新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:CTI
検索結果:3057件
業務内容:-デスクトップ、ラップトップ、iPhone、タブレット、複合機等のハードウェア障害対応-必要に応じた対面サポート担当工程:-ヘルプデスク業務全般(障害対応、設定説明、トラブル解決)スキル:必須:ヘルプデスク実務経験(対面対応含む)、ServiceNow、ActiveDirectoryの使用経験、実務でのトラブル解決経験、使用ソフト・環境の説明能力尚可:リーダー経験、各種マイグレーション経験、MDM使用経験、macOS・複合機対応経験稼働場所:東京都内常駐オフィス(港区白金高輪)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業開始時期:2025年8月頃開始予定、8月1名、9月1名の体制で募集 |
業務内容:AWSサーバーレススタック(Lambda、APIGateway、S3、CloudFront、EventBridge、SNS、SystemsManager等)の設計・構築・運用InfrastructureasCode(CloudFormationまたはServerlessFramework)による環境構築とCI/CD(GitHubActions)実装ドメイン移管に伴うDNS/TLS証明書管理、Route53レコード移行、ACM証明書発行・ローテーションアクセス制御・鍵管理(IAM最小権限、KMS、SecurityHub、GuardDuty等)監視・ログ分析基盤(CloudWatch、Athena+S3、Slack/SNS通知、Sentry等)構築インシデント対応・運用設計(オンコール、障害フロー、ポストモーテム)要件整理、議事録作成、設計書作成等の技術調整・ドキュメンテーション担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、保守スキル:必須:AWSサーバーレス全般の実務経験(3年以上)Lambda、APIGateway、S3、CloudFront、EventBridge、SNS、SystemsManager等の本番運用経験CloudFormationまたはServerlessFrameworkを用いたIaCとCI/CD(GitHubActions)実装経験ドメイン移管・DNS |
業務内容:-データレスPC、Azure、Microsoft365、仮想基盤、ストレージ、ActiveDirectory、各種セキュリティ製品の設計・構築-L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteの設計・試験リード-委託先の品質・スケジュール管理・統制-プロジェクトマネージャと協働し、対応方針の決定・顧客説明担当工程:-設計、試験リード、構築、運用移行支援、委託先管理スキル:必須:ネットワーク領域の設計・試験リード経験、L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteの実務経験、委託先管理・統制スキル、PM協働経験尚可:Azure、Microsoft365環境での構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、月1〜3回出社)および宮城県・山形県への出張(1回あたり2〜3日)その他:業種:金融・保険業(銀行)/開始時期:即日開始可能/契約期間:2026年4月まで(延長可能)/関与率:月6割〜8割/出張頻度:月数回 |
業務内容:-アプリケーション寄りのバックエンド開発-外部システムとの連携実装-横断的に利用されるモジュールの共通化-マイクロサービスの設計・実装-設計図作成およびコーディング担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Goによるバックエンド開発(1年以上)、バックエンド開発経験5年以上、RDB(PostgreSQL等)使用経験、サービス運用経験3年以上(障害対応・モニタリング等)、GoogleCloudまたはAWS利用経験尚可:GCP/GKE利用経験、React利用経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期案件技術スタック:Go、TypeScript、NestJS、GCP(GKE・AppEngine等)、OpenAPI、GraphQL、CloudBuild、GitHubActions、Datadog、BigQueryPC貸与あり、外国籍不可 |
業務内容:-宿泊予約サービスの新施策に係るエンハンス開発-サービス運用に必要な保守開発担当工程:調査・分析・要件定義から実装までの一貫した開発スキル:必須:Java開発経験5年以上、JavaScript開発経験3年以上、調査・分析・要件定義から実装までの経験、大規模既存システムの改善経験、コミュニケーション能力尚可:Bitbucketを用いたバージョン管理経験、4〜5名チームのリーダー経験、マイクロサービス概念理解、AWS(APIGateway,Lambda,ECS,S3,Cognito,StepFunctions等)利用経験、PHP(Laravel)またはGoの開発経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内へ出社その他:業種:情報・通信・メディア(宿泊予約サービス)/サービス業、開始時期:9月から長期、年齢上限55歳、外国籍不可 |
