新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:BI

検索結果:5748件
業務内容:大手の人事・給与計算システムの保守・改修、及びシステムに関する問い合わせ対応担当工程:保守・改修作業全般、障害対応、機能追加、コードレビュー、テスト実施スキル:必須:Java(Ver.7/11/17)実務経験5年以上、Groovy、Vert.x、OCI(OracleCloudInfrastructure)、Oracle、MongoDB、アジャイル開発経験尚可:Gradle、Nginx、RabbitMQ、Docker、Nexus、JMeter、Git稼働場所:東京都(リモートワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:Biz∫基幹システムの保守作業全般を担当します。担当工程:単体テスト、結合テスト、保守業務スキル:必須:Java(Eclipse)での開発経験、単体テスト・結合テスト経験、保守業務経験、Java開発3年以上尚可:Biz∫の知見(未経験でもJava開発・保守経験があれば可)稼働場所:東京都内常駐その他:情報・通信・メディア業界の基幹システム保守案件、2025年11月開始予定、継続案件
業務内容:Power BIからTableauへのBI環境移行に伴う調査、設計、移行作業、テスト、運用支援ダッシュボード・レポートの再構築とユーザー部門への導入支援担当工程:要件調査、設計、データ・レポート移行、テスト、運用支援、ユーザー折衝スキル:必須:Tableau導入・開発経験、BIツールでのダッシュボード・レポート作成経験、BI移行プロジェクトの実務経験尚可:Power BIの知見、保険業(生命保険)での業務経験、ユーザー部門との折衝経験稼働場所:リモート併用可能(通信環境が整っていることが前提)その他:保険業(生命保険)向けプロジェクト、開始時期は相談可能、期間は案件要件に応じて調整
業務内容:-現行のTivoliベースの運用環境をZabbix(監視)・A‑Auto(ジョブ)・Veeam(バックアップ)へ置き換えるプロジェクトの要件定義、設計、構築、テスト、リリース全フェーズを担当-Zabbixを活用した監視基盤の設計・構築-A‑Auto・Veeamの導入支援(尚可)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:Zabbixの外部・内部設計および構築経験、AIXOSの知識・実務経験、リーダーシップを発揮し主体的にコミュニケーションできる能力尚可:A‑Auto、Veeamの導入・運用経験稼働場所:東京都内(国際展示場付近)で入場後はオンサイト勤務、その後はオンサイトとリモートを併用(リモート比率約7割)その他:業種は情報・通信・メディア領域のシステム運用・インフラ領域、チームは若手中心、夜間・休日作業が発生する可能性あり
業務内容:-顧客業務系システムのインフラ基盤運用設計-サービスマネジメント(SLA管理、顧客対応)-開発チームとの連携・調整-将来的なAWSクラウド移行支援(歓迎)担当工程:インフラ基盤の運用設計、サービスマネジメント、開発チームとの調整、クラウド移行計画スキル:必須:Linux(RHEL/OracleLinux)運用経験、Apache/Tomcat運用経験、OracleDatabase・JDBC基礎知識、ネットワーク基礎(TCP/IP、DNS、ファイアウォール、ロードバランサ)、サービスマネージャとしての運用設計・SLA管理経験、柔軟な対応姿勢尚可:Web/AP/DB層パフォーマンスチューニング、監視ツール(Zabbix、Prometheus)経験、CI/CDツール(Jenkins、GitLabCI)理解、JP1運用経験、AWS等クラウド実務経験稼働場所:東京都(リモート可、出社は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談
金額:740,000円/月
業務内容:ネットワークの詳細設計、構築、評価を担当します。受託プロジェクトで、詳細設計以降のフェーズが中心となり、実機操作を含む作業を行います。担当工程:上流工程(基本設計)および下流工程(詳細設計以降)の経験を活かし、設計から構築・評価までを実施します。スキル:必須:A10、BIG‑IP、Merakiのいずれかでの設計・構築経験、上流工程(基本設計)経験、下流工程(詳細設計以降)経験、単独で作業可能、45歳程度までの年齢、外国籍不可尚可:なし稼働場所:東京都(基本的に出勤、案件により別の場所になる可能性あり)その他:受託プロジェクトで長期(10月から)勤務、勤務時間は9:00〜18:00、複数名募集、まれに休日や夜間作業が発生する可能性あり
