新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:BI
検索結果:4254件
業務内容:-バーチャルタレントの音楽ライブ映像制作-YouTube番組向けシステム開発-3Dモデルのモーションシステム開発担当工程:-開発全般(設計・実装・テスト)スキル:必須:Unity2022、C#(オブジェクト指向プログラミング経験)、UniversalRenderPipeline(URP)、VFXGraphまたはParticleSystem、Cinemachine、Timeline尚可:UnityRecorder等映像出力プラグイン、Blender、Maya、Houdini、Photoshop、TouchDesigner、OSC通信の知識・開発経験、モーションキャプチャ・バーチャルライブ・照明連携実務経験、BGV等映像制作経験、Git/Bitbucket、Slack、Notion等ツール活用経験稼働場所:東京都(基本リモート/月2回程度出社、繁忙期は増加の可能性あり)その他:-即日開始可能-募集人数3名、所属不問-高速インターネット回線必須-PC貸与検討可(GPU搭載WindowsPC必要)-45歳以下、外国籍不可-稼働率100%(0.6%以上の相談可) |
VDI/AD設計構築支援/大手SIer向け/リモート併用 - 6日前に公開
業務内容:-VDI/AD環境の設計・構築支援-大規模ネットワークの基本設計から移行・導入までを実施-エンドユーザ向けフロント対応を含む全工程の実施-Cisco系(Firepower、ASA、Catalyst、Nexus、無線)等の機器を使用担当工程:-基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用引継ぎスキル:必須:L2/L3/無線ネットワーク設計・構築経験3年以上、Cisco系機器(Firepower、ASA、Catalyst、Nexus、無線)の実務経験尚可:Paloalto、Fortigate、BIG‑IP、Aruba等のセキュリティ・ロードバランサ機器経験、VDI/AD環境構築経験、PM/PLやプリセールス志向稼働場所:東京都(週1〜3回程度リモートワーク調整可)その他:業種:情報・通信・メディア、SI事業領域、夜勤・出張あり、将来的にPM/PLやプリセールスへのキャリアステップが可能 |
業務内容:-AmazonOpenSearchServiceを活用した監視ログ・メトリクスの可視化ダッシュボード構築-アラーム受信・処理・状態管理のアプリケーション開発・運用-CloudWatch等を用いた運用フロー設計・最適化-運用チームと連携した監視フロー改善担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・運用保守スキル:必須:LinuxOSの操作経験、AWS上での構築・運用経験、CloudWatch・Zabbix等の監視システム利用経験、技術ドキュメント作成経験尚可:OpenSearch/Elasticsearchによるダッシュボード構築経験、Python・SQLを用いたスクリプト開発経験、アラーム関連DB設計・運用経験、監視フロー最適化経験稼働場所:東京都(リモート可/必要に応じ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月予定、対象年齢:50歳以下、日本国内在住者限定 |
業務内容:Java・Pythonを用いたバックエンドの設計・開発・テスト・デプロイを担当。車両運転診断システムの機能拡張を目的としたPoC型プロジェクトで、アジャイルスクラムチームに単独で参画し、コードレビューや品質保証を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、コードレビュースキル:必須:Javaでの実務開発経験、Pythonでの開発経験(ツール作成等)、ユニットテスト実施経験、AWS(EC2、S3、Kinesis、Lambda等)の知識・経験尚可:Webシステム上流設計経験、IaCツール(SAM、Terraform等)経験、Docker・Kubernetes等のコンテナ技術知識、pandasを用いたデータ分析経験、統合テスト・システムテストの設計・実施稼働場所:フルリモート(通信環境整備が可能な環境)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:即日または10月から参画可、プロジェクト期間は12月末までの一区切り。その後は3か月単位で継続検討可能 |