業務内容:-HaaS基盤のAWS環境設計・構築・テスト-VPC、EC2、Aurora、ECS、CloudWatch等をInfrastructureasCodeで実装-セキュリティ、監視、バックアップ等の共通基盤機能の設計・構築担当工程:-設計、構築、テスト、IaC実装、運用設計スキル:必須:-AWS上での設計・構築実務3年以上-以下のいずれかの実務経験:AWSConfig/AWSSecurityHub、またはAnsiblePlaybook/Lambda/Python/StepFunctions/SQL尚可:-CloudFormationによるIaC実装経験-Aurora、Lambda、APIGateway、StepFunctions、SNS、CloudWatch利用経験-Zabbix、Prometheus、fluentBit、snmptrapd等を用いた監視・ログ分析知見-CodePipeline等を利用したCI/CDパイプライン構築経験-Linuxサーバ、ネットワーク、セキュリティの基礎知識稼働場所:-基本リモート、必要に応じてオンサイト対応ありその他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年9月開始、2025年12月終了予定-募集人数:2名 |
業務内容:外資系保険企業の社内ユーザーを対象としたヘルプデスク2次対応を行います。対面・電話・チケットでの問い合わせ受付から、Windows/MacPC、iPhone・iPadなどのモバイル端末、複合機のハード・ソフト障害を切り分け・対応します。入退場管理や関連ドキュメント作成、業務部門・プロジェクトへの技術支援、エスカレーション判断も担当します。担当工程:運用・保守/サポートデスク/トラブルシューティング/ドキュメント作成スキル:必須:・社内ヘルプデスク実務経験・WindowsPCのトラブルシューティングスキル・円滑なコミュニケーション能力と主体的な課題解決力・基本的なドキュメンテーションスキル尚可:・チケッティングツール利用経験(ServiceNowなど)・ActiveDirectoryやIntuneなどのエンドポイント管理経験・SharePoint/OneDriveの運用経験・ITILの基礎知識・英語での読み書きおよび会話稼働場所:東京都内クライアントオフィス常駐(原則オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日または調整可稼働期間:長期想定外国籍不可 |
業務内容:Go言語によるバックエンドサービスの設計・実装・運用を担当します。具体的には、ProtocolBuffers/gRPCを用いたAPI開発、GoogleCloudPlatform(CloudRun・Firestore・Spanner等)上でのインフラ構築・運用、Terraformによる構成管理、GitHubActions/CloudBuildを用いたCI/CDパイプライン整備、BigQuery・Lookerを活用したデータ分析支援を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Goによるバックエンド開発・運用経験-Webアプリケーション開発経験3年以上-AWSまたはGCPでのクラウド開発経験-チームでのアジャイル開発経験尚可:-ProtocolBuffers/gRPCの設計・実装経験-TerraformなどIaCツールの利用経験-GitHubActionsまたはCloudBuildを用いたCI/CD構築経験-BigQuery・Lookerなどデータ基盤の利用経験稼働場所:リモートワーク中心(東京都へ月1回程度出社)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:即日〜10月開始想定使用クラウド:GCP |
業務内容:Azure環境で稼働する流通・小売業向けWEBサービスの基盤に対し、サービス選定・設計・構築から設定変更、保守運用、問い合わせ対応までを一貫して実施。ユーザ部門およびベンダーとのQA対応、夜間/休日携帯電話ローテーションおよび土日祝日の当番勤務を含む。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、問い合わせ対応スキル:必須:・Azure環境でのインフラ構築・運用経験(サービス選定を含む)・WindowsServerまたはLinux(RHEL等)を用いた一般的なインフラ保守運用経験・ネットワーク/ミドルウェア(PaloAlto、BIG-IP、Cisco、Aruba、A10等)に関する基礎知識・コミュニケーション能力・シフト勤務および土日祝日当番勤務への対応・3年以上の長期参画が可能尚可:・エンドユーザーとの直接折衝経験・AzureとAWSのハイブリッドクラウド経験・CitrixやvSphereなど仮想基盤の運用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1~2日出社想定)その他:業種:流通・小売業主な環境:WindowsServer2022、RHEL8、ActiveDirectory、SKYSEA、WSUS、PaloAlto、BIG-IP、Cisco、Aruba、A10、Azure、AWS、Citrix、vSphere勤務時間:9:30~18:00期間:即日~長 |
業務内容:・LangChain/LangGraph/AutoGen/CrewAIを用いたAIエージェント設計・実装・VectorDB(Weaviate、Pinecone等)によるRAG・ナレッジ統合、検索精度最適化・Docker/KubernetesとGitHubActionsによるCI/CD、自動テスト、モニタリング基盤構築・海外エンジニアとのハイブリッドスクラム開発推進、PoCから本番運用までのリード担当工程:要件定義、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、テスト、自動化、リリース、運用改善スキル:必須:・PythonまたはTypeScriptを用いたWeb/APIサービス開発経験3年以上・OpenAI、AnthropicClaude、GoogleGeminiなどLLMAPI利用経験・LangChain/LangGraph/AutoGen/CrewAIのいずれか利用経験・AWS/GCP/Azureいずれかでの環境構築・運用スキル(Docker含む)・GitワークフローとCI/CDパイプラインの構築・運用経験・日本語での技術ドキュメント作成および議論が可能なコミュニケーション力尚可:・AIエージェント開発経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定 |