業務内容:-GCP(CloudRun、GKE等)でのインフラ設計・構築・運用-CDKTF・GitHubActionsを活用したIaCとCI/CDパイプラインの構築・自動化-大規模トラフィック向けObservability基盤の設計・運用-TypeScript、Python等での運用自動化ツール開発-パフォーマンス監視、障害対応、RCA・再発防止策の実装担当工程:設計、構築、運用、監視、障害対応、ツール開発全般スキル:必須:GCPでのインフラ構築・運用経験、CDKTFまたはGitHubActionsによるCI/CD自動化経験、大規模サービスのObservability基盤設計・運用経験、TypeScriptまたはPythonでの自動化ツール開発経験尚可:不動産領域の知識・経験、アジャイル/スクラムでの開発経験、Webアプリケーションのアーキテクチャ設計・構築・運用経験、コンテナ技術やIaCを利用した開発プロセス全体の自動化経験稼働場所:フルリモートその他:業種:不動産テック(サービス業・不動産・建設)/開始時期:即日可能/稼働形態:時短稼働可能
業務内容:-Linuxサーバ・Windowsサーバの機能・非機能設計および構築-WindowsサーバのActiveDirectory、WSUS導入・設定-Azure上でのサーバ構築、NSG・AzureFW等の通信設定-顧客折衝、課題管理、進捗管理担当工程:設計、構築、設定、テスト、顧客折衝、課題・進捗管理スキル:必須:Linuxサーバ設計・構築経験、WindowsサーバのActiveDirectory・WSUS導入経験、Azure環境でのサーバ構築・NSG・AzureFW設定経験、課題管理・進捗管理スキル、円滑なコミュニケーション能力尚可:squid、AccessCheck、Zabbixの利用経験稼働場所:神奈川県(オフィス出社メイン、週1程度テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または11月から、勤務形態:土日休み(第三土曜出勤あり)、外国籍不可
業務内容:-Biz∮を用いたERPパッケージの基本設計・詳細設計-製造、単体テスト、結合テスト、リリース支援-設計書作成およびカスタマイズ実装担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース支援スキル:必須:Java開発経験5年以上、intra‑martフレームワーク使用経験、OracleDB開発経験、設計書作成経験、販売管理業務知識、若手メンバーへの提案経験(1年程度)尚可:Biz∮を使用した開発経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期は2024年4月から基本設計、2025年1月以降詳細設計・製造・テスト、2026年3月リリース予定。長期参画可能でフェーズ2立ち上げも同時進行。募集人数は2名。
業務内容:医療向け電子カルテや関連サービスのデータ基盤を設計・構築し、dataformによるデータパイプライン作成、バッチ処理への反映、SQL・JavaScript実装、Looker等BIツールを用いた分析基盤開発を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:データエンジニアとしての実務経験2年以上、データパイプライン構築経験、DWH構築経験、SQL実装スキル尚可:データ品質管理の知見、Looker使用経験、JavaScript開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、初日出社必須)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期は相談に応じます
