新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:CTI
検索結果:4168件
| 業務内容:Pythonを用いた需要予測システムのPoC実施。データ前処理、機械学習モデル構築、Azure上(Blob、ContainerApps、Function)へのデプロイを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、クラウド環境へのデプロイ、運用準備スキル:必須:Pythonによる上流〜下流開発経験、ブランクなく手を動かせること、PMとの柔軟なコミュニケーション能力尚可:機械学習アルゴリズム実装経験、PythonでのML実装経験、Azure(Blob、ContainerApps、Function)利用経験稼働場所:基本リモート勤務(東京都在住者)。月1回程度の出張あり。その他:業種=百貨店・スーパー(小売業)開始時期=即日開始可能期間=2026年3月まで(延長可能)就業時間=10:00‑18:20(休憩50分) |
| 業務内容:地方自治体の教育機関向けシステムに対し、2次対応のSEサポートを実施。監視アラートやヘルプデスクからの依頼を受け、設定変更・障害対応を行う。利用者からの電話問い合わせに対するQA対応や、手順書が未整備の環境での能動的実装も担当。担当工程:運用保守/障害対応/設定変更/監視設定変更/電話問い合わせ対応スキル:必須:サーバー(WindowsServer、Linux)運用保守経験3年以上、VMwareESXi・vSphere・Hyper‑V等の仮想化基盤経験、2次トラブルシューティング経験、手順書が整備されていない環境での実装能力、エンドユーザとの円滑なコミュニケーション力尚可:WindowsServer(WSUS)構築・設定変更経験、ActiveDirectory設定変更経験、Syslog・Alog等のログ管理ソフト経験、Zabbixの設定変更作業可能稼働場所:リモート勤務を中心に、週3日以上の在宅作業。必要時は東京・飯田橋のオフィス出社、千葉県内への日帰り出張あり。その他:公共・社会インフラ/教育機関向けシステム。即日または9月からの参画が可能。長期参画歓迎。 |
| 業務内容:-インフラ環境の設計、構築、保守-新技術の調査・検証-定常的なインフラ運用業務の実施担当工程:設計、構築、保守、運用・監視、技術調査の全工程スキル:必須:Azureにおける設計・構築・設定実績、顧客指示を設計に反映できる主体性、円滑なコミュニケーション能力尚可:GoogleCloud等他クラウドでの構築・ネットワーク実績、マルチクラウド環境経験、Windows環境(ActiveDirectory、PowerShell)知識、ゼロトラストやEDR・XDR等のセキュリティ知見、システム構築プロジェクトでのPM・PL経験稼働場所:大阪府内の顧客先での常時出社、週1回程度のテレワーク相談可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年8月、期間は案件要件に応じて |
| 業務内容:-要件定義から設計・構築・テスト・運用までの全工程管理-テナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ポリシー設計、ゼロトラスト実装-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、プロジェクト管理全般スキル:必須:Microsoft365/Azure導入経験(1,000人規模以上の案件複数)、PM/PLとしてのプロジェクト管理経験(計画書作成・進捗管理・課題管理・品質管理・ベンダー調整)、PMBOK・IPA標準プロセスに基づく実務、M365有識者(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)、Azure有識者(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)、ActiveDirectoryの構築・運用、PowerShellによる構成管理・自動化尚可:ゼロトラストセキュリティの設計・実装、GPOによる端末管理、Microsoft365Copilot・Viva等新サービス活用、NotesからM365への移行、AzureFunctions・LogicApps等のクラウドネイティブ開発、ExchangeServerの構築・運用、DLP・CASB・MFA・Conditio |
| 業務内容:-Microsoft365/Azure導入プロジェクトのPM/PL業務-要件定義・設計・構築・テスト・運用の全工程管理-テナント設計、EntraID、Intune、ポリシー設計、ゼロトラスト実装-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用までのプロジェクト全体管理-ベンダー調整、進捗・課題管理、計画書作成スキル:必須:-1,000人規模以上の企業向けMicrosoft365/Azure導入経験-PM/PLとしてのプロジェクト管理経験(計画書作成、進捗・課題管理、ベンダー調整)-PMBOK、IPA標準プロセスに基づく業務遂行能力-Microsoft365有識者(ExchangeOnline,SharePointOnline,Teams,Defender,EntraID等)-Azure有識者(VM,VNet,EntraConnect,ApplicationGateway,Storage等)-ActiveDirectoryの構築・運用経験-PowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:-ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験-GPOを用いた端末管理構築・運用経験-Microsoft365Copilot、Viva等新サービス活用経験-NotesからMicrosoft365への移行経験-クラウドネイティブ開発(Azu |
