新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB
検索結果:12634件
| 業務内容:通信インフラ向け基地局設置管理システムのバックエンドをJava/SpringBootで開発します。基本設計から単体・結合テストまでを一貫して担当し、SQLによるデータベース実装を実施します。インフラチームと連携しながら機能追加・改修および品質向上に取り組みます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java開発経験3年以上・SpringBoot(またはSpring系フレームワーク)の業務経験・SQLを用いたDB開発経験・基本設計~テストまでの実務経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・PostgreSQLの運用/開発経験・インフラ領域の知見稼働場所:東京都/常駐(原則リモートなし)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:8月予定インフラ連携あり(構築作業は発生せず)年齢目安:40代まで外国籍は日本語ビジネスレベル必須 |
| 業務内容:・既存会計システムのOracleDBからPL/SQLを用いてデータを抽出・抽出結果をRPA取り込み用のExcel形式へ変換・業務チームと連携しデータ正規化を調整担当工程:要件確認、設計、データ抽出・変換、テスト、移行、ユーザーサポートスキル:必須:・PL/SQL(Oracle)を用いた開発またはデータ抽出経験・データ移行プロジェクトの実務経験・業務チームとの調整を円滑に行えるコミュニケーション力尚可:・RPAツールとの連携経験・会計システムの知識稼働場所:東京都(フル出勤)その他:開始時期など詳細は別途相談外国籍不可長期継続の可能性あり |
| 業務内容:会員データ活用強化を目的とした追加改修プロジェクトで、要件整理・実現可否判断を行いながら、Bubble・AWS環境におけるプロジェクトマネジメントを担当します。開発ベンダーとクライアント間の調整、費用・リスク交渉、スケジュール管理、開発ドキュメントのレビューを通じて品質を担保します。担当工程:要件定義、基本設計、進捗・品質管理、リリース調整スキル:必須:・2年以上のプロジェクトマネジメント経験・設計書・仕様書など開発ドキュメントのレビュー経験・大手企業との顧客折衝経験・仕様検討スキル尚可:・Bubbleを用いた開発経験・AWS環境での開発経験稼働場所:東京都を中心にリモート併用(週1程度出社)/千葉県の客先へ月1回程度出社の可能性ありその他:業種:流通・小売業開始時期:7〜8月開始想定の長期案件 |
| 業務内容:-AWSAPIGateway、Lambda、StepFunctions、S3、SNS、DynamoDBを利用したサーバーレス基盤の設計・構築-設計書作成からコーディング、単体・結合テストまで-Web会議ツールと連携した動画・音声ファイル受け渡しおよびFFmpegによるMP4→MP3変換-文字起こしAPIを用いた音声のテキスト化とChatGPTによる議事録生成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:-AWSを用いたサーバーレスアーキテクチャ設計・構築経験(3年以上)-PythonでのAWSLambda開発経験-RESTfulAPIの設計・開発経験-要件定義からテストまで一貫して対応可能なこと尚可:-FFmpegなど音声処理ライブラリの利用経験-AWSStepFunctionsを用いたバッチ処理設計・構築経験稼働場所:東京都(オフィス常駐)その他:-期間:2025年8月または9月〜2026年3月31日-勤務時間:9:00〜17:30-募集人数:3名(SE・PG) |
| 業務内容:損害保険システムの保守開発。設計書修正、単体・結合テスト、移行作業などを担当し、その他付随する開発業務にも携わる。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、移行、保守スキル:必須:・IBMホスト環境での開発経験・COBOL、IMS、DB2を用いたオンライン開発経験・勤怠およびコミュニケーションに問題がないこと尚可:・ユニティホストの経験稼働場所:千葉県客先常駐(リモート不可)その他:業種:保険開始時期:8月開始予定外国籍不可 |
| 業務内容:交通系ICカードシステムの設計・製造・テストをVB.NETで担当/収益管理システムリプレースに伴う企画提案・調査、要件定義、開発標準作成/製鉄会社ホストシステムのPL/I・IMSDBを用いた設計・製造・テスト/新規設備立ち上げに伴う制御システムの基本設計~詳細設計、製造・テスト、現地調整・立上げ、進捗管理、バグ調査を実施。担当工程:企画、調査、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、現地立上げ、進捗管理。スキル:必須:VB.NET開発経験、OracleまたはMDBを用いた開発経験、PL/I開発経験、IMSDB経験、LinuxC言語による制御システム開発経験、上流工程(企画・要件定義)の豊富な経験、主体的・能動的に業務を推進できること。尚可:Java、COBOL、PostgreSQL、VB.NET(制御系)、Windows開発経験、リーダー経験。稼働場所:愛知県・岐阜県中心。案件によりリモートワーク主体や客先(愛知県内など)での対応あり。その他:業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)、機械・重工業。開始時期:8月開始案件、2025年8月開始案件、2025年10月開始案件など。長期継続可能性あり。 |
