新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:C
検索結果:45694件
Goエンジニア/ゲームプラットフォーム会員・商品システム開発:設計~運用 - 15日前に公開
業務内容:ゲームプラットフォームの会員関連システム、商品関連システムおよび認証認可機構の新規開発・リプレイス、機能改修、保守運用を担当します。チームで設計、実装、テストを実施し、課題抽出と解決提案、運用作業全般、障害復旧対応(ローテーション)までを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験3年以上・Goによる開発経験・マイクロサービスやドメイン駆動設計などモダンアーキテクチャでの開発経験尚可:・PHPによる開発経験・アジャイル/スクラム開発経験・モダンアーキテクチャの設計経験・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の利用経験・高負荷を考慮した設計・開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00〜19:00開始時期:即日募集人数:1名 |
業務内容:物流会社向けシステムのサーバー機能とサーバーサイドレンダリングWeb画面を新規に開発し、単体・結合テストまでを担当します。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java8以上でのバックエンド開発実務経験5年以上・JUnit、Selenideなどテストフレームワークの利用経験・READ_COMMITTEDやファントムリードを考慮したトランザクション設計・実装スキル尚可:・物流システムまたは在庫管理システムの設計・開発経験稼働場所:神奈川県(原則オンサイト)その他:業種:流通・小売業/物流・運輸期間:即日~9月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~17:30(休憩12:15~13:00、17:30~17:45)外国籍不可 |
金融取引システム新規導入・機能強化PM/要件定義・課題管理・在宅併用:東京都 - 15日前に公開
業務内容:個人投資家向け金融取引システムの新規導入および大規模機能強化プロジェクトにおいて、クライアント折衝を含むプロジェクトマネジメントを担当します。現場調査・分析、改善施策の立案と実行、要件定義書・システム要件定義書の作成、会議体の運営、課題の定義と解決推進、進捗・品質・リスク管理を行います。担当工程:企画・要件定義、基本設計、プロジェクト計画策定、進捗/課題/品質管理、リリース準備、顧客報告スキル:必須:・PM/PMOとしてのマネジメント経験・オープン系言語を用いた開発経験3年以上・要件定義書、テスト計画書、運用計画書など上流ドキュメントの作成経験尚可:・上流工程からリリースまでの一貫した経験・株式、先物、為替、暗号資産など金融系システムでのPL/SE経験・金融業界(銀行・証券・保険など)での業務経験・金融商品の取引経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都/週2〜3日在宅可(初月1〜2か月は原則出社)その他:業種:証券・投資開始時期:即日または8月開始予定、長期勤務時間:9:00〜18:00または10:00〜19:00(相談可)服装:オフィスカジュアル備考:PC貸与あり、年齢45歳まで目安、外国籍不可 |
業務内容:クレジットカード業界向けセキュリティ基準(PCIDSS)の認証取得および維持プロジェクトにおけるPMO支援。進捗・課題管理、問い合わせ対応、関係部署との調整・報告を行い、インフラとセキュリティの観点からプロジェクトを推進する。担当工程:企画・計画、進捗管理、課題管理、品質管理、関係者調整、報告資料作成スキル:必須:・AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト相当の知見・セキュリティ実務経験(1年以上)尚可:・インフラ/セキュリティに関する広範な知識・経験・金融系プロジェクトでのPMO経験稼働場所:東京都/基本リモートその他:業種:リース・クレジット開始時期:2025年7月以降エンジニア作業よりもPMO比重が高いポジション |
業務内容:Java(Spring)を用いたWebシステムの機能追加、保守開発、エンハンス開発を担当します。基本設計からテストまで一貫して携わり、チームメンバーや新人への技術サポートも行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験スキル:必須:Java(Spring)による設計・開発・試験の経験、AWS環境での開発経験尚可:JavaScript(jQuery)、Thymeleafでの開発経験、技術面でのメンバーまたは新人サポート経験、リーダーまたはサブリーダー経験、Webシステムの保守・エンハンス経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:開始時期:8月予定期間:長期想定就業時間:9:00〜18:00外国籍:不可年齢上限:49歳まで |