業務内容:-配信プラットフォームのWebサービスの設計・開発・テスト・保守-AWS/ECS/Fargate/Aurora、GCP/BigQuery等を活用したクラウド基盤構築-Terraformによるインフラ自動化-チームリード・マネジメント担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、保守、チームマネジメントスキル:必須:Go実務経験1年以上、Next.js実務経験1年以上、Terraform実務経験1年以上、クラウド基盤構築(AWS/ECS/Fargate/Aurora、GCP/BigQuery)経験、設計・開発・テスト経験、チームリード・マネジメント経験、高いコミュニケーション能力尚可:React.js・Vue.js経験、AWS・GCP各種サービス利用経験、NewRelic・DataDog等の監視ツール経験、Slack・GitHub・Figma・Jira・Confluence等のコラボレーションツール利用経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都での作業可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月中旬頃予定、長期継続想定、チーム規模は4名程度
金額:1,020,000円/月
業務内容:・Zabbixを用いたシステム・リソース・プロセス監視の設計・実装・Tanium、SKYSEA、GPOを利用したソフトウェア配布の設計・実装・ログロローション・資材リリース等の運用系ツールスクリプトの設計・実装担当工程:設計・実装・運用スキル:必須:Zabbix運用経験3年以上、Zabbix設計経験、Ansible運用経験尚可:なし稼働場所:神奈川県(川崎駅徒歩5分)常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月から長期、12月・1月開始も可外国籍不可
業務内容:-財務諸表をAIで分析し会計リスクをダッシュボードで可視化するシステム開発のプロジェクトリード-顧客折衝・要件整理、プロジェクト計画立案・進行管理・リスクマネジメント-社内外ステークホルダーとの調整、成果物レビュー(要件定義書・設計書・仕様書等)-PPT中心の資料作成(提案・進捗報告等)-Notion、Backlog、Slack等を用いたタスク管理担当工程:-要件定義-設計・仕様策定-開発マネジメント(スケジュール・課題・リスク管理)-テスト・品質保証支援-納品・顧客への移行支援スキル:必須:-AI・システム開発プロジェクトのPM経験(2年以上)-顧客との要件定義・折衝経験-プロジェクト進行管理スキル(スケジュール・課題・リスク)-PPT・Excel等のドキュメンテーションスキル-財務・会計の基本知識(損益計算書・貸借対照表等)-AI・データ分析系システムのプロジェクト経験(PoC・本開発フェーズ)-Python・SQL等の基礎的技術理解尚可:-会計システム/ERP/連結決算システム導入経験-AI/機械学習プロジェクトのPM経験-Tableau、Power BI、Looker等のBIツール導入経験-SIer、コンサルティングファーム、スタートアップでのPM・PL経験-英語でのドキュメント読解レベルのコミュニケーション能力稼働場所:-リモート勤務
業務内容:-ネットワーク機器(CISCOL2/L3、ルータ等)の設計・構築・検証-BIG‑IP、Fortigateなどの導入・保守-セキュリティシステムへのユーザー登録、ログ収集・分析-障害対応、Wi‑Fi機器全国更改、本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改担当工程:設計、検証、構築、テストリリース、運用保守スキル:必須:PL経験、設計・検証・構築・テスト・運用・保守スキル、CISCO機器の設定・構築・検証、BIG‑IP・Fortigateの設計~保守、能動的に動く姿勢、円滑なコミュニケーション能力尚可:CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト資格稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険業、募集人数:1名
業務内容:決済システム更改に伴うインフラ構成・運用管理の検討を実施。運用管理ツールの選定・導入支援、冗長化・脱クラスタ・仮想化・コンテナ化を含むインフラ設計、影響分析・課題抽出を行い、最適化提案を実施する。担当工程:要件定義、インフラ構成設計、運用管理策定、影響分析・評価スキル:必須:ステークホルダーとの合意形成・交渉力、運用管理ツール導入経験(Git、Zabbix、Opera、AMS等)、インフラ構成設計スキル(冗長化、脱クラスタ、仮想化、コンテナ化)、影響分析・課題抽出スキル尚可:プロジェクト管理スキル、実装フィジビリティ評価スキル(新ツール導入方式評価)稼働場所:東京都内の拠点で勤務(テレワーク併用可能、状況に応じて顧客オフィスへの出社あり)その他:業種:金融・保険業(銀行)/決済システム更改プロジェクト/開始時期:要相談
