新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB
検索結果:12267件
| 業務内容:・生保契約管理システムのゲートウェイ部分の保守開発・Javaコードの読解・修正(オフショア製造チームとの連携)・OracleDBの読み書き・外部設計・内部設計(基本設計・詳細設計)担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・外部設計・内部設計・保守開発スキル:必須:Javaコード読解力・OracleDB操作経験・要件定義・設計経験・DB設計・運用経験・リーダー経験・柔軟で謙虚な姿勢尚可:生命保険業界での実務経験稼働場所:東京都(顧客事務所)※テレワーク併用(週2回在宅)その他:業種:保険(生命保険)・開始時期は相談・プロジェクトは15名体制でサポートあり |
| 業務内容:-TypeScript(NestJS)を用いたGraphQLAPIの開発-マイクロサービスの監視およびパフォーマンスチューニング-技術的負債の解消とリファクタリング-TerraformでのAWSインフラ構築・運用-dbtを活用したデータ分析基盤の開発・運用-AIコーディング支援ツールを利用したプロダクト開発支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:TypeScriptによるバックエンド開発経験、NestJS経験、RDBスキーマ設計経験、ソフトウェアアーキテクチャ設計または技術選定経験、AIコーディング支援ツール(ClaudeCode・Cursor等)の日常利用尚可:GraphQLAPI開発経験、ElasticsearchまたはOpenSearch運用経験、React・Next.js等のWebフロントエンド開発経験、医療業界での開発経験稼働場所:フルリモート(地方在住可)その他:業種:医療・ヘルスケア情報システム、開始時期:2025年11月以降 |
| 業務内容:-ユーザー要望に基づくシステム改修-BIツールの保守対応-データマートの作成・改修-データウェアハウスへのテーブル・カラム追加・削除・改修担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストまでの上流工程全般スキル:必須:要件定義・基本設計等の上流工程経験、データベース設計およびSQLによるデータ加工設計経験、PythonまたはJavaでの開発経験尚可:データ分析スキル、AWS環境での開発経験またはサービス知識、新技術への適応意欲稼働場所:東京都品川(常駐)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器)/長期常駐案件/日本語ネイティブレベル必須 |
| 業務内容:制度改正に伴う共済事業情報システムの開発。既に本番稼働中のC/S型システムで、フロントはVB.NET、バッチはCOBOL。詳細設計からリリースまでの主体的作業、テストケース作成、顧客打ち合わせ、スケジュール調整、旗振り・作業振り分け、チーム取りまとめを担当。担当工程:詳細設計、実装(COBOLバッチ・VB.NETフロント)、テストケース作成、リリース、プロジェクト管理全般。スキル:必須:COBOLでの開発経験、詳細設計~リリースまで主体的に実施可能、チーム取りまとめ・他社メンバーとのコミュニケーション能力、顧客打ち合わせ・スケジュール調整経験。尚可:VB.NET経験、Linux・DB2環境での開発経験、SQL知識、バッチ処理の実務経験。稼働場所:東京都内(リモート併用)。その他:業種は公共・社会インフラ(共済事業)。開始時期は相談。使用言語はCOBOL、VB.NET。データベースはDB2、OSはLinux。既存メンバーと協働し、顧客との関係は良好。 |
| 業務内容:-要件定義から運用保守までの一連工程を担当-フロントエンド(Vue.jsまたはReact.js)およびバックエンド(Node.js、PHP、Python)の設計・実装・デプロイ-AWSを活用した基礎構築・インフラ対応-リアルタイムで文字起こしデータを表示・分析する機能の実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Webアプリケーション開発経験(設計~実装~デプロイ)、JavaScript/TypeScriptでの開発経験(3年以上)、Vue.jsまたはReact.jsでのフロントエンド開発経験(3年以上)、Node.js、PHP、Python等のサーバーサイド開発経験(3年以上)、Git等を用いたチーム開発経験、AWSの基礎知識、自走して開発を進められる能力尚可:AWS(Lambda、APIGateway、DynamoDB、S3等)を用いた構築・運用経験、WebSocket等によるリアルタイム通信実装経験、Docker・CI/CD環境構築経験、テックリードまたはチームマネジメント経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:-バックエンド全般の設計・実装・テスト-AWS(CDK含む)を用いたインフラ構築-TypeScript・Honoを使用したAPI開発-スクラム方式でのチーム開発担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、運用、改善スキル:必須:AWSを用いた大規模システムのバックエンド設計実績(3年以上)、フレームワークを使用したWebアプリケーション開発経験尚可:NoSQL(DynamoDB等)によるデータモデル設計経験、単体テストを活用した継続的開発経験、GitHubを用いたチーム開発経験、アジャイル開発(スクラム)経験、高負荷API設計・実装経験、ドメイン駆動設計(DDD)経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能(10月途中入場予定)期間:中長期(延長可能) |
| 業務内容:-システム要件の整理-校務系パッケージシステムのカスタマイズ設計、調査、検証-開発部門との調整およびQA対応-テスト計画の策定と実施-運用保守作業および調査担当工程:要件定義、設計、テスト実施、運用保守スキル:必須:DB・SQLの基本知識、サーバー周りの知識、システム受入れテスト・検証・調査経験、テストケース作成・実施経験、高いコミュニケーションスキル(他部門調整・能動的タスク実施)尚可:設計書・ドキュメント作成経験稼働場所:在宅勤務可(プロジェクトフェーズに応じて出社あり)。Windows Pro搭載PC必須。セキュリティルームでの作業があり、入退室はマイナンバーカード認証が必要。その他:業種:教育機関向けシステム導入支援。開始時期:相談に応じて決定。 |
| 業務内容:生保情報系システムの開発保守業務。外部設計、詳細設計、プログラム開発、単体テスト(UT)、統合テスト(IT)を実施。担当工程:外部設計、詳細設計、開発、単体テスト、統合テストスキル:必須:IBM汎用機、COBOL、JCL、DB2の実装経験(3年以上)尚可:なし稼働場所:東京都(オフィス中心)、週1回程度在宅勤務可その他:保険業(生命保険)システムの長期プロジェクト。50代前半までの健康で勤怠の良い方歓迎。 |
| 業務内容:-ISP向け顧客管理・契約管理システムの機能追加・改善-Java(画面・バッチ)開発およびサブリーダーとしてメンバー2〜3名の進捗管理・コードレビュー-プロジェクト管理、基本設計・詳細設計、単体テスト・結合テスト・システムテスト、運用保守担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装(画面・バッチ)・テスト(単体・結合・システム)・運用保守スキル:必須:Java(Webアプリ、画面・バッチ)・Vue.js/Angular/React等フロントエンドフレームワーク・サブリーダー経験(進捗管理・コードレビュー)・Linux・DB2・Java8・UML・RESTAPI・GitHub尚可:なし稼働場所:フル出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(ISP向け基幹システム)・開始時期:2025年11月1日開始・期間:2〜3年の中長期プロジェクト・現在参画人数:5名・増員募集 |
| 業務内容:Java(Ver.7/11/17)を用いたシステム改修・保守、アジャイル開発手法による開発、Oracleを利用したデータベース操作担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Java実務経験3年以上(Ver.7/11/17)・アジャイル開発経験・Oracle使用経験尚可:Groovy・Vert.x・ノンフレームワーク開発・OCI(OracleCloudInfrastructure)・MongoDB・Gradle・Nginx・RabbitMQ・Docker・Nexus・JMeter・TeraTerm・Git稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(人事・給与アウトソーシング)・2025年11月開始予定 |
