新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:CTO
検索結果:2662件
インフラエンジニア/ネットワーク設定・PCキッティング・ヘルプデスク:東京都常駐 - 昨日20:52公開
| 業務内容:-ネットワーク機器(PBX、ルータ、L3スイッチ等)の設定およびトラブルシューティング-PCキッティング(Windows/MacOSのOSインストール、ソフトウェア導入、ハードウェア換装)-ITヘルプデスク業務(受付、ヒアリング、問題解決)-店舗OA機器の導入およびベンダー折衝担当工程:-設計・構築・運用・保守全般スキル:必須:ネットワーク機器の設定・トラブル対応経験、ITヘルプデスク経験、PCキッティング経験尚可:ActiveDirectory設計・運用、GoogleWorkspace利用、Zabbix等監視ツール導入・運用、AWS・GCP・Azureなどクラウド基盤経験、フィールドエンジニア経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:アパレル(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年11月以降長期契約想定チーム規模:4名(リーダー含む)コミュニケーション能力重視 |
Windowsサーバー運用・自動化支援/リモート中心/AD・VMware経験必須 - 昨日19:08公開
| 業務内容:-データ削除作業の補助(リリース判定資料作成、リリース作業)-バッチ運用自動化作業の補助-SBOM導入施策の推進担当工程:-運用支援全般-バッチ自動化の設計・実装支援-SBOM導入に関する企画・推進スキル:必須:Windowsサーバー運用経験、ActiveDirectory設定経験、VMwareを用いた仮想化環境経験尚可:バッチ・スクリプト作成経験、SBOMに関する知見稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ運用支援)/開始時期:即日または相談可 |
VMware環境からAzure/AWSへのクラウド移行支援/パブリッククラウド移行作業 - 昨日18:52公開
| 業務内容:パブリッククラウドへの移行作業全般。手順書・パラメータシートの作成、IaaS基盤構築、ファイルサーバ移行、ActiveDirectoryの移行を実施します。担当工程:設計、構築、移行作業、ドキュメント作成スキル:必須:Azure/AWSの設計・構築経験、仮想基盤(VMware等)の設計・構築経験、クラウド全般に関する知識(資格取得等)尚可:クラウドリフト経験、AWSApplicationMigrationService・AzureMigrate・AcronisCyberProtectCloud等の移行ツール使用経験、Fortigate等ネットワーク機器の知見、ActiveDirectoryの知見稼働場所:大阪府(リモート可/必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界のシステム案件、開始時期は相談、作業は休日の昼間・夜間・深夜帯に実施することがあります。 |
Windows Server運用支援・自動化/SBOM導入計画策定/リモート勤務 - 昨日18:08公開
| 業務内容:-テナント解約に伴うデータ削除作業の補助(リリース判定資料作成・リリース実施)-バッチ運用自動化作業の補助(リリース判定資料作成・リリース実施)-SBOM導入施策の推進(導入計画策定・運用設計)担当工程:要件定義、設計、リリース判定資料作成、リリース作業、運用設計スキル:必須:WindowsServerの運用経験、ActiveDirectory/GPOの設定経験、VMware(vSphere/vCenter)操作経験尚可:SBOMに関する知見、バッチやスクリプト等による運用自動化経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、リモート勤務中心 |
社内SE代替/クラウド・非標準ソフト調査提案・業務改善・トラブル対応/東京都(原則出社) - 昨日18:08公開
| 業務内容:-クラウドサービスや標準外ソフトウェアの導入可否をセキュリティ観点で調査・提案-業務・品質改善活動(課題抽出、改善提案)-システムトラブルの一次対応・解決支援-顧客業務の非定型サポート全般担当工程:要件調査・分析、提案資料作成、導入支援、運用保守、トラブルシューティングスキル:必須:責任感を持って作業できる姿勢、課題を自ら調査できる積極性、顧客代替業務(なんでも屋)経験、業務・品質改善提案実績と定量的成果説明、計画実行力・自走力、コミュニケーションスキル尚可:IT業界で10年以上の実務経験、M365・ActiveDirectory・ネットワーク等の知見、PC・iPhone・iPadに関する基礎知識、リーダー経験、エンドユーザとの対話経験、トラブル対応経験と独自の解決手法稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア(試験分析会社の情報システム部門)/開始時期:2025年12月または2026年1月開始の長期/想定年齢層:40代〜50代/外国籍は実務上難しい |