官公庁システム/次期検索系システム要件整理・基盤設計案件 - 6日前に公開
業務内容:-次期検索システムの要件整理および設計書作成-必要ハード・ソフトリソース、設備環境、業務要件の確定-顧客との要件合意・前提条件調整担当工程:-要件定義・基盤設計(上流工程)-設計書作成スキル:必須:-インフラ基盤系設計(上流工程または運用設計)経験-サーバ10台以上の保守・稼働維持業務5年以上(オペレーションのみは不可)-UNIX利用経験-積極的なコミュニケーション能力尚可:-プロジェクト管理・支援経験-課題調査能力-VMwarevSphere等の仮想化基盤構築経験-HAモニタ/Pacemaker等のクラスタ制御経験-uCosminexusApplicationServer/Jetty等のアプリケーションサーバ構築経験-RabbitMQ等のメッセージキュー管理経験-HiRDB/PostgreSQL等のデータベース設計・構築経験-ApacheSolr(SolrCloud)等の全文検索基盤経験-JP1/IMManager/Zabbix等の運用管理ツール経験-JP1/AJSManager/SOS‑Jobscheduler等のジョブ運用管理経験-NetBackup等のバックアップ管理経験稼働場所:東京都(テレワーク可、週2〜3回出勤)その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム-作業期間:2025年10月〜2026年3月(以降、調達検証・継続案件が見込まれる)-中堅要員 |
決済システム運用支援/未経験可/長期参画 - 6日前に公開
業務内容:-決済システムの運用業務全般-課題調査および改善活動の実施-顧客との円滑なコミュニケーション担当工程:運用支援/保守スキル:必須:課題調査・分析力、顧客対応力、未経験でも業務を学習しながら進められる姿勢尚可:インフラ関連業務経験、Zabbix使用経験稼働場所:東京都内(東京エリア)その他:情報・通信・メディア業界、10月開始予定、長期参画、年2回程度の出張あり、未経験可 |
業務内容:-企画・PdM・UI/UXデザイナーと連携し要件策定・ブラッシュアップ-LLM機能実装(プロンプト設計・API連携含む)-フロントエンド開発(TypeScript/React)-バックエンド開発(TypeScript/Node.js、APIサーバ、DB設計)-AWS等クラウド環境での設計・構築・デプロイ・運用-GitLab上でのコードレビュー、CI/CDパイプラインによる継続的デプロイ担当工程:要件定義、システム設計、フロントエンド実装、バックエンド実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義~リリースまで)・5年以上のTypeScript開発経験または3年以上のReact開発経験+3年以上のNode.js開発経験・フルスタック開発経験(UI実装からAPI設計まで)・AWS等クラウドサービス利用経験・コンテナ基礎知識・アジャイル開発経験(GitLab/GitHubでのコードレビュー、CI/CD、スクラム)・他部署・他職種との円滑なコミュニケーション能力尚可:AI/機械学習領域の知見・開発経験(MLモデル構築、MLOps等)・営業・CRM・SFA領域の理解(例:Salesforce)・BtoB向けSaaS・業務支援システム開発経験・エンドユーザー課題ヒアリングとソリューション提案経験・SQLを用いたデータ抽出・分析、BI |
エンタメ企業/WebサイトGDPR担当/東京都 - 6日前に公開
業務内容:ゲームプロモーション・コーポレートサイトの制作・運営において、GA・GTM等の計測ツールを活用したアクセス解析、計測設計・実装、広告タグの設置・管理、Cookie・マーケティングタグの制御・保守、デジタルマーケティング施策のレポーティングと改善提案を行い、サイトをGDPRに準拠させる業務を担当します。担当工程:計測設計・実装、タグ設置・管理、Cookie制御、レポーティング・改善提案、運用保守スキル:必須:GA・GTM等のアクセス解析ツール知識・タグマネージャーを用いた広告タグ設置経験・BIツール等によるレポーティング・改善プラン策定経験・タグ発火やCookie制御の実務経験・効果測定ツール実装における技術的検証経験尚可:ステークホルダーを巻き込んだ進行管理経験・KPI策定・計測プラン立案経験・GDPRに関する知識・Webサイトの非同期通信や描画順序等の仕組み理解・JavaScriptコーディング知識と汎用的なコード設計能力・GA4タグの個別トリガー設定経験・Cookie発火元の特定スキル稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ・ゲーム)着任時期は随時可能 |
