新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:DB

検索結果:12644件
業務内容:電力系システムの改修作業を行う。主な業務は単体試験、結合試験、リリースの実施。開発言語はDelphi(ObjectPascal)、DBはOracleを使用。担当工程:システム改修、単体試験、結合試験、リリーススキル:必須:・開発経験(テスト)・SQLの知識(Oracle)・コミュニケーション能力・勤怠管理能力尚可:・電力系システムの開発経験・Delphiでの開発経験(設計、製造、テスト)※C言語、VB、C#などの経験者も歓迎勤務形態:入場から1カ月程度は東京都内での勤務。2ヵ月目以降は基本的に在宅勤務(リリース等の現地作業あり)その他条件:・自宅にネットワーク環境が必要・面談1回(同席あり)業種業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)
金額:560,000円/月
業務内容:国保総合システム基盤保守業務。47都道府県からの問い合わせ対応、システム調査、解析、障害対応が主な業務。商用環境へのリモート接続、スクリプト改修、ドキュメント修正が発生。担当工程:-問い合わせ対応-システム調査・解析-障害・故障対応-スクリプト改修-ドキュメント(設計書、マニュアル)修正スキル:必須:-Windowsサーバの設計経験-OracleDB障害調査の知見(または経験と意欲)尚可:-若手歓迎その他:-勤務時間9:00〜18:00-リモート勤務可(出社がメイン)-東京都
金額:600,000円/月
業務内容:大手不動産デベロッパー向けのCDPシステム構築プロジェクトにおいて、以下の業務を担当する。1.PowerBIを用いたBI構築・設定業務2.BI導入領域におけるプロジェクト課題管理3.CDPベンダーの成果物レビュー4.ユーザ部門とCDPベンダー間の調整業務担当工程:設計、構築、テスト、導入スキル:必須スキル:-BIツールの導入・設定経験5年以上-PowerBIの利用経験-DBやIF連携の構築プロジェクト経験-各種成果物のレビュー経験-設計書等のドキュメント作成経験歓迎スキル:-アプリ経験(インフラベンダとアプリベンダのブリッジ経験)-CDP製品の導入経験-データ連携・IFの構築経験-クライアント向け説明資料作成経験その他条件:-業界:不動産-勤務地:東京都-面談:1回(オンライン)
金額:840,000円/月
業務内容:自治体学童システムパッケージ開発業務知識を持っている社員とSEが決めた仕様をシステム開発に落とし、詳細からパッケージアプリ開発を行う。導入作業がスタートする為、自治体に行くことがある。パッケージ開発・改修担当工程:パッケージ開発、改修、導入スキル:必須:-VSCodeにて.net(C#)でオブジェクト指向がわかること-FW:.NET8、React、GraphQLフロント=Node.js、TypescriptDB:PosgresSQL-PG経験3年以上尚可:-ExcelVBA(ツール開発等で利用)-DBの扱い経験-詳細設計の経験-パッケージ開発の経験その他条件:-全国出張の可能性あり-自治体訪問時はスーツ着用(クールビズ仕様は都度相談)-リモートワークなし勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ
金額:530,000円/月
業務内容:システムの開発案件にて顧客PMのサポート設計書の妥当性検証性能評価担当工程:プロジェクト推進、PMOスキル:必須:PJ推進PM、PMO経験開発ベンダー側PM経験尚可:OracleDBA経験アプリ開発PM、PMO経験その他:都内日帰り出張の可能性あり
金額:700,000円/月
業務内容:ECサイトのアプリ開発サイト機能設計サイト機能強化開発サイト機能改善開発担当工程:外部設計結合テストスキル:必須:JavaScriptJavaPL/SQLShellDB:OracleEE(Exadata)OS:Linux案件情報:稼働開始時期:2025年8月~場所:大阪府面談回数:1回予定
業務内容:金融系研究所の社内SE(アプリ開発)として以下の業務を担当。・VBAアプリ開発・SQLServerのメンテナンス・分析用データベースシステムの開発・業務管理システムの開発担当工程:・VBAアプリ開発・SQLServerのメンテナンス・データベース設計・テスト検証スキル:・データベースの知識(DB設計ができること)・VBAの開発スキル(一定の難度でも対応可能なこと)・テスト検証の経験(地道な検証ができること)開発環境:・サーバー:WindowsServer・クライアント:Windows10/Windows11・データベース:RDS(SQLServer2019)、MicrosoftAccess・アプリケーション:ExcelVBA、その他勤務地:東京都業界:金融・保険業
