新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:BI
検索結果:5875件
| 業務内容:ネットスーパー各店舗のシステム管理・保守を担当します。主に店舗システムの運用保守、新店舗出店時の店舗改定における基幹チームとEC事業室間のブリッジ、WebサイトTOPページバナーの入替え、Excel・VB.NETで構築された実績表の保守、SQLを用いた新店舗データ登録などを行います。担当工程:運用・保守、改修、ブリッジ調整、データ登録、テスト、リリーススキル:必須:部署間調整を含むコミュニケーション力/HTML・CSS・JavaScriptの実務経験/SQLの実務経験/bashの実務経験/VB.NET・VB・VBAの経験/AWS上での開発経験尚可:BigQueryの利用経験/AWSS3ファイルストレージ操作経験稼働場所:神奈川県(リモート併用)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)/長期想定 |
| 業務内容:PowerPlatformCenterofExcellenceの立ち上げを主導し、ガバナンスと利用ルールをゼロから設計。環境管理、DLP、権限制御などの標準を策定し、最新アップデートを踏まえた全社活用方針を作成する。オフショアおよび社内開発チームへ技術ガイダンスを提供し、運用手順書・ガイドライン・FAQを整備。利用状況を分析してリスクやボトルネックを可視化し、是正と継続的な改善を推進する。担当工程:要件定義/方針策定/ガバナンス設計/運用設計/ドキュメント作成/技術支援/改善推進スキル:必須:・PowerApps/PowerAutomate/PowerBIいずれかの実務経験2年以上・Dataverse利用経験1年以上・Microsoft365、Azure、Dynamics365、SharePointとの連携知識・顧客折衝を含む高いコミュニケーション能力尚可:・AIBuilderまたはCopilotStudioの利用経験・Dataverseを用いたデータモニタリングおよびセキュリティ管理の知識稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月予定稼働:週5日募集人数:1〜2名年齢上限:45歳外国籍:日本語ネイティブレベル必須PC貸与なし |
| 業務内容:-証券系市場リスク管理システムにおける新商品(TORFスワップなど)対応機能の追加-要件定義、基本設計、総合テスト、移行作業の推進-Solaris/Oracle環境でのJava・JavaScript(画面系)、Pro*C、PL/SQL、DataStage(バッチ)の開発・改修-JP1、BusinessObjectsを用いたジョブ管理およびBIレポート対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発推進、総合テスト、移行スキル:必須:-業務アプリケーション開発における上流工程経験-要件定義経験3年以上尚可:-プロジェクトマネジメント経験-証券系金融商品(債券)に関する業務知識稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:-業種:証券・投資-開始時期:即日想定(2026年頃まで段階的に増員予定)-5~7名体制を想定する長期参画プロジェクト |
| 業務内容:Linuxサーバの調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用・保守を担当します。性能・可用性・セキュリティなど非機能要件の設計を行い、監視設定や運用手順の整備までを一貫して実施します。担当工程:調査分析、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Linuxサーバの構築および運用経験・非機能要件(性能・可用性・セキュリティ)の設計経験尚可:・KVMなど仮想化基盤の構築・運用経験・10台以上の仮想マシン常時運用経験・オンプレミス環境でのサーバ設計・構築経験・Zabbixによる統合監視経験・MySQL、PostgreSQL、Oracleなどデータベース設計・構築経験・高可用性を意識したシステム設計経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:00〜17:30(予定)外国籍不可中長期参画を想定 |
| 業務内容:BIツール導入に伴う要件定義~設計開発と、データ収集パイプラインの設計・開発を担当。Tableau、PowerBI、DOMOなどを用いたダッシュボード構築を支援する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース支援スキル:必須:・BIシステムの要件定義・設計・開発経験・データパイプライン(データ収集)設計・開発経験尚可:・DOMOを用いたBI構築経験稼働場所:東京都(テレワーク併用/週約50%出社)その他:2025年9月開始~2026年3月予定(延長の可能性あり)。外国籍不可。 |
