新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Cisco
検索結果:2541件
| 業務内容:-Cisco9300/9200/3850系機器を対象としたネットワーク仕様調査-調査結果の取りまとめ-保守運用支援およびベンダー(Cisco)への問い合わせ対応担当工程:調査・設計・保守運用スキル:必須:Cisco系機器を用いたネットワーク仕様調査および保守運用が可能なこと尚可:Ciscoベンダーへの問い合わせ・調整経験稼働場所:大阪府内(現場作業)その他:業種:機械・重工業(農機具メーカー向け)開始時期:相談募集人数:1名所属先不問個人事業主不可外国籍不可 |
| 業務内容:-AWS環境におけるVPC、サブネット、ルーティング、TransitGateway等のネットワーク設計・構築-オンプレミス環境におけるCisco製ルータ・スイッチ・ファイアウォール等のネットワーク設計・構築-設計書、構成図、パラメタシート等の運用ドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:AWSでのネットワーク設計・構築経験(VPC、サブネット、ルーティング、TransitGateway等)、Cisco機器(ルータ・スイッチ・ファイアウォール)の設定・構築経験尚可:社内ルールを理解し、能動的かつ誠実に業務を推進できる姿勢稼働場所:東京都浅草橋(常駐勤務)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年10月予定/期間:6か月程度/延長の可能性あり |
| 業務内容:製造メーカーの社内LANの運用・保守を行います。具体的にはLAN機器の管理、リモートおよびオンサイトでの運用サービス提供、拠点LANの構築・保守を担当します。担当工程:ネットワーク機器の設定・監視、障害対応、定期保守、ヘルプデスク受付、必要に応じた出張対応スキル:必須:Cisco等のネットワーク機器の運用経験(2年以上)尚可:Zabbixを用いた監視運用経験、リーダー経験(少人数チーム、業種不問)稼働場所:神奈川県内の拠点に常駐(複数拠点あり)。リモート作業あり。その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:相談に応じて決定長期案件出張は首都圏(神奈川・東京)あり |
| 業務内容:-ネットワークの基本設計・詳細設計-構築作業およびトラブルシュート-管理コンソール・ダッシュボードを用いた機器設定・ライフサイクルメンテナンス-ネットワーク機器の監視チューニング担当工程:設計、構築、運用、保守スキル:必須:-CCNA以上の資格保有-Cisco、PaloAlto、Dell、Fortinet等のルーター・スイッチ・ファイアウォールの設計・構築・運用経験-TCP/IP、LAN/WAN、VPNに関する深い知識-AWS、Azure等クラウドサービスの利用経験-ユーザーとのコミュニケーションおよびベンダーコントロールの実務経験尚可:-多種多様なネットワーク製品を取り扱った経験稼働場所:東京都高田馬場その他:業種:金融・保険業(信販)期間:2025年10月~2025年12月募集人数:1名備考:外国籍不可、再委託可 |
| 業務内容:ユーザ企業向けネットワーク(スイッチ、ファイアウォール、SASE等)の設計・構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務。計画策定・見積作成、要件ヒアリング、提案資料作成、タスク・進捗・課題管理、報告書作成、英語での海外拠点担当者との打ち合わせを実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用移行までの全工程管理スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎スキル+2年以上のプロジェクトマネジメント経験、Cisco、FortiGate、Juniper、PaloAlto、Zscaler、Prisma、CATE等主要ベンダー製品でのリーダー経験尚可:英語での会話・文書作成が可能稼働場所:在宅ハイブリッド勤務/東京都内オフィスその他:サービス業/情報・通信・メディア、2025年10月1日開始予定、長期参画が前提 |
| 業務内容:-現行オンプレミス(Windows,Linux)環境からAzureへのリプレイス設計・構築-Microsoft365(Exchange,Outlook,Office365等)導入・設定-IaaS/SaaS各種サービス(メール転送、統合ログ分析、エンドポイントセキュリティ、仮想ブラウザ等)の検討・実装-SASE(テレワーク接続・インターネットゲートウェイ)導入-ドキュメント作成・顧客折衝・ベンダーコントロール担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用移行スキル:必須:-ネットワーク・セキュリティ設計・構築経験(SIEM/SOAR、EDR/NDR、標的型攻撃対策等)-Splunk、Logstash等によるログ分析経験-Webセキュリティ製品(MWG、BlueCoat、i-filter、サンドボックス等)の導入経験-Microsoft365(特にメール)設計・構築経験(ExchangeServer/Online)-メールセキュリティ製品(FortiMail、TrendMicroIMSVA、CiscoESA等)の設計・構築経験-SOC設計・構築経験-オンプレ基盤・仮想基盤設計・構築経験-ActiveDirectory環境でのOAシステム設計・構築経験-Azureまたはクラウドサービス全般の設計・構築経験-ドキュメント作成、顧客折衝、ベンダーコントロール |
