新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:CTI

検索結果:3061件
業務内容:・サーバOSレベルの監視・運用管理・ネットワーク関連の問い合わせ・申請対応・L3スイッチ/Firewallの運用および設定変更・ActiveDirectoryサーバの運用管理とライセンス更新・サーバ・ネットワーク機器の老朽更新や拠点移転時の設定変更・月1回の土日作業(代休あり)・手順書作成およびドキュメント整備担当工程:要件確認、設計、構築、運用、保守、ドキュメント作成スキル:必須:-Linuxサーバの構築・運用経験-Windowsサーバの構築・運用経験-Cisco機器を用いたネットワーク知識・経験-L3スイッチ/Firewallの運用経験-ActiveDirectoryの運用経験-インフラ全般の知識-手順書作成経験-月1回の土日作業に対応可能-積極的なコミュニケーション力尚可:-Azureの知見または利用経験-ドキュメント整備・運用構築経験稼働場所:神奈川県内常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整中(交代枠)就業時間:8:30–17:30現在3名が稼働中のチームに参画外国籍不可、年齢上限目安52歳程度
業務内容:社内情報システム部門でネットワーク、サーバ、セキュリティの運用・監視・トラブルシューティングを担当します。デジタルサイネージや3Dアプリの更新、PC・無線APセットアップ、クライアントソフトウェア障害対応、BCP切替テストや法定停電対応、監査・J-SOX・国税対応資料作成支援、各種レポート作成など幅広い業務を行います。参画後約2か月間は現担当者からの引継ぎ期間があります。担当工程:運用保守、監視、障害対応、改善提案、資料作成スキル:必須:・仮想基盤の設計・構築経験・ActiveDirectoryの設計・構築経験・ファイルサーバの設計・構築経験尚可:・PaloAltoファイアウォール設定・運用・i-FILTERプロキシ設定・レポート作成・M-FILTERなどメールセキュリティ運用・ネットワークトラフィック監視・分析・CortexXDR/DeepSecurity等エンドポイントセキュリティ運用・WindowsServer(AD/DNS/GPO/ファイルサーバ)運用・VMwareHorizon/CitrixXen環境運用・RHEL系サーバ運用(DNS/DHCP/RADIUS/LDAP/FTP/HTTP/Samba)・Veeam、BackupExec、Arcserveなどバックアップ運用・資産管理ツール(SkySea)運用・VMware仮想基盤運用・iOSアプリ運用・プロビジョニ
金額:600,000円/月
業務内容:Microsoft365およびAzureの導入・展開を推進するエンタープライズ企業向けプロジェクトで、PMまたはPLとして全工程をリードする。具体的にはテナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ポリシー設計、ゼロトラスト実装、PowerShellを用いた構成管理および自動化スクリプト開発、ベンダー調整、進捗・課題・品質管理を担当。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・1,000名規模以上のMicrosoft365/Azure導入経験・PMまたはPLとしての計画策定、進捗・課題・品質管理経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト推進スキル・以下いずれかの技術知識-Microsoft365全般(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)-Azureインフラ設計/構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、BlobStorageなど)-PowerShellによる構成管理・自動化尚可:・1,000名規模以上の複数案件でのリード経験・ActiveDirectoryの構築・運用経験・ゼロトラストアーキテクチャ導入実績稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(リモート併
金額:1,020,000円/月
業務内容:教育機関向けシステムの運用保守として、ヘルプデスクからのエスカレーションや監視アラートを起点とした障害対応、設定変更、利用者からの電話問い合わせ対応を行います。担当工程:運用保守、障害対応、設定変更、利用者サポートスキル:必須:運用保守経験2年以上/VMwarevSphereまたはHyper-Vなど仮想化基盤の基本操作尚可:Zabbixの設定変更経験/WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験/SKYSEA・Endpoint・LandScape・QND等の運用経験/ActiveDirectoryDNSの経験稼働場所:東京都を中心に週3日以上のリモート勤務、必要に応じて出社、稀に千葉県への日帰り出張ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定長期継続見込み
