新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:CTI

検索結果:3056件
業務内容:-PCキッティング-グループウェア・ActiveDirectory等のアカウントおよびアクセス権限管理-社内各種問い合わせ対応-システム選定・導入検証およびベンダーコントロール担当工程:-運用・保守-ヘルプデスク対応-システム導入支援スキル:必須:-情シス業務経験3年以上(主要システムの管理運用、キッティング、問い合わせ対応を含む)-同一現場での実務経験が3年以上あること尚可:-メンバーマネジメント経験-ゲーム業界での勤務経験稼働場所:-東京都渋谷(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(ゲーム事業)-即日開始可能-人員:1名
業務内容:・現地でのヘルプデスク対応(ユーザー問い合わせ・トラブル対応)・PCキッティング、アプリ設定、証明書インストール・IT機器(モニター・PC等)設置・ActiveDirectory・Office365・ExchangeServerのアカウント作成・権限付与・PC資産管理・実地棚卸・作業手順書(Excel)作成・社内FAQコンテンツ作成(SharePoint)担当工程:ヘルプデスク全般、PCキッティング、IT機器設置、アカウント管理、権限管理、ドキュメント作成スキル:必須:社内ヘルプデスク経験(PCキッティング含む)、Windows11操作、Office365熟知、ActiveDirectory運用3年以上、ExchangeServer運用経験、OA機器操作3年以上、手順書作成経験尚可:macOS・iOSキッティング経験、PC実地棚卸経験、SharePointサポート・サイト構築・権限付与経験、GoogleWorkspace導入・運用経験、GitHubEnterprise運用経験稼働場所:大阪府(大阪市中央区)または北海道(札幌駅周辺)で常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始、募集人数:各拠点1名、フルタイム常駐
業務内容:-WindowsOSマスタ作成および各種設計書・テスト仕様書の更新・レビュー-キッティングベンダーのコントロール-展開スケジュール作成・作業コントロール-展開後のユーザ問合せ対応(ヘルプデスク)担当工程:設計・構築・テスト・展開・運用保守スキル:必須:Windows端末の設計・キッティング(マスタ作成含む)・テスト・移行経験、Win10→Win11(またはWin7→Win10)更改案件経験、ネットワークに関する基本知見、設計書・テスト計画書・手順書等の作成経験、顧客対応可能なコミュニケーションスキル、トラブルシュート経験、スケジュール・リスク管理能力尚可:ActiveDirectory/ExchangeServerの移行経験またはトラブル対応経験稼働場所:東京都(大崎・天王洲または都内オフィス)※状況によりリモートワーク可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア関連)開始時期:相談の上決定個人事業主可、外国籍不可
業務内容:・AmazonEKSを基盤としたマイクロサービスの運用・信頼性向上・Kubernetesクラスタの構成管理・パフォーマンス最適化・スケーリング設計・Datadogによるオブザーバビリティ強化・インシデント対応・Terraformによるインフラ構成管理(IaC)・SLA/SLO/SLIの設定と可視化・継続的改善・GitHubActions・ArgoCDを用いたCI/CDパイプライン設計・運用・セキュリティ対策(脆弱性対応等)担当工程:・要件定義・設計・構築・運用・改善スキル:必須:・Kubernetesを用いた商用サービスの構築・運用経験(2年以上、EKS優遇)・AWSにおけるインフラ設計・構築・運用経験(3年以上)・インフラ・アプリケーションの監視・アラート設計経験・Dockerの知識・Terraform(またはCloudFormation)等のIaC実務経験(1年以上)・Linux環境での運用・トラブルシューティングスキル尚可:・DevOpsの理解・マイクロサービスアーキテクチャのネットワーク・セキュリティ・可用性設計知識・SRE原則(Toil削減・SLI/SLO/SLA管理・エラーバジェット管理)実践経験・CI/CDパイプライン設計・運用経験・ArgoCD等GitOpsツール導入・運用経験・パフォーマンスチューニング・障害原因分析経験・Python・Go・Bash等に
業務内容:民間企業向けシステムのサーバー(オンプレミス)インフラ設計・構築。基本設計、詳細設計、構築、テストを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト(SE)。希望に応じて上流工程(PM/PL)も担当。スキル:必須:サーバー(オンプレミス)インフラ設計・構築経験(複数年)、Windows(ActiveDirectory)運用経験、Linuxサーバー構築経験尚可:仮想環境(VM等)経験、JP1運用経験、運用設計経験、ネットワーク知識、クラウドに関する知見稼働場所:愛知県、大阪府、東京都他(テレワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインフラ)開始時期:即日〜相談可能年齢不問複数名募集