| 業務内容:手順書に基づき、既存年金システムのCOBOLプログラムを改修し、製造工程から単体試験までを実施します。担当工程:製造、単体試験スキル:必須:COBOLによるプログラム改修および単体試験経験(2年以上)尚可:RDBの使用経験、基本的なSQLによるデータ抽出経験稼働場所:東京都(立ち上がりは常駐、その後は週2~3日リモート併用)その他:公共・社会インフラ/開始予定:9月/複数名体制 |
| 業務内容:-OracleERPCloudと自社システム間のI/F機能設計・開発-PL/SQLを用いたDB機能開発-外部設計から結合テストまでの工程対応担当工程:外部設計、内部設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:-OracleDatabaseを用いた開発経験-PL/SQLによる開発経験-外部設計〜結合テストの実施経験尚可:-OracleERPCloudの利用経験-OracleBIPublisherの利用経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて愛知県内での対面打ち合わせあり)その他:業種:製造業系開始時期:2025年8月予定(長期継続想定)就業先カレンダー適用(祝日出勤あり、GW・夏季・年末年始休暇が長め)参画決定後、受入準備期間として2〜3週間程度を予定 |
| 業務内容:既存CMSと連動するWEBページ作成ツールのリニューアルに伴い、HTML生成ミドルウェアの追加開発および改修を担当します。サーバリプレイス対応の機能実装から単体・結合・総合・業務シナリオテストまで一貫して実施し、オンラインでのチームミーティングやクライアントミーティングにも参加します。担当工程:製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、業務シナリオテスト、リリース対応スキル:必須:・Javaでの開発経験・RDBMSを用いたデータベース設計・実装経験・Linuxコンソール操作・AWS環境での開発経験・設計〜リリースまで一貫した開発経験尚可:・CMS製品を利用した開発経験・HTML生成やテンプレートエンジンに関する知識・リモートワーク下でのチーム開発経験稼働場所:東京都/フルリモート(緊急時出社の可能性あり)その他:業種:食品・飲料期間:2025年8月〜12月外国籍不可 |
| 業務内容:・バックエンドの設計・実装(Node.js/TypeScript)・SQLを用いたデータベース操作・API設計およびDB設計・設計書・手順書・調査資料などのドキュメント作成・朝会・夕会や顧客ミーティングへの参加・テスト計画の策定と実施・チーム管理および進捗管理担当工程:設計、実装、テスト計画・実施、ドキュメント作成、チームマネジメントスキル:必須:Node.js(TypeScript)開発経験3年以上/SQLの基礎知識/API設計・DB設計経験/チーム管理経験/自走して課題解決できること尚可:Azure実務経験/Dataverse実務経験稼働場所:東京都立ち上げ時はオフィス出社、後続フェーズはリモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定(長期)外国籍不可募集人数:1名 |
| 業務内容:初期与信システム更改プロジェクトにおける結合テスト・システムテストを担当し、テスト結果の報告、不具合管理、設計書・仕様書などのドキュメント作成を行います。担当工程:結合テスト、システムテスト、ドキュメント作成スキル:必須:・PL/Iでの開発または保守経験2年以上・DB2の利用経験尚可:・テスト仕様書作成経験・Cobolでの開発経験・銀行システム案件での業務経験稼働場所:埼玉県(基本出社、リモート環境あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日または応相談想定期間:1年程度継続予定勤務時間:9:00〜17:40 |
| 業務内容:損害保険向け大規模プロジェクトにおけるPMOとしての計画策定・進捗管理と関係各所調整、損害保険システムのAWS環境設計・構築支援、既存システムのAWS移行に伴うJava基本設計〜実装と顧客折衝、Azure基盤構築およびPostgreSQLからMSSQLへのデータ移行、Tableauによるダッシュボード作成、管理システムの保守・運用対応を一体的に担当します。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、要件定義、基本設計、詳細設計、環境設計、構築、実装、テスト、データ移行、運用・保守、顧客折衝、可視化ダッシュボード構築、各種調整。スキル:必須:・大規模プロジェクトでのPMOまたは管理経験・AWS環境設計・構築またはAzure基盤構築経験・Java開発5年以上またはシステム保守経験・DB設計およびPostgreSQL→MSSQLデータ移行経験・Tableau可視化経験・主体的に動けるコミュニケーション力尚可:・COBOL開発経験・要件定義以降の上流工程経験・損害保険業務知識・JP1利用経験・Linux操作経験・リーダー経験・インフラ全般の設計経験・AWS2.0や各種AWSサービスに関する深い知識稼働場所:東京都(リモート併用可、月10日在宅まで)/福岡県(赴任相談可)/大阪府(出社前提)その他:業種:保険(損害保険)開始時期:応相談年齢目安:30~50歳備考:日本籍 |
