新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

検索結果:45694件
業務内容:荷主および輸送事業者向け輸送業務支援ソリューションのAWSインフラを担当します。AMI・CDKを用いた設計・構築・保守を中心に、サービスの安定運用を支援しつつ、将来的な新機能の開発・導入にも携わります。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:AWSのAMIおよびCDKを用いたインフラ設計・構築経験(1年以上)尚可:AWSLambda、SES、CloudWatch、Aurora、EFS、QuickSightの利用経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:業種:物流・運輸期間:長期予定
業務内容:通信各社が共同で管理するトンネル・地下鉄・病院などに設置されたアンテナ・基地局について、道路占有許可に基づく新規・変更申請の維持管理を担当。具体的には台帳・業務フロー・マニュアルの作成および検証、申請時の道路管理者や施工会社との折衝、図面修正(CAD利用者の場合)、役所での許可証受領などを行う。担当工程:要件確認、資料作成、申請手続き、折衝・調整、ドキュメント作成、図面修正スキル:必須:長期(1~2年以上)の参画が可能/資料作成経験/BtoBでの電話・メール対応経験/高いコミュニケーション能力尚可:申請や折衝対応の実務経験/AutoCADの実務経験または知識稼働場所:東京都内オフィス(オンサイト中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談(長期参画前提)外出:役所での手続き対応あり(頻度少なめ)情報セキュリティ要件が厳しいプロジェクト
金額:320,000~330,000円/月
業務内容:CitrixCloudを採用した次期シンクライアント基盤において、災対切替・監視・リモート操作領域を中心とした運用外部設計、運用詳細設計、実装、テストを担当します。加えて、個別ソフトウェアや運用ツールの設計・構築・テスト、各種ドキュメント作成も実施します。担当工程:運用外部設計、運用詳細設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・基盤構築の実務経験1年半以上・能動的に調査・問い合わせを行えること・良好なコミュニケーション力尚可:・Azureの実務経験・Citrixの実務経験・基盤設計書作成経験稼働場所:東京都/テレワークと出社併用(週5日テレワークとなる場合あり)その他:開始時期:2025年9月(8月開始も相談可)勤務時間:09:00~18:00募集人数:3名
業務内容:CentOSベースのLinuxサーバ(プロキシ、DNS、メール、Webなど)の運用・保守に加え、一部構築作業を担当します。運用ドキュメント整備、システム改善、障害発生時のトラブルシューティングも行います。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用・保守、改善、ドキュメント作成、障害対応スキル:必須:・Linux+OSS環境でのサーバ構築・運用経験・メールサーバ、DNS、Webサーバの構築・保守経験尚可:・Zabbixを用いた監視および運用経験・ActiveDirectoryの構築・運用知識・PowerShellの読解・修正経験稼働場所:大阪府・兵庫県(オンサイト)その他:開始時期:8月予定期間:長期勤務体系:工場カレンダーに準拠(祝日は原則出勤、年末年始・GW・夏季休暇は長期休暇)付帯設備:工場内食堂あり
業務内容:-電子稟議システムを仮想化基盤からAWSへ移行-Linuxサーバの詳細設計・構築・テスト-上記作業に伴うドキュメント作成担当工程:詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:-Linuxサーバ設計・構築経験5年以上-AWSの知見または実務経験-良好なコミュニケーション能力尚可:-RHEL8またはWindowsServer2022の理解-WACs、WASLiberty、HULFT、活文PDFConverterの知識稼働場所:東京都(入場後2~3ヶ月は常駐、その後は週2~3日在宅勤務相談可)その他:-業種:金融・保険業-開始時期:8月-期間:翌年1月までを予定-募集人数:1名
金額:600,000円/月