金額:600,000~880,000円/月
業務内容:・AWS環境の設計・構築(VPC、ALB、EC2/ECS、Aurora、CloudFront、WAF等)・CI/CDパイプラインの設計・構築(GitHubActions、CodePipeline等)・Terraform等を用いたIaCによる構成管理・負荷試験環境の準備・実施・チューニング・本番環境の構築・運用体制の整備担当工程:設計、構築、テスト、運用、CI/CDパイプライン構築、IaC管理スキル:必須:・AWSを利用したインフラ設計・構築の実務経験・CI/CDパイプライン構築経験・Terraform等IaCツールによる構成管理経験・高トラフィックを想定したシステムの設計・運用経験・負荷試験の計画・実施経験・ソーシャルゲームまたはエンタメ系大規模サービスの開発経験尚可:・ソーシャルゲーム・エンタメ系大規模サービスのインフラ構築経験・WAF、DDoS対策等のセキュリティ知識・経験・SRE・DevOpsの実践経験稼働場所:東京都(リモート中心、必要時オンサイト対応あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム・エンタメ系サービス)開始時期:即日開始可能
業務内容:既存仮想基盤上のシステム監視基盤に対し、vSAN導入による冗長性強化とリポジトリサーバ構築を含むマイグレーションを実施します。現行環境の調査から設計、構築、テスト、データ移行、運用設計、マニュアル作成、運用展開までを担当します。担当工程:調査・設計・構築・テスト・データ移行・運用設計・マニュアル作成・運用展開スキル:必須:VMwareESXiの構築・運用設計・管理、vCenterServerの構築・運用設計・管理、vSAN構成の構築・運用設計・管理、分散スイッチ・VLANなどの仮想ネットワーク構築・運用設計・管理、自発的な業務調整能力、社内外関係者との調整・コミュニケーション能力尚可:ZabbixによるVMwareESXi環境の監視運用経験、ActiveDirectory連携やRBACの知識、インフラ構築プロジェクトの進行管理スキル稼働場所:リモート併用、週1〜2日東京で出社(作業あり)その他:地域:関東(東京都)
業務内容:-定例会への参加-ファイルサーバへのドライブ利用申請対応(新規作成・容量拡張)-ActiveDirectoryアカウントの作成・削除・組織変更時のグループ移動-人事異動に伴う管理台帳のメンテナンス、PCの準備-業務改善提案・実施-ヘルプデスク対応(Windowsアカウントロック、パスワード初期化、PCハードウェア不具合、Microsoft365/Outlook等)担当工程:クライアント運用全般のリーダー業務、ヘルプデスク対応、運用設計・改善スキル:必須:WindowsServer環境での運用経験、ActiveDirectoryの管理経験、Microsoft365(EntraID、Exchange)運用経験または調査力、運用リーダー経験尚可:PCおよびiPhoneのキッティング経験、運用設計経験稼働場所:東京都内(出社)とテレワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア、常駐先はユーザ情報システム部門、開始時期は相談に応じて調整、シフト制(早番・遅番)あり、土日祝日が基本休みだが稀に振替休日取得の形で休日出勤あり
業務内容:-要件整理ミーティングの調整および議事録作成-外部設計資料の取りまとめ-工程完了時の資料作成-PMO指示の確認・回答-グループ内での進捗管理担当工程:要件整理、外部設計、工程完了時の資料作成、PMO対応、進捗管理スキル:必須:開発業務経験、開発プロジェクト管理・推進経験尚可:MicrosoftAzureおよびActiveDirectory向け開発経験稼働場所:東京都(週2~3日在宅勤務可)その他:開始時期:2025年11月開始、長期案件、就業時間9:00~17:30、募集人数1名、年齢上限40代まで、初期出社期間2週間~1ヶ月、他拠点への出向可能性あり
業務内容:-boxを活用したプロジェクトの推進(導入・展開・新機能対応・運用課題の検討・実装)-ベンダーとの連携によるチームでのプロジェクト遂行-必要に応じたboxの保守運用担当工程:-要件定義-資料作成・プレゼンテーション-実装・導入支援-保守・運用スキル:必須:-システムプロジェクトの推進経験-顧客・ベンダーとのコミュニケーション能力-PowerPoint・Excelでの資料作成および説明スキル-チームメンバーとの協働経験-自走できる姿勢-基礎的なIT知識-保守・運用経験(製品不問)尚可:-ActiveDirectory(AD)の知識-boxの知識稼働場所:東京都(リモート可/週3日リモート、週2日出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期案件(開始時期:10月頃)-若手メンバーが多数在籍する環境-リモートワーク用PC貸与、在宅時のネットワーク機器は自己負担
業務内容:保険代理店や金融系企業向けの自社SaaS製品の新規開発において、プロダクト全体の統括を担当。エンドユーザーの役員クラスと要件調整を行い、0→1の立ち上げを推進。担当工程:要件定義、開発管理、品質管理、要件すり合わせ、プロダクト立ち上げ支援スキル:必須:PM/PdMとしての実務経験3年以上、SaaSプロダクトのマネジメント経験尚可:0→1の新規プロダクト立ち上げ経験、保険・金融業界での実務経験稼働場所:東京都(フルリモート・地方可)その他:業種:保険(金融・保険業)/開始時期:2025年10月〜長期/開発環境:PHP(Laravel)、AWS、GitHubActions、Swagger(OpenAPI3.0)/開発手法:アジャイル/勤務形態:フレックス(コアタイム11:00‑16:00)