業務内容:公共向けRFI/RFPに記載された調達要件を基に、SASE・SSE・IdPなどの製品やクラウドサービスを組み合わせた認証・セキュリティソリューションを検討し、提案書などの資料を作成するプリセールス支援を行います。担当工程:要件確認、技術検討、方式設計、提案資料作成、プレゼンテーション支援スキル:必須:セキュリティ領域(SASE、SSE、SWG、WAF、CDN、SOC、SIEM、EDR等)またはユーザー認証領域(IdP、SAML、SSO等)の提案・設計または構築経験尚可:プリセールスにおけるサイジング、製品選定、提案書作成経験TCP/IPネットワーク、ファイアウォール、IDS/IPS、ロードバランサ、ルータ/スイッチの知識Windows/LinuxサーバOS、CDR、MDM、メール関連の知識Microsoftクラウド(EntraID、Intune、M365等)、各種SASE/SSE製品、仮想化基盤(Hyper-V、vSphere、Nutanix)、VDI(Citrix等)の経験稼働場所:東京都(飯田橋常駐とリモート併用・目安50%)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7月または8月予定期間:長期募集人数:1~2名年齢上限:60歳 |
8月開始・長期GCP詳細設計/構築・運用保守:教育機関校務システム・基本リモート - 15日前に公開
業務内容:GCP環境の詳細設計・構築、運用保守および障害対応を担当し、校務系システム固有の要件整理や関係者との調整も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:・GCPを用いたインフラ構築経験3年以上・GCP環境の設計経験1年以上・チーム内外と円滑に連携できるコミュニケーション力尚可:・校務系システムに関する知識または開発経験・教育機関での勤務経験稼働場所:東京都/基本リモートワーク(必要に応じて出社あり)その他:開始時期は8月を予定、長期継続見込み情報・通信・メディア業界(教育機関向けシステム)既存メンバーと協力する体制年齢50歳までを希望外国籍不可 |
共済端末更改プロジェクトPMO支援/課題・タスク管理・資料作成・調整担当 - 15日前に公開
業務内容:共済端末更改プロジェクトにおけるPMO業務を担当します。課題・タスク一覧の作成と更新、テスト計画・移行計画など各種計画書の作成、定例会向け資料の作成、顧客および複数ベンダーとの連絡・調整、進捗および課題のモニタリングを実施し、プロジェクト全体の推進を支援します。担当工程:計画策定/進捗管理/課題管理/品質管理/資料作成/ステークホルダー調整スキル:必須:・PMOまたはPMO支援経験(目安2年)・資料作成(PowerPoint、Excel等)の実務経験・関係各所との調整やコミュニケーションを主体的に行えること尚可:・MicrosoftWord、Excelの高度な利用経験・議事録作成経験稼働場所:東京都(テレワーク併用・出社率応相談)その他:業種:金融・保険業(保険)期間:2025年7月〜2026年3月末予定(延長の可能性あり)募集人数:1名外国籍不可テレワーク環境:貸与端末による在宅接続に対応(出社頻度は相談可) |
VB.NET・会計システム開発運用保守支援:基本設計~テスト/愛知県 - 15日前に公開
業務内容:会計システムおよび周辺システムの開発・運用保守を担当し、基本設計、詳細設計、製造、テストまで一貫して対応します。9月開始予定の長期案件です。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:VB.NETによる開発経験尚可:Oracle、Powershellの利用経験稼働場所:愛知県(オンサイト中心)その他:開始時期:2025年9月予定期間:長期 |
Python/AWSサーバレス設計開発・カメラ管理アプリ長期プロジェクト - 15日前に公開
業務内容:Pythonを用いたサーバサイド開発、AWSLambda/APIGatewayによるサーバレス構成の設計・実装、AWSCDKを利用したインフラ構築とデプロイ、DynamoDBのテーブル設計・実装、RESTAPIの設計・実装、テスト計画の立案と実施を担当します担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・Python開発経験3年以上・AWSLambda/APIGateway利用経験1年以上・AWSCDKを用いたインフラ構築・デプロイ経験・DynamoDB設計・開発経験・Prod/Dev環境運用経験・RESTAPI開発経験・チームでのコミュニケーション能力・長期参画が可能であること・勤怠が良好であること尚可:特になし稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:長期備考:外国籍不可、複数名が参画中 |
大規模データセンター移転プロジェクトPM募集/8月中旬開始・東京都中心リモート - 15日前に公開
