新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:BASIS
検索結果:127件
業務内容:新設備保全システムとSAPS/4HANA間のデータ連携に関する要件調整、設計レビュー、検証支援を実施し、予算管理などスクラッチ開発部分の品質を確保する。担当工程:要件定義、基本設計レビュー、受入テスト計画・実施、プロジェクトマネジメント支援スキル:必須:・PMまたはPMOの経験・ERP導入経験(SAPなど)・ステークホルダー調整を行えるコミュニケーション能力尚可:・SAPPM領域の知識・BASIS設定の経験・石油プラント設備保全に関する知識稼働場所:神奈川県オンサイト常駐その他:業種:化学・素材開始時期:9月予定期間:長期見込み |
業務内容:SAPシステムをAWS環境へ移行する本番移行プロジェクトにおいて、インフラ領域全体の進捗・課題管理、ベンダーおよび社内・顧客との調整、テスト環境構築と移行手順検証、本番環境移行計画の策定などをPMOの立場で支援する。担当工程:企画・計画、要件整理、移行計画策定、テスト計画/実施支援、進捗・課題管理、ベンダーコントロール、移行本番立会いスキル:必須:・基幹システムまたはデータ移行プロジェクトでの上流~切替までの経験・Linuxサーバ設計/構築経験・Windowsサーバ運用または設計/構築経験・Zabbix導入経験・シェルスクリプトの作成/改修スキル・高いコミュニケーション能力尚可:・JP1(AJS、NNMi)利用経験・HULFT経験・SAPBasisに関する知見稼働場所:全国(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定募集人数:1名 |
業務内容:SAPBASIS領域において、HEC環境で稼働するS/4HANA・PO・HANA(XCA)の運用保守を担当します。あわせて、1909から2025へのバージョンアップに伴う前処理・後処理を実施し、既存ベンダーと協調してOT工程を推進します。初期フェーズでは既存ベンダーと共同で運用を開始し、次期以降は主体的に運用を担います。担当工程:運用保守、バージョンアップ対応、OT工程調整、手順書整備、障害対応スキル:必須:・SAPBASIS運用経験・HEC上でのS/4HANA、PO、HANA(XCA)の運用または設定・構築経験・日本語ネイティブレベル・英語の読み書き尚可:特になし稼働場所:東京都オンサイト(ローテーション勤務)その他:開始時期:2025年9月1日終了時期:未定(長期想定)募集人数:5名(BASIS運用3名、BASIS設定・構築2名)外国籍可(日本語ネイティブ必須) |
業務内容:-基幹システムにおける障害発生時の切り分け対応-SAPBASIS環境の性能調査および改善提案-トラブルシューティング結果のレポート作成担当工程:運用保守・障害対応・性能調査スキル:必須:-SAPBASIS実務経験-障害対応およびトラブルシューティング経験尚可:-チームリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:リモート(全国対応)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年8月または9月開始を予定作業期間:長期予定募集人数:1名開発環境:SAPBASIS |
業務内容:-農機具メーカー向け基幹システムで発生する障害の切り分け、性能調査、トラブルシューティングを担当。担当工程:-調査・分析-運用保守-障害対応スキル:必須:-SAPBASISの運用または保守経験-障害対応・トラブルシューティング経験尚可:-チームリーダー経験稼働場所:-リモート(国内)その他:-業種:機械・重工業-開始時期:8月開始(9月開始も相談可)-募集人数:1名 |
業務内容:SAPBASIS環境における障害切り分け、性能調査、トラブルシューティングを実施し、安定稼働に向けた改善提案を行います。対象は機械・重工業系メーカーの基幹システムです。担当工程:運用保守、障害対応、性能チューニング、改善提案スキル:必須:SAPBASISの実務経験/障害対応・トラブルシューティング経験尚可:チームリーダー経験稼働場所:全国フルリモート(在宅勤務)その他:開始時期:8月(9月調整可)/募集人数:1名 |
業務内容:SAPBASISおよびSVF・HULFT・JP1・OpenTextなど周辺パッケージの運用保守を担当。システム監視、障害対応、定常運用、改善対応を行う。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、改善提案・実施スキル:必須:・SAPBASIS運用保守経験・SVF、HULFT、JP1、OpenTextのいずれかの運用保守経験・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・WindowsShellまたはLinuxShellでのスクリプト作成経験稼働場所:リモートワーク中心(必要に応じて東京都へ出社の可能性あり)その他:開始時期:10月予定外国籍応募可(日本語必須) |