業務内容:-基本構想フェーズでのシステム化検討とアーキテクチャデザイン-システム構成イメージ、通信フロー、関連ドキュメントの作成-AWS上での設計・構築支援(サーバレス、Web3層、AI/機械学習)担当工程:基本構想フェーズ(要件定義前)スキル:必須:AWS上でのシステム設計・構築経験3年以上、サーバレス構成(CloudFront・APIGateway・Lambda・S3)の知見・経験、AI/機械学習(Bedrock、SageMaker)の知見・経験、コミュニケーション能力が高い方尚可:業務要件をもとにしたアーキテクチャデザイン、顧客環境の特性把握・整理・検討テーマの洗い出し・仮説立案、メンバーや若手の教育・フォローアップ経験、Apache、Tomcat、RDS、Hulft、JP1、ActiveDirectoryの知識稼働場所:東京都(リモート併用、フルリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)プロジェクトは長期での実施を予定
業務内容:既存ID管理システムのリプレイスに伴い、システム・ActiveDirectory・メール等のアカウントを統合管理します。結合テスト・総合テストの実施、テストエビデンスの作成・管理、テスト結果の運用側への引き渡しを担当します。対象は10万件のユーザーと20〜30万件のグループアドレスです。担当工程:・結合テスト(内部・外部)・総合テスト(システム・運用)・テストエビデンス作成・管理・運用側へのテスト結果引き渡しスキル:必須:各種テスト経験(内部結合、外部結合、システム、運用テスト)、ユーザーとの仕様確認・疑義解消、数名規模のチームでの作業経験尚可:テスト仕様書・結果報告書作成経験、テストデータ作成経験、10万ユーザー規模以上のシステム再構築経験、ID管理・認証認可システムの構築・開発経験、チームリーダー経験、変更管理・合意形成経験稼働場所:テレワーク(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア大規模ユーザー・グループアドレスの管理を含むID統合プロジェクトです。参画初日に出社し、セキュリティ研修とPC設定を実施します。朝会・夕会で進捗管理を行います。
業務内容:-PC・スマートフォン等ITデバイス全般のトラブルシューティング-ActiveDirectoryを利用したアカウント管理-PCのキッティング(初期設定)作業-各種設定変更・組織変更に伴うIT対応-手順書作成-問い合わせ対応(フォーム・メール・電話)-月次報告担当工程:ヘルプデスク運用・サポート全般スキル:必須:高いコミュニケーション能力、タスク管理能力、正確な報告・エスカレーション能力、チーム内コミュニケーション促進・メンバーのモチベーション管理能力、情シスリーダーまたはサブリーダー経験尚可:手動作業の自動化や業務プロセス改善提案経験、SLO(サービスレベル目標)の定義・運用設計経験稼働場所:東京都(駅近くのオフィス)その他:業種:情報・通信・メディア、ヘルプデスクチームの体制変更に伴うリーダー募集、開始時期は相談可能
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-インフラ構築・保守(サーバー、仮想化基盤、ネットワーク)-Azureを用いたクラウド環境の構築・オンプレミスからの移行支援-トラブルシューティングおよび手順書・ナレッジの整備-教育分野(GIGAスクール)におけるICT支援担当工程:設計、構築、運用・保守、移行、ドキュメント作成スキル:必須:インフラ構築・保守実務10年以上、Azureクラウド構築経験、サーバー・仮想化・ネットワーク設計・運用経験、WindowsServer・RHEL等OS運用経験、PowerShell/Bashスクリプト実務尚可:FortiGate、Aruba、Juniper等ネットワーク機器経験、ActiveDirectory・SCCM・GoogleWorkspace等運用経験、AWSCloudPractitioner資格稼働場所:鹿児島県(リモートまたは常駐可)その他:業種:情報・通信・メディア高いトラブル対応力とドキュメント整備力を有し、教育IT支援実績あり
業務内容:-GCP上でのTableauダッシュボード開発-CloudFunctionsを用いたデータ加工アプリの実装-TROCCOを利用したETLパイプラインの構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用フェーズへの引き継ぎスキル:必須:GCP(BigQuery、CloudFunctions)、TROCCO、Tableauでのダッシュボード開発経験、Pythonによるアプリ開発経験、設計・構築を主体的に実施できること、顧客との意思疎通能力尚可:データウェアハウス設計経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都内の顧客事務所に常駐、リモートワークは不可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年10月予定/期間:3か月から6か月/運用フェーズ継続の可能性あり
