新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:CTI
検索結果:3061件
業務内容:・Go/gRPC/ProtocolBuffersを用いたバックエンドAPIの設計・実装・保守・GoogleCloud(CloudRun、CloudFirestore、CloudSpannerなど)上でのインフラ設計・運用・GitHubActionsやCloudBuildを用いたCI/CDパイプライン構築・Terraformによる構成管理、CloudMonitoring等を用いた運用監視・PM、デザイナー、QAと連携したスクラム開発における要件定義からリリースまでの一貫対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Goでのバックエンド開発および運用経験2年以上・少人数チームでのプロダクト開発経験・自発的に開発を推進できるオーナーシップ尚可:・GoogleCloudを用いたシステム設計・運用経験・テックリードまたはプロセス改善の経験・アーキテクチャ設計・技術選定の経験・フロントエンド/モバイル開発またはPM経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業種アジャイル開発(スクラム)4〜10名の職能横断チームに参画開始時期:応相談募集人数:2名 |
業務内容:-グローバル展開中のWebサービスにおける予約機能のサーバーサイド設計・開発・テスト・運用保守を実施-KotlinおよびGraphQLを用いたAPI設計・実装-GitHubActionsやCloudBuildを利用したCI/CD環境の構築・運用-TerraformによるIaCの整備-フロントエンドエンジニアやデザイナーと協調し、フロントエンド開発を技術面から支援-スクラムチームの技術リードとして、技術選定やコードレビューを推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、技術選定、チームリードスキル:必須:-バックエンド開発経験3年以上(Kotlin歓迎)-技術選定を主導したリードエンジニア経験-直近2年以内のスクラム開発経験尚可:-GCP利用経験(特にCloudSpanner)-グローバルサービス開発または海外チームとの協業経験稼働場所:リモート(全国可、年2回程度の出張・出社可能性あり/関東)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜調整可勤務時間:フレックス(コアタイムあり)PC貸与:MacBookPro14inch年齢目安:44歳以下キーワード:Kotlin、GraphQL、GCP、CloudSpanner、CI/CD、Terraform、スクラム、リードエンジニア、フルリモート、予約システム |
業務内容:-PCのキッティング-グループウェア・ActiveDirectoryなどのアカウントおよびアクセス権限管理-社員からの各種問い合わせ対応(ハード・ソフト両面)-システム選定、導入検証、ベンダーコントロール担当工程:-運用・保守-ヘルプデスク-ITサポートスキル:必須:-情報システム部門での実務経験3年以上-主要業務システムの管理運用経験-PCキッティング作業経験-ユーザー問い合わせ対応経験尚可:-メンバーマネジメント経験-ゲーム業界での就業経験稼働場所:-東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(ゲーム)-開始時期:即日-勤務時間:10:00〜19:00 |
業務内容:地方自治体の教育システムに対するSEサポートとして、監視アラートおよびヘルプデスク経由の問い合わせを起点に、仮想化基盤(VMwarevSphere/Hyper-V)の設定変更、技術支援、障害対応を行う。利用者からの電話問い合わせ対応を含め、インフラ運用保守を通じた課題解決を担当する。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、設定変更、構築スキル:必須:・インフラ運用保守経験2年以上・VMwarevSphereまたはHyper-Vの基本操作・仮想化基盤の設計・構築経験尚可:・Zabbixの設定変更経験・WindowsServer(WSUS)の構築・設定経験・資産管理ツール(SKYSEA、Endpoint、LandScape、QNDなど)の経験・ActiveDirectoryDNSの経験稼働場所:東京都(リモート併用、稀に千葉県内へ日帰り出張あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月想定、長期継続予定勤務形態:週3日以上リモート併用 |