| 業務内容:既存Webシステムを刷新し、新要件を取り込んだ次期在外経理統合システムを設計・開発します。ローコードツール「wagby」を活用し、基本設計書作成からプロトタイプ構築、単体・連動・システム各種テストまでを実施。JavaScriptとSQLを中心としたWebアプリ開発およびDB設計を行い、リーダークラスとしてチームを牽引しながら進捗管理・品質管理・関係者調整を担当します。担当工程:基本設計/機能設計/詳細設計/製造/単体テスト/連動テスト/システムテスト/プロトタイプ作成/進捗・品質管理スキル:必須:・JavaScriptによるWebシステム開発経験・基本設計から一人称で対応できるスキル・上流工程を管理したリーダー経験・SQLを用いた設計・開発経験・高いセキュリティ意識と円滑なコミュニケーション能力尚可:・wagbyでの開発経験・SQLストアドプロシージャ、Java、ORACLEの利用経験・RHELまたはWindowsServer環境での開発経験稼働場所:東京都/常駐(プロジェクト安定後は在宅勤務へ切替えの可能性あり)その他:開始時期:2025年7月予定期間:2025年9月までを想定(最長2026年9月頃まで延長の可能性あり)募集人数:1名外国籍不可 |
| 業務内容:大手通信系の大規模決済システムをクラウド環境へリフトする更改プロジェクトで、オンプレミス中心のネットワークをクラウドとの連携を考慮して再設計し、構築・移行を行います。サーバチームやDBチームと連携しながら、ルーティング設計、セキュリティ機器設定、接続テストまでをご担当いただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験5年以上・クラウド環境でのネットワーク設計・構築経験尚可:・サブリーダー経験・TCP/IPプロトコルスタックに関する深い知識・CiscoFirepower/ASA/Nexusの設定・運用経験稼働場所:東京都(基本オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定 |
| 業務内容:SQLServerバッチ処理のロングランやオンライン取引タイムアウト多発の原因を分析し、統計情報整備と実行計画管理による障害未然対策および性能改善を行います。既存SQLの潜在リスクを洗い出し、パフォーマンスチューニングを実施します。また、障害発生時のトラブルシューティングとレポート作成、リスク回避策の提案を担当します。担当工程:運用保守、性能分析、チューニング、障害対応、レポート作成スキル:必須:・SQLServer実務経験6年以上・SQLクエリから実行プランを読み取り、パフォーマンスを診断できるスキル・障害対応、性能改善、トラブルシューティングの実務経験尚可:・Oracleなど他RDBMSでの運用・チューニング経験稼働場所:神奈川県(原則オンサイト、リモート要相談)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名年齢上限:50歳程度外国籍:不可キーワード:SQLServer、パフォーマンスチューニング、障害未然対策、トラブルシューティング |
| 業務内容:会員制ポータルサイトのリニューアルに伴い、Node.js(TypeScript)を用いたバックエンド開発を担当します。設計書や手順書などの各種ドキュメント作成、朝会・夕会および顧客ミーティングへの参加、テスト実施を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験スキル:必須:・Node.js(TypeScript)による開発経験3年以上または同等の経験・基本的なSQL知識・API設計およびDB設計経験・主体的に業務を推進できる方尚可:・Azure実務経験・Dataverse実務経験・リーダー経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定長期プロジェクト |
| 業務内容:AWSを中心としたクラウド環境でインフラ設計から構築・運用を担当します。TerraformによるIaC化、レガシーリソースのサーバーレス/コンテナ移行、DevSecOps基盤の見直しを通じてサービス品質とセキュリティを向上させます。さらに、AWSControlTowerによるアカウント管理効率化と可視化、ELB・ECS・EC2・RDS・DynamoDB・Lambda・CloudWatch・WAFなど各種AWSサービスの設計・構築・運用を実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・不特定多数ユーザー向けサービスのインフラ保守運用経験・AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験・Terraformを用いたIaC実務経験・GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築経験・TerraformでのECSまたはEKS基盤の設計・構築・運用経験尚可:・他クラウドサービス利用経験・CloudFormationやAnsibleなど構成管理ツールの経験・CodeDeployやCircleCIなどCI/CD関連ツールの知識・ネットワーク設計・構築・運用経験・OSSを用いたWebアプリインフラ構築・運用経験・ShellやPythonなどスクリプト言語の利用経験稼働場所:東京都(週3出社・週2在宅のハイブリッ |