業務内容:-既存データセンター閉鎖に伴うネットワークおよびシステムを新データセンターへ移設するプロジェクトで、顧客と同等の立場で全体プロジェクトマネジメントを実施-ネットワーク/システム移転作業の取りまとめと関係各所との調整-申請・依頼業務の推進-スケジュール管理、課題管理、タスク割当-移転関連ドキュメントの作成-PCセットアップ時のスマートフォン認証アプリ導入支援担当工程:企画・計画立案/要件整理/進捗・課題管理/ドキュメント作成/リリース支援スキル:必須:-大規模プロジェクトマネジメント経験-プロジェクト全体を俯瞰する能力-スケジュール管理・課題管理・タスク割当の実務経験-ファシリテーションスキル尚可:-ベンダー調整経験-システムまたはネットワークの運用・保守知識-システムまたはネットワークの構築知識-事務局運営経験稼働場所:東京都を中心としたリモートワーク(必要に応じて都内オフィスやデータセンターへ出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始予定:2025年8月16日-作業時間:9:00~18:00-スマートフォンへのMicrosoft認証アプリ導入が必要-長期想定 |
業務内容:SecurityOperationCenter(SOC)の構築・運用体制移行プロジェクトにおいて、トランジション計画の策定、進捗・予算管理、インシデント対応フローの整備、アラート運用ルールの作成、情報システム部門や海外チームを含むマルチステークホルダーとの調整、報告資料の作成および英語での報告を担当する。担当工程:企画・計画策定、要件整理、プロジェクト管理、運用設計、課題管理、報告スキル:必須:・SOC構築または運用プロジェクトにおけるPM経験・インシデント対応、アラート運用などSOC運用に関する知識・英語での読み書きおよび会話・ITプロジェクトにおける計画策定、進捗・スケジュール・予算・リスク管理経験・MITREATT&CK、NISTCSF、ゼロトラスト、ログ分析に関する基本理解尚可:・AWS、Azureなどクラウドセキュリティ資格・CISSP、CISM、PMP、情報処理安全確保支援士などの専門資格稼働場所:東京都/週1出社・その他はリモート想定その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~相談可稼働率:100%外国籍可 |
業務内容:-ネットワーク移行計画策定、進捗・スケジュール管理-WAN/LAN、ネットワークセキュリティ、リモートアクセス、SASE導入などの移行支援-英語での資料作成・報告および海外チームとのコミュニケーション担当工程:計画立案/進捗管理/要件定義/移行支援/関係者調整スキル:必須:-CCNA/CCNP相当のネットワーク知識・経験-50拠点以上・1万人規模ネットワークの導入・運用経験-英語での読み書き・会話-F/W、IPS/IDS、リモートアクセス、SASE導入経験尚可:-ネットワークスペシャリスト相当の知識・経験稼働場所:東京都(週1出社、その他リモート想定)その他:-プロジェクト規模:グローバルネットワーク移行-稼働率:100%-外国籍可 |
業務内容:既存の工程表管理システムを次期環境へマイグレーションし、機能改善を実施するプロジェクト。技術リーダーはコーディング課題の解決、バッチとアプリケーションのソース共通化、Apache・Docker設定、Git運用などの技術支援を担当。開発メンバーは現行調査から結合テストまでを担う。担当工程:現行調査、基本設計、詳細設計、製造、結合テストスキル:必須:・Java/SpringBootを用いたWebアプリ開発経験・基本設計~テストまでの一連工程経験・Gitを用いたソース管理経験尚可:・Apache、Docker、Oracleいずれかの利用経験・JavaScript(ES6)、CSS、HTMLを用いたフロントエンド開発経験稼働場所:愛知県/原則リモート(週1回程度出社)その他:開始時期:即日~2026年3月末予定業種:情報・通信・メディア体制規模:約10名募集人数:技術リーダー1名、開発メンバー1名 |
業務内容:通信系システムの設計・製造・テストをJavaおよびJavaScriptで行います。開始後は約2週間から1か月のオンサイト期間で仕様把握を行い、その後はフルリモートで開発を継続します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:・Java開発経験3年以上・JavaScriptでのフロントまたはバックエンド実装経験尚可:・基本設計の実務経験・Springフレームワーク利用経験稼働場所:大阪府(初期オンサイト後フルリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または調整可体制:複数名チームでの参画備考:外国籍の方は不可 |
業務内容:-電力系統向けシステムの詳細設計、製造、テスト-半導体ウェハ分断装置次世代機の制御ソフトウェア設計・開発・テスト-表示盤向け組込みシステムの設計・実装・テスト(Linux環境)担当工程:要件確認、詳細設計、製造/実装、単体・結合テスト、システムテスト、リリース支援スキル:必須:-C言語またはC/C++での開発経験-LinuxもしくはUnix環境での開発経験-組込みまたは制御系システムの開発経験尚可:-ラダー、シーケンス制御の経験-リアルタイムOSの知識-半導体装置制御の経験稼働場所:兵庫県(三ノ宮周辺常駐)・大阪府(リモート併用案件あり)その他:-公共・社会インフラ:電力・ガス・水道向けシステム-電機・電子・精密機器向け装置制御-増員枠としての参画 |