業務内容:-Extreme社製有線ネットワーク機器と管理アプライアンスの設計・構築-SD‑WANを用いた大規模ネットワークの設計・構築-複数拠点の無線LAN設計・構築、パフォーマンスチューニング、現地調査・AP設置設計-ExtremeCloudIQとMicrosoftEntraID/Intune連携による端末認証システムの設計・構築-ZabbixAPIを利用したサーバ登録・データ抽出・変換、VeeamBackup&Replicationによる仮想基盤DR設計・設定担当工程:詳細設計、構築、運用保守スキル:必須:-ネットワーク詳細設計書作成経験-FortiGateまたはPaloAltoの設計経験(いずれか必須、両方あれば尚可)-マルチベンダ・マルチレイヤ環境でのネットワーク設計・構築経験-Zabbix監視設計経験-ShellまたはPythonによるスクリプト作成経験-Hyper‑Vのバックアップ・レプリケーション設計経験尚可:-SD‑WAN、無線LAN、認証連携システムの実務経験稼働場所:東京都(基本常駐、業務上の都合により土日・夜間作業の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体(省庁向けプロジェクト)
業務内容:-RHEL環境の構築・設計-Zabbixの内部設計・導入・設定-A‑Auto・Veeamの運用製品設定-VMwareからNutaniXへの環境移行作業担当工程:設計、構築、テスト、移行、運用設定スキル:必須:Zabbixの設計・構築経験、RHELの実務経験、A‑AutoおよびVeeamの運用経験尚可:NutaniX基盤の構築経験、VMware運用経験稼働場所:東京都(国際展示場)での初期現地勤務後、リモート勤務。必要に応じて香川県でのDC出張あり。その他:業種:情報・通信・メディア(不正検知システム)開始時期:相談に応じて調整
業務内容:・ジョブの受入・登録およびスケジュール調整・監視項目・しきい値・ルールの設定・変更・アラート通知先の追加・変更管理・監視システム障害の一次対応(復旧・エスカレーション)・AWS環境におけるサーバ・ミドルウェアの構築担当工程:インフラ構築、運用監視設定、障害一次対応、運用ドキュメント作成スキル:必須:IT基礎知識(Windows/Linux)、ネットワーク・サーバ・アプリケーションの基本構造理解、Zabbix・JP1・Senju等の監視ツール運用経験、JP1・Control‑M・Systemwalker等のジョブスケジューラ操作経験、オンプレミス・クラウド上でのインフラ構築経験、アラート対応・復旧を含む障害一次対応スキル、開発部門との調整・エスカレーションが可能なコミュニケーション力、手順書や障害履歴等のドキュメンテーション作成能力尚可:Shell・PowerShell・Python等による運用自動化スクリプト作成経験、監視設計・改善提案経験、ITIL・インシデント・変更・問題管理等の運用プロセス知識、AWS環境での実務経験稼働場所:東京都(顧客オフィス常駐、テレワーク不可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期常駐が前提、夜間・休日出勤の可能性あり
業務内容:ポイント関連システムの運用保守全般。定型・非定型作業、問い合わせ対応、障害対応、サービスデスク業務を含む。担当工程:システム運用保守、障害対応、サービスデスク、問い合わせ対応スキル:必須:システム運用保守経験3年以上(自走可能)、SQL操作経験、AWS基礎知識、安定稼働できる勤怠管理尚可:AWS深い知見、BIツール使用経験稼働場所:東京都(出社)※慣れ次第週半分程度リモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、期間:長期、募集人数:1名、外国籍不可
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:PowerBIの設計・構築(約7種のレポート・ダッシュボード)を実施します。担当工程:設計、構築スキル:必須:PowerBIの実務経験尚可:特になし稼働場所:基本リモート、打ち合わせ時は東京に出社その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:・インシデント対応、障害調査・関係部門へのエスカレーション・作業依頼・問い合わせ対応・ジョブ運用、サーバー操作、アラート監視・開発部門との調整、運用受入試験・二次対応中心、システムリリース時の夜勤(頻度低)担当工程:運用保守、障害調査・対応、監視、リリース時夜勤対応スキル:必須:Linux二次対応経験3年以上、障害調査経験、実務経験4年以上尚可:業務運用改善提案経験、システムテスト経験、バッチ・シェル等プログラミング経験、SQL操作経験、監視ツール(Zabbix、DataDog)経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、長期案件(10月~)