業務内容:-VB.NET2010ベースの既存システムのリプレイス-フレームワークのバージョンアップ対応-IE向けActiveXコンポーネントをEdge対応へ置換担当工程:設計・実装・テスト・移行スキル:必須:VB.NET(2010ベース)での開発経験、Edge向け開発経験、IE向けActiveXコンポーネントの開発・Edge置換経験、VB.NETのバージョンアップ経験尚可:システムリプレイス案件の経験、新技術習得に意欲的な方稼働場所:東京都内(常駐)※溜池山王または半蔵門エリアその他:情報・通信・メディア業界向けシステム更新案件、即日開始可、ネイティブレベルの日本語でコミュニケーション可能、プロアクティブに業務推進できる方
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-ECサイトやゲーム系エンターテインメント領域、BtoB向け管理画面のバックエンド開発全般担当工程:-設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-Goを使用した開発経験-Webアプリケーション開発3年以上-AWSまたはGCPでの開発経験-チーム開発経験尚可:-ProtocolBuffers、gRPCの利用経験-GoogleCloudのCloudRun、CloudFirestore、CloudSpanner等の実装経験-CI/CD(GitHubActions、CloudBuild)構築経験-Terraformによるインフラ構成管理経験-CloudMonitoring、Logging、Trace等のモニタリング設定経験-BigQuery、Lookerを用いたデータ分析経験稼働場所:-東京都(リモート中心、月1回程度渋谷オフィス出社可)その他:-勤務形態:フレックス(コアタイム11:00〜15:00)-年齢上限:50代まで-業種:情報・通信・メディア(ECプラットフォーム)
業務内容:-詳細設計-実装-単体テスト-連結テスト-総合テスト担当工程:要件定義フェーズからテスト工程までの全工程を担当スキル:必須:Java開発経験、Vueの知見・経験、PostgreSQL・SpringBootの知見・経験、Git(コマンド・ブランチ等)の知見・経験、AWS(S3、Lambda、StepFunction、SES)の知見・経験、テスト自動化(Junit+DBUnit、Cypress)の知見・経験、スクラム・アジャイル開発経験、Linuxコマンド操作尚可:特になし稼働場所:茨城県の客先オフィス(週2日出社)+リモートワーク(週3日)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定
業務内容:大規模総合ECサイトの新規開発・保守を中心に、Webシステムやスマートフォン・タブレット向けアプリの開発支援を行う。要件整理・仕様調整を実施し、Java・Springを活用したシステム構築を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト支援、リリース対応スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上尚可:Spring等のフレームワーク経験、Oracle・Redis・MariaDB等のデータベース知識、OpenStack等インフラ基盤の理解、Objective‑C・C#を用いたネイティブアプリ開発支援稼働場所:フルリモート(VPN接続必須、L2TP/IPsec)、地方在住者歓迎その他:業種:情報・通信・メディア(大規模ECサイト開発)開始時期:即日または相談年齢上限:40代まで国籍:日本国内在住者限定短期間の継続参画は不可選考はWeb面談1回で完了
業務内容:-インフラ構築・運用(オンプレ/クラウド)-VMware(ESXi/vCenter)仮想基盤設計・構築・移行-AWS(EC2,RDS,S3,Route53,CloudWatch)環境構築・運用-Nutanix/OpenStack/Hyper‑V仮想化基盤導入・移行-RHEL系/WindowsServerのOS管理、ActiveDirectory・ExchangeServer・SQLServer・PostgreSQL等-Splunkを用いたログ分析・監視基盤設計-Ansibleによる構成管理・自動構築、PowerApps/PowerAutomateによるGUI・通知機能作成-要件定義~詳細設計、構築手順書・運用マニュアル作成、ベンダーコントロール担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、ドキュメント作成、ベンダー管理スキル:必須:VMware、AWS、Nutanix/OpenStack/Hyper‑Vの実務経験、RHEL系OS・WindowsServerの運用経験、ActiveDirectory・ExchangeServerの管理経験、SQLServer・PostgreSQL等データベース運用経験、Tomcat・Apache等ミドルウェア運用経験、Splunkによるログ分析・監視設計経験、Ansibleによる自動化構築経験、要件定義から詳細設計、ドキ