業務内容:・LaravelおよびReactを使用した既存Webシステムの残タスク対応と追加機能開発・実装を中心に担当し、将来的に進行管理やコードレビューを含むPL/PM補佐業務を担当・プロジェクトマネージャーや既存エンジニアと連携しチームを牽引担当工程:要件調整(一部)/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/進行・品質管理スキル:必須:・リードエンジニアとしてのチームリード経験(3年以上)・LaravelによるWebアプリ開発経験(5年以上)・ReactおよびTypeScriptによるフロントエンド開発経験尚可:・GitLabを利用したCI/CD環境の構築・運用経験・AWS上での開発・運用経験稼働場所:東京都(基本常駐、週1日程度のリモート相談可)その他:開始時期:即日(応相談)外国籍不可、年齢目安49歳まで
金額:840,000円/月
業務内容:・給与計算SaaSのスマートフォン対応を中心とした機能追加・改修・今後予定される勤怠管理機能などのエンハンス開発・開発環境:VisualStudio/C#(ASP.NETWebForms)/WindowsServer・IIS/SQLServer担当工程:実装、改修、リリーススキル:必須:C#によるWeb開発経験3年以上、ASP.NETWebFormsの実務経験尚可:人事・給与関連システム開発経験、SQLServerおよびTransact-SQLの経験稼働場所:東京都(週3リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア稼働率:週5PC貸与あり(在宅時はリモートデスクトップ接続)
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:建設業顧客向けシステムの構想・計画フェーズを担当し、顧客との会議対応、要件整理・仕様検討、プロジェクト計画立案を行います。担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト計画策定、顧客折衝、進捗管理スキル:必須:・顧客折衝経験・要件定義~基本設計の上流工程経験・PL/PMとしてのプロジェクトマネジメント経験尚可:・建設業界案件の経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:不動産・建設年齢上限:55歳外国籍:不可PC貸与あり
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:・生成AI・機械学習を活用した新規および既存サービスの業務改善企画・不正決済検知、ユーザスコアリングなど複数システムのモデル設計・構築・評価・導入後の運用設計、保守および効果測定・プロダクトマネージャー、データサイエンティストと連携したプロジェクト推進担当工程:課題定義、ROI検証、要件定義、モデル設計・開発、テスト、導入、保守運用、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・リーダーまたはPMとしてのプロジェクト推進経験・企画・要件定義など上流工程の実務経験・英語文書の読解力(翻訳ツール併用想定)・論理的思考力と仮説検証能力尚可:・数学/統計の基礎知識・機械学習や生成AIの基礎知識・Python開発経験・SQLおよびデータベースの基礎知識稼働場所:東京都フルリモート(年1回程度の出社想定)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:即日または調整可稼働率:週5相当就業時間:9:00~17:30服装:私服可PC:個人手配外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)年齢目安:45歳まで
金額:930,000~1,300,000円/月
業務内容:大手ネット証券の会員向け取引システム(FX・株)の新規サービス開発および既存機能改修を担当します。詳細設計、実装、単体〜結合テストが中心ですが、適性に応じて要件定義など上流工程から参画する可能性があります。担当工程:要件定義、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・Java(Spring系)を用いたWebアプリ開発経験2年以上・JavaScriptの読み書き・Linux、Eclipse、Apache、Tomcat、Oracleなど一般的なJava開発環境の経験・日本語ネイティブレベル尚可:・PL/SQL経験・BtoCWebアプリ開発経験・金融商品を扱うシステム開発経験・SpringBoot、iBatis/MyBatis、Maven、Shell、jQuery、React、Redux・Selenium、JUnit、Jest、SwiftMQ、QuickFIX/J、Docker、Go、SVFforPDF稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:証券・投資開始時期:8月予定、長期(1年以上想定)就業時間:10:00〜19:00服装:私服可PC:Mac貸与外国籍可(日本語ネイティブ必須)年齢上限:42歳まで