金額:510,000円/月
業務内容:全社横断の認証基盤や共通ロガー、ボイラープレート等の開発を担当するチーム。-アプリケーションバックエンド開発-各種外部システムとの連携-横断的に利用されるモジュールの共通化-マイクロサービス開発における設計・開発-設計図の作成やコーディング作業必要要件:-バックエンド開発経験5年以上-Goを使ったバックエンド開発経験1年以上-RDBの利用経験-サービスの運用経験3年以上(障害対応、モニタリング等)-GoogleCloudまたはAWSの利用経験尚可要件:-GCP/GKEの利用経験-Reactの利用経験勤務地:東京都その他:-PC貸与
金額:840,000~1,020,000円/月
業務内容:PCIDSSのクラウド化をメインに、オンプレからAWSへのリプレイスを実施する。AWSのSA、セキュリティ部と連携しながら、設計や方針を決定する。経験に応じてプロジェクトリードの役割を担当する可能性がある。担当工程:-PCIDSSのクラウド化-オンプレからAWSへのリプレイス-設計、方針の決定-プロジェクトリード(経験次第)スキル:必須:-バックエンド(API、バッチ)開発経験3年以上-Terraformを使ったAWS環境構築/運用経験3年以上-システムの運用保守経験3年以上-複数のプログラミング言語を使った開発経験-RDBMSの利用経験歓迎:-PCIDSSセキュリティ要件への対応経験-Golang、PHPの開発経験-Dockerなど開発環境ツールの利用経験-クリーンアーキテクチャなどの設計理解-スクラム開発経験-プロジェクトリード経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモートその他:-アダルトコンテンツに触れる可能性がある-金融・保険業系の案件
金額:700,000円/月
業務内容:FastAPI、バッチ処理、その他AWS上のイベントに対するアプリケーション処理の設計・開発・試験を行う。採用フレームワークとしてはAPIにはFastAPIを使用。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:-Python、Lambda、FastAPIを使用した開発経験(設計以降の経験5年以上)-DB設計、SQLデータベースの経験-コミュニケーション能力その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-面談:1回想定(WEB)-AWSインフラチームでも募集あり
金額:740,000円/月
業務内容:データ基盤開発案件の推進、主に設計や実装フェーズに参画。新規開発案件が多く、様々なデータ基盤の初期設計に関わることができる。2~4名程度のスモールチームで、比較的大きな裁量権を持って開発ができる。担当工程:設計、実装スキル:必須:-Pythonを用いた開発・運用経験-クラウドインフラ開発・運用経験-データ分析基盤の構築・運用経験-チームでのシステム開発・運用経験3年以上(サブリード以上が望ましい)-対面折衝(クライアントコミュニケーション)経験歓迎:-dbt、Dataform、GlueなどETLツールの利用経験-Airflowなどワークフロー管理ツールの利用経験-TerraformなどIaCツールの利用経験-DMBOKに代表されるデータマネジメントの知識勤務地:東京都その他:リモート勤務の可否について相談可能
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:大手SIerのデータマネジメントチームにジョインし、データ分析基盤へデータ蓄積を行うIF処理開発を実施します。ETLツールを用いて、データ分析基盤のDBへデータを格納するIF処理開発を行います。担当工程:IF処理開発、ETL開発スキル:必須:-データベース(SQL)操作の実務経験2年以上(DML、DDL、DCLの操作が一通り実施できること)-IF処理開発の実務経験2年以上-ETL開発の実務経験2年以上尚可:-Alteryx実務経験-AWS実務経験勤務地:東京都稼働場所:基本的にフルリモート、初日にPC受け渡しで出社必須その他条件:-地方在住者も可能(初日PC受け渡しで出社必須)-服装自由業界:情報・通信・メディア