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:・Azure環境の設計、構築、保守・社内インフラ再構築に関する定常運用作業・他クラウドベンダー環境との切替提案・クラウド/セキュリティを中心とした新技術の調査・検証担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、技術調査スキル:必須:・Azureの設計、構築、設定経験・要件や指示を設計へ反映し主体的に推進できる能力・顧客との円滑なコミュニケーションスキル尚可:・GoogleCloudなど他クラウドでの構築経験・マルチクラウド環境の設計、構築経験・Windows(ActiveDirectory、PowerShell)の知見・ゼロトラストやEDR/XDRなどセキュリティ領域の知見・システム構築プロジェクトでのPMまたはPL経験稼働場所:東京都/週1日程度のリモートワーク相談可その他:業種:電力・ガス・水道期間:2025年8月〜2026年1月(延長可能)
金額:930,000円/月
業務内容:AWS上のデータ連携基盤に対し、ETL処理の追加開発・改修および運用・保守・改善を実施します。設計書作成から実装、単体テスト、運用改善、障害調査まで一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、運用・保守、障害対応スキル:必須:・詳細設計書の作成経験・ETLツールでの設計・実装経験・AmazonS3、AWSLambda、AWSGlue、AmazonTimestream、AmazonAthenaを用いた開発経験・PythonおよびSQLでの開発経験・課題を自発的に共有し解決できること尚可:・AWSLambda(Python3)、AWSGlue(PythonShell)による開発経験・AmazonSNS、SQS、DynamoDB、AWSStepFunctionsの設計・開発経験・サーバーレスアーキテクチャ(AWSSAM/ServerlessFramework)の利用経験・5~6名規模プロジェクトのリーダー経験・Slack、JIRA、Confluence、Backlogの利用経験・顧客との要件調整経験稼働場所:東京都週2回リモート可その他:開始時期:2025年9月~2025年12月末(延長の可能性あり)勤務時間:9:30~18:30(フレックス制)募集人数:1名外国籍の場合、日本語での顧客折衝・ドキュメント作成が可能なレベル必須
金額:740,000円/月
業務内容:AWS環境のIaC化やコンテナ基盤導入を中心に、インフラ設計・構築・運用とDevSecOps基盤の見直し・改善を行います。TerraformでAWS・MongoDBAtlas・GitHub・CI/CD基盤をコード化し、レガシーリソースのサーバーレス化・ECS/EKSなどへの移行、ControlTowerによるアカウント可視化とセキュリティ強化、環境負荷検証や新規サービス時の増築を担当します。また、ネットワーク構築や第三者認証の維持・改善、性能テストやバージョンアップ対応も実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用改善スキル:必須:・大規模サービスのインフラ保守・運用経験・AWS上でのコンテナ基盤(ECS/EKS)構築・運用経験・Terraformを用いたIaC実務経験・GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築経験・TerraformでECS/EKS基盤を設計・構築・運用した経験尚可:・AWS以外のクラウド利用経験・CloudFormation、Ansibleなど構成管理ツールの知識・CodeDeploy、CircleCIなどCI/CDツールの知識・ネットワーク設計・構築・運用の知識・OSSを活用したWebアプリケーションインフラの知識・ShellやPythonによるスクリプト開発経験稼働場所:東京都/週3出社・週2リモートその
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-DatabricksとAWS各種サービス(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchなど)を用いたデータ分析基盤の追加開発-Snowflake等の外部ソリューションとの連携設計・実装-設計書・試験仕様書作成、導入支援、顧客向け資料作成および説明担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、導入、ドキュメント作成、顧客説明スキル:必須:-サーバー・ネットワーク・セキュリティを含むインフラ基盤の設計・構築経験-AWS(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchなど)の設計・構築経験-AWSWell-ArchitectedFrameworkとセキュリティ要件の理解-作業計画策定およびQCDセルフマネジメント尚可:-Databricks環境の設計・構築経験-Snowflakeなど類似ソリューションの設計・構築経験-Databricks認定資格または同等知識稼働場所:東京都(基本リモート、業務により出社の可能性あり)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:8月予定期間:中長期