| 業務内容:商社グループ企業がパブリッククラウド(OCI)上に構築したOracle19cデータベースの運用保守を担当します。主なタスクは障害発生時のトラブルシュート、DataGuard環境の監視およびスイッチオーバー/フェイルオーバー対応、定期バックアップ実施、性能分析とチューニング、リソース管理です。運用対象OSはRHEL9系およびWindowsServer2022です。担当工程:運用設計/運用保守、監視、障害対応、パフォーマンスチューニング、バックアップ運用スキル:必須:OracleDatabaseの運用・トラブルシュート経験/OracleDataGuardの運用経験尚可:OracleDatabase環境の構築経験/OCIでの運用経験稼働場所:東京都基本リモート(要請時に都内オフィスへ出社)その他:業種流通・小売業(商社・卸売)開始時期基盤更改後の保守フェーズに合わせ即日〜長期予定外国籍不可募集人数1名 |
| 業務内容:・認証基盤、共通ロガー、ボイラープレートなど全社横断機能のバックエンド開発・アプリケーションバックエンドと外部システムの連携開発・横断モジュールの共通化、およびマイクロサービスの設計・実装・設計書作成、コーディング、サービス運用担当工程:設計、開発、運用スキル:必須:・バックエンド開発経験5年以上・Goを用いた開発経験1年以上・RDBの利用経験・障害対応やモニタリングを含むサービス運用経験3年以上・GoogleCloudまたはAWSの利用経験尚可:・GCP/GKEの利用経験・Reactの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・情報・通信・メディア業界・インフラはGoogleCloudへ移行中・PC貸与あり |
| 業務内容:-CTO・VPoEと連携し、開発組織および複数プロダクトの課題解決を推進-新規事業や全社横断プロジェクトの企画から推進までを技術面でリード-アーキテクチャレビューおよび技術課題の解決支援-インフラとアプリケーション双方のモダン化-エンジニア育成および採用支援担当工程:企画、要件定義、設計、実装、コードレビュー、運用改善、技術選定スキル:必須:-大規模システムにおける技術選定と意思決定経験-新旧システムへの迅速なキャッチアップ力-関係者を巻き込んだ課題設定と実行力-インフラ、バックエンド、フロントエンド全般の実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービスの経験-RDBのパフォーマンスを考慮した実装経験-サーバーサイドをTDDで実装した経験-型付き言語での開発経験尚可:-大規模サービス開発やレガシーリプレイスの経験-品質管理およびセキュリティに関する知識-コスト、性能、品質改善の実務経験-テックリードまたはCTOとして組織をリードした経験-Next.js、Go、GitHubActions、CircleCI、IaC(aws-cdk/pulumi/terraform)の実務経験-GCPまたはAWSの実務経験、フロントエンドテスト経験-コストを意識したコーディング経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:-関与するプロダクトの一部にアダルトコンテンツを含む可能 |
| 業務内容:メッセージ配信(Email・MMS)システムのセキュリティ対策として、各環境へのアクセス制限強化、サーバ権限の見直し、ログ監視強化を実施します。また、ベンダーから提示される改善・対策案の検証・レビュー・承認を行い、クライアントとベンダー間のコミュニケーション調整や関連ドキュメント作成、ベンダー管理を担当します。担当工程:要件整理、方式設計、実装・設定、テスト、運用支援、ベンダーコントロールスキル:必須:Linux(RedHat系)の基本操作・知識/ファイアウォールやアクセス制御の理解/SSH・RDPによるリモート接続経験/CLI操作への抵抗がないこと/ベンダー調整に必要なコミュニケーション能力/ドキュメント作成能力尚可:TCP/IPの基礎知識、NAT・ルータ設定経験/AWS・Azure・GCPなどクラウド環境の知見/Linuxサーバ上流工程経験/RHEL・MySQL・VMwareなどサーバ・仮想化・DBのスキル稼働場所:東京都(テレワーク主体、必要に応じてオンサイト作業あり)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年7月〜9月末(延長の可能性あり) |