Power BI設計開発支援/帳票作成/リモート併用週3日出社 - 6日前に公開
業務内容:-PowerBIの基本設計・詳細設計・開発-PowerBIReportBuilder、ActiveReports等による帳票作成-ユーザーとの対話を通じたプロジェクト推進支援担当工程:設計、詳細設計、開発、帳票作成、プロジェクト推進支援スキル:必須:PowerBIの設計・開発経験、帳票作成経験(ReportBuilder、ActiveReports等)、ユーザーと直接会話しながらプロジェクトを推進した経験尚可:PowerPlatform系ツールの技術検証・調査・構築経験、アプリケーションの設計・開発経験、ETL(Informatica、Talend、SSIS等)やクラウドDWH(BigQuery、Snowflake、Redshift等)の知見稼働場所:東京都(リモート併用:週3日出社、必要に応じて客先出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日から相談可能、PC貸与あり、外国籍不可 |
業務内容:Webブラウザゲームの運用・開発、Webサービスの運用・開発、Webサイトの制作を担当担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:HTML5・CSS3・JavaScriptまたはTypeScriptの実務経験3年以上、React・Next.js・Vue.js・Nuxt.js・Svelte・SvelteKitのいずれかでの実務経験2年以上尚可:Webブラウザゲーム開発経験、新規Webサイト/LP開発経験、UI/UX設計経験、Astro・HeadlessCMS利用経験、Figma・Photoshopなどデザインツール経験、WebGL・WebGPU活用経験、GSAP・Pixi.js・Three.js等によるアニメーション実装経験、Selenium・Playwright等によるテスト自動化経験、パフォーマンスチューニング・Observabilityツール活用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界、チームはプランナー・デザイナー・サーバーサイドエンジニアと連携、勤務時間は所定労働時間8時間、業務開始時期は相談可能 |
基盤システム開発・メンテナンス支援/サイバーセキュリティPJ管理・推進 - 6日前に公開
業務内容:サイバーセキュリティ領域のプロジェクトにおいて、OS(WindowsServer、RHEL)・ミドルウェア(Apache、Tomcat、WAS)・データベース(Oracle、DB2、SQL)の運用保守、構築・テスト・移行作業、ベンダーコントロールを実施し、プロジェクトの管理・推進を行います。コーディングは含みません。担当工程:PJ管理・推進、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:システム開発経験、WindowsServer、RHEL、Apache、Tomcat、WAS、Oracle、DB2、SQL、AWS、JP1、Zabbix、Splunk、リーダー経験尚可:金融系システム開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア |
NWハード更改支援/設計・構築・リリース支援:東京(リモート可) - 6日前に公開
業務内容:-基幹システムのハード更改に伴うネットワーク設計書・移行設計書のレビュー-受入試験環境の構築-課題調整および解決策提示-移行作業および本番リリース支援担当工程:設計レビュー、環境構築、課題調整、リリース対応スキル:必須:基幹システムのハード更改(設計・構築)経験、ベンダーとの調整が可能なコミュニケーション力、NW構成図・通信要件表の解析・課題抽出・解決策提示能力尚可:IPアドレス(プライベート・グローバル)やファイアウォール、ゲートウェイ、スイッチ等の実務経験、DNS、WSUS、SOC、EDR、DMZ、SSL、ロードバランサ等の知識、Zabbix監視やActiveDirectoryの運用経験稼働場所:東京都内の顧客拠点(最寄り駅から徒歩圏内)※リモート勤務週2〜3回可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年8月予定のハード更改に合わせて即日着手可能 |