業務内容:債権債務(支払管理)領域を対象としたERPパッケージ刷新プロジェクトで、フロントエンドとバックエンドを一貫して担当します。React(またはAngular/Vue)による画面開発、.NETCoreC#(またはJava)とActiveReportを用いたサーバサイドおよび帳票開発を行い、設計からテストまでを実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・React、Angular、Vueいずれかを用いたフロントエンド開発経験・.NETCoreC#またはJavaとActiveReportを用いたバックエンド開発経験尚可:・ERPパッケージや会計/債権債務領域の開発経験・フルスタックでの長期参画実績稼働場所:東京都(キャッチアップ後は週2日リモート相談可)その他:開始予定:8月期間:長期予定外国籍不可
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:生成AIを活用したパッケージデザイン生成機能と決済機能を統合したプラットフォーム型アプリの設計・実装を担当します。状況により、TypeScript/Reactによる関連プロジェクトの開発タスクへ参画する可能性があります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:・要件定義~詳細設計の実務経験5年以上・Python開発経験3年以上・Azure環境での開発経験・クライアントおよびチームとの円滑なコミュニケーション能力尚可:・React開発経験3年以上・AzureOpenAIを用いた開発・検証経験・プロンプト設計・チューニング経験(RAG、ToolCalling、FunctionCalling等)稼働場所:フルリモート(関東在住者は稀に東京都内へ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~9月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00外国籍不可
業務内容:現行オンプレミスで稼働する携帯電話基地局制御システムをAWS環境へ移行し、アーキテクチャと機能を全面的に刷新します。システム要件定義・非機能要件定義から基本設計、移行設計、AWS上での構築、テストまでの全工程をリードし、TerraformやDocker、CI/CDパイプラインを用いた環境整備も担当していただきます。担当工程:要件定義/非機能要件定義/基本設計/移行設計/構築/テスト/リリーススキル:必須:・業務要件からのシステム要件定義経験・非機能要件定義経験・要件定義~基本設計の実務経験・0→1のWebアプリケーション開発経験・AWSアーキテクチャ設計(DR設計含む)経験・TerraformによるIaC構築経験・GitHubActions等を用いたCI/CD構築経験・Docker環境構築経験・テスト自動化環境構築経験・PostgreSQL構築経験尚可:・Nuxt.jsによるフロントエンド開発経験・FastAPIによるバックエンド開発経験・Alembic等を用いたDBマイグレーション経験稼働場所:東京都/フルリモート可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定長期継続プロジェクト服装自由日本語が流暢であれば外国籍の方も相談可
金額:930,000円/月
業務内容:-SIP/VoIPを用いた音声通信基盤の設計・開発・運用-Pythonによるバックエンド実装およびリアルタイム音声・データ処理-AI音声エージェントとの連携機能開発-将来的な技術選定やチームリード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-SIP/VoIP音声通信システムの設計・開発・運用経験(1年以上)-SIPプロトコルに関する知識-Pythonによるバックエンド開発経験(2年以上)-リアルタイム音声・データ処理の実装経験-音声通信システム構築経験尚可:-WebRTC、Whisperなど音声AI・信号処理の知識-通信キャリア接続、PBX・CTI連携開発経験-Asterisk、FreeSWITCH、Kamailioの利用経験-クラウド環境での音声サービス構築経験稼働場所:東京都週3出社/週2リモートその他:情報・通信・メディア業界向け自社プロダクト基盤/即日開始(調整可)/AppleシリコンMac+デュアルモニタ貸与/開発組織65名の共通基盤チーム所属/長期想定
業務内容:・CTO・VPoEと協働し、全社横断プロジェクトや新規事業の事業計画フェーズから技術面をリード・アーキテクチャレビュー、インフラ/アプリ双方のモダン化推進および技術課題解決・開発組織の課題抽出と生産性向上施策の立案・実行、エンジニア育成・採用支援・リスク軽減を目的とした技術選定および実装ガイドの作成担当工程:要件定義、技術選定、基本設計、詳細設計、実装指導、コードレビュー、テスト方針策定、運用改善スキル:必須:・大規模システムにおける技術選定経験・既存/新規システムの迅速なキャッチアップ能力・課題設定力と関係者を巻き込み計画を遂行する実行力・インフラからフロントエンドまでの幅広い実装経験・コンテナ、CI/CD、マイクロサービスなどモダン技術の利用経験・RDBのパフォーマンスを意識したサーバーサイド実装経験・TDDによるサーバーサイド開発経験・型付き言語での開発経験尚可:・大規模サービス開発またはレガシーリプレイス経験・品質管理およびセキュリティに関する知識・CTO/テックリードとしての組織リード経験・Next.js、Go、GithubActions、CircleCI、MySQL(Spanner含む)、Redis、IaC(GCPまたはAWS)の実務経験・フロントエンドテスト実装経験・コスト意識を持ったコーディングスキル稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:・募集人数4