| 業務内容:-監視サーバ群のOSをCentOS7からRockyLinux8へマイグレーション-各種ミドルウェア(Zabbix、Ansible、Elasticsearch、Grafana、Docker、GitLabなど)のインストールと動作検証-リリース時の夜間対応を含む運用・テストサポート担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース支援、運用サポートスキル:必須:-CentOS7またはRHEL7の設計・構築経験尚可:-RockyLinux8の設計・構築経験-Zabbixサーバ設計・構築経験-Ansible設計・構築経験-JupyterHub、Elasticsearch、Proxyサーバ、Grafana、Docker、GitLabの設計・構築経験稼働場所:東京都/常駐(テレワーク無し)その他:-業種:情報・通信・メディア-2025年9月開始、2026年3月終了予定-2名募集-夜間作業発生可能性あり |
| 業務内容:・学校向け情報システムの運用保守プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー業務・ヘルプデスクからのエスカレーション対応および課題解決の統括・データセンターおよび学校現地での検証・作業、サーバ運用・監視(Zabbix、vCenter、ESXiほか)・端末キッティング、各種検証作業の計画/実施・手順書や運用資料の新規作成・更新・定例会議など各種会議体のファシリテーション担当工程:運用保守、リーダー業務、タスク・進捗管理、ドキュメント作成、検証・キッティングスキル:必須:・インフラ運用経験(Zabbix、GoogleWorkspace、ActiveDirectory、vCenter、ESXiなどのいずれか)・ヘルプデスクまたは社内SEとしてのサポート経験・リーダーまたはサブリーダーとしてのタスク・進捗管理および報告経験・会議ファシリテーション/ドキュメント作成能力・教育機関向けシステムへの知見習得に前向きであること尚可:・Apex、Asset管理ツールの利用経験稼働場所:東京都(23区)を拠点としたオンサイト勤務とリモートワークのハイブリッドその他:・業種:公共・社会インフラ(教育機関)・長期参画を想定・即日開始想定 |
| 業務内容:-PowerBIDesktopでDWH(AWSRedShift)上のデータを用いた分析レポートを設計・開発-作成したレポートをPowerBIサービスへ公開-詳細設計、製造、テスト工程を担当担当工程:詳細設計/製造/テストスキル:必須:-PowerBIでの開発経験1年以上尚可:-AWSRedShiftの使用経験-DWHに関する知識-データ分析画面の詳細設計経験稼働場所:東京都(必要に応じてオンサイト作業あり)その他:即日開始可能、勤務時間09:00〜18:00 |
| 業務内容:大手コンビニ企業のデータ分析基盤構築プロジェクトで、既存システムからDWH(Snowflake)へのデータマッピングを実施し、要件整理段階におけるデータモデル設計補助や関係各所との要件ヒアリング・設計意図の整理を担当します。担当工程:要件整理、データマッピング、データモデル設計補助スキル:必須:・データマッピングの実務経験・Snowflakeの利用経験・SQLを用いたデータ操作スキル・DWHまたはBI基盤でのデータ設計・構築経験・関係者と円滑にコミュニケーションを取れること尚可:・流通・小売業界(コンビニ等)のデータ構造に関する知見稼働場所:東京都/基本リモート(オンライン会議中心、ミーティング時のみ出社の可能性あり)その他:業種:流通・小売業開始時期:9月開始想定(8月中旬開始も相談可) |
| 業務内容:AzureDatabricksを利用したDWH/データマートの設計・実装と、PowerBIによるレポート設計・開発を担当します。要件定義から単体・結合テストまで一貫して携わり、ビジネスインテリジェンスを通じた業務改善と意思決定支援を推進します。関係部署との調整や成果物レビューも行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:・PowerBI設計・開発経験2年以上・クラウドDWH/データマート設計・開発経験2年以上・AzureDatabricksまたは同等クラウドDB環境の利用経験尚可:・BIプロジェクトでのPM/リーダー経験・ビジネス要件に基づくデータ構造・レポート設計スキル・Pythonによる業務自動化またはシステム開発経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、必要に応じて出社あり)その他:業種:医療・ヘルスケア募集開始:2025年8月勤務時間:10:00〜19:00募集人数:1名年齢上限:45歳まで外国籍不可(帰化含む)PC貸与あり(Windows)初日出社あり |