| 業務内容:-PCIDSS対象システムのオンプレミス環境からAWSへのリプレイス-設計・方針策定、AWSセキュリティ部門との調整-必要に応じたプロジェクトリード担当工程:設計、方針決定、実装、運用保守、プロジェクトリードスキル:必須:バックエンド(API・バッチ)開発経験3年以上、TerraformによるAWS環境構築・運用経験3年以上、システム運用保守経験3年以上、PHP・Go・Kotlin等複数言語での開発経験、RDBMS利用経験尚可:PCIDSSセキュリティ要件の折衝経験、Golang・PHP開発経験、Docker・GitHubActions・CircleCI・Datadog等ツール利用経験、クリーンアーキテクチャ等の設計理解、スクラム開発経験、プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、成人向けコンテンツに触れる可能性あり |
| 業務内容:-ActiveDirectoryの運用(GPO、DNS、オブジェクト管理)-ファイルサーバーの運用(NTFS権限設定、クォータ管理)-Bat/ps1/vbsスクリプトの保守・メンテナンス-Windows環境全般の運用サポート担当工程:運用保守全般(システム管理、権限設定、スクリプト保守)スキル:必須:ActiveDirectory・ファイルサーバーの運用保守経験、Bat/ps1/vbsスクリプトの実務レベルでの保守経験、コミュニケーション力尚可:Azure(EntraID)運用管理経験、Windowsサーバー運用経験、PCキッティング・問い合わせ対応経験稼働場所:東京都青山一丁目(常駐)その他:情報・通信・メディア業界の長期プロジェクト、勤務時間9:00〜18:00(平日)、リモート不可 |
| 業務内容:-物理サーバ、仮想サーバ、ネットワーク機器、UPS等の更改-WindowsServer2019から2022へのアップグレードおよびV2V移行-バックアップソフト、ウイルス対策ソフト等ミドルウェアの更新-構築・テスト・移行フェーズの実施-関係各所との調整・折衝担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:-WindowsServerの構築・移行・更改実務経験-VMware環境での作業経験-ActiveDirectory、WSUS、ファイルサーバの運用知識-ベンダーや社内チームとの折衝経験尚可:-L2スイッチ等ネットワーク機器の基礎知識-中規模~大規模インフラプロジェクトの経験稼働場所:東京都内の拠点で常駐勤務(8月は在宅勤務、以降は基本出社)その他:業種:官公庁・自治体向けインフラ更改プロジェクト開始時期:2025年8月プロジェクト規模:中長期・複数拠点での常駐勤務 |
| 業務内容:-CTO・VPoEと連携し開発組織・プロダクトの課題解決-事業計画フェーズから全社横断プロジェクトや新規事業立ち上げを支援-アーキテクチャレビュー、技術課題解決、インフラ・アプリケーションのモダン化推進-エンジニア育成・採用支援担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装・コードレビュー、CI/CD構築、品質管理、組織マネジメントスキル:必須:大規模システムでの技術選定・意思決定経験、インフラからフロントエンドまでの実装経験、コンテナ・CI/CD・マイクロサービス等のモダン技術経験、RDB性能を意識した実装、サーバーサイドのTDD実践、Go等型付言語での実務経験尚可:大規模サービス開発・レガシーリプレイス経験、品質・セキュリティ知識、コスト・性能・品質改善経験、テックリード/CTOとして組織リード経験、Next.js・Go・GithubActions・CircleCI・IaC(aws-cdk・pulumi・terraform)実務経験、MySQL(Spanner含む)・Redis・GCP・AWS実務経験、フロントエンドテスト実装経験稼働場所:東京都六本木(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア領域の新規事業・全社横断プロジェクト、開始時期は相談、アダルトコンテンツに関わる可能性あり |
| 業務内容:-過検知メールの確認-IIJレポート作成・ログ保存-脆弱性のトリアージ-不正ログインの監視-DNS設定業務-セキュリティ製品導入検討支援担当工程:-運用設計・構築-CI/CDパイプライン構築(GitHubActions)-AWSインフラ設計・構築-脆弱性管理プロセス実施スキル:必須:-AWSでの設計・構築経験(IAM、ECS、S3、SSM等)-運用設計の実務経験-ネットワーク通信に関する知識-GitHubによるコード管理およびGitHubActionsの知見-Webアプリケーション開発経験尚可:-特になし稼働場所:-東京都(勝どきまたは新宿のオフィス)出社とリモート勤務のハイブリッドその他:-小売業向けセキュリティ運用支援案件-即日開始可能-シフト制勤務(日曜出勤可能者歓迎)-端末は顧客から貸与 |