業務内容:・ServiceNow新規導入プロジェクトにおける要件定義書作成、設計、開発、テスト、ユーザー調整・SAPシステムのバージョンアップおよびRISE移行に関するBASIS作業全般および運用設計・流通系基幹システムに対するSQL・ストアドプロシージャ開発、保守、ログ解析による障害切り分け・鉄道関連Webサイト新規開発でのJava(SpringBoot)実装、Thymeleafテンプレート開発、各種テスト担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/保守運用/ユーザー折衝スキル:必須:・ServiceNow開発経験1年以上・SAPバージョンアップおよびRISE移行に関するBASIS知識・SQL/ストアドプロシージャ開発経験・Java開発経験5年以上(SpringBoot・Thymeleaf含む)・上流工程経験とエンドユーザー折衝能力・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・プロジェクトリーダー経験・小売業ドメイン知識・ログ解析保守経験・C#経験稼働場所:東京都(フルリモート主体、一部都内オフィス出社併用)その他:・開始時期:即日調整・業種:流通・小売業、交通・鉄道、情報・通信・メディア・勤務形態:在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド・募集人数:ServiceNow5名、SAPBASIS1名、SQL開発2名、Java開発2名・日 |
業務内容:SAP標準アーカイブ機能を用いたデータアーカイブ方式の要件定義、容量試算方法の検討と試算実施、試算結果に基づくアーカイブ対象・量の決定、アーカイブ実施および課題抽出・対策立案を行います。担当工程:方式検討、要件定義、設計、実装・設定、テスト、運用計画、課題管理スキル:必須:・SAPデータアーカイブの実績・R/3環境でのアーカイブ経験・日本語での業務遂行能力尚可:・S/4HANA環境でのアーカイブ経験・データ容量試算ツール/手法の知見・SAPBASIS領域におけるパフォーマンスチューニング経験稼働場所:全国(リモート中心、在宅勤務可)その他:開始時期:2025年9月予定 |
業務内容:MuleSoftを利用したiPaaS導入支援、APIバッチ設計・製造、マルチクラウド環境構築、SAPBASISおよびSVF/HULFT/JP1/OPENText運用保守、SAPFI/CO/PP/AA/AR/AP領域のFitGap分析・要件定義・基本設計・運用保守、HCM→SuccessFactorsデータ移行ツール(ABAP)開発、S/4HANACloudPublicEdition導入プロジェクトの計画策定・進捗/リスク管理、インターフェース領域のETL設計開発とチーム統括など、複数プロジェクトを横断して担当いただきます。担当工程:企画、FitGap分析、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、PoC、環境構築、テスト、運用保守、プロジェクト管理、ステークホルダー調整、ドキュメント作成。スキル:必須:・JavaまたはMuleSoft等iPaaS製品による設計開発経験・iPaaS/API管理またはSAPBASIS運用保守経験・SAPFI/CO/PP/AA/AR/APいずれかの上流工程経験・ABAP開発またはETLツール設計開発経験・プロジェクト管理またはチームリーダー経験(5年以上)・自発的な調査・環境構築力と円滑なコミュニケーション尚可:・WindowsShell/LinuxShell・PS領域やSuccessFactorsの知見・SAPActiv |
業務内容:電力・ガス・水道分野で稼働するオンプレミスSAPBASIS環境の運用保守を中心に、保守計画の立案、ベンダーコントロール、ユーザおよびアプリケーションコンサルからの問い合わせ対応を行います。加えて、運用設計、SSO設計、移送管理、ジョブ管理などのプロジェクト作業にも参画いただきます。担当工程:運用保守、運用設計、要件ヒアリング、設計レビュー、ベンダー調整、プロジェクト推進スキル:必須:・SAPBASISの運用経験・複数ステークホルダーとの折衝経験尚可:・Azure環境でのシステム構築経験・ChaRMの保守経験・SAPBTPの管理経験・ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(オンサイト/リモートなし)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:随時募集人数:1名 |