業務内容:Windows11LTSC端末約900台のリプレイス案件において、端末設計、9種別のマスターイメージ作成、周辺機器設定、テスト、展開、移行までを担当します。関西拠点リリースに向けた現地調査および出張対応を含みます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、マスターイメージ作成、環境構築、試験、展開、移行、ドキュメント作成、ベンダーコントロールスキル:必須:・Windows11またはWindows10端末の設計経験・マスターイメージ作成経験・レジストリ設計・変更スキル・設計書などドキュメント作成能力・顧客折衝およびベンダーコントロール経験尚可:・ActiveDirectory(OU、GPOなど)の設定経験稼働場所:東京都(リモート30〜50%)/関西拠点への短期出張ありその他:開始時期:即日調整可・長期想定PCリプレイス規模:約900台リリース予定:11月(関西拠点)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:・教育システムのインフラ運用保守・監視アラートやヘルプデスクからのエスカレーションに対する2次対応・利用者からの問い合わせへの技術支援・サーバー設定変更、課題管理、障害対応・手順書未整備環境での能動的な支援担当工程:運用保守、監視・障害対応、技術サポート、設定変更、課題管理スキル:必須:・WindowsServer/Linuxサーバー運用保守経験(3年以上)・VMwareESXi、vSphere、Hyper-Vなど仮想化基盤の経験・トラブルシューティング(2次対応)の実務経験・手順書がない環境で主体的に対応できる能力・エンドユーザと直接コミュニケーションできるスキル尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験・ActiveDirectoryの設定変更経験・Syslog、Alogなどログ管理ソフトの利用経験・Zabbixの設定変更経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート併用)、月1回程度で千葉県への日帰り出張ありその他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日想定/長期参画(2~5年)を想定 |
業務内容:-電子稟議システム更改に伴うAWS環境へのWindowsServer新規構築-基盤テストの計画立案および実施-障害・課題発生時の調査、対応、管理-Windowsバッチ/PowerShellを用いた運用自動化スクリプトの作成-JP1/Base、JP1/AJSを用いたジョブ管理設定担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用スクリプト開発、障害対応スキル:必須:-WindowsServer構築経験またはWindowsバッチ・PowerShellでのスクリプト開発経験尚可:-WindowsServer構築とPowerShellスクリプト開発の双方の経験-AWS上でのサーバ構築経験-JP1製品の利用経験稼働場所:神奈川県(原則出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月途中または9月開始予定-サーバ台数:約6台(クラスタリング・ActiveDirectory構成なし) |
業務内容:エンドオフィスに常駐し、サーバーおよびネットワークの監視・運用・管理・保守を担当します。VMware(vSAN2node)、WindowsDHCPサーバ、ActiveDirectory/DomainControllerの状態確認・設定を行い、電話受付から障害発生時の一次対応までを一人称で実施します。担当工程:監視、運用、保守、設定変更、障害一次対応スキル:必須:・ネットワーク保守・運用経験3年以上・サーバー/ネットワークを一人称で保守運用できるスキル尚可:特になし稼働場所:大阪府または愛知県のエンドオフィス常駐(リモートなし)その他:・24時間365日のシフト制勤務・即日開始想定、長期参画を予定・募集人数複数名 |
業務内容:生産管理・工程管理・在庫管理・販売管理・購買管理を中心とした基幹管理システムの新規構築および既存機能改修を行います。Windows環境でVB.NETとSQLServerを用い、設計書作成からコーディング、単体・結合テスト、運用引き継ぎ資料作成までを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験スキル:必須:・VB.NETでの開発経験・SQLServerの設計・開発経験・生産管理系システムまたは基幹システムの構築経験尚可:・VBA/Accessでの開発経験・ActiveReport・InputMan等の帳票/UIコンポーネント利用経験・PHP(Laravel)での開発経験・MariaDBまたはMySQLの利用経験稼働場所:東京都(習熟後は週1~2回リモート勤務併用可)その他:・期間:2025年09月~2026年03月(延長の可能性あり、8月前倒し調整可)・勤務時間:9:00~18:00・開発環境:Windows・募集人数:2名・年齢目安:60歳程度まで・ビジネスマナーとコミュニケーション力を重視・心身ともに健康で勤怠良好な方を想定 |