| 業務内容:サーバ・ネットワークの設計、構築、運用保守、及びセキュリティ対応を担当。クラウド環境・オンプレミス環境双方に対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、セキュリティ対策スキル:必須:サーバ構築経験、ネットワーク構築経験尚可:VMware、ActiveDirectory、資産管理、ウイルス対策、ファイアウォール・DNS構築、プロジェクトリーダー経験、CCNA、AWS認定等稼働場所:愛知県(常駐)その他:業種:製造業・商社向けインフラ案件開始時期:即日または相談PC支給あり |
| 業務内容:-移行方針検討、移行設計、移行計画・手順書作成、結合試験、移行実施、ドキュメント作成・修正、ベンダーコントロール・顧客折衝担当工程:設計、構築、テスト、移行実施、ドキュメント作成、ベンダー管理スキル:必須:サーバ・インフラ設計・構築経験(5年程度)、ベンダーコントロール経験、課題解決力と高いコミュニケーションスキル、手順書・設計書・説明資料等のドキュメント作成能力尚可:ActiveDirectory、DNS、EntraID、EntraConnect、ADFS、WAP、KMS、ADCS、NPS、WSUS、WindowsServerDHCP、DigitalPersonaなど認証系技術の実務経験稼働場所:東京都大崎または品川(都内)、リモートワーク可その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体系プロジェクト、即日開始可能、2026年12月までの期間、勤務時間9:00‑17:30(9:30‑18:00調整可)、土日祝日休み、年休調整可 |
| 業務内容:GoとGoogleCloudを活用したバックエンド機能の新規開発および既存機能の改善。PdMと仕様検討し、API‑first(gRPC/ProtocolBuffers)で設計・実装。CloudRun、Spanner、FirestoreなどGCPサービスを利用し、GitHubActions・CloudBuildによるCI/CDを構築。Terraformによるインフラ管理、Notion・Figma・Slackを用いた情報共有を行う。担当工程:要件定義、API設計、実装、テスト、CI/CDパイプライン構築、デプロイ、運用・監視スキル:必須:バックエンド開発・運用の実務経験5年以上、Goを用いた実務経験6か月以上、GCP(またはAWS等)でのクラウドネイティブ開発経験、1〜3週間サイクルで要件定義からリリースまでを行う経験、3〜5名規模のバックエンドチームでの開発・運用経験尚可:テックリードまたはアーキテクト経験、チームビルド・開発プロセス改善経験、フロントエンドまたはモバイルアプリ開発経験、プロジェクトマネージャ/プロダクトマネージャ経験稼働場所:フルリモート(※月1回程度の出社あり、交通費補助)/東京都在住可その他:情報・通信・メディア領域のバックエンド開発案件/即日開始可/フレックス制(主に11:00〜15:00)/Mac端末貸与/服装自由/日本語ネイティブレベル可 |
| 業務内容:-Windows10/11およびOfficeアプリケーションの操作支援-PC周りの一次・二次問い合わせ対応、トラブルシューティング-業務依頼書に基づくソフト・機器のインストール、購入手配-キッティング、ActiveDirectoryおよびOffice365のアカウント登録-マニュアル作成・ヘルプデスク運用業務担当工程:システム運用・保守、ヘルプデスク対応スキル:必須:ヘルプデスク業務経験(1年以上)、Windows10/11操作経験、Officeアプリケーションの基本操作、PC周りの問い合わせ一次・二次対応経験、礼儀作法(挨拶・言葉遣いの丁寧さ)尚可:CAD系ソフト(AutoCAD、VectorWorks、CATIA、SOLIDWORKS)インストール経験、ActiveDirectoryでのアカウント登録経験、Office365(Web版)でのアカウント登録・トラブルシューティング経験、PCキッティング経験、ネットワーク用語(SSID、プロキシ、VPN)の理解、AdobeCreativeCloudインストール経験稼働場所:東京都西東京エリア(花小金井駅・東久留米駅・武蔵小金井駅周辺)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器等)開始時期:2025年9月開始、長期残業ほぼなし勤務開始前に5分間の準備運動あり |
| 業務内容:仮想デスクトップ環境の保守・障害対応、設定変更、パッチ適用、リリース、バッチ改修・テストを実施。夜間問い合わせ(チャット)対応および月1回程度の夜間パッチ適用作業を担当。担当工程:保守運用全般(障害調査・2次切り分け、設定変更、スクリプト作成・実行、リリース管理、バッチ改修・テスト)スキル:必須:VMwareHorizon、Nutanix、Citrix等の仮想デスクトップ製品の保守経験、障害対応における2次切り分け経験、Shellスクリプトの実務経験尚可:Citrix環境の実務経験、ActiveDirectoryの運用経験(パッチ適用・脆弱性診断等)、チームリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種は情報・通信・メディア。夜間対応あり。リモート勤務は不可。 |