金額:600,000円/月
業務内容:小規模資産運用会社のDX推進プロジェクトにおいて、商品データベース構築および営業データ移行の支援を担当。企画段階から開発・運用までを一貫して対応するフルスタック体制。技術環境はPythonを用いたWebアプリケーションおよびSQLServer。スクラッチ開発が基本方針のため、設計から実装まで主導的に進める。担当工程:企画、設計、開発、運用スキル:・Pythonを用いたWebアプリケーション開発経験・SQLServerなどの知見・スクラッチ開発経験・設計から実装までフルスタックスキル・自走力/主導性・対人柔軟性/コミュニケーション力尚可スキル:・小規模組織でのシステム全体設計・推進経験・データ移行・DB設計の知識業種:金融・保険業
金額:1,120,000円/月
業務内容:エネルギー商品のシステムトレードプラットフォーム開発に関する以下の業務を担当:-ビジネスサイドとの要件定義-ドメインモデル、ユースケース、API、DBの設計-アーキテクチャ設計、コード指針の決定-API設計、実装、コードレビュー-障害対応、ドキュメント整備-マイクロサービス化の推進-新規サービスの技術選定、立ち上げ-設計・開発ガイドライン整備-GKEを用いたインフラ構築担当工程:要件定義、設計、実装、運用保守スキル:必須:-Githubを使ったチーム開発、レビュー経験-サービス運用経験-フロントエンド:-React開発経験(2年以上)-デザインから画面開発の経験-API通信、状態管理の実装経験-バックエンド:-Golang開発経験(3年以上)-DB設計、API設計経験-負荷、アタックを考慮したサーバサイド開発経験-適切なエラーハンドリングの実装スキル-障害対応経験歓迎:-テスト駆動開発経験-デザインシステムの構築・利用経験-OpenAPI、GraphQL開発経験-関数型プログラミングの知識・経験-UX改善経験-e2eテストの設計・実装経験技術スタック:TypeScript,Go,React,Express,NestJS,GCP,PostgreSQL勤務地:東京都その他:-リモートワーク可能-PC貸与あり
金額:840,000~1,210,000円/月
業務内容:CTOやVPoEと連携して開発組織および様々なプロダクトの課題解決を行う。全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援する。アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援を行う。生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進する。開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援を行う。必要要件:大規模システムにおける技術選定などの意志決定に関わった経験が必要。新旧様々なシステムの理解とチームに素早くキャッチアップする力が求められる。課題設定力および関係者の巻き込みながら計画を遂行する実行力が必要。インフラからバックエンド、フロントエンドまでの広い実装経験が求められる。コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダンな技術の経験が必要。RDBでのパフォーマンスを意識したコードを書くことができること。サーバーサイドをTDD(テスト駆動設計)で書いた経験があること。型のある言語での経験が求められる。尚可要件:大規模サービスの開発経験や大規模なレガシーシステムのリプレイス経験があれば望ましい。品質管理、セキュリティに関する知識があると良い。コスト、性能、品質、セキュリティ等における改善経験があれば尚可。CTO、テックリードとして開発組織をリードしてきた経験があると良い。Next.js、Go、Gith
金額:930,000円/月