サーバー技術者/IaaS・DaaS基盤運用・リプレース(ハイブリッド勤務) - 昨日16:00公開
| 業務内容:-外販顧客向けIaaS/DaaS基盤のインフラ運用-次期基盤へのリプレース・移行対応担当工程:インフラ運用全般、リプレース・移行作業の企画・実施、顧客調整スキル:必須:Windowsサーバ運用経験、ActiveDirectory・WSUS・Hyper‑Vに関する知識、顧客との調整ができること尚可:Windowsサーバ設計・構築経験、SystemCenterの知識・運用経験、Hyper‑V設計・構築経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、リモート併用)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、長期稼働を前提、勤務時間9:00‑18:00(休憩1時間)外国籍不可、年齢上限45歳 |
| 業務内容:-WinActorを用いたシナリオ作成(実務経験約3年)-作成シナリオの動作試験および本番環境へのセットアップ-実施結果や手順等のドキュメント作成-ユーザ部門との要件調整・確認担当工程:要件定義、シナリオ設計、開発(シナリオ作成)、テスト実施、環境導入、ドキュメント整備、ユーザ調整スキル:必須:WinActorでのシナリオ作成経験(約3年)、動作試験および本番環境セットアップ経験、ドキュメント作成スキル尚可:テスト設計経験、Pythonによるプログラミング経験、Webスクレイピングの実務経験稼働場所:フルリモート(インターネット環境が整った場所)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月、長期案件、人数:複数名体制 |
WinActorシナリオ作成・動作試験・本番環境セットアップ/リモート勤務 - 昨日14:28公開
| 業務内容:-WinActorシナリオ作成-動作試験および本番環境のセットアップ-シナリオ・試験計画書・実施結果・運用手順書等のドキュメント作成-ユーザ部門との調整・コミュニケーション担当工程:要件定義・シナリオ設計・開発・テスト・導入・運用ドキュメント作成スキル:必須:WinActorシナリオ作成経験・動作試験・本番環境セットアップ実務経験・ドキュメント作成スキル(シナリオ説明書・試験計画書・運用手順書)・高いコミュニケーション力尚可:Python等プログラミング経験・スクレイピング経験稼働場所:フルリモート(緊急時は東京都新宿への出社)その他:業種:情報・通信・メディア・RPA関連プロジェクト・開始時期:即日または相談可能・外国籍不可 |
通信事業者向けサーバ・VDI運用保守/VMware Horizon設計構築/東京都常駐 - 昨日13:25公開
| 業務内容:-VMwareHorizon環境の設計・構築-サーバおよびVDI基盤の運用・保守-作業手順書の作成-ベンダー問い合わせ対応-課題対応・機能・システム改善担当工程:設計、構築、運用、保守、ドキュメント作成、ベンダー対応スキル:必須:Windows、WindowsServerの実務経験、VMware、VMwareESXiの設計・構築経験、上記業務の実務経験尚可:ConnectionServer、SQLServer、WindowsFailoverCluster、ActiveDirectory、DHCP、AppVolumes/AppStack、vCenter、WSUS、KeyManagementServer、MasterVM、HorizonClient、ESXi稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月〜(長期プロジェクト)勤務時間:9:30〜18:00人数:1名 |
RPA(WinActor)案件/上流工程対応/リモート中心 - 昨日12:52公開
| 業務内容:-RPAシナリオ作成(検証・本番)および調査・課題整理-作成シナリオの動作検証(テスト項目作成・実施)-作業状況の資料化(PowerPointで整理・課題共有・報告)-顧客・エンドユーザーへの会議参加・報告担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:-WinActorによるRPA設計・構築経験-RPAシナリオの運用経験-業務フロー把握とシステム設計提案力-課題抽出・問題解決・調整スキル-チーム内外の円滑なコミュニケーション-主体的かつスピード感のある作業遂行尚可:-WinActorでのWeb操作・ファイル操作設計経験-要件定義〜運用までの開発プロセス知識-テスト設計の基礎知識-Pythonを用いたバッチ・ファイル加工設計経験-顧客課題への提案・改善姿勢-作業工数見積り経験稼働場所:基本テレワーク。端末受渡しや臨時ミーティング時は東京都内または関西圏で出勤可。その他:業種:情報・通信・メディア(大手通信事業者のデータエコシステム開発支援)プロジェクト期間:2025年12月~2026年3月末まで延長予定人数:RPAエンジニア1名 |