| 業務内容:携帯電話・IoTデバイスのベアラプロトコル検証およびRAN開発を支援する。フィールドテストを含む評価作業、問題対応、チーム・顧客との調整などを担当。担当工程:要件確認、テスト設計、フィールドテスト実施、ログ解析、検証結果報告、問題分析・対応、顧客調整スキル:必須:・QualcommまたはMediaTekプラットフォームでの評価経験(QXDM5、ELTなどのツール使用)・NAS、RRCなどプロトコルログ解析スキル・3GPPTS38.331の知識・基地局ベンダO&M操作スキル(Ericsson/NSN/Huawei/ZTE)尚可:・英語読解・ライティング・EPC/5GCなど3GPP関連知識・Anritsuシミュレータ(MT8000A、MD8430A、MN8142B、MD8480C、MD8475A/B)経験・AbitAirMonitor経験(AP-6000〈3G〉、AQ-800〈4G〉)稼働場所:東京都/フル出社その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年08月開始、長期予定募集人数:1名役割:メンバー国籍:外国籍可服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:・Zabbixを用いた監視設定・Linuxシェルスクリプトの作成・ログ調査・分析・運用手順書の作成・システム運用監視全般担当工程:運用監視、運用設計、スクリプト開発、ドキュメント作成スキル:必須:・Zabbixでの監視設定経験・Linuxシェルスクリプト作成スキル・ログ解析の知識・手順書作成経験尚可:・長期参画経験・運用自動化の経験稼働場所:東京都(参画後約1か月は出社、その後リモート勤務可)その他:稼働時間目安9:00〜18:00/PC貸与あり/服装自由 |
| 業務内容:Bizrobo!で構築された約40本のRPAロボットに対し、追加開発・改善・保守・運用を行います。月初の請求処理や棚卸しなどの月次処理を自動化し、日常業務フローの品質向上と効率化を推進します。担当工程:要件確認、設計、開発、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・RPAの開発・保守・運用経験(3年以上)・VBAを用いた開発経験尚可:・PMまたはPMOとしての経験・ECサイト運用に関する知識・Bizrobo!に関する知見稼働場所:東京都/週4日出社・週1日リモートその他:業種:EC・オンライン小売開始時期:即日または応相談PC貸与あり※長期想定 |
| 業務内容:・既存BIGデータ利活用基盤の機能追加および改修・既存機能の保守、テスト・チームメンバーとの設計レビュー、コードレビュー担当工程:設計レビュー、製造、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・Pythonでの製造経験尚可:・大量データ処理またはビッグデータ関連基盤の開発経験稼働場所:大阪府(原則常駐、リモート不可)その他:既存チーム増員枠/8月開始予定 |
| 業務内容:-放送関連システムの稼働状況を監視ツールで24時間体制で運用監視し、アラート検知・一次切り分け・関係部署へのエスカレーションを実施-早番(7:00-16:00)と遅番(13:00-22:00)の交代制で365日稼働を維持-障害レポートの作成および報告担当工程:運用監視、障害一次対応、エスカレーション、報告書作成スキル:必須:-システム運用監視経験-Word・Excelの基本操作とメール文書作成-自主的かつ責任感を持って業務を遂行できること-一般レベルのITスキル尚可:-Zabbixや千手(Senju)など運用監視ツールの使用経験稼働場所:東京都(オンサイト、24時間シフト勤務、リモートなし)その他:-情報・通信・メディア業界-最低1年以上の長期継続を前提-8月中旬または9月開始を予定-シフト勤務のため代休取得可-残業は少なめ(月間稼働目安160時間前後)-勤怠(遅刻・欠勤)に厳格な現場-年齢上限39歳、外国籍不可 |
| 業務内容:RPAによる業務完全自動化を目的とし、ロボットおよび関連ITツールの要件確認・現状業務ヒアリングを実施。その後、BizRobo!を用いた設計・開発・テストを行い、運用中ロボットのエラー解析や追加要件にも対応します。所定フォーマットでの作業報告書作成に加え、開発機能・管理機能・実行機能に関するユーザー教育、操作説明、質疑応答も担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、導入、運用保守、ユーザー教育・サポートスキル:必須:・BizRobo!での開発実績・他RPAツールでの開発経験1年以上尚可:・保険業界に関する実務経験または業務知識稼働場所:大阪府常駐(基本オンサイト)その他:開始時期:2025年10月予定想定期間:約2年業種:保険(金融・保険業) |