金額:840,000円/月
業務内容:アジャイル開発チームに参画し、品質保証活動全般を担当します。テスト設計・実施・自動化、品質リスクの可視化、品質文化の醸成を推進し、プロダクトの品質向上をリードします。担当工程:テスト設計、テスト実施、テスト自動化スクリプト作成、品質分析、改善提案スキル:必須:・ブラックボックス/ホワイトボックステスト設計経験・テスト観点抽出能力・アジャイル開発プロセス参加経験(複数スプリント)・開発者・POとの協働によるテスト推進経験・Selenium、Playwright、Cypress等を用いたE2Eテスト作成経験・バグトリアージおよびバグ管理・分析経験尚可:・GitHubActions、CircleCI、GitLabCI等でのCI/CDテスト実行経験・Postmanを用いたAPIテスト経験・JMeter、OWASPZAP等によるパフォーマンス/セキュリティテスト経験・テスト階層設計・自動化戦略策定経験・JavaScript、TypeScript、Python、Javaでのテストコード保守経験・品質メトリクス可視化やダッシュボード運用経験稼働場所:東京都(週2〜3日出社、リモート併用)その他:情報・通信・メディア業/8月開始予定の長期案件
金額:790,000円/月
業務内容:・Microsoft365(Teams、ExchangeOnline、PurviewInformationProtection、Intune、VivaEngageなど)の構築、導入、運用保守・MicrosoftEntraの条件付きアクセスやセルフパスワードリセットなど各種機能設定・SharePointOnline、OneDrive、メール機能としてのExchangeOnlineなど未導入サービスの調査、検証・関連ドキュメント作成とユーザーサポート担当工程:調査、要件定義、設計、構築、テスト、導入、運用保守、サポートスキル:必須:・Microsoft365サービスの構築・保守経験・MicrosoftEntra(旧AzureAD)の構築・保守経験・主体的に調査・検証できる探求意欲・クラウドサービス全般の知識尚可:・SharePointOnlineの設計・構築経験・ExchangeOnlineの設計・構築経験・MicrosoftEntraID連携/認証の知識・WindowsServerまたはActiveDirectoryの構築・保守経験稼働場所:千葉県(客先常駐、リモートなし)その他:業種:保険開始時期:即日~長期想定勤務時間:9:00~18:00(フレックスなし、土日祝休)夜間・休日作業が発生する場合あり(代休取得可)募集人数:1名外国籍不可、年齢上限50歳
業務内容:自社プロダクト「ecforcecdp」のフロントエンド開発・運用を担当します。TypeScript・React.js・Next.js・Tailwindを用いた新規機能開発、Kubernetes上でのアプリケーション運用、大規模データを扱うワークフロー設計・実装、CI/CDの構築および運用改善を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発経験・React.jsを用いた開発経験・Next.jsとTailwindの実務経験・直近2~3案件のうち1年以上の長期参画経験・リモート環境でのコミュニケーションスキル・1~3件の実務参画実績尚可:・Next.jsAppRouterの知識・RSC/サーバーアクション/PPRなど最新React技術への理解・TailwindまたはRadixを用いたUI実装経験・GitHubActions等を用いたCI/CD構築経験・vitest・playwrightなどによるテスト自動化経験・AISDKなどAI関連技術の知見稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみオフィスでPC受取・以降完全在宅)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月貸与PC:MacBookPro募集人数:1名年齢目安:20代前半~40歳