業務内容:・ECサービス企業で提供するコマースシステムやエンターテインメント領域、toB向け管理画面のバックエンドをGoで設計・実装・運用・ProtocolBuffers/gRPCによるAPI設計・開発・GoogleCloud(CloudRun、CloudFirestore、CloudSpannerなど)を用いたサービス基盤構築・GitHubActions/CloudBuildによるCI/CDパイプライン整備・Terraformによるインフラ構成管理・CloudMonitoring、CloudLogging、CloudTrace、BigQuery、Lookerを利用したモニタリングおよび分析基盤連携担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Goによるバックエンド開発経験・Webアプリケーション開発実務3年以上・AWSまたはGCPなどクラウド環境での開発実績・チーム開発プロジェクト参加経験尚可:・ProtocolBuffers/gRPCを用いたAPI開発経験・TerraformなどInfrastructureasCodeの実践経験・GoogleCloudマネージドサービス(CloudRun、CloudSpanner等)利用経験稼働場所:東京都/リモート併用(原則在宅、月1回出社)その他:・業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)・勤務形 |
業務内容:・AWS、MongoDBAtlas、GitHub、CI/CD環境をTerraformでコード化・既存インスタンスベースリソースのサーバーレス化およびコンテナ化・DevSecOps基盤の見直しと品質向上・AWSControlTowerによるアカウント統合管理とセキュリティ強化・ELB/ECS/EC2/RDS/DynamoDB/Lambda/CloudWatch/WAFなどの設計・構築・運用・新規サービス環境の増築と負荷検証・製品バージョンアップに伴うデプロイ・第三者認証の維持・改善・推進・ネットワークの構築・運用担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守、改善スキル:必須:・不特定多数向けサービスのインフラ保守運用経験・AWS上でのコンテナベースインフラ設計・構築・運用経験・Terraformを用いたIaC実務経験・GitHubActionsパイプライン実装経験・TerraformによるECS/EKS基盤の設計・構築・運用経験尚可:・CloudFormationやAnsibleなど構成管理ツールの知識・経験・ネットワーク設計・構築・運用経験・Shell/Pythonなどスクリプト言語の利用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2出社)その他:開始時期:2025年8月〜長期募集人数:1名外国籍可 |
業務内容:・AWS(メイン)およびGCPを用いたクラウドインフラの設計・構築・運用・Terraform、Ansibleを活用したInfrastructureasCodeによる自動化・可用性、拡張性、セキュリティを考慮したアーキテクチャ設計・ECS/Fargate等のコンテナ基盤でのデプロイと運用・GitHubActions、CodeDeploy等を用いたCI/CDパイプラインの設計・運用・設計書、構成図、運用手順書など技術ドキュメントの作成・生成AI活用プロジェクトを含む複数案件への横断的な技術支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSを利用した設計・構築・運用経験(3年以上)・GCPでのシステム構築・運用経験・TerraformなどによるIaC実務経験(2年以上)・IAM、VPC、KMS等を考慮したセキュアな設計経験・Dockerを利用したアプリケーションデプロイ経験・技術ドキュメント作成スキル尚可:・AWSとGCP間のクロスクラウドネットワーク設計経験・技術選定やアーキテクチャ設計のリード経験・Javaなどオブジェクト指向言語によるWebアプリ開発経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定備考:生成AI関連プロジェクトを含む複数デリバリを担当 |
業務内容:-新規および既存Webサービス向けAWS基盤の設計・構築・運用-TerraformによるAWS、MongoDBAtlas、GitHub、CI/CD基盤のコード化-負荷検証およびレガシー環境のサーバーレス化・コンテナ化(ECS/EKS)-DevSecOps基盤の改善とControlTowerを用いたアカウント統合管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善スキル:必須:-不特定多数ユーザー向けサービスのインフラ保守運用経験-AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験-IaC(Terraform)実務経験-GitHubActionsパイプライン運用経験-TerraformでのECS/EKS基盤設計・構築・運用経験尚可:-GCPやAzureなど他クラウド利用経験-CloudFormation、Ansible等の構成管理ツール経験-CodeDeploy、CircleCIなどCI/CD知識-ネットワーク設計・構築・運用経験-OSSを用いたWebアプリケーションインフラ構築経験-ShellやPythonによるスクリプト開発経験稼働場所:東京都/週2リモート・週3出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可外国籍可(日本語スキル要確認) |