Windows11導入/シンクラ環境マスタPC設計/東京都常駐 - 6日前に公開
業務内容:-Windows11導入支援としてシンクラ環境のマスタPC設計・作成-現行Windows10環境のハード・ソフト・ポリシー調査-Windows11要件とのギャップ分析および互換性検証-アプリ選定・ドライブ構成設計-ユーザーアカウントおよびセキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)-ドライバ・パッチ管理、バックアップ・リカバリ計画策定担当工程:要件調査・ギャップ分析、設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:Windows10環境調査経験、Windows11導入時のギャップ分析経験、マスタイメージ設計・作成経験、ドライブ構成設計経験、BitLocker・Defender・ファイアウォール等のセキュリティ設定経験尚可:リーダー業務経験、イメージ配布設計経験、グループポリシー・レジストリ調査・設定経験、レジストリカスタマイズ経験、OU・ユーザー/デバイス単位でのポリシー適用範囲定義経験、Azureに関する知識稼働場所:東京都(クライアントオフィス常駐)その他:業種:情報・通信・メディア |
業務内容:・新規システム構築・サービス改善・アーキテクチャ基盤開発担当工程:新規システム構築、サービス改善、アーキテクチャ基盤開発に関わる全工程スキル:必須:5年以上の開発経験、5年以上のSQL中心のデータベース開発・運用経験、データ中心またはデータドリブンアプローチの実務経験尚可:データウェアハウスの設計・構築経験、BI要件定義・設計・構築経験、ローコード開発経験、販売系・会計系システム経験、データ移行工程の経験、アジャイル・スクラム経験稼働場所:ハイブリッド(勤務地:東京都、週4回出社)その他:業種:情報・通信業(情報・通信・メディア)募集ポジション:リーダー/サブリーダー各1名 |
大手EC小売企業データ分析/機能提案・モニタリング環境構築 - 6日前に公開
業務内容:-GA(特にGA4)やAdobeAnalytics等のアクセスログを中心にデータ集計・分析-分析結果に基づく自社ECシステムの機能提案(設計)-データモニタリング環境の整備・継続的改善-データ分析基盤の構築・高度化担当工程:-要件定義、データ抽出・加工、分析・レポート作成、機能設計、モニタリング環境構築、運用支援スキル:必須:GoogleAnalytics(GA4)またはAdobeAnalyticsでのWebアクセス解析経験、改善提案・レポート作成経験、Excel/Googleスプレッドシートでの集計・可視化、Webマーケティング基礎知識(SEO・広告・CV最適化等)尚可:GoogleTagManager設定・運用、SQLによるデータ抽出・分析、Tableau・Looker等BIツールでのダッシュボード構築、ABテスト・CRO企画・運用、MA/CRM連携設計、アプリ・オフライン連携等のデジタル施策分析、Python・R等による高度分析スキル稼働場所:東京都・千葉県(原則リモート、プロジェクト開始初期は週1〜2回出社)その他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:即日/相談可能、PC支給(Windows)あり、リモート勤務がメイン |
統合IF開発/PowerBIデータレイアウト設計・レポート作成/リモート - 6日前に公開
業務内容:-画面仕様書に基づきデータレイアウトを設計-PowerBIを用いて画面およびレポートを作成-テスト対応担当工程:要件定義・設計・実装・テストスキル:必須:PowerBI操作経験、画面設計書を読み解く能力、ミドルウェア操作経験尚可:なし稼働場所:リモート(初期・顧客ミーティングは東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務が中心、外国籍不可 |
サイバーセキュリティPJ管理・推進/東京都テレワーク併用 - 6日前に公開
業務内容:サイバーセキュリティ領域のプロジェクトにおけるプロジェクト管理・推進、システム構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールを担当します(コーディング作業はなし)担当工程:プロジェクトマネジメント、システム構築、テスト実施、移行作業、運用保守、ベンダー管理スキル:必須:システム開発経験、OS(WindowsServer、RHEL)、ミドルウェア(Apache、Tomcat、WAS)、DBMS(Oracle、DB2、SQL)、AWS、JP1、Zabbix、Splunk、リーダー経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サイバーセキュリティ領域)開始時期:相談に応じて決定 |