| 業務内容:-社内ヘルプデスク対応(問い合わせ対応)-資産管理(アクセス権管理、PC台帳更新・棚卸、ドメイン証明書更新)-MS365およびGoogleWorkspaceのアカウント・ユーザー管理-Windows端末およびユーザーの運用・管理-経費関連業務の対応-ドキュメント・手順書の作成・更新担当工程:-運用・保守全般、ヘルプデスク、資産・アカウント管理、ドキュメント作成スキル:必須:ヘルプデスク経験、MS365・GoogleWorkspaceの運用・管理経験、Windows端末およびユーザー管理経験、手順書・ドキュメント作成経験尚可:経費対応経験、ActiveDirectoryの管理経験稼働場所:東京都内の常駐勤務(オフィス)その他:業種:金融・保険業(情報システム部門)/開始時期:即日または相談可能/勤務時間:平日9:00~18:00/休日:土日祝 |
社内ITサポート/ヘルプデスク業務・PC・モバイルキッティング・AD管理/東京都常駐 - 昨日01:56公開
| 業務内容:-社内PC・モバイルデバイスのキッティング・調達-グループウェア、ActiveDirectory等のアカウント・アクセス権限管理-ユーザーからのPCトラブル・問い合わせ対応-システム選定・導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:ヘルプデスク全般(キッティング、アカウント管理、トラブル対応、システム導入支援)スキル:必須:情シス経験3年以上(PC・モバイルデバイス管理、キッティング・調達、ユーザーPCトラブル対応のいずれか)尚可:AzureAD経験、MicrosoftIntune(MDM)経験、MicrosoftEntra経験、主要システム(GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品)管理運用経験、SaaS・AD等のアカウント・アクセス権限管理経験、チームリーダー等のメンバーマネジメント経験、ゲーム業界での就業経験、1年以上の長期稼働実績稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、外国籍不可 |
| 業務内容:VMwareHorizonの設計・構築作業手順書の作成ベンダー問い合わせ対応サーバ・VDI基盤の運用・保守課題対応および機能・システム改善担当工程:設計、構築、運用、保守全般スキル:必須:Windows、WindowsServer、VMware、VMwareESXiの実務経験、VMwareHorizonの設計・構築経験、手順書作成スキル、ベンダー対応経験尚可:ConnectionServer、SQLServer、WindowsFailoverCluster、ActiveDirectory、DHCP、AppVolumes、AppStack、vCenter、WSUS、KeyManagementServer、MasterVM、HorizonClient、ESXi等の知識稼働場所:東京都内(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア業界雇用形態:常勤勤務時間:標準就業時間帯(詳細は相談) |
| 業務内容:・エンドユーザー・BI担当者と協働し、要件定義、設計、開発、テスト、リリースを実施・レポートのドキュメント作成、既存レポートのリファクタリング・基幹システム担当者との情報共有・調整・保守運用およびユーザーサポート担当工程:要件定義/設計/開発/テスト/リリース/保守運用/ユーザーサポートスキル:必須:・PowerBIでの要件定義・レポート開発・ドキュメント作成(実務経験2年以上)・DAX・M関数の活用経験・PowerQueryによるデータクレンジング実務・SQL/ストアドプロシージャ・DDL等のクエリ作成・ETLツールでの開発・運用経験・顧客折衝およびSEとしての開発・保守経験(5年程度)・プロジェクト管理能力尚可:・簿記資格または会計系プロジェクト経験・AzureDataFactory等Azureサービス利用経験・SQLバッチジョブの作成・運用経験・AsteriaWarpの開発・運用経験稼働場所:東京都(丸の内・茅場町)リモート週4回その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-外部ベンダーと連携し、OS・ミドルウェアのサポート切れ対応プロジェクトのレビュー資料作成・レビュー実施-アプリリリースやOS・ミドルウェアのパッチ適用、停電対応(深夜・休日作業含む)-障害対応、業務効率化、社員補佐等のインフラ運用サポート(コマンド・SQL発行)-ST環境でのジョブ実行および各種サポート(Linux運用経験優先)担当工程:-要件定義・設計レビュー-実装・パッチ適用作業-運用・保守(障害対応・作業実施)-作業報告・資料作成スキル:必須:レビュー経験、Linux操作(LPICレベル1程度)、SQLの基礎理解、ITリテラシー(セキュリティリスク対策・情報収集能力)尚可:Windowsサーバ運用経験(ActiveDirectory、ファイルサーバ)、ExcelVBA・VBスクリプト・PowerShellスクリプト作成経験、Windowsクライアントのセットアップ・トラブル対応経験稼働場所:神奈川県(完全常駐)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は12月または1月を予定、深夜・休日作業が発生する可能性あり |