| 業務内容:-BIツールを用いた要件定義、設計、開発-データパイプライン(収集・連携基盤)の設計・実装-既存分析環境の整備および最適化-関連チームとの調整・レビュー担当工程:要件定義、設計、開発スキル:必須:-BIに関する要件定義〜設計・開発経験-データパイプラインの設計・開発経験尚可:-DOMOを用いたBI構築経験稼働場所:東京都(週50%リモートワーク)その他:-業種:物流・運輸-期間:2025年8月〜2026年3月予定(1名は2025年10月までの可能性)-募集人数:4名-リモート比率:50%-長期案件へ移行の可能性あり |
| 業務内容:・データ整備およびデータマートの概要設計・Spark(Python/AWSGlue)によるデータ収集・加工プログラムの設計・開発・単体テスト・PowerBIダッシュボードの設計・開発・単体テスト・結合テスト支援および関連開発支援・9月に概要設計開始、10月以降は設計・開発・テスト、12月以降は結合テスト支援を予定担当工程:要件確認、概要設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト支援スキル:必須:・データ加工・編集、データマート、ダッシュボードの具体化検討経験・DB設計および複雑なSQLの経験・Pythonでのプログラム設計・開発経験・アウトプットを意識したDB・テーブル設計経験・PowerBIでのダッシュボード設計・開発経験・チーム内での相互レビューおよび顧客DX活動への主体的参画経験尚可:・AWSGlue(ETL)経験・その他ETL開発経験・AWSデータ系サービス(Redshift、QuickSightなど)の利用経験・他BIツールでのダッシュボード開発経験稼働場所:東京都/入場後約2週間の常駐後、週1出社・週4リモートその他:開始時期:9月概要設計開始(10月以降開発・テスト、12月以降結合テスト支援)年齢目安:50代前半まで外国籍:不可 |
| 業務内容:Brazeの初期設定およびキャンペーン/シナリオ設計、アプリ・LINE・メールを統合したマルチチャネル施策の実装を担当します。セグメント設計、イベントトラッキング設定、CRMやデータ基盤とのAPI連携、BigQueryなどの分析基盤との連携も行い、マーケティング基盤全体の構築を支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:・Braze導入およびマルチチャネル設定経験(アプリ・LINE・メール)・キャンペーン/シナリオ設計経験・API連携を含むデータ接続経験・SQL基礎知識(抽出・分析レベル)・社内外関係者とのコミュニケーションスキル尚可:・Firebase、GoogleAnalytics、BigQueryの使用経験・Salesforce、HubSpot、MarketoなどのCRM/MA利用経験・プッシュ通知・LINEなどマルチチャネル最適化施策経験・A/Bテストや運用改善経験・エンジニアとの折衝実績稼働場所:東京都/フルリモート可(必要に応じて出社可能性あり)その他:サービス業→広告・マーケティング開始予定:2025年9月週3日稼働 |
| 業務内容:Cisco、Fortinet、PaloAlto、BIG-IPなどのネットワーク機器を用いた設計・構築・導入・切替を担当します。詳細設計以降のフェーズが中心で実機操作が多く発生します。プロジェクトによっては休日・夜間での作業が発生する場合があります。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、導入、テスト、切替、運用移行スキル:必須:・ネットワーク設計または構築の実務経験・Cisco、Juniper、Fortinet、PaloAltoのいずれかを用いた設計または構築経験尚可:・BIG-IPを用いた負荷分散構築経験・複数チームでの大規模ネットワーク案件参画経験・休日・夜間切替作業の経験稼働場所:東京都(原則出社、チーム常駐)その他:開始時期:随時期間:長期募集人数:複数名勤務時間:9:00〜18:00年齢目安:〜50歳外国籍不可プロジェクト状況やスキルに応じて担当フェーズを調整します |