業務内容:VMware製品に関する技術的な問い合わせ対応を担当します。製品仕様や設定方法に関するQ&A対応、日本語KBや製品ライフサイクル・セキュリティアドバイザリ・パッチ/リリース情報などの予防保守情報提供、技術Q&Aのサマリーレポート作成、月次会議での報告およびファシリテーションを実施します。担当工程:技術サポート、予防保守情報提供、ドキュメント作成、レポーティング、会議ファシリテーションスキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験5年以上・VMwarev6.5以上の設計/構築経験尚可:・ベンダーやSIerでのプロフェッショナルサービスまたは製品サポート経験・英語の読解/ライティング・CCNPまたはCCNA相当のネットワーク知識・ActiveDirectory運用経験稼働場所:東京都(初期1〜2か月常駐、その後は原則リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定の長期案件稼働時間:平日9:00〜18:00(土日祝・年末年始休)外国籍不可 |
業務内容:タスク特化型の軽量LLMを開発し、議事録・業務ログに対する要約生成、Q&A生成、校正、対話応答など多様な自然言語処理タスクへ適用します。PythonでGemma・Phi・Mistralなどを扱い、BitsAndBytes・FlashAttention2・DeepSpeedによりモデルの軽量化と高速化を実施。LangfuseやWeights&Biasesを用いたモデル評価、AWS(EC2・SageMaker)、Docker、GitHubActionsによる環境構築と運用も担当します。さらに音声AI/話者認識システムとの連携検証を行い、オンプレミス対応を含めた業務向けAIの実用化を推進します。担当工程:要件整理、方式設計、実装、テスト、評価、運用スキル:必須:・LLMのFine-Tuning経験・LoRAまたはInstruction-Tuningの基礎理解・Gitを用いたチーム開発経験尚可:・4bit量子化や蒸留によるモデル最適化経験・音声認識/話者認識モデル開発経験・Kaggle入賞やOSSへの貢献実績稼働場所:東京都(リモート併用、週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(長期)就業時間:10:00〜18:45服装:自由募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:AWS上で稼働するAIテレフォニー(AmazonConnect、Lambda等)の運用監視、スクリプトおよびラベル構成の設計、障害一次切り分けとベンダー報告、顧客技術担当との窓口対応、運用ドキュメントの作成・更新を担当します。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:AWSコンソールを用いた運用経験(EC2、IAM、CloudWatch等)、インフラ監視またはSaaS運用保守経験2年以上、顧客折衝経験、日本語での円滑なコミュニケーション尚可:AmazonConnectもしくはPBX/CTI系の業務経験、AIラベル設計の知識・興味稼働場所:東京都(常駐開始後、習熟度に応じてリモート併用可)その他:情報・通信・メディア業/稼働は週5日フルタイム/開始時期は即日から翌月上旬を想定/初期契約3か月(延長予定)/服装カジュアル可/先端技術を扱う事業拡大フェーズ |
業務内容:-デスクトップ/ラップトップPC、iPhone、タブレット、複合機などのハードウェアサポート-ServiceNowを用いたインシデント管理-ActiveDirectoryを利用したユーザー管理-対面でのユーザーサポートおよびトラブルシューティング-チームメンバーの交代要員としての対応担当工程:運用・保守/サポートデスクスキル:必須:-ヘルプデスク実務経験(コールセンター専任は対象外)-ServiceNowの利用経験-ActiveDirectoryの利用経験-自身でトラブルを解決した経験尚可:-チームリーダー経験-各種マイグレーション経験-MDMの利用経験-macOSや複合機の対応経験稼働場所:東京都常駐(リモート無し)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(9月に追加参画枠あり) |