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:・ポイント付与条件の選定およびデータ出力業務・GUIベースプラットフォーム構築に向けた要件整理と仕様設計・マーケティング自動化ツールとの統合に関する検討・プラットフォーム全体の品質向上および将来的な拡張支援担当工程:要件定義、仕様策定、基本設計、データ抽出・分析、品質向上施策検討スキル:必須:・要件定義、仕様策定、基本設計の実務経験・SQLを用いたシステム開発またはデータ操作経験・yaml、xml、jsonなど構成ファイルの取り扱い経験尚可:・マーケティング支援系システムの構築・運用経験・ポイント管理やインセンティブ設計に関する業務経験・GUI開発またはプロトタイピング経験稼働場所:東京都/フルリモート可(打合せ時に出社できることが望ましい)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年8月予定(最遅9月)服装:私服可日本語ネイティブレベル必須PC貸与なし(個人PC+VPN/VDI利用)プロジェクトには既に複数名が参画中
金額:790,000~1,020,000円/月
業務内容:クライアント折衝・要件整理・課題管理から、プロジェクト進行管理、AWSインフラとLaravelアプリの横断的マネジメントまでを担当し、開発ベンダーのスケジュール/成果物管理と課題解決を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト計画・実施、リリース、運用保守スキル:必須:・プロジェクトまたはチームリーダー経験・AWS(ECS/RDS/S3/CloudWatch/ネットワーク)の知見・Laravel・PHPでの開発経験尚可:・Laravelバージョンアップ対応経験・システムパフォーマンス最適化・チューニング経験稼働場所:東京都(オフィス勤務とリモートを併用、出社比率は半々程度)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日〜相談可/PC貸与あり/外国籍不可/年齢上限50代前半
金額:840,000円/月
業務内容:-データセンターおよび社内ネットワークの運用・監視・保守-障害対応、構成変更、パフォーマンス改善-CISCO製スイッチ・ルーター、SRXファイアウォール、F5ロードバランサの設計・導入・設定変更-運用ドキュメントの作成・更新-現場メンバーや関係部門とのコミュニケーション担当工程:運用・監視、設計、構築、保守、ドキュメンテーションスキル:必須:-CISCOスイッチ/ルーターの設計・保守経験-SRXファイアウォールの設計・保守経験-F5ロードバランサの設計・保守経験-現場で積極的にコミュニケーションを取れること-出社とリモート併用勤務が可能なこと-顧客先常駐が可能なこと尚可:-要員アサインや案件管理の経験稼働場所:大阪府(原則出社、状況によりリモートワーク併用相談可)その他:開始時期:応相談備考:案件管理担当者と技術者のペア提案歓迎
業務内容:OraclePL/SQLで構築された現行基幹システムの既存プログラムを解析し、MySQLストアドプロシージャへ段階的にリプレースする。改修・新規開発・単体/結合テストの実施、移行後の障害調査・対応、関連部署および外部ベンダーとの仕様調整や技術資料作成を行う。担当工程:既存プログラム解析、改修設計、実装、テスト、データベース移行、障害調査・保守スキル:必須:・MySQL(ストアドプロシージャ)を用いた開発およびDB設計経験・Oracle(PL/SQL)における解析・開発経験・部署横断での資料作成およびコミュニケーション能力・顧客管理、会計管理、請求管理など品質重視システムの構築経験尚可:・PMまたはPLとしてのプロジェクト推進経験・OracleからMySQLへの移行経験稼働場所:東京都(週1出社・リモートメイン)その他:業種:サービス業→旅行・レジャー・娯楽開始時期:2025年9月予定期間:長期見込み募集人数:1名
業務内容:Oracle基盤からVMware仮想基盤への移行計画策定と実施、VMware基盤の設計・構築、Veeamを用いたバックアップ設計、ネットワーク/負荷分散のインフラ設計を担当し、関係各所との調整・打合せやエンドユーザー要件確認を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:・Oracle→VMware移行に関する知見・VMware仮想基盤の設計・構築経験・VMwareCloudFoundationなどSDDC製品の知識・Veeamを用いたバックアップ設計/構築経験・ネットワーク/負荷分散に関するインフラ知見・積極的なコミュニケーションスキル尚可:・パブリッククラウド(OCIなど)の設計・構築経験稼働場所:大阪府(リモート併用:業務理解後は週2回程度在宅)その他:期間:2025年8月~長期(開始時期相談可)稼働時間:9:00~17:30(休憩60分)休日出勤の可能性あり(代休取得可)不定期で出張発生(旅費実費精算)募集人数:1名