| 業務内容:電力データの連携システムに対し、詳細設計、実装、テストを実施します。主にJavaによるバッチ処理の開発と、AWS(S3、StepFunctions、Lambda、ECS)を用いたサーバレス構成の構築が中心です。担当工程:詳細設計、バッチ開発、サーバレス環境実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでのバッチ開発経験(5年以上)、AWSサーバレス(S3、StepFunctions、Lambda、ECS)での開発経験、詳細設計以降を一人で担当できること尚可:CI/CDツール(例:GitHubActions、Jenkins)経験、コンテナ運用経験、インフラ自動化ツール(Terraform等)経験稼働場所:東京都内(リモート勤務は立ち上げ後に検討)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)/外国籍不可/開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-C#とMySQLを使用したサーバーサイドの設計・実装-アーキテクチャ全体設計、技術選定、パフォーマンスチューニング-WebSocketとASP.NETCoreによるAPI開発-CI/CDパイプライン構築(Jenkins、GitHubActions、AWSCDK)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、テックリード/エンジニアリングマネジメントスキル:必須:MySQLを含むRDBの実務経験3年以上、MySQL/TiDBのチューニング経験、クエリ改善能力、基本的なセキュリティ知識、大規模サービス開発経験尚可:C#の実務経験3年以上、アーキテクチャ設計・実装経験稼働場所:東京都新宿区(週2日出社、週3日リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(SNSプラットフォーム)/開始時期:即日または7月開始可/稼働率:100% |
| 業務内容:ECサイトのフロントエンド開発を中心に、AWS上での環境構築・運用支援を実施します。具体的には、Next.jsとReactを用いたUI実装、TypeScriptによる型安全な開発、AWSの各種サービス(例:EC2、S3、CloudFront等)を活用したインフラ構築・デプロイを担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:AWSの実務経験、TypeScript、Next.js、Reactの開発経験、システムエンジニアまたはプログラマとしての実務経験尚可:CI/CDツール(例:GitHubActions、CodePipeline)利用経験、サーバーレスアーキテクチャの知識、UI/UXデザインの基本理解稼働場所:フルリモート(インターネット環境が整った場所での作業)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年9月1日開始予定募集人数:2名 |
| 業務内容:ActiveDirectoryサーバの新規構築、既存グループポリシー(GPO)の棚卸と不要項目の削除、必要なGPOのIntuneへの移行、今後のGPO登録ルール策定、運用設計を実施担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:ActiveDirectoryの構築経験尚可:運用業務における課題抽出から改善提案・実施経験稼働場所:基本リモート勤務、必要時は東京都内出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談人数:1名外国籍不可、年齢制限40代まで |
| 業務内容:-SEサポート(技術支援、設定変更、課題対応)-ヘルプデスクからの連絡対応-監視アラートの一次対応-電話問い合わせ対応(QA、障害対応)担当工程:-2次対応(設定変更・課題対応・電話対応)を中心に、インフラ保守全般スキル:必須:仮想化基盤(Nutanix、VMwarevSphere、Hyper‑V等)の基本操作、WindowsServerまたはLinuxの運用経験(2年以上)尚可:WindowsServer(WSUS)の構築・設定、Veeam等のバックアップソフト使用経験、ActiveDirectory(GPO、アカウント管理、ファイル共有、DNS)経験、Syslog・Alog等のログ管理ソフト使用経験稼働場所:リモート勤務を週3日以上。必要時は出張あり。勤務地は東京都(リモート)。その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体(教育機関)長期稼働(2〜5年)を想定年齢制限:40代まで、外国籍不可勤務時間・フレックスは未定 |