| 業務内容:-PowerBIを用いたBI構築・設定業務-BI領域の課題管理・技術支援-CDP導入ベンダ成果物のレビュー-ユーザ部門とアプリベンダ間の要件調整・ブリッジ業務-会議日程調整・各種ドキュメント作成担当工程:-要件定義・設計-設定・実装-成果物レビュー-ドキュメント作成・課題管理スキル:必須:-PowerBIを用いたBIツール導入・エンジニアリング経験-DB・IF連携構築プロジェクト経験-アプリケーション側の開発またはプロジェクト推進経験-設計書・設定仕様書等のレビュー経験-コンサルレベルのドキュメント作成スキル-長期参画可能尚可:-インフラベンダとアプリベンダのブリッジ経験-CDP製品の導入経験(要求定義・設定・展開)-データ連携・IF構築経験-クライアント向け説明資料(PPT)作成経験稼働場所:-東京都内クライアント先(基本出社、在宅応相談)※週3日以上出社可能な方その他:-業種:不動産・建設(サービス業)-プロジェクト開始時期:即日~相談-期間:長期参画前提 |
| 業務内容:-既存システムの調査、要件定義、フィジビリティスタディ-設計、結合テスト、構築後の保守運用-問い合わせ対応、トラブル調査担当工程:要件定義、基本設計、外部設計、実装、結合テスト、保守運用スキル:必須:要件定義・実現性調査・設計・テスト経験、バックエンドDB構築経験、SQLクエリ作成、AWSLambdaでの開発・運用(1.5年以上)、PythonまたはC#またはJavaでの開発経験尚可:ReactまたはVueでの開発経験、AWSにおける要件定義・基本設計・外部設計経験、顧客コミュニケーション能力、能動的に行動できる方稼働場所:東京都(秋葉原)で初日出社、以降はリモート勤務可。フレックス制度あり。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談勤務形態:フレックス |
| 業務内容:-既存の面談要約プロダクトをOEM化し、フロントエンドとバックエンドを新規実装-フロントエンドはTypeScript/React/Next.jsで開発-バックエンドはNode.js・GraphQL(ApolloServer)で実装-AWS上でのインフラ設計・デプロイ(Aurora,ECS/EKS,VPC等)-認証基盤連携(RBAC/ABAC/SSO)とPostgreSQL+PrismaによるマルチテナントDB設計担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、フロントエンド実装、バックエンド実装、API設計、インフラ構築・デプロイ、認証・権限実装、テスト、運用・監視スキル:必須:-GraphQLAPI設計・実装(3年以上)-Node.js/TypeScriptフルスタック開発(5年以上)-Next.js・Reactを用いた最新アプリ開発経験-PostgreSQL+PrismaORMの実務経験(マルチテナント対応含む)-認証基盤・権限制御(RBAC、ABAC、SSO)実装経験-AWS基盤設計・運用経験(Aurora、ECS/EKS、VPC等、3年以上)-大規模システムのレガシーからモダンへの移行実績-5〜8名規模のチームでのテックリード経験(2年以上)尚可:-音声・メディア処理(FFmpeg、WebRTC等)-Datadog、CloudWatch等によるAPM・監視設 |
| 業務内容:・Windowsサーバの維持運用および障害対応・Linuxサーバの維持運用・バックアップ/リストア、スイッチオーバー手順の実施・訓練・アプリケーションの問合せ対応、エラー調査・恒久対応、ドキュメント整備・定例・定型作業(リソース監視、窓口依頼対応、完了報告)担当工程:サーバ運用全般、障害対応、バックアップ/リストア、スイッチオーバー、問い合わせ対応、ドキュメント作成、定例作業スキル:必須:Windowsサーバ運用経験、Linuxサーバ運用経験、手順書に従いWindows/Linux/VMware/AWS操作可能、OS:Windows・Linux、DB:Oracle19c、言語・ツール:Windowsbat、SQL、Java、JavaScript、ShellScript、Struts、Abinitio、PowerCenter、Talend、AWS尚可:特になし稼働場所:埼玉県(お客様先常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、稼働日はお客様カレンダーに準じる(祝日基本稼働)、外国籍可(日本語能力を重点評価)、年齢不問 |
| 業務内容:-大手通信会社の基地局関連システムの保守開発-詳細設計、製造、単体試験・結合試験担当工程:-詳細設計-製造-単体テスト-結合テストスキル:必須:Ruby(Rails、Padrino)3年以上、MariaDB(MySQL)3年以上、単体・結合テストの設計・実施3年以上、Python5年以上尚可:モック・スタブの新規作成経験稼働場所:東京都(在宅勤務、オフィス利用可)その他:業種:情報・通信・メディア(通信業界)開始時期:即日〜相談勤務時間:10:00‑19:00(休憩1時間)休日:土日祝日服装:オフィスカジュアル |