| 業務内容:・Claude Code、Amazon Bedrock、シェルスクリプト、Dockerを活用したAIエージェントの開発・RESTAPI(バックエンド)開発支援ツールの実装・SPA、バッチ、モバイル向け大規模システムの設計・実装支援担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ支援、運用設計スキル:必須:Gitを用いたPullRequestベースのチーム開発経験、Java(SpringFramework等)でのWebバックエンド実装経験、単独でのRESTAPI実装が可能、ログ分析による課題調査・対応、自律的に業務を遂行できる姿勢尚可:Webサービスの運用設計・運用経験、Javaを用いたバックエンドアーキテクチャ設計経験、12 Factor Appの理解、スクラムでの開発経験、PythonやLangGraphの開発経験、AIエージェント開発経験稼働場所:東京都、基本リモート、必要時は出社(東京)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、言語要件:日本語ネイティブレベル(外国籍は同等)、使用技術:Claude Code、Amazon Bedrock、Docker、シェルスクリプト |
インフラ運用支援/Linux・ミドルウェアサポート・障害対応/東京都 - 2日前に公開
| 業務内容:-外部ベンダーと協働し、LinuxOSおよびミドルウェアのサポート・パッチ適用・障害対応を実施-アプリリリースに伴うOS・ミドルウェアのパッチ適用、停電対応(深夜・休日作業)-コマンド・SQL実行によるインフラ運用支援、業務効率化、社員補佐-ST環境でのジョブ実行および各種サポート業務担当工程:-運用保守・障害対応・パッチ適用・ジョブ実行・ベンダー調整スキル:必須:-Linux操作経験(LPICレベル1相当)-SQLの基礎理解-ビジネスマナー・コミュニケーションスキル-PC操作(Excel、Word)-ITリテラシー(情報収集、フィッシング対策、セキュリティリスク理解)尚可:-Windowsサーバ運用経験(ActiveDirectory、ファイルサーバ)-VBA、VBスクリプト、PowerShellスクリプト作成経験-Windowsクライアントのセットアップ・トラブル対応経験稼働場所:東京都その他:-業種:保険(金融・保険業)-期間:1〜2か月から長期(3か月ごとの更新あり)-深夜・休日作業が発生する可能性あり-現場優先のマインド、協調性・積極性が求められる-外国籍不可 |
| 業務内容:-Exchange、ActiveDirectory、AgileWorks、SharePoint、PCサポート等の運用保守-顧客折衝および運用改善・提案担当工程:-運用保守、設計・構築支援、提案活動、顧客折衝スキル:必須:インフラ運用経験3年以上、顧客折衝が可能なコミュニケーション力尚可:Exchange、ActiveDirectory、SharePoint等の設計・構築・運用経験、富士通案件での設計・構築・運用・提案経験稼働場所:東京都(常駐)※月に約5日テレワークありその他:業種:情報・通信・メディア、チーム構成は3名(上位会社メンバー2名含む)、常駐開始は即日可能 |
公共系システム基盤保守・運用改善/東京都(リモート併用) - 3日前に公開
| 業務内容:-基盤製品の設計・運用-インシデント対応-運用改善提案-連携システム更改対応-複数製品(VMWare、VDI、JP1、ActiveDirectory、Exchange、FortiGate、Cisco等)への対応担当工程:設計、運用、障害対応、改善提案、システム更改スキル:必須:基盤製品の設計・運用経験尚可:リーダースキル、未知製品への解析・改善提案力稼働場所:東京都内拠点(リモート併用)週数回出社、残りはリモートその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けシステム開始時期:2025年12月~2026年3月(以降継続見込み)期間:長期可能性あり募集人数:1名(増員の可能性あり) |
Windows11導入支援/PCキッティングリーダー/プロジェクト管理 - 3日前に公開
| 業務内容:-Windows10からWindows11への導入支援-プリセールス対応-PCキッティング作業およびActiveDirectoryの基本的理解-顧客先での要件ヒアリング・コミュニケーション担当工程:-要件ヒアリング-PCキッティング実施-OS移行作業-プリセールス支援-プロジェクト管理(メンバ管理、WBS作成・進捗管理)スキル:必須:PCキッティング工程の理解、要件ヒアリング能力、プロジェクト管理経験(メンバ管理、WBS作成・案件遂行)、複数案件同時進行可能尚可:PCマスターイメージ作成経験、MicrosoftIntuneおよびEntraIDの知見稼働場所:東京都(常駐、出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア(社内情報システム領域)/期間:1月~長期想定、募集人数:1名、外国籍不可 |