| 業務内容:ユーザ企業向けネットワーク(スイッチ・ファイアウォール・SASE等)の設計・構築プロジェクトを統括し、計画策定、見積作成、要件ヒアリング、提案資料作成、タスク・進捗・課題管理、報告書作成、海外拠点担当者との英語での打ち合わせを実施。担当工程:要件定義、ネットワーク設計、構築・導入、テスト、運用支援、プロジェクト全体の管理スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎知識、SASE・ファイアウォール・スイッチ等の設計・構築・維持管理経験、2年以上のプロジェクトマネジメント経験、以下製品のいずれかでリーダー経験(CATE、Zscaler、Prisma、Juniper、FortiGate、PaloAlto、Cisco)尚可:英語での会話・文書作成が可能稼働場所:東京都(リモート併用、現場の都合に応じて出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月から長期(1人月、平日ビジネスタイム)、稼働量:1人月、年齢制限:45歳まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-ASA(VPN)を利用したリモート接続環境のAWSへのリプレイス-CiscoMerakiSecureConnectによるSD‑WAN環境の構築-Fortigateを用いたブレイクアウト環境の構築および現地立会い(出張あり)担当工程:設計、構築、テスト、現地立会いスキル:必須:CiscoASA構築経験(VPN含む)、CiscoMerakiSecureConnectでのSD‑WAN構築経験、Fortigate構築経験尚可:AWS上への移行経験、出張対応可能稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)その他:募集人数:2名、開始時期:2025年11月、期間:中長期、年齢上限:50歳まで、業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:AWSのVPCやTransit Gatewayを利用し、オンプレミス環境との接続ネットワークの設計・構築を実施。Ciscoルータ・スイッチ・Firewallを組み合わせたオンプレミス側のネットワーク設計・構築、設計書・構成図・パラメータシート等のドキュメント作成、運用支援・保守を担当。担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:AWSでのネットワーク設計・構築実務3年以上、VPC・Transit Gatewayの利用経験、Ciscoルータ・スイッチ・Firewallを用いたオンプレミスネットワーク設計・構築経験尚可:ネットワークセキュリティの知識、InfrastructureasCode(Terraform等)の実務経験、クラウド運用自動化の経験稼働場所:東京都浅草橋(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画前提、PC貸与あり、オフィスカジュアル |
| 業務内容:社内・拠点ネットワーク機器およびデータセンターの構築支援(基本設計)担当工程:基本設計、機器設定・運用支援スキル:必須:NW設計構築経験(基本設計)4‑5年以上、Cisco製品の知識・経験、L2/L3スイッチの設定・運用経験、ファイアウォールの設定・運用経験尚可:ロードバランサー、Nexus、Aironet、PaloAltoのいずれかの経験、BIG‑IPの使用経験稼働場所:東京都千代田区麹町(常駐)※リモートは一部可その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:2名、年齢上限:53歳、即日開始可能、外国籍不可、コミュニケーション等に問題のない方対象 |
| 業務内容:-FortiGateまたはPaloAltoの設定・運用-設定変更および品不足のため少量の新規構築担当工程:-設定変更作業-手順書作成-運用保守・監視スキル:必須:FortiGateまたはPaloAltoの設定経験、手順書作成経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:CiscoL2/L3設定経験、基本的なルーティング知識、Azure/AWSVPN接続知識、リモートアクセス系アプライアンス経験、ログ分析経験、サーバ運用経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ関連)開始時期:2025年10月開始、長期案件勤務時間:9:00-18:00(休憩1時間) |
| 業務内容:-基本設計・詳細設計書、パラメータシート、作業手順書等の作成-CiscoCatalyst(L2/L3スイッチ)、Paloalto、FortiGate、CiscoEdge(SD‑WAN)等機器の設定変更-既存ネットワーク機器の保守・運用-障害発生時の原因調査、動作確認、対応方針の検討・実施担当工程:設計、設定変更、保守、障害対応スキル:必須:ネットワーク運用・保守実務経験5年以上、L2/L3スイッチおよびFWの詳細設計経験、複数拠点のネットワーク構築・保守経験、作成物のレビューが可能な方、CiscoCatalyst、Paloalto、FortiGate、SD‑WANに関する知識尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体、常駐勤務 |