| 業務内容:-大手医療サービスの開発・運用プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント全般-進捗管理・リスク管理、資料作成・タスク洗い出し-エンジニアと連携したダッシュボード作成およびドキュメント整備-データ品質の即時検知・修正、データ検証・テスト担当工程:計画策定、進捗管理、リスク管理、資料作成、ダッシュボード・ドキュメント作成、データ品質保証スキル:必須:エンタープライズ向けプロジェクトのPM経験(3年以上)、データ品質保証経験(3年以上)、小規模連携プロジェクト経験(3年以上)、SQLを用いたデータ分析経験(3年以上)、データ検証・テスト経験(3年以上)尚可:データビジネス・プロダクト開発経験、データ基盤設計経験、Slack使用経験、複数部署(3部署以上)とのコミュニケーション経験稼働場所:東京都(フルリモート可、初日と最終日のみ出社想定)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年10月1日から長期予定 |
| 業務内容:-IT影響テスト-稼働確認-テストレビュー-調整業務-障害対応-データベース修正担当工程:運用保守および開発支援全般(テスト実施、結果レビュー、調整・障害対応、DB修正等)スキル:必須:オープン系開発・保守運用経験5年以上、SQLの理解・作成スキル、SE経験、高いコミュニケーション能力、リーダー経験または能動的に動ける方尚可:ファイナンス関連知識、バックエンド業務経験稼働場所:東京都品川(常駐)+リモート(週2回以内、参画後3か月は基本出社)その他:業種:自動車・輸送機器、長期案件、リモート勤務併用 |
| 業務内容:自社SaaSサービスのリニューアルに伴うPMO業務全般。開発チーム(約200名)と外部ベンダー間の調整、要件定義、設計、技術提案、進捗管理を実施。担当工程:要件定義、システム設計、技術選定・提案、外注先調整、プロジェクト進捗管理スキル:必須:Webアプリケーションの要件定義から設計までの経験、PMO経験・開発チーム間調整経験、業務システム構築経験または人事労務・会計系業務知識、PHP(Laravel)・JavaScriptによる開発経験(1年以上)尚可:大規模サービスのDB設計・運用経験、技術選定経験、リファクタリング経験、各種APIの利用・開発経験、業務システム開発経験稼働場所:大阪府(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月〜長期予定、開発環境:PHP、Laravel、JavaScript、Python、ASP、AWS、GCP、MySQL、SQLServer、Swift、Kotlin、Objective‑C、外国籍不可 |
| 業務内容:-Oracleデータベースおよびファイルの移行-VMwareを用いた仮想基盤の構築-アプリケーション環境の構築-基本設計フェーズから参画し、DBチューニングを実施担当工程:基本設計、構築、テスト、チューニングスキル:必須:Oracle移行実務経験、VMware環境構築経験、基本設計から実装できる技術、DBチューニング経験尚可:移行ツール開発経験、Oracle全般に関する知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能募集人数:1〜2名外国籍可(日本語必須) |
| 業務内容:-電気自動車関連のWeb/モバイル向けバックエンドアプリケーションの新機能開発および運用保守-高可用性・高品質を担保した設計・実装-AWS(Lambda、DynamoDB、APIGateway等)を活用したインフラ構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、パフォーマンスチューニングスキル:必須:Pythonでの実装経験(4年以上)、AWS(Lambda、DynamoDB、APIGateway)実務経験(3年以上)、APIの0→1構築実績、クラウドアーキテクチャ設計経験、タスク管理・メンバー調整・進捗管理能力、業務上で使用可能な英語力(テキスト・スピーキング)尚可:大規模トラフィック対応システム開発経験、OpenSearch利用経験、スクラム開発経験、ベンチャー/スタートアップでの開発経験、プロダクトのグロース志向稼働場所:東京都(リモート併用、週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(EV関連サービス)/スタートアップ環境、即日開始可能、長期プロジェクト、Mac貸与、募集人数3名 |