業務内容:GoとGoogleCloud(CloudRun、Spanner、Firestoreなど)を用いたWebアプリケーションのバックエンド新規機能開発・運用。PdMと協働して要件定義・仕様策定を行い、ユーザーインタビューの結果をプロダクトへ反映する。gRPC/ProtocolBuffersを用いたAPIファースト開発を採用し、1〜3週間単位の短サイクルで企画からリリースまでを実施。GitHubActions/CloudBuildによるCI/CD、TerraformによるIaCを活用し、1日1〜2回の高頻度デプロイを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:バックエンド開発・運用5年以上、Go実務経験0.5年以上、GoogleCloudやAWSなどクラウド環境での開発・運用経験、1〜3週間サイクルのチーム開発経験、3〜5名規模チームでの開発経験尚可:テックリードまたはリーダー経験、チームビルディング/プロセス改善経験、フロントエンドまたはモバイルアプリ開発経験、PjM・PdM経験稼働場所:東京都(フルリモート、月1回出社あり)その他:情報・通信・メディア系/募集人数4名/11:00〜15:00コアタイムのフレックス制/Mac端末貸与あり(JIS・US選択可)/外国籍可(日本語ネイティブレベル)/服装自由 |
業務内容:・Java/SpringBootによるRESTAPIの設計・開発・テスト・スマホアプリやWebアプリなどを支えるバックエンド機能の継続的改善・GitHubActionsを想定したCI/CDパイプラインの構築・運用・アジャイル/Scrum体制での開発、PoC実施・バックエンドシステムの監視および保守サポート・英語ドキュメントを参照した開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、監視スキル:必須:・Java+SpringBootでのバックエンド開発経験・CI/CD環境の構築・運用経験・アジャイル/Scrum開発経験(自律的にタスクを推進し、チームコミュニケーションが取れること)尚可:・Azure環境での開発・運用経験・Golangなど他言語バックエンド開発経験・API仕様書や技術ドキュメント作成経験・英語ドキュメントを読むためのリテラシー稼働場所:神奈川県/リモート併用(スクラムイベント時に神奈川県内拠点へ出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:9月開始予定、長期募集人数:1名PoCなど新技術検証に積極的に挑戦できる環境 |
業務内容:銀行システムのOSサポート終了に伴い、WindowsServerおよび関連ミドルウェアを最新バージョンへ更改するプロジェクトで、現地調査から手順書作成、環境構築、テスト、本番リリースまでを担当します。担当工程:現地調査、基本設計、詳細設計、手順書作成、環境構築、ミドルウェア導入・バージョンアップ、テスト、リリーススキル:必須:・WindowsServer更改の経験・基本設計~リリースまで一人称で対応できること・以下ミドルウェアの導入またはバージョンアップ経験ActiveDirectory/IIS/JDK/SQLServer/ApacheTomcat/SIMPLIATF-MDPORTPro/ServerProtect/ServerView/ArcserveBackup/Entryservice/ActiveMQ/HULFT尚可:・顧客折衝の経験・主体的に作業を推進できる方稼働場所:東京都常駐その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年09月予定(10月以降も継続見込み)勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:教育機関向けシステムのインフラ保守における2次対応およびSEサポートを担当します。仮想基盤やOSの設定変更・課題対応、監視アラートや利用者からの問い合わせに対する障害調査と復旧、電話経由のQA対応などを行います。1次対応は別ベンダーが担当しており、主に技術的な深掘りと恒久対策の検討を担います。担当工程:運用保守(2次対応)、障害対応、設定変更、技術支援、問い合わせ対応スキル:必須:・Nutanix/VMwarevSphere/Hyper-Vいずれかの仮想化基盤の基本操作・WindowsServerまたはLinuxの運用経験2年以上尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験・VeeamBackup等のバックアップソフト利用経験・ActiveDirectory(GPO、アカウント管理、ファイル共有、DNS)の経験・Syslog/Alogなどログ管理ソフトの利用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、月1回程度千葉県へ日帰り出張あり)その他:業種:教育機関開始時期:即日または9月参画期間:長期を想定外国籍の方は不可年齢目安:40代まで(50代は応相談) |