| 業務内容:-定常運用:セキュリティシステムへのユーザー登録、機器ログの収集・分析・障害対応-案件対応:Wi‑Fi機器全国更改、本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改等の設計・構築・テスト・リリース担当工程:設計、構築、テスト、リリース、運用・保守全般スキル:必須:ネットワーク実務経験3年以上(設計補佐・構築・テスト・運用・保守)、CISCO機器(L2/L3/ルータ等)のConfig作成・構築・検証経験、CCNA・CCNP・ネットワークスペシャリスト等の資格保有尚可:特になし稼働場所:千葉県柏(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、稼働率:100%、土日祝・夜間の不規則勤務あり、募集人数:複数名、年齢制限:20代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-ネットワークのリバースエンジニアリングによる設計書・構成図作成-パラメータ設定およびCiscoNexus、CiscoFirepower、Cisco8000シリーズ機器の構築-仮想環境での検証シナリオ作成・実行(多数のテストケース実施)-トラブルシュートと改善提案担当工程:設計、検証、構築、導入、運用支援スキル:必須:5年以上のネットワーク設計・検証経験、CCNA相当、CiscoNexus・Firepower・8000シリーズの実務経験、主体的に作業できること、トラブルシュート能力、設計修正提案力、円滑なコミュニケーション能力尚可:複数社が関与するプロジェクト経験、上位ベンダーとの連携経験、負荷分散を多用したネットワーク構築経験稼働場所:神奈川県、岡山県、東京都の拠点にて作業。リモート作業は原則不可。必要に応じて現地での長時間作業や週末の宿泊勤務が発生する可能性あり。その他:業種:保険業(金融・保険業)開始時期:2025年12月末以降プロジェクト期間:最短12月末、最長3月末までの期間で実施募集人数:1〜3名作業は複数拠点での協働が中心 |
| 業務内容:-お客様均衡-プリセールス-スケジュール管理-SEの工数・タスク管理-マネジメント(PM)担当工程:プリセールス、スケジュール策定・管理、SEリソースの工数・タスク管理、プロジェクト全体のマネジメントスキル:必須:NW関連実務3年以上、FortiGate、Cisco、Catalyst尚可:PM経験、CCNP取得稼働場所:東京都(リモート勤務:週3回出社)その他:業種:金融・保険業(金融系クライアント)開始時期:参画時期応相談、契約期間は長期(9月または10月開始予定)出張:半年に1回程度 |
| 業務内容:MicrosoftEntraIDとIntuneを活用した端末認証の設計・構築、CiscoISEと連携した無線端末認証の設計・構築担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:CiscoISEを用いた無線端末認証の設計・構築経験、MicrosoftEntraIDとIntuneの基礎知識または経験、コミュニケーション能力尚可:ベテランシステムエンジニアとしての実務経験、長期プロジェクトへの参画実績稼働場所:常駐(東京都)その他:情報・通信・メディア業界の大手SI顧客向け案件、開始時期は即日、期間は長期(2026年12月まで延長可能) |
| 業務内容:大規模ネットワーク構築プロジェクトにおいて、有線LANおよびSD‑WANの設計・構築を実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:CiscoSD‑WANの知識、CCNP相当の資格、優れたコミュニケーション能力尚可:シニアSEとしての実務経験、長期案件への対応可能稼働場所:常駐(勤務地:東京都)その他:業界:情報・通信・メディア、プロジェクト規模は大手SI顧客向け、開始時期は相談に応じて調整 |
| 業務内容:-セキュリティシステムへのユーザー登録-ネットワーク機器のログ収集・分析・障害対応-Wi‑Fi機器全国更改・本社ネットワーク増速・コアスイッチ更改等の設計・検証・構築・テストリリース-チーム内外との円滑なコミュニケーション担当工程:設計・構築・テスト・運用・保守・障害対応・プロジェクト推進スキル:必須:ネットワークエンジニアとして3年以上の設計・構築・テスト・運用・保守経験・CiscoL2/L3機器およびルータの設定・構築・検証経験・能動的に業務に取り組む姿勢・CCNA・CCNP・ネットワークスペシャリスト等いずれかの資格尚可:大規模ネットワークプロジェクト経験・Wi‑Fi機器導入経験・クラウドネットワーク知識稼働場所:千葉県(出社)その他:業種:情報・通信・メディア・若手エンジニア(30歳未満)歓迎・即日勤務可能・シフト制・代休対応あり |