業務内容:・Windowsサーバーの構築・運用(Hyper-V仮想基盤、AWS二次バックアップ、MS365-Exchange管理、ユーザー問い合わせ対応)・UNIX(Solaris)市場リスク管理システムの基盤更改に伴う要件定義~移行(Java/PL-SQL/C/JP1)・食品卸向け基幹システムのJava改修(基本設計~総合テスト、リーダーとしてチーム管理)・HULFT/DataSpider基盤の保守運用、NW/ID設定、仮想サーバ払出し、セキュリティ監視、ベンダー調整・約1,600台PCのWindows11展開支援(問い合わせ対応、USBメディア作成、現地作業、チームマネジメント)・製造業向けセキュリティ機器の設計・構築・現地導入・アパレル企業における基幹システム(SAP、ecbeing、POS、BI等)の運用保守、サービスデスク、受入テスト・AI活用データ収集基盤の要件定義~テスト(Python、AWSサーバーレス:StepFunctions/Lambda/DynamoDB)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・総合テスト、移行、環境構築、運用保守、導入作業、チームマネジメント、問い合わせ対応スキル:必須:Windowsサーバー構築経験、Hyper-V管理、AWSバックアップ運用、UNIXコマンド、Java、PL/SQL、C、JP1、HULFT、DataSp |
業務内容:-ActiveDirectoryのGPO、DNS、オブジェクト管理を含む運用保守-ファイルサーバーのNTFS/共有アクセス権およびクォータ管理-各種運用ツールの保守対応-Bat、PowerShell、VBScriptによるスクリプトメンテナンス担当工程:運用保守/改善提案/スクリプト改修スキル:必須:-ActiveDirectoryおよびファイルサーバーの運用保守経験-Bat・PowerShell・VBScriptのメンテナンス経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-Azure(EntraID含む)の運用管理経験-Windowsサーバー運用経験-PCキッティングや問い合わせ対応経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:-9月開始予定-長期想定-年齢目安:45歳まで |
業務内容:アジャイル開発チームにおける品質保証活動をリードし、ブラックボックス/ホワイトボックス双方でのテスト設計・実施・自動化、品質リスクの可視化とメトリクス管理、バグトリアージと分析、チーム内の品質文化醸成を担当します。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実装、自動化、テスト実行、品質分析、改善推進スキル:必須:・ブラックボックス/ホワイトボックステスト設計経験・テスト観点抽出スキル・アジャイル開発(スクラム/カンバンなど)での複数スプリント参画経験・ThreeAmigosでのテスト推進経験・Selenium、Playwright、Cypressなどを用いたE2Eテスト自動化経験・バグトリアージおよびバグ管理・分析経験尚可:・GitHubActions、CircleCI、GitLabCIなどでのCI/CDテスト組み込み経験・Postmanを用いたRESTAPIテスト経験・JMeter、OWASPZAPなどによるパフォーマンス/セキュリティテスト経験・テスト階層設計やテスト戦略策定スキル・JavaScript/TypeScript、Python、Javaでのテストコードレビュー・保守経験・品質ダッシュボード運用など品質メトリクス可視化経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用)その他:開始時期:即日または8月予定勤務時間:9:00~18:00稼働期間:長期募集人数:1名 |
業務内容:・大規模アジャイル開発での既存決済代行システムリニューアルに伴う新規チーム立ち上げ・別スクラムチームとの連携を通じた技術要素の吸収および自チームへの展開・アーキテクチャ設計、技術選定、品質管理・CI/CD(GitLabCIなど)やコンテナ環境(Docker、Kubernetes)の推進・チームメンバーへの技術支援とリード担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、テスト計画策定、リリース、運用支援スキル:必須:-テックリードまたはPM経験5年以上-Webシステム開発経験10年以上(Java、Go、SpringBoot等)-GitLabCIまたはGitHubActionsの利用経験-Dockerの利用経験-チームで課題を解決するコミュニケーション力-長期参画が可能なこと尚可:-金融・決済システムの構築・運用経験稼働場所:東京都/原則リモート(初日のみ端末受け渡しのため出社)その他:業種:フィンテック期間:2025年8月~2026年3月(予定)作業時間:9:00~17:30構成技術:Java、Go、SpringBoot、REST、gRPC、MySQL、PostgreSQL,GCP,AWS,Terraform,Docker,Kubernetes,Helm,Kafka募集人数:2名 |
業務内容:不動産情報サイトのバックエンドおよびフロントエンド開発で、設計~開発~テストを担当します。PHP(Laravel)を中心に、CI/CD環境やAWSを含むインフラ周辺まで幅広く対応し、Slackなどを用いてチームメンバーと連携しながら自社プロダクトを推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・SE経験5年以上・基本設計から自走できること・PHP(Laravel)によるWeb開発経験3年以上尚可:・Vue.jsまたはReactによるフロントエンド開発経験・AWS、Docker、GitHubActionsの利用経験稼働場所:東京都(週3日リモート、月・金出社)その他:業種:不動産・建設開始時期:即日勤務時間:9:00~18:00募集人数:1~2名年齢上限:49歳まで外国籍:不可服装:自由PC貸与:あり支払サイト:30日開発環境:PHP、Laravel、Node.js、Golang,Python,React(Next.js),Vue(Nuxt.js),AWS,Docker,GitHubActions |
