-AWSでのインフラ構築/運用経験-CloudWatchなどを用いたリソース監視の経験-Git/GitHubを用いた開発経験-Go言語の開発経験-バックエンド開発経験その他情報:-期間:2023年7月〜9月(延長可能性あり)-人数:1名-稼働場所:リモート勤務-面談回数:1回-就業時間:9:00〜17:30
金額:560,000円/月
業務内容:代理店の品質評価システムの開発。代理店の業務品質の見直しと向上を目的とした、各指標値から品質評価を行い、画面から参照可能にするシステム(オンライン・バッチ)のスクラッチ開発案件。担当工程:バッチ開発スキル:・Pythonによるバッチ開発経験・基本設計の経験3年以上・AWSを利用しての開発経験その他:・基本リモートだが、立ち上がり時は出社予定・金融・保険業系のシステム開発勤務地:東京都
金額:740,000円/月
業務内容:受発注システムの開発。上位社内での開発で、上位メンバーと一緒に開発を行う。設計、コーディング、テストを担当。担当工程:設計コーディングテストスキル:必須:-Djangoでの開発経験3年以上-Vue.js3(TypeScript)での開発経験-積極的に自分の意見を言える-設計、コーディング、テストを一人で実施できる歓迎:-スクラム開発の経験-AWSを使用したシステム開発の経験その他:-稼働場所:基本リモート(打合せ等で出社の可能性あり)-都道府県:東京都
案件1:業務内容:-FE:TypescriptでReactでの開発-BE:言語問わず開発(Pythonが望ましい)-インフラ:クラウドサービスを活用したWebアプリ開発(GCPが望ましいがAWSなどでもOK)-フルスタックでお一人で開発を進められる方スキル:-FE:TypescriptでReactでの開発経験-BE:言語問わず開発経験(Pythonが望ましい)-インフラ:クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCPが望ましいがAWSなどでもOK)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア案件2:業務内容:-BE:Python開発-FE:言語問わず開発(TypescriptでReactが望ましい)-仕様調整の経験(今回はFEを開発するベンダーが別のため)-オンプレミスシステムの運用経験スキル:-BE:Python開発経験-FE:言語問わず開発経験(TypescriptでReactが望ましい)-仕様調整の経験-オンプレミスシステムの運用経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発に伴うフルスタックエンジニアの業務。TypeScriptを使ったReactでのフロントエンド開発、Python(FastAPI)を使ったバックエンド開発、GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)を使ったインフラ構築・運用。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築・運用スキル:・TypeScriptでのReactの開発経験・言語問わずバックエンド開発の経験(Pythonが望ましい)・クラウドサービスを使ったWebアプリ開発経験(GCPが望ましいがAWSでも可)・上記すべてをフルスタックでこなせること勤務地:東京都(リモートとオフィス出社を併用)業種業界:情報・通信・メディアその他:・就業時間:10時~18時45分・服装自由
金額:740,000円/月
業務内容:大手企業向けのシステム開発案件の上流工程を担当。要件定義、設計、製造及び各種ドキュメント作成などが主な業務。定期的に都内のクライアント先に訪問の可能性あり。社内外のエンジニアとチームを組んで業務を進める。担当工程:要件定義、設計、製造、ドキュメント作成必要スキル:・週5日出社可能・RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書などのドキュメント作成を単独で完遂できる能力・ウェブシステムの要件定義、設計、開発の実務経験尚可スキル:・現状分析、課題解決に向けた自発的な取り組み・不動産関連(賃貸、売買)のシステム開発における要件定義、設計経験・PL経験(リーダーシップを持って仕事を進める能力)・PHPを用いた開発経験その他条件:・面談:2回(web面談)・業界:不動産・建設・勤務地:東京都
金額:650,000~740,000円/月