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:従業員1,000名超規模企業向けにMicrosoft365とAzureを導入・展開するプロジェクトで、PMまたはPLとして全工程をリードします。具体的にはテナント設計、EntraIDを用いたID・アクセス管理、Intuneポリシー設計、ゼロトラストセキュリティ実装、PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、プロジェクト管理スキル:必須:・Microsoft365/Azure導入経験(1,000名規模以上を複数案件で経験)・PM/PLとしての計画書作成および進捗・課題・品質・ベンダー管理経験・PMBOKもしくはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト管理・下記いずれかの専門性1)Microsoft365サービス全般(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)2)Azureインフラ設計・構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)3)PowerShellによる構成管理・自動化尚可:・ゼロトラストセキュリティ設計・実装・GPOによる端末管理・Microsoft365Copilot/Viva利用経験・NotesからMicrosoft365への移
金額:930,000円/月
業務内容:既存Web会議ツールと連携する議事録自動作成システム向けに、AWSAPIGateway、Lambda、StepFunctions、S3を活用したサーバーレスクラウド基盤を設計・構築します。Python製Lambda関数の開発、RESTfulAPIの設計・実装、音声ファイル変換(MP4→MP3)、音声テキスト化、ChatGPTを組み込んだ議事録生成フローの実装、単体・結合テストまでを担当します。担当工程:設計書作成、コーディング、単体テスト、結合テストスキル:必須:AWS設計・構築経験3年以上/PythonによるAWSLambda開発経験/RESTfulAPIの設計・開発経験/要件定義からテストまで一人称で対応できるSEスキル尚可:FFmpegを用いた音声処理実装経験/StepFunctionsを利用したバッチ処理設計・構築経験稼働場所:東京都常駐その他:開始時期:2025年8月または9月終了予定:2026年3月31日業種:情報・通信・メディア
業務内容:-Microsoft365・Azure導入プロジェクトにおけるPL/PM業務-プロジェクト計画書作成、進捗・課題・品質管理-Microsoft365・Azure環境の設計・構築レビュー-ベンダーおよび関連部門との調整・報告-技術課題の解決とチームリーディング担当工程:要件定義、計画策定、設計レビュー、構築管理、テスト統括、移行支援、運用引継ぎスキル:必須:-Microsoft365/Azure導入経験(1,000名以上規模を複数件)-PL/PMとしてのプロジェクトマネジメント経験-PMBOKまたはIPA標準プロセスに準拠した管理経験-以下いずれかの専門知識・Microsoft365全体サービス(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)・Azureインフラ設計・構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)+ActiveDirectory構築・運用・PowerShellによる構成管理・自動化尚可:-ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験-GPOによる端末管理構築・運用経験-Microsoft365Copilot/Viva活用経験-Notes→Microsoft365移行経験-AzureFunctions・LogicApps等ク
業務内容:物流システムのリプレイスプロジェクトにおいて、詳細設計から実装、単体・結合テストまでを担当し、関連ドキュメントの作成とレビューを行います。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成・レビュースキル:必須:・Java/SpringFrameworkを用いた開発経験3年以上・詳細設計を一人称で対応できること尚可:・AWSLambda(StepFunctions)の知識・基本設計の経験・JavaScript、HTML/CSSによるフロントエンド開発経験・SQL(ストアドプロシージャ)の知識稼働場所:東京都テレワーク併用(週1出社)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)開始時期:2025年8月予定期間:2025年8月〜10月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00募集人数:2名
金額:650,000円/月
業務内容:音声認識AIと特化型LLMを搭載した議事録作成サービスの開発をリードし、音声・自然言語データの前処理、モデル学習・精度改善、機能拡張を実施。Pythonでの機械学習実装と、Docker・GitHubを利用したMLOps環境での運用を担当。担当工程:要件確認、データ前処理、モデル設計・実装、学習・評価、デプロイ、運用改善。スキル:必須:Pythonによる機械学習実装経験/LLMのRAG・SupervisedFine-Tuning・Instruction-Tuning・継続事前学習に関する知識/Git・Dockerを用いたチーム開発経験。尚可:LLMのFine-Tuning実務経験/Kaggle等データ分析コンペ上位入賞経験/コンサルティングまたは受託開発プロジェクト経験。稼働場所:東京都オフィス+リモートのハイブリッド勤務(月・水・金は出社予定)。その他:業種情報・通信・メディア/開始時期8月予定/長期想定/服装自由。