業務内容:大手エネルギー企業が進める社内インフラ再構築プロジェクトに参画し、Azureを用いたクラウド基盤の設計・構築・保守を担当します。既存環境の課題整理を行いながら、PaaS/IaaSサービスの最適化、セキュリティおよび運用設計、性能検証、リリース後の運用改善までをチームで実施します。新技術やサービスの検証・取り込みも行います。担当工程:設計、構築、保守、技術検証スキル:必須:・Azureインフラ構築経験・新技術を主体的にキャッチアップできる姿勢・高いコミュニケーション能力・良好な勤怠と柔軟な対応力・東京都内での常駐勤務が可能な方尚可:・GoogleCloud基盤の設計/構築経験または知見・セキュリティ、サーバー、ネットワークのいずれかに関する深い知見と実務経験・1人称での顧客折衝、要求整理、要件調整経験・Windows環境(ActiveDirectory、PowerShell)の知見・マルチクラウド環境での構築経験・PMとしての進捗、品質、課題、メンバー管理経験稼働場所:東京都(週1~2回リモート相談可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:2025年8月予定/長期継続見込み募集人数:1名 |
業務内容:通信キャリア向けHaaS基盤プロジェクトで、AWSVPC・EC2・Aurora・ECSなどをInfrastructureasCodeで設計・構築・テストします。あわせて、セキュリティ、監視、バックアップなど共通基盤機能の設計・構築・テストも担当します。担当工程:詳細設計、構築、テストスキル:必須:・AWS設計・構築経験3年以上・AWSConfig、AWSSecurityHubいずれかの経験(要員1)・Playbook(Ansible)、Lambda、Python、AWSStepFunctions、SQLのいずれか(Playbook優先/要員2)尚可:・CloudFormationによるIaC経験・Aurora、Lambda、APIGateway、StepFunctions、SNS、CloudWatchの利用経験・Zabbix、Prometheus、fluentBit、snmptrapd等を用いた監視・ログ分析知見・CodePipeline等によるCI/CDパイプライン構築経験・Linuxサーバー、ネットワーク、セキュリティの基本知識稼働場所:東京都/基本リモート(一部出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月〜12月(フェーズ2継続参画の可能性あり)募集人数:要員11名、要員22名 |
業務内容:・自動車・輸送機器向けSAP連携の生産管理システム再構築(受注・製造計画・配膳指示機能)・食品・飲料企業の全社DX推進におけるPoC創出、進捗管理、ベンダ調整・社会保険関連手続きを中心とした人事日次業務サポート・フィンテック系カード会社のGCP環境で権限管理ワークフローをPythonにより自動化・情報・通信・メディア領域の会員サービスWeb/アプリ刷新および新サービス導入ITディレクション・百貨店・スーパー向け需要予測AIソリューションのPoC全体管理・開発マネジメント・ノーコードツールSmartDBによる申請・承認ワークフロー電子化およびDB構築担当工程:構想策定、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入、運用保守、PM/PMO、ベンダコントロール、品質管理、ユーザートレーニング、技術指導スキル:必須:Java/PLSQL/VBAいずれかの開発経験、Python開発経験、クラウドAPI利用経験、要件整理・進捗管理・ベンダ調整経験、リーダーまたはPM/PMO経験、社会保険実務知識、ノーコードツールSmartDBまたは同等製品での構築経験尚可:生成AIや需要予測AIに関する知見、Azure(Blob・ContainerApps・Function)経験、DX構想策定・PoC推進経験、Web/スマホアプリ開発経験、品質分析スキル稼働場所:東京都(ハイブリッド・リモート併 |
業務内容:小売業(百貨店・スーパー)向け需要予測システムPoCにおいて、要件定義から実装・テストまでの技術支援を担当。PMと協調し、進捗管理・課題解決を行いながら、Pythonによる機械学習モデルの検証および精度向上を推進。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/進捗管理補佐/課題管理スキル:必須:・Pythonを用いた上流〜下流工程の実務経験・PMと円滑にコミュニケーションを取れる能力・機械学習モデルの検証または運用経験尚可:・Azure(BlobStorage/ContainerApps/Function)利用経験稼働場所:東京都基本リモート(最大月1回程度の地方出張可能性あり)その他:業種:流通・小売業-百貨店・スーパー開始時期:即日調整可勤務時間:10:00~18:20(休憩50分)在住条件:関東1都3県在住者を想定年齢上限:55歳未満外国籍不可 |