| 業務内容:ルータ・スイッチ等のネットワーク機器検証、EoSバージョンアップ、EoL後継機選定、BGP/OSPF/HSRP等プロトコル性能・障害試験、異常時の切り分け・原因特定、検証ドキュメント作成担当工程:検証計画策定、実装・実行、結果分析、ドキュメント作成、障害切り分けスキル:必須:・Juniper製品(特にSRX)使用経験・Cisco等主要ベンダー機器の検証経験・BGP、OSPF、HSRP等ルーティングプロトコルの実務経験・EoSバージョンアップ検証経験・EoL後継機選定検証経験・障害時の切り分け・原因特定経験・検証項目書・手順書作成経験・ドキュメント・提案資料作成経験尚可:・ネットワーク全般の設計経験・Python等による自動化スクリプト作成経験稼働場所:東京都(リモート勤務相談可、週1~2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(インターネットサービス)開始時期:即日または相談年齢上限:50歳まで、外国籍不可 |
| 業務内容:AWS環境とオンプレミス環境のネットワーク設計・構築・運用を担当します。VPC、サブネット、ルーティング、TransitGateway等の設定、オンプレ側のCisco製ルータ・スイッチ・ファイアウォール設定、設計書・構成図・パラメタシート等のドキュメント作成を含みます。担当工程:設計、構築、運用、ドキュメント作成スキル:必須:AWSにおけるネットワーク設計・構築経験、VPC・サブネット・ルーティング・TransitGatewayの知識、オンプレミスでのネットワーク設計・構築経験、Cisco製ルータ・スイッチ・ファイアウォール設定経験尚可:社内ルールを積極的に理解し、能動的かつ誠実に業務を推進できる方稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、年齢上限:50代まで |
| 業務内容:・メインフレーム基盤(IBMZシリーズ)全体の更改・z/OS、DB2等のバージョンアップ・CPU・ディスク統合による環境移行・移行後のベンダーコントロール(歓迎)担当工程:要件定義、設計、移行計画策定、実機検証、影響分析、パラメータチューニング、テスト、ベンダーコントロールスキル:必須:IBMZシリーズ(メインフレーム)に関する知見、z/OS・DB2の実務経験、システム運用・移行計画の経験(更改計画立案、実機検証、影響分析、パラメータチューニング等)尚可:ベンダーコントロール経験、パフォーマンス管理経験、Cisco等ネットワークに関する知見、IBMストレージに関する知見稼働場所:大阪府難波(オンサイト・リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月期間:2025年11月~2027年1月長期アサイン可能 |
| 業務内容:ネットワークの設計・構築・運用および障害対応を担当担当工程:要件定義・設計・構築・運用保守・障害対応・WBS割り振り・進捗管理スキル:必須:Cisco、F5を用いたネットワーク設計・構築、リーダー経験(WBS管理・進捗管理)尚可:Juniper、Linux、スクリプト・Python、L2/L3スイッチ稼働場所:大阪府千里中央(基本出社、スポットテレワーク調整可)その他:金融・保険業(銀行)向け長期プロジェクト(2年+延長)/年齢不問/外国籍不可 |
| 業務内容:Cisco、NEC、Alaxala等のルータ・スイッチ・ファイアウォール・ロードバランサの設計・構築・試験・導入を行います。担当工程:基本設計、構築、試験、現地導入スキル:必須:CCNA以上のネットワーク知識、ネットワーク機器構築経験尚可:Linux知識、自走調査・報告・連絡・相談ができること稼働場所:愛知県(テレワーク不可)その他:業種:情報・通信・メディア業界開始時期:相談 |
| 業務内容:-データセンターにおけるインフラの構築・運用-障害の切り分けと対応-各種申請書類の作成-課題の改善提案・エスカレーション-チーム・顧客とのコミュニケーション担当工程:-インフラ構築、設定、保守-障害対応・トラブルシューティング-ドキュメント作成・管理-課題分析・改善策実施-顧客折衝・チーム調整スキル:必須:JuniperSRXに関する知識、Ciscoやルーティング・スイッチングの基本知識、Linuxサーバの基本操作、システム保守・運用経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:CiscoL2/L3、F5BIG‑IPの基本操作、メール系ミドルウェア(Postfix、dovecot、openLDAP)の運用経験、Web系ミドルウェア(Apache、Squid)の運用経験、VMwareの運用経験、AWSの運用経験、社内情報システム部門でのリーダー経験稼働場所:基本リモート/神奈川県内(必要に応じて東京エリアオフィス)その他:業種:情報・通信・メディア領域のデータセンター運用、開始時期:即日可能、外国籍不可、主体的に課題解決に取り組める方を歓迎 |
| 業務内容:-インフラの運用保守全般(ヘルプデスク、トラブル対応)-ネットワーク、サーバ、仮想環境の設計・構築-資産管理およびドキュメント作成-ベンダーとの連携担当工程:運用保守、設計・構築、ヘルプデスク、資産管理、ドキュメント整備、ベンダー調整スキル:必須:ネットワーク・サーバ基礎知識(OSILayer1‑4)、WindowsServer/Linux基本操作、Ciscoルータ/スイッチCLI設定、VLAN・VPN・NAT設計・構築、VMwarevSphere仮想マシン作成・運用・vCenter基本操作、構成図・手順書作成(Excel、Markdown)尚可:ActiveDirectory構築・管理、Zabbix等監視ツール利用、FortiGate等UTM機器操作稼働場所:石川県小松市(リモート勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、チーム作業と単独作業が混在、システム部門規模は17名(うち運用管理7名) |