業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング-グループウェアやActiveDirectory等のアカウント・アクセス権限管理-ユーザーからのPCトラブル等問い合わせ対応-システムの選定、導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:-ヘルプデスク業務全般(資産管理、設定作業、ユーザーサポート、システム導入支援)スキル:必須:情シス経験3年以上、GoogleWorkspace・Microsoft365・Slack・Atlassian製品等の運用経験、SaaS・AD等のアカウント・権限管理、PC・モバイルデバイスのキッティング・調達、資産管理、ユーザーサポート、システム選定・導入検証・ベンダーコントロール尚可:チームリーダー等のメンバーマネジメント経験、ゲーム業界での就業経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、ITインフラ支援、開発現場支援開始時期:即日〜勤務開始可能(応相談)年齢上限:35歳まで
業務内容:-iOSアプリから接続されるRESTfulAPIの開発-大規模データを扱うデータパイプラインの構築-DNS、ロードバランサ、セキュリティグループ、ネットワーク等のインフラ設計・構築・運用担当工程:設計、開発、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Python3でのRESTfulAPI設計・開発、AWSサーバーレス開発・運用、Gitでのチーム開発・コードレビュー、MySQL等RDBでの設計・高度なクエリ作成、xUnit系テストフレームワークでのテスト実装、AWSアーキテクト設計・実装・運用(DNS、LoadBalancer、SecurityGroup、RoutingTable、Terraform)、パフォーマンスチューニング、OOP・FunctionalProgrammingの理解、アルゴリズム実装力、Docker環境での開発・運用、CI/CDによる自動デプロイフロー構築尚可:データ分析・機械学習の知識・経験、スクラムまたはチーム開発経験、ビッグデータ開発経験稼働場所:リモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日から8月まで参画可能、参画期間は8月まで日本語ビジネスレベルがあれば外国籍可、リモート環境下で自発的にコミュニケーションが取れる方歓迎
業務内容:-新規構築、リプレイス、バージョンアップ、システム移行の実施-キックオフから納品までの全工程管理(作業調整・実行・動作確認)-PJ計画書・作業手順書・タイムテーブル・納品ドキュメントの作成-オンプレミス・IaaS環境におけるサーバ、ネットワーク、アプリケーションの構築-WindowsServer(2016〜2025)・スイッチ・ルータ・UTM(Fortigate/YAMAHARTX/HPEAruba)・仮想化基盤(VMware/Hyper‑V)の構築・運用担当工程:プロジェクトマネジメント/リーダーシップ/設計・構築・テスト/ドキュメント作成/顧客折衝スキル:必須:ネットワーク構築またはActiveDirectoryの構築・バージョンアップ・移行・障害切り分け経験、顧客対応(定例会での進捗報告・調整等)、作業レビュー・リスク指摘・改善提案、設計書・議事録等のドキュメンテーションスキル尚可:VMware/Hyper‑V等仮想基盤の構築・移行・障害切り分け経験、複数名チームの統括PM経験稼働場所:東京都渋谷(基本常駐、習熟度に応じテレワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期は10月予定、募集人数は2名、土日・夜間対応の可能性あり
業務内容:-外部ベンダーや内部メンバーとの要件整理・合意形成、定例会議運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認、テスト計画立案、UAT運営、一次調査・障害報告(CloudWatch活用)-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成・更新(Markdown、PowerPoint)-スクラムイベント運営、プロダクトビジョン・ロードマップ策定支援、企画立案・開発ディレクション、マーケティング施策支援担当工程:要件定義、設計レビュー、テスト計画・実施、リリース前検証、障害一次調査、ドキュメント作成、スクラム運営スキル:必須:-SIベンダーでのSE経験(3年以上)・外部ベンダ協業経験-AWS実務経験(3年以上)・CloudWatchを用いた障害一次調査スキル-PowerPoint/Markdownでの技術ドキュメント作成能力-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施尚可:-テレフォニー領域(PBX・CTI)開発・運用経験-上流から受入までのSI/受託開発実務経験-アジャイル(スクラム)開発実務経験-エンジニア/リードエンジニア/PL/PM経験-SaaSプロダクトへの挑戦意欲と顧客価値志向稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週3日出社、週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア年齢制限:20〜49歳参画人数:10