| 業務内容:-データベーステーブル・ビューの設計-ER図を用いたDBテーブル設計-Pythonによるデータ入出力機能の開発担当工程:要件定義、テーブル・ビュー設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Pythonでの開発経験(3年以上)、ER図によるデータベース設計経験、PostgreSQLの基本操作尚可:設計ドキュメント作成経験、kintoneでのアプリ開発経験(1年以上)、Jenkinsを用いた自動化ツール開発経験(1年以上)稼働場所:東京都(週1回程度出社、残りはリモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、即日開始可能、勤務時間8:45〜17:45(フレックスなし)、服装はビジネスカジュアル |
| 業務内容:-POSレジ中心の業務システムの運用・保守-SQLを用いたデータベースの登録・削除・抽出-Linux/Windowsサーバの設定ファイル更新、モジュールリリース-問い合わせ対応、障害一次切り分け・エスカレーション-手順書に沿った定常作業担当工程:-運用保守全般-障害調査・切り分け-リリース作業-DB操作スキル:必須:運用保守経験(1年以上)、SQL基本操作(SELECT/INSERT/DELETE)、Linux/Windowsのサーバ基本操作、シフト勤務可能、コミュニケーション能力尚可:流通・小売業向けシステム運用経験、シェルスクリプト・バッチ処理の知識、障害対応経験(調査・切り分け・報告)稼働場所:千葉県常駐その他:シフト制(8:00~20:00)で365日稼働、不定期で夜勤あり。開始時期は11月からの長期案件。 |
| 業務内容:ASP.NETで構築された業務システムのOS、.NET、OracleDBのバージョンアップ支援。現行環境の調査、動作検証、必要な改修を実施し、最新OS・.NET・DBへの移行をサポート担当工程:調査・要件定義、動作検証、コード改修、テスト実施、移行計画策定・実行スキル:必須:Webアプリケーション開発経験、VisualStudio2015以降での開発経験、ASP.NETでの開発経験、Oracle(SQL)での開発経験、チーム内コミュニケーションスキル尚可:ASP.NETのバージョンアップ経験、WindowsServerのOS更改経験、VisualStudio2022での開発経験、ASP.NET(VB.NET、WebForm)での開発経験、OraclePL/SQLでの開発経験、プロジェクト管理経験、主体的に動ける方稼働場所:東京都(基本リモートワーク)その他:医薬品メーカーのレガシーシステム対象、開始時期は相談に応じて決定、リモート中心の作業となります |
| 業務内容:-Oracleデータベースの運用・保守-OracleおよびLinux/UNIXサーバの監視設計-Cshellによる運用シェルの改修・保守担当工程:-監視設計-運用保守-シェルスクリプト改修スキル:必須:-OracleDBA経験-DB監視またはサーバ監視設計・運用経験-Cshellでのシェル開発・保守経験(5年以上)尚可:-なし稼働場所:基本リモート勤務。プロジェクト開始時は東京都内のオフィスへ1週間程度出勤。その他:-業種:情報・通信・メディア(通信基盤システム)-勤務開始時期:11月開始、長期案件-夜勤対応:月1回程度(当面なしでも可)-年齢上限:40代まで(50代は応相談) |
| 業務内容:タレントマッチングプラットフォームのフロントエンド機能を担当し、Vue.js(v3)とTypeScriptによる実装、Firebase/NoSQLデータベース活用、サードパーティAPI連携、Capacitorを用いたハイブリッドアプリ機能の開発を行います。台湾チームとの英語ミーティングでの連携も含みます担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用、ハイブリッドアプリ機能実装、外部API組込スキル:必須:Vue.js(v3)での開発経験(4年以上)、TypeScriptを用いた開発経験(3年以上)、FirebaseまたはNoSQL系DB使用経験、外部API連携・組込実装経験、英語での会話・オンラインミーティング対応スキル尚可:Capacitorを用いたモバイルアプリ開発経験(ネイティブ改修を含む)稼働場所:フルリモート、海外在住可、時差調整柔軟その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:随時、長期参画可能、募集人数:1名、外国籍可、年齢上限70歳まで |