認証システム移行対応/Zscaler連携検証・設計実装 - 3日前に公開
| 業務内容:-現行認証システムのサービス終了に伴う認証サービス移行の要件整理-移行先認証サービスとZscalerの連携要件の検証-設計および実装作業担当工程:要件定義、設計、実装の全工程を担当スキル:必須:要件定義から設計・実装までの経験、EntraID・ActiveDirectory等の認証システムに関する知見、ネットワークの基礎知識尚可:Zscalerの構築・運用経験、またはファイアウォールの経験、クラウドセキュリティ構築経験稼働場所:東京都(リモート中心)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドセキュリティ領域、長期予定、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-ADチームでの認証系システム(ActiveDirectory、EntraID、ADFS等)の導入・移行-グループウェアチームでのGaroon、Kintone、資産管理・セキュリティツール(Lanscope、AssetView、TrendMicroApexOne等)の導入・移行-ベンダーコントロール、方針検討、取りまとめ、管理、ドキュメント作成-サーバー構築および顧客折衝、全体統括担当工程:要件定義、設計、移行作業、ベンダー管理、ドキュメント作成スキル:必須:サーバー・インフラ構築の実務経験(3年以上、単独作業可能)尚可:ActiveDirectory、EntraID、ADFS等認証システムの実務経験、Garoon・Kintone等グループウェアの導入経験、Lanscope・AssetView・TrendMicroApexOne等資産管理・セキュリティツールの経験稼働場所:東京都(品川)※テレワーク要相談その他:業種:情報・通信・メディア、システム更改プロジェクト開始時期:相談可能、即日開始可 |
| 業務内容:-ID管理/認証基盤(ActiveDirectory系)の運用設計・監視方針検討-セキュリティ監視ソリューション導入に伴う設計資料作成-テスト仕様書作成および動作検証対応-運用部門への引継ぎ・トレーニング支援-各種ドキュメント作成(設計書、手順書、報告資料等)担当工程:設計、テスト、運用引継ぎスキル:必須:ActiveDirectoryまたは同等のID管理基盤の設計・運用経験(3年以上)、セキュリティ監視またはEDR/ID保護系ソリューション導入経験、Word/Excel/PowerPointを用いた設計・運用資料作成スキル尚可:セキュリティ監視/認証基盤のリプレース・移行プロジェクト経験、運用部門向けドキュメント・教育資料作成経験、大規模企業環境でのシステム運用支援経験稼働場所:リモートメイン(必要に応じてオンサイト作業あり)その他:業種:情報・通信・メディア系サービス業、開始時期:12月開始 |
| 業務内容:-VMwareHorizonの設計・構築-サーバ・VDI基盤の運用・保守-作業手順書作成-ベンダー問い合わせ対応-課題対応・機能・システム改善担当工程:設計、構築、運用・保守、ドキュメント作成、ベンダー対応スキル:必須:Windows、WindowsServer、VMware、VMwareESXiの実務経験、設計・構築経験、作業手順書作成経験、ベンダー対応経験尚可:ConnectionServer、SQLServer、WindowsFailoverCluster、ActiveDirectory、DHCP、AppVolumes/AppStack、vCenter、WSUS、KeyManagementServer、MasterVM、HorizonClient、ESXi稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談 |
| 業務内容:-OSレイヤ以上の課題対応-環境変更依頼対応(夜間リリース含む)-VDIリプレイス(Win10→Win11)設計・試験・移行-サーバリプレイス(Win2016→Win2022)設計・試験・移行-新規顧客へのVDI基盤導入(設計~結合試験)-ウイルス対策製品(TrendmicroApexOne)バージョンアップ対応(夜間リリース)担当工程:設計、構築、テスト、移行、リリース作業全般スキル:必須:WindowsServerの設計・構築経験、PowerShellまたはActiveDirectoryまたはWSUSまたはMECMまたはHinemosのいずれかの実務経験、円滑なコミュニケーション能力(テレワーク主体)尚可:Citrixを用いたVDIの導入・設計・移行経験、リリース計画策定経験、少数チームのリーダーまたはサブリーダー経験、大規模案件経験稼働場所:東京(基本リモート、開始初期に出社)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、クラウド型VDIサービス、開始時期:即日または相談、フルリモート勤務可、夜間対応あり(シフト勤務可) |