業務内容:ポイントシステムの開発・保守・運用を行う。保守・運用では、APIやバッチ、管理サイトの保守・運用、問い合わせ対応、日次バッチの正常性確認。開発では、ポイントに関する機能改修や新規構築、プロダクトの統合、サーバ移設、Java/KotlinからGoへのリライトを実施予定。必要スキル:・オブジェクト指向設計に基づいたサーバーサイドアプリケーションの開発および保守運用経験・Java/KotlinとSpringBootを使ったAPI開発業務経験・SQLを用いた開発業務経験・自動テスト・自動デプロイを用いた開発業務経験・Linuxの基礎的な知識や操作経験・AWS・GCPなどのクラウドサービスを用いた開発・運用経験・コンテナサービスを使った開発・運用・外部設計・詳細設計の作成業務経験・同一サービスの保守運用経験尚可スキル:・Go、PHPのプログラミング言語を用いた開発業務経験・クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解・クラウド環境(AWS/GCP/Azure)の構築経験・VPC等のネットワーク構築・k8s,ECS等のコンテナサービス・AuroraDBの構築とパラメータチューニング・スクラムを用いた開発経験その他:・アダルトコンテンツにも触れる可能性がある勤務地:東京都
金額:700,000円/月
業務内容:製造業向けDX支援(スマートファクトリー化)案件。工場のスマートファクトリー化に向けた以下の画面開発を担当:-設備ステータス表示のダッシュボード画面-製造指示画面-トレーサビリティ画面-マスタ関連画面担当工程:スキルや経験に応じて、基本設計、詳細設計、実装、テストを担当スキル:必要要件:-React、Vue、Angularなどのモダンフレームワークを用いた開発経験-RESTAPIを用いたフロントエンド開発経験-TypeScript開発経験-RDBを利用したシステム開発経験尚可要件:-Docker環境での開発経験-バックエンド、フロントエンドを横断的に対応できる方-リーダ・サブリーダ経験-Figmaの使用経験期間:2025年8月1日〜2025年12月31日(状況により延長の可能性あり)勤務地:東京都フルリモート(月数回の出社あり)業種:製造業
金額:560,000~740,000円/月
業務内容:企業のデータ資産とプラットフォームを繋ぐデータフィードツールの運用開発及び追加開発。企業側が持つ商品データ等を広告配信フォーマットに変換するツール類の開発。担当工程:運用開発、追加開発必要スキル:・Webアプリケーション開発経験5年以上・RubyonRailsでの開発経験3年以上・RDBでの開発経験・GITを用いた複数人数での開発経験尚可スキル:・Vue.js、Reactなどを利用したフロントエンド開発・Dockerでの開発経験・スクラム開発の経験・AWS、GCPを使用した開発経験・CI環境での運用経験・システムトラブル対応の経験開発環境:RubyonRails、AWS、MySQL、Vue.js勤務地:東京都稼働形態:フルリモート
金額:700,000円/月
業務内容:自社教育系サービスのAWSインフラ基盤の最適化プロジェクト。主な業務は以下の通り:-EKSからECSへのコンテナ実行環境移行-AWSアカウントの整理・統廃合と最適化-AWSコスト最適化の推進-IaCの推進(Terraform、AWSCloudFormationを使用)-技術的課題解決とベストプラクティス導入-社内チーム(開発・インフラ)との連携担当工程:インフラ設計、構築、運用、最適化スキル:必須:-AWSでのインフラ設計、構築経験5年以上-CloudFront、ALB、S3を用いたWebサービス基盤の構築・運用経験-ECSを用いたコンテナ実行環境の構築・運用経験-Terraformを用いたIaCの実務経験-バックエンド開発経験-トラブルシューティングおよび運用保守経験歓迎:-EKSからECSへの移行プロジェクトへの参画経験-MySQLなどのRDBMSの運用経験、特にRDSProxyの利用経験-ログ管理・監視ツール(CloudWatchLogsInsights、Datadog等)の運用経験-CI/CDパイプライン(CodePipeline/Build/Deploy、GitHubActions等)の設計・構築経験-AWSリソースのコスト最適化の実務経験と成功実績勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:国内基幹システムのSPA開発における基盤改善および保守対応。既存システムの再構築に伴い、要件定義から設計・実装・運用までを担当。フロントエンドを中心にJavaを用いたバックエンド開発と共通基盤整備を行う。担当工程:-フロントエンド設計・開発(Angular/React/Vue、TypeScript)-バックエンド開発(Java)-共通基盤整備-SQLを用いた開発スキル:必須:-SPAアーキテクチャの開発経験(2年以上)-TypeScript+Angular/React/Vueによる開発基盤構築経験-Java&SQLを用いた開発経験(1年以上)尚可:-DBチューニングや共通コンポーネント設計の経験-バックエンド未経験でもフロントエンド基盤構築に強みその他情報:-業界:電機・電子・精密機器-勤務地:東京都-面談:1回(オンライン)-リモート勤務:週2日可能