| 業務内容:-AWS上の各種サービス(EC2、Lambda、RDS、S3、ALB、CloudFront、ElastiCache、ECS、SES、ECR、Code系、CloudWatch、WAF、CloudTrail、ACM、Route53、CloudFormation、IAM、SG、VPC、DirectConnect等)の運用・保守-新規Webサーバ構築・設定・保守、RDS構築・保守、セキュリティパッチ調査・適用、監視・障害対応-GitHub・GitHubActionsを用いたCI/CDの実装・運用-顧客Webサイトの管理・運用調整(Web会議・メール・Teams)-独自CMSによるサイト保守・簡易カスタマイズ(HTML/CSS/JavaScript)-SalesForce(ケース・リード)保守業務担当工程:-インフラ運用保守全般-サーバ・データベース構築・設定-CI/CDパイプライン構築・運用-Webサイト運用・保守-CMSカスタマイズ-SalesForce保守スキル:必須:-AWS各種サービスの運用保守経験-Web基礎知識(HTML/CSS/JavaScript)-ベンダーコントロール経験-インフラ保守経験-CMSを用いたサイト構築・簡易カスタマイズ経験-顧客との円滑なコミュニケーション(Web会議・メール・Teams)尚可:-SalesForceの保守・運用知見-Apache/ |
| 業務内容:-本番環境におけるサーバの設計・構築・保守運用-OS・ミドルウェアの設定、軽微なカーネルチューニング-ベンダーとの調整・コントロール-要件定義・設計・構築等の上流工程の実施担当工程:要件定義・設計から構築・保守運用までの全工程を担当スキル:必須:-サーバ設計・構築・保守運用の実務経験(3年以上)-ベンダーコントロール経験-OS:Solaris、Linux/UNIX、WindowsServer2016以降、ActiveDirectory-クラウド:AWS(EC2、DirectConnect)-ミドルウェア:Apache、Tomcat、Pgpool、PostgreSQL尚可:-VMwarevSphere(vCenter/ESXi)-Zabbix-Ansible-A10Thunder(ACOS)-BIG‑IP(TMOS)-Fortigate(FortiOS)-Juniper(Junos)-Paloalto(PAN‑OS)稼働場所:東京都内(リモート併用可、週2~3回出社)その他:業種:交通・鉄道(航空会社の社内システム部門)開始時期:即日または相談勤務時間:10:00〜18:30(休憩1時間、1日7.5時間)※開始時間は調整可能夜間対応:月2回程度あり |
| 業務内容:VDIサービス基盤の本番環境において、ウイルス対策サーバ(TrendMicroApexOne、ServerProtectforNetApp)および監視サーバ(Hinemos)の基本設計、詳細設計、構築、結合試験、総合試験、受入試験を実施する。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、結合試験、総合試験、受入試験スキル:必須:WindowsServerでの詳細設計・構築経験、ActiveDirectoryの構築以上の経験、Hinemosの業務経験または知見尚可:特になし稼働場所:基本在宅勤務、初期3営業日程度は東京都内拠点に出社(リモート中心)その他:業種:情報・通信・メディア、VDI基盤構築プロジェクト、開始時期は相談、対象年齢は50代前半まで、外国籍不可、夜間対応の可能性あり(現時点未発生) |
| 業務内容:-CloudFormationを用いたインフラの構築・修正・メンテナンス-S3、Athena、EventBridge、Site‑to‑SiteVPNの設定・修正-ユーザーからの問い合わせ対応(遅延調査・原因切り分け)-Dev/Staging/Prod環境のIaC管理(コンソール非使用)-AWS基盤の運用・改善・共通基盤構築の推進担当工程:-設計、構築、テスト、運用、改善スキル:必須:-CloudFormationを用いた実務経験(3年以上)-AWS認定SAA(他の認定があれば尚可)-ALB、ECS、RDS/Aurora、CloudFront、Route53、ACM、CloudWatch、Lambda、EventBridge、VPC(TransitGateway、PrivateLink)等の構築・設計経験(5年以上)-セキュリティサービス(SecurityGroup、WAF、KMS、IAM、GuardDuty、Inspector、CloudTrail)の実務経験-Athena、SQS、SNS、APIGateway、DynamoDB、StepFunctions等の利用経験-VSCode/Dockerコンテナ環境での開発経験-Backlogの使用経験尚可:-GitHub/GitLabを用いたCI/CD実務経験-GCP、Azureでのクラウド環境構築経験-CDKの理解・読解・コー |
| 業務内容:Zscaler導入に伴う要件定義、Fit&Gap分析、プロジェクト全体の進行管理を実施。セキュリティ要件の整理、導入計画策定、ステークホルダー調整を担当。担当工程:要件定義、Fit&Gap分析、PM/PMO業務(スケジュール管理、リスク管理、進捗報告、課題解決)。スキル:必須:PMまたはPMOの実務経験、オンプレミス・クラウド環境のセキュリティ機器に関する知識・経験尚可:Zscalerまたは類似セキュリティプラットフォームの導入経験、EDR(EndpointDetectionandResponse)に関する経験稼働場所:東京都港区大崎(リモート可否は別途相談)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:即日開始可能プロジェクト規模:金融機関向け大規模導入 |