業務内容:・全国のレンタルオフィス拠点向けに新規拠点開設に伴うネットワーク機器設定、試験、検証を実施・VPNやアクセスポイントに関するユーザー問い合わせ対応(利用設定・障害調査・復旧)・Zabbixを用いた監視環境導入支援担当工程:・ネットワーク機器(Juniper)設定・試験項目作成・動作検証・オープン前最終確認・立ち合い・トラブルシューティング(調査~対応)・監視システム導入支援スキル:必須:・ネットワーク運用・構築経験・トラブルシューティング経験(調査から対応まで一貫)・メンタルが強い方尚可:・Juniper機器の実務経験・Ruckus無線アクセスポイントの知見稼働場所:東京都(リモート環境有、出社メイン)その他:・業種:情報・通信・メディア・外国籍不可・土日・休日出勤が発生する可能性あり・作業アカウントの払い出しに時間が要する
業務内容:既存DNS基盤のリプレースと自動化、DNSSEC・IPv6対応、ログ集約を実施します。設計・構築・試験・移行・ドキュメント作成を担当します。担当工程:設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成全般を担当します。スキル:必須:Linux(RHEL9)の設計・構築経験、DNSシステム(BIND等)の構築経験、システムリプレースにおける移行計画策定・設計経験、高いコミュニケーションスキル、自主的にタスクを推進・完遂できること尚可:Zabbix等ミドルウェアによる監視設計・構築経験、Ansibleを用いた構築自動化経験、OpenStack/VIOなど仮想基盤構築経験、DNS(XACK-DNS、BIND等)の知見・プロトコル理解稼働場所:在宅勤務可、必要に応じて東京都内拠点での作業が可能です。その他:業種は情報・通信・メディア。2025年12月開始予定。就業時間は8:45〜17:15(休憩45分)。リモートワーク中心で柔軟に対応できます。
業務内容:WASNetworkDeploymentの設計・構築・テスト・ドキュメント作成DNS(BIND等)の設計・構築・DNSSEC・IPv6対応・自動化(Ansible)・監視(Zabbix)・移行計画策定・実施AWSを用いたオンプレ環境のクラウド化アセスメント・見積もり作成・設計・実装・移行担当工程:要件定義・設計・構築・テスト・ドキュメント作成・移行計画・実施スキル:必須:WASNetworkDeployment設計・構築経験Linux(RHEL9)設計・構築経験DNS(BIND等)設計・構築経験AWSアーキテクチャ設計・実装経験システムリプレース・クラウド移行経験コミュニケーションスキル・自主的タスク推進力尚可:IBMWASLiberty構築経験他ミドルウェア設計・構築経験コンテナ技術経験Ansible自動化経験Zabbix監視設計経験OpenStack等仮想基盤構築経験稼働場所:神奈川県、東京都(在宅勤務可・リモート可)その他:業種:金融・証券、通信、製造(機械・重工業)勤務地は複数拠点を想定常駐勤務が基本だがリモート勤務可
業務内容:-ネットワーク機器の設定追加・変更対応-アクセス元追加に伴うネットワーク設計・構成検討-vSphere等を用いた仮想マシンの作成・設定-障害調査・復旧対応-ネットワーク更改に伴う設計・設定変更作業-データセンターでの現地対応(月2~3回)-早出・遅出・休日対応を含むシフト勤務担当工程:-運用保守-設計・構築-障害対応スキル:必須:ネットワークパラメータシートまたは詳細設計書の作成・修正経験、長期参画可能尚可:インフラ全般の設計経験、vSphereでのVM作成・設定、NSX・Fortigate・BIG‑IPの運用・設定、リソース設計、Docker利用、AWS経験稼働場所:東京都内(顧客先・データセンター)での常駐勤務、将来的に週1回程度のリモート勤務の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア系インフラ運用、長期プロジェクト、シフト制勤務あり