Vue・Python・Go/セキュリティシステム新規追加開発:基本リモート - 15日前に公開
業務内容:-セキュリティシステムの新規および追加開発における仕様調整からテストまでを担当-ステークホルダー向け調査報告およびスプリントレビュー資料の作成-アジャイル開発でのタスク整理・進捗管理-OSSや既存コードの解析担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、資料作成、進捗管理スキル:必須:・Vue.jsによるフロントエンド開発経験・Pythonでのバックエンド開発経験・Go言語での開発経験・顧客向け説明資料作成スキル・アジャイル開発におけるタスク管理/進捗管理経験・OSSや既存コードの調査・解析能力尚可:・セキュリティ関連システム開発経験・ソフトウェア脆弱性管理の知識稼働場所:東京都/原則リモート(PC受取時のみ出社)その他:開発手法:アジャイル開始時期:応相談 |
全社横断新規事業テックリード募集/CTO連携・モダン技術推進・基本リモート - 15日前に公開
業務内容:-CTO・VPoEと連携し開発組織および複数プロダクトの技術課題を解決-全社横断プロジェクトや新規事業立ち上げを事業計画フェーズから支援-アーキテクチャレビューやモダン技術導入による生産性向上・リスク軽減を推進-エンジニア育成および採用活動を支援担当工程:要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計、実装、コードレビュー、CI/CD整備、運用改善、育成支援スキル:必須:-大規模システムにおける技術選定と意思決定経験-既存・新規システムを迅速にキャッチアップできる能力-課題設定力と関係者を巻き込む推進力-インフラ〜バックエンド〜フロントエンドの広範な実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービスなどモダン技術の利用経験-RDB性能を意識したコーディング-サーバーサイドでのTDD経験-型付き言語での開発経験尚可:-大規模サービス開発やレガシーリプレイス経験-品質管理・セキュリティ領域の知識-CTO/テックリードとして組織をリードした経験-Next.js、Go、GithubActions、CircleCI、MySQL、Redis、IaC(aws-cdk/pulumi/terraform)、GCP、AWSの実務経験-フロントエンドテストやコスト意識を持った開発経験稼働場所:東京都/基本リモートその他:開始時期:即日想定想定稼働率:フルタイム備考:アダルトコンテンツに触れる可能性あり |
業務内容:BigQueryを用いたデータマート設計・構築、SQLによるデータ抽出・集計、Looker(LookML)でのデータモデル設計およびダッシュボード構築を担当します。開発はGitHub・Slack・Confluenceを用いたチーム体制で進行します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用サポートスキル:必須:BigQueryでのデータマート設計・構築経験3年以上、Lookerでのデータモデル設計・ダッシュボード作成経験、BIツールを用いたダッシュボード作成経験1年以上、SQLを用いたデータ抽出・集計経験尚可:BigQuery上のGA4データ取り扱い経験稼働場所:東京都(基本リモート、月数回出社の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業向けデータ分析基盤案件/開始時期応相談/アダルトコンテンツを含む可能性あり |
業務内容:オンプレミスで稼働中の基幹システムをAWSへ移行するプロジェクトに参画し、以下を担当します。・RHEL中継サーバのAWS移行とOS・Oracleのバージョンアップ・OracleJAVAからOpenJDKへの切替に伴う調査および適用作業・Windowsサーバ上でのHUE中継サーバ新規構築・移行/構築手順書や関連ドキュメントの作成・AWSネットワークおよびシステム構成の検討、設定、テスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS、Windowsサーバ、Linuxサーバの基本操作経験・OSインストール・設定、ログ確認、サービス管理経験尚可:・オンプレミスからAWSへの移行経験・AWSサーバ構築および要件定義経験・AWSネットワーク設計(マルチAZなどベストプラクティス考慮)・RHELバージョンアップ経験・OracleDBバージョンアップ経験・OracleJAVA/OpenJDK/JP1製品の知見・顧客向けドキュメント作成や折衝経験・円滑なコミュニケーションスキル稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定募集人数:5~6名 |