業務内容:・保険業向けWEB申込・代理店サポートシステムと航空会社向けポイントシステムの保守開発・問い合わせ対応、軽微な改修、新規機能追加・案件全体の約8割を占めるフロントエンド(React)を中心に、一部バックエンド(PHP)とインフラ作業も担当・アジャイル開発(週1スプリント、デイリースクラム)、PRベースのコードレビュー実施担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Reactを用いたフロントエンド開発経験(1年以上)・PHPによるWebアプリ開発経験(目安3年)・HTML/CSS/JavaScriptの実装経験・Gitを用いたチーム開発経験・CI/CD環境でのテストコード作成経験尚可:・Laravel、Next.jsでの開発経験・PHPUnitを用いたテストコード作成経験・Docker、AWS、GCPの利用経験・MySQLによるDB設計・開発経験・GitHubActionsなどを利用した自動化経験稼働場所:東京都週4出社(水曜リモート)その他:業種:金融・保険業→保険、公共・社会インフラ→交通・鉄道開始時期:記載なし勤務時間:10:00~19:00(フレックス、コアタイム12:00~16:00)人数体制:エンジニア3名服装自由PC持参(メモリ16GB以上推奨、PhpStormインストール済) |
業務内容:駐車場運営企業向けERPパッケージ「biz」の追加開発に伴い、AWS上で稼働するインフラの設計・構築・運用を支援します。2名体制で参画し、管理者は顧客との要件整理や進捗管理、技術課題の調整を担当、技術担当はAWS環境およびWindowsサーバの構築、Hinemosによるジョブ・監視設定、自動化スクリプトの作成を担います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、運用支援スキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験・Windowsサーバ運用経験・Hinemosまたは同等のジョブ/監視ツール利用経験尚可:・ActiveDirectory管理経験・PowerShellまたはPythonによるスクリプト開発経験・Hinemosでのジョブ・監視設定経験稼働場所:東京都(参画初期は常駐、その後は週2日出社のハイブリッド勤務)その他:業種:サービス業(不動産・建設)体制:管理者1名+技術担当1名開始時期:2025年8月予定、延長可能ERPパッケージ追加開発プロジェクトの基盤側支援 |
業務内容:Horizon・Citrix・AVDを用いたVDIおよびActiveDirectoryの構築・移行プロジェクトにおいて、プリセールスからポストセールスまでを支援するPM/PMOポジションです。提案書やプロジェクト計画書、設計書の作成を行い、タスク・課題・リソースの進捗を管理します。さらに、Connectionサーバ用SQL、KMS、DNS/DHCP、EntraID連携など周辺インフラの設計・構築も担当します。担当工程:提案、プロジェクト計画、設計、構築、移行、PMOスキル:必須:VDI・ActiveDirectoryを用いた提案・プリセールス経験/PM、PMO、またはPLとしての実務経験尚可:VDIまたはActiveDirectoryの構築実績(特にHorizon経験)稼働場所:東京都(週3リモート併用)その他:稼働開始:即日〜2026年3月末想定基本勤務時間:9:00〜17:30外国籍不可 |
業務内容:商用車の生産工程管理システムで、AzureSQL/SQLServerに蓄積されたデータの管理・加工・運用開発を担当します。主にStoredProcedureの作成、CrossApplyの実装、SQLパフォーマンスチューニングを行い、必要に応じて全国販売店へ短期出張しデータベース運用の支援を実施します。英語ドキュメントの読解や翻訳も行います。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用保守、パフォーマンスチューニングスキル:必須:・AzureSQLまたはSQLServerを用いたデータベース開発・運用経験・StoredProcedure作成およびCrossApply実装経験・SQLパフォーマンスチューニング経験・英語技術ドキュメントの読解が可能尚可:・AzureFunctions/Databricks/DataFactoryなどAzureサービスの知見・AzureFunctionsでの開発経験(C#、JavaScript、Pythonいずれか)稼働場所:神奈川県(リモート併用、週1~3回出社想定)その他:業種:自動車・輸送機器勤務時間:9:00〜18:00(フレックス相談可)開始時期:9月予定出張:2~3か月に1回、1~2日程度(旅費は顧客負担)募集人数:1名外国籍不可 |