市場系基盤システム開発・保守/PJ管理・構築・テスト/リモート可 - 6日前に公開
業務内容:市場系基盤システムの開発および保守を担当します。プロジェクト管理・推進、システム構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールが主な業務で、コーディング作業は発生しません。担当工程:プロジェクト管理・推進、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:システム開発経験、OS(RHEL、AIX)、ミドルウェア(IBMMQ、IBMAppConnect、Apache、Tomcat)、DBMS(OracleDB、DB2、SQLServer、AmazonAurora)、PaaS(IBMPaaS、OraclePaaS、日立PaaS、OSSPaaS)、JP1、Zabbix尚可:基盤開発経験、リーダー経験、Ansible、英語対応、AWS(コンテナ含む)開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
データエンジニア/BIエンジニア募集:フルリモート可・長期案件 - 6日前に公開
業務内容:-PostgreSQLからBigQueryへの定期データ転送システムの設計・構築-データマート設計、データ品質管理、パフォーマンスチューニング-LookerStudioによるダッシュボード・レポート作成-GCP環境でのインフラ構築・運用(該当スキル保有者)-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:CloudSQLforPostgreSQL実務経験(1年以上)、BigQuery実務経験(2年以上)、ETL/ELTデータパイプライン構築経験、SQL中級以上(複雑クエリ作成可)、LookerStudioによるBI/可視化実務経験(1年以上)、データモデリング設計経験、レポート・ダッシュボード作成経験尚可:GKE、CloudRun、Docker/コンテナ、CI/CDパイプライン構築、SpringBoot(Java11以上)、Next.js(React/TypeScript)、RESTAPI設計・開発稼働場所:在宅勤務可、東京都内(リモート可)その他:入試システムリニューアルプロジェクトのデータ基盤構築案件、長期案件、開始時期は相談 |
データ仮想化ミドルウェア(Denodo)PoC/導入/構築案件 - 6日前に公開
業務内容:-DenodoのPoC実施-ミドルウェアの導入・構築-製品サポート-クラウド、DB、BIツール等の周辺領域の検討・調査担当工程:PoC設計・実装、導入・構築、運用サポート、技術調査・検証スキル:必須:-IT業界での実務経験7年以上-AWS・Azure・GCP等のクラウド設計・構築経験-OSまたはDBの構築経験-顧客・上位マネジメントとのコミュニケーション能力-課題解決に向けた主体的な情報収集・提案力尚可:-リーダー経験-SQL(DenodoVQL)読解・記述能力-データベース設計・データ分析基盤構築経験-データ仮想化技術への関心-アプリケーション・DBのパフォーマンスチューニング経験-Tableau、Power BI等のBIツール使用経験-ドキュメント作成(利用マニュアル・運用マニュアル)経験-運用スクリプト開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談 |
業務内容:・VMwareからNutanix/OracleLinuxKVMへの仮想基盤設計・構築、DB専用基盤構築、ドキュメント作成、関係部署折衝・Zabbixの基本設計・構築・移行、CentOS7→RockyLinux8へのサーバマイグレーション、インストール検証・約80拠点のLAN/WAN更改、SD‑WAN・無線NW設計・構築、Extream製品導入・ServiceNowの開発・保守、DBパッチ適用、リリース、問い合わせ対応、業務改善・AWS基盤の設計・構築・維持保守、障害対応、ドキュメント作成、関係部署折衝・Cisco系NWの設計・構築・試験・運用支援、ベンダー折衝、キッティング・VB.NetによるBPO審査システム新規構築・テスト・COBOLを用いた保守・システム改修、Linux環境での開発・JavaWebアプリ開発、IE→Edge移行、Excelバージョンアップ、テスト、リーダー業務・EDI受発注システムの保守・開発、要件定義・IF設計・テスト、監視ツール操作、DB設計・ExcelVBAマクロ開発、Accessデータベース化、要件定義・設計・開発・リリース担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・導入、テスト、運用保守、ドキュメント作成、折衝・調整スキル:必須:仮想基盤設計経験、Linux(RHEL系)構築経験、NW設計・構築経験、JavaWeb開発経験、SQL/DB設 |
財務会計システム再構築/PL/SQL開発SE募集/テレワーク併用 - 6日前に公開
業務内容:財務会計システム(PeopleSoft⇒OracleERPCloud)の再構築において、要件定義以降の作業を担当します。具体的には、伝票フロントからOracleERPCloudへのデータ投入システムの開発および、OracleERPCloudのインターフェース機能構築を支援します。担当工程:要件定義、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:IT実務経験7年以上、PL/SQLを用いた開発経験、要件定義から結合テストまでの実務経験、OracleDBを使用した開発経験尚可:顧客レビュー対応可能なコミュニケーション能力、OracleERPCloud周辺ツール(BIPublisher)利用経験、簿記3級程度の会計知識稼働場所:東京都(週3出社・週2テレワーク)その他:業種:金融・保険業(ERP導入支援)/開始時期:2025年10月~2027年3月末/長期案件で増員や単月更新の柔軟な体制あり/祝日出勤あり(代替休暇あり) |
放送局向けサーバ運用保守/障害対応主担当・VMware・Cisco - 6日前に公開
業務内容:-サーバの運用・保守および障害対応(切り分けから実機対応まで)-VMwarevSphereを用いた仮想基盤の構築・運用、Windows/RHELのOS管理-CiscoL2/L3スイッチ、PaloAltoファイアウォール、A10プロキシ、InfobloxIPAM等のネットワーク機器管理-AWS、Azureなどパブリッククラウド環境の運用支援担当工程:-運用・保守、障害対応、インフラ構築・設定スキル:必須:-障害対応経験3年以上-インフラ運用保守の二次・三次対応経験-VMwarevSphere、WindowsまたはRHELの構築・運用経験-Ciscoスイッチ等ネットワーク機器の知見-顧客対応が可能なコミュニケーション能力尚可:-要件定義・基本設計等上流工程経験-AWS、Azure等パブリッククラウドの知識-PowerShell、Bash、Python等のスクリプト作成経験-大規模案件やリーダー経験-Zabbix監視、Acronisバックアップ等の知見-Excelマクロ/VBA開発経験稼働場所:東京都千代田区(飯田橋)30〜50%リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(放送局)開始時期:2025年10月 |
業務内容:-SAPBO/BWのデータをAzureDWHへ移行し、事業部が活用できるデータウェアハウスを構築-テーブル定義やデータフォーマットの調査-AzureDataFactoryを用いたETLジョブの設計・実装-PowerBIを活用したデータ可視化・活用支援担当工程:要件定義、設計、ETLジョブ開発、テスト、データ活用支援スキル:必須:SQLの実務経験、AzureDataFactoryの実務知識、データ取り扱い経験尚可:PowerBIの知識、SAPBO/BWの知識稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて東京都内で出社その他:業種:公共・社会インフラ/電力・ガス・水道(エネルギー事業) |
Denodoデータ仮想化基盤移行/ユーザー支援・活用提案(リモート併用) - 6日前に公開
業務内容:-データ基盤をDenodo(データ仮想化基盤)へ移行-ユーザー部からのフィードバック対応-Denodo導入後の活用方法の企画・提案担当工程:-データ基盤移行作業-ユーザー要望のヒアリング・対応-活用策の企画・提案スキル:必須:Denodoに関する知識尚可:BIツールの活用経験、ETLツールの活用経験稼働場所:東京都内(23区)を中心に、リモート併用その他:業種:金融・保険業(政府系金融機関)開始時期:9月または10月から長期 |