業務内容:・基幹会計システム刷新プロジェクトにおける詳細設計、製造、単体・結合テスト。Java/SpringBootを用い、生成AIツールを活用した開発フローを実践。・フォークリフトの走行・映像データを対象とした安全性・業務効率可視化サービスの設計・改修・機能追加。デバイス連携やデータ可視化を含む開発をC#およびAzure上で担当。アジャイル開発でチーム改善提案も実施。・Tableau/Alteryxによるダッシュボード開発プロジェクトで、要件定義・設計フェーズを中心に参画。アジャイル手法で進行し、学習動画により未経験領域をフォロー。担当工程:要件定義、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、ダッシュボード構築、アジャイル改善スキル:必須:・Javaによる開発経験(目安3~5年)・C#による開発経験・設計意図を理解し各工程を完遂できること尚可:・SpringBoot、DB2・Azure環境での開発・React/JavaScript・Tableau/Alteryx・アジャイル開発経験稼働場所:愛知県内クライアント先(一部在宅併用・週1県内別拠点出社あり)その他:情報・通信・メディア、自動車・輸送機器向けなど複数業界の長期プロジェクトで同時募集。既存メンバーが在籍しておりフォロー体制が整備されています。生成AIツールや学習支援コンテンツを活用しながらモダン技術環境でスキルアップを図れる
業務内容:不動産・建設領域向け議事録自動作成システムのクラウド基盤を、AWSサーバーレスアーキテクチャ(Lambda、APIGateway、StepFunctions、DynamoDBなど)で構築します。音声・動画取得、音声変換、文字起こし、議事録生成といった機能を実装し、要件定義からテストまで一貫して担当します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造/単体試験/結合試験スキル:必須:・AWSサーバーレス設計・構築経験3年以上・PythonによるLambda開発経験・RESTfulAPI設計・開発経験・要件定義〜テストを一人称で対応可能な方尚可:・FFmpegを用いた音声処理実装経験・StepFunctionsを用いたバッチ処理設計・構築経験稼働場所:東京都(フル常駐/テレワークなし)その他:・業種:サービス業-不動産・建設・期間:2025年8月1日または9月1日〜2026年3月31日・勤務時間:9:00〜17:30・募集人数:3名(50歳以下を想定)
業務内容:無線LAN(Meraki/Mist)および各種Firewall・SASE製品を用いたネットワークの要件定義から設計、構築、試験、運用引継ぎまでを担当し、プロジェクトをリードしていただきます。リモートワークとオンサイトを併用し、必要に応じて出張対応も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、運用資料作成、運用引継ぎスキル:必須:・無線LAN(Meraki/Mist)の設計・構築経験・Fortigate、PaloAltoなどFirewallの設計・構築経験・SASE(NetSkope、PrismaAccess、Zscalerなど)の導入経験尚可:・Radius認証、チャネルボンディング、DFSに関する知識・アクセスポイントサーベイの実務経験稼働場所:東京都(リモート併用、出張可能性あり)その他:・情報・通信・メディア系プロジェクト・プロジェクトリーダークラスを複数名募集・長期参画想定
業務内容:CSIRTとSOCを対象に、日次運用支援、技術課題の抽出と解決策立案、インシデント対応プロセスの改善、セキュリティ関連プロジェクト推進、既存メンバーへのナレッジ共有・教育を行います。担当工程:課題抽出、要件定義、施策設計、実装支援、運用改善、教育スキル:必須:複数プロジェクトでの顧客折衝経験/CSIRT経験3年以上または3案件以上/セキュリティプロジェクト経験/自律的に行動できること尚可:物流・運輸領域での経験/インフラ領域の技術知見稼働場所:東京都(週2〜3日出社+リモート併用)その他:開始時期:即日/初日出社必須/年齢上限目安:55歳程度/外国籍:不可/募集人数:1名
業務内容:-大手製造業のシステム統合プロジェクトにおけるSAPFI(GL・AP・AR)領域のメイン開発リード-要件確認、基本設計・詳細設計、開発タスクの進行管理-クライアントおよびプロジェクトチーム・ベンダーとの各種調整-他モジュールと連携するインターフェース調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト調整、リリース準備スキル:必須:-SAPFI(GL・AP・AR)領域での設計・開発経験-プロジェクトリーダーまたはチームリード経験-顧客との要件調整・折衝スキル-日本語での高いコミュニケーション能力尚可:-他モジュール(COなど)との連携経験-システム統合プロジェクトでの複数拠点調整経験稼働場所:東京都/基本出社その他:-業種:製造業系-開始時期:ASAP〜長期予定-稼働率:100%