| 業務内容:大手通信会社のデータ基盤で、PythonとSnowflakeを用いたCSV/Excelデータの加工・投入やTableau向けデータマート作成、RPA(UIPath)連携による自動化を担当します。具体的には、Seleniumによるブラウザ操作で取得したCSVの前処理、Snowflakeへのインサートとスキーマ管理、Snowflakeと外部データの結合・集計、可視化用クエリや設定ファイル作成、データ取得・集計結果の安定性確認と分析図表の作成を行います。また、各処理の自動化を目的にUIPathを利用したワークフローの検討・実装も実施します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用改善、自動化検討スキル:必須:Pythonでの開発経験、SQLによるデータ操作経験、SnowflakeなどクラウドDWHの運用・データ加工経験、BIツール連携経験尚可:Tableauの利用経験、RPA(UIPath)による自動化経験稼働場所:基本リモート(初月に数回東京都内オフィスへ出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月稼働率:50%想定 |
| 業務内容:CitrixCloud、CitrixDaaS、CitrixADCなどを用いた仮想化基盤および関連システムの運用・管理を担当します。具体的にはQA対応、報告書作成、定例会参加、検証作業を行います。また、調達管理システムおよびRPAシステムの運用保守支援やプロジェクト管理支援、ユーザ対応も実施します。担当工程:運用、保守、改善提案、検証、ドキュメント作成、ユーザ対応、プロジェクト管理支援スキル:必須:・CitrixCloud/CitrixDaaS/CitrixADCなどCitrix製品群の運用・設定・構築・保守経験・顧客とのヒアリングや提案に必要なコミュニケーション能力尚可:・AzureAD、Veeam、Zabbix、Uila/UilauObserveなどのインフラ製品の運用・設定・構築・保守経験稼働場所:東京都(常駐が基本、週数日のテレワーク相談可)その他:業種:情報・通信・メディア期間:8月開始(9月開始も調整可)〜長期募集人数:1名Citrix製品を中心とした仮想化基盤の運用ノウハウを活かしながら、調達管理・RPA領域にも携わることができる案件です。テレワークの柔軟性があり、長期的に安定した稼働を想定しています。 |
| 業務内容:国内フィンテック企業が運用する社内システムをACCESSからTIBCOへ更改するプロジェクトにて、PM代行として以下を担当します。・関係部署およびベンダーとのコミュニケーション管理・プロジェクト進捗/課題の可視化と解決支援・定例会議の運営(スケジュール調整、ファシリテーション、議事録作成)・BIアプリの動作確認および報告担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、コミュニケーション管理、会議運営スキル:必須:・システム開発プロジェクトでのPM/PL/PMO経験・主体的に関係者と連携しプロジェクトを推進できるコミュニケーション能力尚可:・ACCESSまたはBIツールの利用/導入経験・データベースの知見・インフラ構築に関する知見稼働場所:愛知県(基本オンサイト、週1〜2日在宅可)その他:業種:フィンテック作業期間:2025年09月01日〜2025年11月30日募集人数:1名外国籍:不可 |
| 業務内容:PowerBIDesktopでダッシュボードおよびレポート画面を開発し、PowerBIServiceへ展開する。AWSRedShift上のDWHからデータを取得し、データ分析基盤を構築する。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・PowerBIを用いた開発経験(1年以上)尚可:・AWSRedShiftなどDWHを利用した分析システム開発経験・BIツールによるダッシュボード設計経験稼働場所:東京都(客先常駐、原則オンサイト)その他:PC貸与、服装はオフィスカジュアル |
| 業務内容:官公庁向け全国拠点ネットワーク(SD-WAN)の詳細設計~構築を担当。SD-WANの構成設計、Ciscoルータ/スイッチ設定、F5BIG-IPDNS構築、BGPなどのルーティング設計、全国拠点展開時の調整およびドキュメント作成を行う。担当工程:要件確認、詳細設計、コンフィグ設計、構築、テスト、展開調整、ドキュメント作成スキル:必須:・SD-WANの設計または構築経験・Cisco機器での詳細設計~構築経験・F5BIG-IPDNSの構築経験・BGPを含むルーティング設計経験・詳細設計以降を主体的に推進できる自走力尚可:・Cisco/F5製品の基本設計経験・ガバメントソリューションサービスの知識・リーダーとしての指示・レビュー経験・主任クラスとの協働経験・勤怠・コミュニケーション良好稼働場所:東京都(常駐中心、週1日リモート併用予定)その他:官公庁・自治体向け/開始時期:調整可/作業時間帯:月~金の標準時間帯/休日出勤の可能性あり(代休取得可)/全国拠点の現地作業は別チームが対応 |