業務内容:電力・ガス業向けシステムのSAPBASIS基盤に関する運用保守を担当し、関連部門やベンダーなど複数のステークホルダーとの調整・折衝を行います。また、Azure環境やChaRM、SAPBTPを用いた作業・管理に携わる機会があります。担当工程:運用保守、改善提案、問題調査・障害対応、関係各所との折衝・調整スキル:必須:・SAPBASIS運用経験・複数ステークホルダーとの折衝経験尚可:・Azure環境でのシステム構築経験・ChaRMを用いた保守経験・SAPBTPの管理経験・ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:電力・ガス業開始時期:即日 |
業務内容:・電力・ガス向けオンプレミス環境におけるSAPBASIS運用保守・基盤監視、障害切り分けおよび対応・ベンダーとの調整、進捗報告・運用関連ドキュメントの作成・更新担当工程:運用・保守、監視、障害対応、ベンダー管理、ドキュメント作成スキル:必須:SAPBASIS運用経験、複数ステークホルダーとの折衝経験尚可:Azure環境での構築経験、ChaRM保守経験、SAPBTP管理経験、業務での英語使用経験稼働場所:東京都/原則オンサイトその他:業種:電力・ガス業(公共・社会インフラ)開始時期:2025年8月予定稼働形態:週5日常駐外国籍:不可 |
業務内容:-SAPBASIS環境の運用保守-Azure環境でのシステム構築-ChaRMおよびSAPBTPの保守・管理-日本語/英語による関係各所との折衝・調整担当工程:運用保守、構築、折衝・調整スキル:必須:-SAPBASIS運用経験-Azure環境でのシステム構築経験-ChaRM保守経験-SAPBTP管理経験-複数ステークホルダーとの折衝経験-ビジネスレベルの英語力尚可:-特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:-開始時期:即日-想定期間:中長期 |
業務内容:-SAPBASISの運用・保守-関係部署やベンダーとの折衝・調整-環境維持に伴う各種ドキュメント作成・報告担当工程:-運用保守-調整・報告スキル:必須:-SAPBASIS運用経験-複数ステークホルダーとの折衝経験尚可:-Azure環境でのシステム構築経験-ChaRM保守経験-SAPBTP管理経験-ビジネスレベルの英語力稼働場所:-東京都-原則常駐(リモートなし)その他:-業種:電力・ガス・水道-開始時期:即日-勤務形態:常駐-年齢不問-日本国籍限定 |
業務内容:SAPBASIS運用保守全般を担当し、オンプレミス環境における運用設計、SSO設計、移送管理、ジョブ管理などのプロジェクト対応を実施します。併せて保守計画立案やベンダーコントロール、ユーザ/アプリコンサルからの問い合わせ対応を行います。担当工程:運用設計、構築支援、保守計画策定、運用保守、ベンダー調整、問い合わせ対応スキル:必須:SAPBASIS運用経験/複数ステークホルダーとの折衝経験尚可:Azure環境でのシステム構築経験/ChaRM保守経験/SAPBTP管理経験/ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:随時開始想定/長期予定募集人数:1名 |
業務内容:医薬品製造業にて流通BMSに準拠したEDI接続化の推進案件。主な業務は以下の通り:-複数取引先とのEDIシステム連携におけるデータマッピング、伝票レイアウト調整、要件展開-納品伝票発行システムとのマッピング調整-小規模PMとしての進捗管理、課題管理、関係者調整、インシデント対応-流通BMS仕様に基づくEDI運用-仕様書や要件資料の読解とシステム展開担当工程:要件定義、設計、プロジェクト管理スキル:必須:-流通BMS仕様に基づくEDI運用経験-データマッピング、伝票レイアウト指示などの実務経験-仕様書や要件資料の読解力とシステム展開スキル-小規模PMまたはPLとしての進捗/課題管理・報告経験-関係者と円滑に調整できるコミュニケーション力尚可:-SAPSDモジュールとのI/Fに関する知見(仕様レベル)-医薬品業界または流通・小売業界でのEDI・業務経験-SAPBasisの基礎理解勤務地:東京都稼働形態:ハイブリッド(週3日出社)業種:製造業系(医薬品) |
業務内容:開発系PM支援業務および製造業向け基幹システム再構築担当工程:上流~下流スキル:【案件1】・大規模~中規模の開発案件系のPMO経験3年以上・上流~下流経験・コミュニケーション力・長期参画可能【案件2】・SAPBASIS経験・SAP、HANAのチューニング・SAPシステムの運用保守経験・インシデント対応、原因分析、再発防止・システム運用改善・パブリッククラウド、OS、DB、ミドルウェア経験・PMO、マネジメント経験・コミュニケーション力・問題解決推進力業務内容詳細:【案件1】・開発系PM支援・会議のファシリテーション・各種資料作成・進捗管理・課題管理・ベンダー管理【案件2】・製造業向け基幹システム再構築・SAPシステムの運用保守・インシデント対応・原因分析・再発防止策の立案・システム運用改善勤務地:大阪府就業形態:リモートワーク併用期間:長期予定 |