金額:790,000円/月
業務内容:タスク特化型の軽量大規模言語モデル(LLM)を設計・開発し、議事録や業務ログを対象に要約、Q&A生成、校正、対話応答など複数の自然言語処理タスクへ適用する。音声認識/話者認識モデルとの連携を検証し、AWS(EC2、SageMaker)、Docker、GitHubActionsを用いたオンプレミス対応含む環境構築・運用を行う。担当工程:LLM設計・開発、NLPタスク実装、連携検証、環境構築、運用スキル:必須:LLMのFine-Tuning経験、LoRAまたはInstruction-Tuningの基礎理解、Gitベースのチーム開発経験尚可:量子化や蒸留によるモデル最適化経験、音声認識/話者認識モデルの開発経験、Kaggle等データコンペ入賞またはOSS貢献稼働場所:東京都・リモート併用(ハイブリッド、月水金出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定就業時間:10:00~18:45服装自由長期参画見込み
金額:700,000円/月
業務内容:MuleSoftを利用したiPaaS導入支援、APIバッチ設計・製造、マルチクラウド環境構築、SAPBASISおよびSVF/HULFT/JP1/OPENText運用保守、SAPFI/CO/PP/AA/AR/AP領域のFitGap分析・要件定義・基本設計・運用保守、HCM→SuccessFactorsデータ移行ツール(ABAP)開発、S/4HANACloudPublicEdition導入プロジェクトの計画策定・進捗/リスク管理、インターフェース領域のETL設計開発とチーム統括など、複数プロジェクトを横断して担当いただきます。担当工程:企画、FitGap分析、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、PoC、環境構築、テスト、運用保守、プロジェクト管理、ステークホルダー調整、ドキュメント作成。スキル:必須:・JavaまたはMuleSoft等iPaaS製品による設計開発経験・iPaaS/API管理またはSAPBASIS運用保守経験・SAPFI/CO/PP/AA/AR/APいずれかの上流工程経験・ABAP開発またはETLツール設計開発経験・プロジェクト管理またはチームリーダー経験(5年以上)・自発的な調査・環境構築力と円滑なコミュニケーション尚可:・WindowsShell/LinuxShell・PS領域やSuccessFactorsの知見・SAPActivate理解・マルチクラウド(
業務内容:Web会議データを自動で議事録化するシステムのクラウド基盤を、AWSサーバーレス環境で設計・構築します。要件定義書・構成設計書の作成、セキュリティ設計、性能試験、運用設計・保守運用手順書の作成まで一貫して担当します。主要機能には音声・動画取得、FFmpeg変換、文字起こしAPI連携、議事録生成(ChatGPT)を含みます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト(性能・負荷)/運用設計/保守スキル:必須:・AWSを用いたサーバーレスアーキテクチャ設計・構築経験(3年以上)・PythonによるAWSLambda開発経験・RESTfulAPIの設計・開発経験・要件定義からテストまで一人称で対応可能な方尚可:・FFmpegを用いた音声処理経験・CloudTrail、Config、SecurityHubなどのセキュリティ監査ツール利用経験・StepFunctionsによるバッチ設計経験・CloudWatchを用いたログ監視設計経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:・開始時期:2025年10月1日または11月1日・終了予定:2026年2月28日・勤務時間:9:00〜17:30(休憩11:30〜12:30)・募集人数:2名・業種:情報・通信・メディア
業務内容:・既存システムの保守運用(障害切り分け、調査、メーカー問い合わせ、復旧対応)・定期メンテナンスおよびパッチ適用・社内IT環境に関する作業(PCキッティングなど)・ネットワーク機器、Windows・Linuxサーバ、パブリッククラウド環境の運用および運用設計書・システム設計書のドキュメント更新・ActiveDirectory、ファイルサーバ、メールサーバ、ルーター/ファイアウォール機器などの新規構築・リプレース(オンプレ/クラウド)・夜間携帯当番(輪番制、月1回程度)担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバ構築経験・Windowsサーバ構築経験・指示がなくても能動的に業務を遂行できること尚可:・ネットワーク機器設定・トラブルシュート経験・パブリッククラウド(IaaS)でのインフラ構築または運用経験・運用設計書や手順書などのドキュメント作成経験稼働場所:東京都(原則テレワークなし)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月予定、長期想定・勤務時間:09:00~17:30・夜間当番は業務習得後約3か月後から担当
金額:600,000円/月