業務内容:既存無線APから新AP(CiscoMeraki/Aruba)への交換作業、店舗インフラ障害の一次切り分け・エスカレーション(メール/電話/チャット/対面)、店舗オンサイトでの機器確認・交換・追加作業、事前キッティング、資産・OSバージョン・パスワード管理、店舗マネージャーおよび社内メンバーへの進捗報告、打合せ・現地作業立ち合い・ベンダー調整を担当します。担当工程:運用保守/ネットワーク構築/キッティング/現地導入/障害対応/顧客折衝スキル:必須:ネットワーク運用保守経験2年以上、Cisco系ネットワーク機器の操作・Config作成経験尚可:CiscoMerakiまたはAruba無線AP交換経験、ネットワーク現場作業経験、ビジネスレベルの英語力、ベンダー調整経験稼働場所:東京都(店舗常駐、一部店舗オンサイト対応あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(9月開始可)~長期予定就業時間:09:00~18:00(店舗作業により夜間対応の可能性あり)年齢目安:50代まで外国籍可(日本語N1または同等の業務経験必須)増員枠・複数名募集 |
業務内容:・オンプレミス環境で稼働中のPCIDSS対応システムをAWSへリプレイス・AWSサービス設計、Terraformによるインフラ構築およびコード化・バックエンド(API/Batch)実装(PHP、Golang、Kotlin等)・DockerとCI/CD(GitHubActions、CircleCI)環境の構築・運用・セキュリティ要件に基づく設計・実装と各部門との調整・スキルに応じてプロジェクトリードを担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、実装、テスト、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・バックエンド開発経験3年以上・Terraformを用いたAWS環境構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験・RDBMS利用経験・作業実績を具体的に説明できること尚可:・PCIDSSなどセキュリティ基準に関する折衝経験・Golang/PHP開発経験・Docker利用経験・クリーンアーキテクチャなど設計知識・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:フィンテック開始時期:即日想定勤務時間:10:00〜19:00開発マシン:Mac利用ツール:JetBrainsIDE、GitHub、Docker、ChatGPTほか募集人数:1名コンテンツにアダルト要素を含むためご留意ください |
業務内容:Microsoft365(EntraID、ExchangeOnline、EMS、Teams、SharePointOnlineなど)の設定・運用保守に関する技術支援を担当します。オブジェクト登録、問い合わせ対応、トラブルシュートを行い、運用手順書や管理ドキュメントを作成するとともに、ユーザー向け説明会の企画・実施まで対応します。担当工程:要件確認、環境設定、運用保守、トラブルシュート、ドキュメント作成、ユーザ教育スキル:必須:Microsoft365を管理者権限で運用した経験/トラブルシュートスキル/コミュニケーション能力/日本国籍/40代まで尚可:Microsoft365導入経験/要件定義または設計経験稼働場所:神奈川県(週1回リモート併用)その他:長期案件/勤務時間09:00〜17:30(実働7.75h)/出張対応・休日稼働の可能性あり(過去1年ほぼなし) |
業務内容:・航空券予約・解約サイトの機能追加開発・既存Webチケット予約購入サイトの小規模修正・結合テストおよびシステムテストの実施担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、システムテストスキル:必須:・JavaWebアプリケーション開発経験(基本設計〜結合試験)3年以上・能動的なコミュニケーションスキル・独力で業務遂行できること尚可:・JSF実装経験・Mulesoft使用経験・jQuery/JavaScript開発経験・航空業界システム開発経験稼働場所:東京都/豊洲・リモート併用(在宅可)その他:サービス業→旅行・レジャー・娯楽外国籍不可 |
Go・高トラフィックメディア保守運用支援/API設計・障害対応フルリモート - 15日前に公開
業務内容:月間12億インプレッション規模のオンラインメディアにおいて、Go言語によるWebアプリケーションおよびAPIの設計・開発、既存システムの保守運用、障害発生時の原因調査から復旧対応までを担当します。前任者からの業務引継ぎ後、GitLabを用いたリポジトリ管理やCI/CDパイプラインの運用も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・Goを用いたWebアプリケーション開発経験・複雑なAPIを単独で設計・開発しリリースまで完遂した経験・本番環境での障害対応(原因調査〜復旧)の経験尚可:・MySQLのパフォーマンスチューニング経験・高トラフィックサービスの開発・運用経験・AWS環境でのインフラ構築・運用経験・テックリード/リーダー経験・PHP(Laravel)での開発経験稼働場所:全国フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア勤務体系:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)PC貸与あり(Windows/Mac選択可)年齢上限50歳募集人数1名 |