金額:740,000円/月
業務内容:データ連携基盤の維持運用業務を担当。Windowsサーバ上でJS7JobSchedulerやタスクスケジューラで構築されたアプリケーションの維持運用、定例作業、データ連携の追加作業、手順書の改善・見直し作業を行う。アプリケーションの小規模改善、設定変更および稼働確認、サーバ環境の変更作業、申請作業も含む。運用窓口の作業、手順書に従った定例作業と定型作業の実施も担当。担当工程:維持運用、保守、改善スキル:-Open系アプリケーションの開発・維持に関するスキル・経験-Windowsサーバに関する基本的な知識(タスクスケジューラ、リソース監視、OpenSSHなど)-OracleDBに関するスキル・経験(DB接続・SQL実行など、基本的な操作)-運用窓口業務経験(依頼受理~作業実施~完了報告)-手順書に従ってWindowsサーバ・VMware・AWSなどを操作できる能力環境・ツール:Windows、Linux、Oracle19c、Java、JavaScript、SQL、ShellScript、Struts、Abinitio、PowerCenter、Talend、AWS、JS7JobScheduler、Python、Winタスクスケジューラ勤務地:埼玉県業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:地銀向け共同システム構築案件。詳細設計書の執筆、環境の構築、構築環境のテストを行う。担当工程:詳細設計、環境構築、テストスキル:必須:-Windowsサーバ、RHELサーバの構築経験-DBサーバの構築、SQLクエリを利用した操作経験-Webサーバの構築経験尚可:-富士通MW製品の構築経験-クラスターソフトの構築経験-統合管理ツールの構築経験その他:-面談回数:1回-案件開始時期:8月~-勤務地:東京都
業務内容:飲料メーカーのシステム保守案件。保守開発(定型作業・データ抽出等)を担当。基本リモートワークだが、状況に応じて夜間対応も発生する可能性あり。担当工程:保守開発スキル:-Java開発経験(必須)-Linuxを使った本番作業経験-保守案件への参画経験-SQLを使った本番データの取り扱い経験-慎重な作業と疑問点の確認能力望ましいスキル:-顧客折衝経験-設計経験求める人物像:-現場優先で物事を考えられる-協調性と積極性がある-コミュニケーション能力が高い-自主的に業務内容を理解しようとする姿勢勤務地:東京都業界:食品・飲料
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:データ分析基盤へのデータ蓄積を行うIF処理開発ETLツールを用いてデータ分析基盤のDBへデータを格納するIF処理開発担当工程:開発スキル:必須:-データベース(SQL)操作の実務経験2年以上-IF処理開発の実務経験2年以上-ETL開発の実務経験2年以上歓迎:-Alteryx実務経験-AWS実務経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働形態:フルリモート(初日のみ東京都での作業あり)-PC貸与あり
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:ECサイトのリプレイス支援作業。EC-CUBEベースの現行システムをPHP/Laravelベースのスクラッチシステムへ移行。EC-CUBEベースの基幹システムと独自開発機能の切り分け。ControllerやRepositoryなどに記載されているビジネスロジックの分離。リファクタリング作業。担当工程:要件定義から設計・開発スキル:必須:-PHP8.0以降の機能を使った開発経験-Laravel10以降での開発経験-サーバーサイドの経験10年以上(PHPは直近3年以上)-MySQLの経験-自動化テストの経験-若手のフォロー・指導経験-EC-CUBEの経験または知識尚可:-Symfony2、3の知識-Docker-AWS-ECサイトの開発経験-DBのチューニング経験-WEBサーバーのチューニング経験その他条件:-要件定義から設計・開発までひとりで自走できる方-GitHub等のポートフォリオ提出が必要勤務地:東京都業種:流通・小売業
金額:700,000円/月