業務内容:教育機関向けMicrosoft365(EntraID、Intune、Defender製品群、SharePointOnline等)の導入プロジェクトです。要件定義から詳細設計、環境構築、試験、付帯資料作成、課題対応、定例会やレビューへの参加までを担当します。担当工程:要件定義、詳細設計、構築、試験、ドキュメント作成、課題管理スキル:必須:・以下いずれかの設計・構築・トラブルシューティング経験-EntraID-MicrosoftDefenderforEndpoint-Intune-MicrosoftDefenderforCloudApps-MicrosoftPurview-SharePointOnline-OneDriveforBusiness-ExchangeOnlineProtection-MicrosoftDefenderforOffice尚可:・チームリーダーまたはPL/PMとしてのプロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用、打合せ時は客先訪問あり)その他:業種:教育機関(公共・社会インフラ)期間:2025年9月~2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:2名 |
業務内容:Windowsサーバ、Azure、ActiveDirectory、M365環境の運用保守を担当し、障害発生時の調査・復旧、ユーザー問い合わせ対応、パフォーマンスやセキュリティの改善提案・実施を行います。担当工程:運用監視、障害切り分け・復旧、問い合わせ対応、改善施策立案・実装、ドキュメント整備スキル:必須:Windowsサーバ運用保守経験/M365基礎知識/障害対応経験/コミュニケーションスキル尚可:ActiveDirectory設計・構築・運用経験/社内インフラ全般の知識/ネットワーク基礎知識/スクリプトによる運用改善経験稼働場所:原則リモート(一部出社あり)/大阪府その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年9月(10月開始も調整可) |
業務内容:-既存システム・PC・MSOfficeに関するユーザ問合せ対応-サーバ運用保守(アラート対応、監視、ベンダー調整)-WindowsPCキッティング担当工程:-運用保守-サポートデスクスキル:必須:-サーバ・PC・MSOfficeの運用保守経験-WindowsPCキッティング経験-ヘルプデスク経験-円滑なコミュニケーション尚可:-ActiveDirectory運用保守経験-WindowsUpdate運用経験稼働場所:神奈川県/常駐その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年10月1日(長期想定)-勤務時間:8:45〜17:45(休憩60分)-休日:土日祝-年齢制限:55歳未満-体制:運用系11名-ロッカーあり、制服・食堂なし |
業務内容:SaaSサービス開発において、分散型DB(Cassandra、DynamoDB、MongoDB等)の設計・運用・最適化を担当し、クラウド環境(GoogleCloud、AWS)上で大規模データ処理基盤の構築とパフォーマンスチューニングを行います。PHP(Laravel)、React、Golangを用いるアプリケーション開発チームと協働し、GitHubActions・Slackなどのツールを用いて開発フローを整備します。担当工程:要件整理、方式設計、インフラ設計、構築、運用改善、性能チューニング、ドキュメント作成スキル:必須:分散型DBの設計経験および深い知見尚可:ファイルサーバーシステムに関する知見稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:情報・通信・メディア稼働率:100%勤務時間:9:00~18:00年齢目安:50代前半まで外国籍:不可利用技術例:CloudSQL、CloudSpanner、GitHubActions、Slack、Gather等 |
業務内容:生成AIで確立したプロンプトを既存のデータ収集処理へ組込み、業務フローに必要なアクティビティを実装する。PythonとAWSサーバレス(Lambda、StepFunctions、DynamoDBなど)を用い、システムの基本設計から開発までを担当する。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Pythonでの開発経験・AWSの実務経験・AWS環境の設計/構築知見・Lambda、StepFunctions、DynamoDBを利用したサーバレスシステム開発経験尚可:-稼働場所:東京都(週1〜2日出社、その他はリモート併用/参画初期は常駐想定)その他:開始時期:9月予定期間:中長期生成AIを活用したデータ収集自動化プロジェクト |
業務内容:BtoB・BtoC向けWebサービスの新規開発および既存サービスの機能追加・改修を担当します。Go、React(TypeScript)、RubyonRailsを用いたアプリケーション開発だけでなく、Dockerによるコンテナ化、CI/CDパイプライン構築、AWSまたはGCP上でのインフラ運用も行います。Slack、GoogleWorkspace、JIRA、GitHub、Figmaを活用したアジャイル開発環境です。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:・GoでのWebサービス開発経験1年以上・React(TypeScript)またはRubyonRailsの実装経験・基本設計からテストまでの一連の開発工程経験・Docker環境での開発経験尚可:・AWSまたはGCPを用いたシステム構築・運用経験・Terraform、CloudFormationなどIaCツールの利用経験・CircleCI、GitHubActions、JenkinsなどによるCI/CD構築経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日~数日は客先出社予定)その他:開始時期は9月または10月を予定し、その後は中長期を想定しています。業種は情報・通信・メディア。募集人数は1名です。 |