業務内容:電気・ガス業界におけるSAPシステムの運用業務複数のステークホルダーとの折衝業務担当工程:運用スキル:必須:-SAPBASISの運用経験-複数のステークホルダーとの折衝経験尚可:-Azure環境におけるシステム構築経験-ChaRMの保守経験-SAPBTPの管理経験-ビジネスコミュニケーション可能な英語力勤務地:東京都 |
業務内容:医薬品製造業にて流通BMS準拠のEDI接続化を推進。複数の取引先対応をリード。EDIシステムを主軸に、納品伝票発行システムなどとのマッピング調整、資料読解、要件展開、調整推進。小規模PM的な進捗・課題管理や、関係者調整、インシデント対応等流通にかかる実務。流通BMS仕様に基づくEDI運用、データマッピング、伝票レイアウト指示などの実務、仕様書や要件資料の読解とシステム展開、小規模PMまたはPLとしての進捗/課題管理・報告、関係者との調整、コミュニケーション。担当工程:要件定義、設計、進捗管理、関係者調整スキル:必須:・流通BMS仕様に基づくEDI運用経験・データマッピング、伝票レイアウト指示などの実務経験・仕様書や要件資料の読解力とシステム展開スキル・小規模PMまたはPLとしての進捗/課題管理・報告経験・関係者と円滑に調整しながら実行できるコミュニケーション力尚可:・SAPSDモジュールとのI/Fに関する知見(開発ではなく仕様レベル)・医薬品業界または流通・小売業界でのEDI・業務経験・SAPBasisの基礎理解その他:・稼働場所:東京都(週3日出社予定)・稼働日数:週5日・開始時期:即日・面談回数:2回(オンライン可)・募集人数:1人 |
業務内容:医薬品製造業における流通BMS対応のEDI接続案件を担当。複数の取引先対応をリードし、EDIシステムを主軸に納品伝票発行システムなどとのマッピング調整、資料読解、要件展開、調整推進を行う。小規模PMとして進捗・課題管理や関係者調整、インシデント対応も担当。担当工程:-流通BMS仕様に基づくEDI運用-データマッピング、伝票レイアウト指示-仕様書や要件資料の読解とシステム展開-進捗/課題管理・報告スキル:-流通BMS仕様に基づくEDI運用経験-データマッピング、伝票レイアウト指示の実務経験-仕様書や要件資料の読解力とシステム展開スキル-小規模PMまたはPLとしての進捗/課題管理・報告経験-関係者との円滑なコミュニケーション力-SAPSDモジュールとのI/Fに関する知見(仕様レベル)があれば尚可-医薬品業界または流通・小売業界でのEDI・業務経験があれば尚可-SAPBasisの基礎理解があれば尚可勤務地:東京都勤務形態:ハイブリッド(週3日出社) |
業務内容:医薬品製造業にてSAP(SD)と新システム間のインターフェイス開発を推進する。SAPと新システム間のインターフェース設計・開発推進を行う。担当工程:設計、開発スキル:必須:-SAP(特にSDモジュール)の業務知識・運用/開発経験-実務レベルで手を動かせること-自走力があり、能動的に課題解決できること尚可:-SAPと外部システム間のIF設計・開発経験-SAPBasisに関する基礎知識-製造業または小売業での業務経験勤務地:東京都稼働場所:ハイブリッド(週3日は出社)面談回数:2回 |
業務内容:S/4HANABasisの運用支援S/4HANAのMM、PP、FI、COモジュールのアドオン開発担当工程:運用支援開発スキル:S/4HANABasis経験MM、PP、FI、COのいずれかのアドオン開発経験その他:大阪府リモート勤務可能面談1~2回 |
業務内容:Azure基盤の運用保守業務を中心に、Azure基盤上で稼働している各サーバ(AD、WSUS、Virus、SAPBASIS)の保守・運用作業を行います。運用業務では実績のある手順に従い、保守業務では専門スキルを持つメンバーからフォローを受けながら作業します。製品サポートも受けられます。担当工程:運用保守スキル:-Windows/Linuxサーバの保守・運用経験3年以上-Windows/Linuxサーバの設計・構築経験尚可要件:経験が少なくても意欲がある方勤務地:東京都リモートワーク可能業種業界:情報・通信・メディアその他:Azure、Windows、Linux、サーバ運用、保守、SAPBASIS、テレワーク、リモートワーク、長期案件、スキルアップ |
業務内容:SAPBASISの運用支援を行います。主にオンプレミス環境でのシステム保守やベンダー管理などを担当します。担当工程:運用、保守スキル:必須:-SAPBASISの運用経験-複数のステークホルダーとの折衝経験尚可:-Azure環境でのシステム構築経験-ChaRMの保守経験-SAPBTPの管理経験-ビジネスコミュニケーションが可能な英語力業種:公共・社会インフラ勤務地:東京都面談:2回(オンライン可) |