| 業務内容:印刷業向けMES導入プロジェクトに参画し、周辺システムとのインタフェース設計およびアドオン機能の開発を担当します。Java、C++、C#を用いた機能実装、PostgreSQLを利用したデータベース設計・開発、基本設計書の作成とレビューを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、導入支援スキル:必須:・基本設計経験5年以上・Java、C++、C#いずれかでの開発経験・RDBMSを用いた設計経験(PostgreSQL歓迎)尚可:・MESに関する知見・生産管理システムの設計または開発経験・RDツール利用経験稼働場所:東京都(常駐、状況によりリモート併用)その他:業種:製造業系(印刷)開始時期:8月開始予定、長期想定募集人数:1〜2名使用技術:Java、C++、C#、PostgreSQL |
| 業務内容:-クレジットカード決済システム(PCIDSS準拠)のオンプレミス環境をAWSへリプレイス-PCIDSS要件を満たすクラウドアーキテクチャの設計・実装・運用-AWSソリューションアーキテクトやセキュリティ部門との要件調整-プロジェクトリードとしてチームメンバーや関係部署との調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-バックエンド(API・バッチ)開発経験3年以上-Terraformを用いたAWS環境の構築・運用経験3年以上-システム運用保守経験3年以上-複数言語での開発経験-RDBMSの利用経験-成果や自己PRを具体的に記載した職務経歴書尚可:-PCIDSS要件に関する他部署との折衝経験-GolangまたはPHPでの開発経験-Dockerなどコンテナ技術の利用経験-クリーンアーキテクチャなど設計手法への理解-スクラム開発経験-プロジェクトリーダー経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:-業種:フィンテック-開発環境:PHP、Golang、Kotlin、Laravel、Gin、SpringBoot、AWS、Docker、Terraform、GitHub、JetBrainsIDE-AI支援ツール:ChatGPT、GitHubCopilot利用可-勤務時間:10:00〜19:00(フレックス応相談)-一部アダルトコ |
| 業務内容:GoによるWebAPIやバッチ処理などバックエンド機能の設計・実装を中心に、新規サービスの立ち上げ期における要件定義、技術検討、RDBおよび外部サービス連携、CI/CDや運用監視の仕組みづくりを担当。開発チーム内での仕様調整やコードレビューを行い、サービスイン後の運用までリードするサブリーダーポジション。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守、DevOpsスキル:必須:・GoでのWebサービス開発経験3年以上・RESTまたはGraphQLによるWebAPI設計・開発経験・PostgreSQL、MySQLなどRDBの設計・運用経験・Gitを用いたチーム開発経験・GCP上での開発・運用経験・仕様変更に対する柔軟な対応力と主体的な課題解決力尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・ドメインモデリング、DDD/クリーンアーキテクチャ実務経験・Dockerなどコンテナ技術の利用経験・自然言語処理またはデータ可視化の実装経験・保守性・堅牢性を意識したコード設計スキル・Webセキュリティやソフトウェアアーキテクチャパターンの知識・React、Vue、Angularなどモダンフロントエンドの実装経験・AWS/GCP/Azureいずれかによるクラウドインフラ設計・構築経験稼働場所:東京都(週1または隔週1出社+週4リモ |
| 業務内容:・パブリック/プライベートクラウド環境における既存システム基盤の保守運用、NW・ID設定、仮想サーバ払出し、機器更改、ベンダー調整、情報セキュリティ監視・HULFT・DataSpiderへのデータ連携基盤移行プロジェクト支援・食品卸向け基幹システムの脱HOST対応に伴う基本設計〜総合テスト・リリースまでの改修、および3名以上のチームリード担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、保守運用、移行計画策定、ベンダー/関係部門調整スキル:必須:・HULFT/DataSpiderの運用または移行経験・クラウド環境(Azure/AWS/Citrixなど)でのインフラ保守運用経験・Java(JDK7以上)による開発経験・3名以上のチームリーダー経験・JSON取扱いおよびRDBMS(Oracle11など)の利用経験尚可:・paloalto・BIG-IP・Cisco・Arubaなどネットワーク機器の知識・WindowsServer2022/RHEL8の運用経験・eclipse、Apache、Tomcat、JUnit、xFramework、SVN、ARMSの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用予定の案件と原則出社案件あり)その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)、流通・小売業(商社・卸売)・開始時期:いずれも8月開始想定・想定期間:長期(1年 |