金額:1,120,000円/月
業務内容:・ServiceNowによる機能開発(押印プロセス、SPM領域、パイプライン機能など)・9:00~18:00を基本とした開発作業・リリース前後の繁忙期には残業が発生する可能性あり担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース支援、運用サポートスキル:必須:・システム開発経験3年以上・ServiceNow開発経験2年以上・JavaScript開発経験1年以上・顧客とのコミュニケーションを通じた課題解決力尚可:・SPM領域の実務経験または資格・ServiceNowでの押印プロセス開発経験・パイプライン機能の開発経験稼働場所:全国フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始予定:2025年8月既存7~8名のチームへ追加参画募集人数:1名PC貸与なし(各自準備)
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:ローコード開発基盤「Mendix」を活用する複数アプリ開発プロジェクトにおいて、PMOとしてプロジェクト計画書やWBSの作成、進捗・課題・品質管理、リスクマネジメントを実施する。さらにPresalesフェーズでの提案書作成や見積支援、関係各部門との調整・折衝を担当する。担当工程:PMO、プロジェクト計画策定、WBS作成、進捗管理、課題管理、品質管理、リスク管理、提案支援、見積支援、Presalesスキル:必須:・ITまたはアプリ開発プロジェクトでのPMO経験・プロジェクト計画、進捗・課題・品質管理の実務経験・クライアント折衝経験・ビジネス部門とIT部門のブリッジスキル・提案資料、WBS、課題管理表の作成経験尚可:・Mendixの知識または利用経験(基本アーキテクチャや開発プロセスの理解)・要件定義または設計書の作成経験稼働場所:全国フルリモート(関東圏で一部出社の可能性あり)その他:PCは自己手配必須/稼働率は調整可能
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:-WindowsServer環境の外部設計、構築、テスト-データセンター更改に伴う既存システムの移行支援-関連ソフトウェア・ミドルウェアのバージョンアップ-移行後の運用保守および次期更改案件対応担当工程:要件定義、外部設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:-WindowsServerの設計・構築経験-チーム内外との円滑なコミュニケーション力尚可:-RHEL、IBMCloud、Netcoolなどインフラ関連技術の経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:-業種:フィンテック-データセンター更改プロジェクト-長期継続見込み
業務内容:・基幹システムの詳細設計から製造、テストまでを担当・PL/SQL、Oracle、VB.NETを用いたプログラミング・工程完了後のテスト実施および品質確認担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・PL/SQLおよびOracleでの開発経験・VB.NETによるシステム開発経験尚可:・VB6での開発経験・円滑なコミュニケーション能力稼働場所:京都府(当初常駐、業務習熟後に在宅勤務併用予定)その他:開始時期:2025年9月1日終了予定:2025年11月30日(延長の可能性あり)勤務形態:祝日出勤の可能性あり
業務内容:・マーケティング部門の新設および戦略策定・チャーンレート改善に向けたKPI設計と施策立案・CS・営業部門と連携したリテンション施策の推進・顧客属性および利用データの分析と仮説立案・社内外ステークホルダーとの調整および施策実行担当工程:戦略立案、KPI設計、データ分析、施策実装、効果検証、部門マネジメントスキル:必須:ベンチャー企業でのマーケティング組織立ち上げ経験/KPI設計とデータ分析から施策実装までの経験/飲食業界またはB2BSaaS領域の事業理解/部門横断の調整力と実行力尚可:インフルエンサーマーケティングの知見/スタートアップフェーズでの自律的な推進力/チャーン分析・LTV設計などSaaS指標への理解稼働場所:東京都+一部リモート可その他:業種:流通・小売業→専門店・チェーン店(飲食)稼働日数:週4~5日想定開始時期:2025年8月1日予定PC貸与:未定外国籍不可
金額:470,000~560,000円/月