新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:DB2

検索結果:573件
業務内容:製造業向けのミドルウェアインフラ運用保守プロジェクト。既存システムの運用保守と障害対応が中心。手順書に基づいた定常業務と、障害発生時の復旧対応を行う。Oracle、OAS、WLS、EBS、WAS、DB2、JP1、OEMなどのミドルウェア環境を対象とする。夜間コール対応あり(月2~3件)。月1回、第四日曜日に定期メンテナンス実施(代休取得可能)。担当工程:-ミドルウェア環境の監視と運用-手順書に従った定期的なシステムメンテナンスの実施-障害発生時の原因究明と復旧作業-システムログの監視と分析-運用自動化ツールの開発・運用-パフォーマンスチューニングスキル:必須:-上記ミドルウェア環境における運用経験3-5年程度~ベテランクラス-良好なコミュニケーション力-ドキュメンテーション力尚可:-英語力-上記ミドルウェアに関するベンダー資格所持者-環境構築のみならず、システム運用保守の豊富な経験、データベースなどのミドルウェア製品におけるトラブルシュートの知見その他:-面談:Web1回-勤務地:大阪府、京都府、東京都-当プロジェクトでは従来のフルリモート体制から出社への過渡期-完全出社に移行した際には週5日での出社となる-暫定的にご自宅からのリモート業務だが、将来的に出社できる想定で検討-都内でもOKだが、大阪または京都に出社可能な方が望ましい
金額:840,000円/月
業務内容:生命保険会社システムの維持保守、機能追加案件。IBMクラウドを使用した既存システムの維持保守、定例作業、半年に一回の機能追加の計画や作業の実施。LinuxOSの操作、IBMクラウドの操作、仮想サーバーの設定変更、システム自動化ツールの作成・修正、バージョン管理、システム変更計画の立案と実行、障害対応、問い合わせ対応、運用改善、ドキュメント管理。担当工程:-LinuxOSの操作、IBMクラウドの操作-仮想サーバーの設定変更(RHEL、DB2、MQ、全銀TCP、HINEMOS、lifekeeper、pacemaker、Qレプリケーション、Kubernetes/openshiftなど)-システム自動化ツールの作成、修正(ansible、serverspec)-バージョン管理(git)-システム変更計画の計画立案及び実行-障害対応、ユーザーからの問い合わせ対応-運用改善(スクリプトを利用した自動化など)-ドキュメント管理(設計書や運用手順書の修正、新規作成など)スキル:必要要件:-LinuxOSの知識(コマンド等)・経験(5年前後のIT現場経験者、1人称で保守構築ができるレベル3年以上)-障害ログ解析などトラブル対応の経験-スクリプト修正レベルの知見尚可要件:-IBMクラウドもしくはAWS・Azureの知識・習得意欲-DB2、Kubernetes/op
金額:560,000円/月
業務内容:某保険会社向けシステム構築業務。主に基盤周りの構築/運用がメイン。監視系チームでは、A-AUTO/DataDog等の構築、保守、サポートへの問合せ、EQSに伴う各種対応を行う。担当工程:構築、運用、保守スキル:<必須>JP1orSystemWalker等の構築経験<尚可>A-AUTOorDataDogの構築経験環境:Windows,RHEL,AIX,AWS,Apache,WAS,DB2,Oracle,Tivoli,A-AUTO期間:2025年7月~長期勤務地:東京都就業形態:リモートメイン(在宅あり)業種:金融・保険業
業務内容:基幹システム構築、物流基幹システム構築、電力系システム開発、運輸事業者向け業務システム開発支援、リゾートウェディング事業向け業務システムリニューアル担当工程:詳細設計以降、基本設計、要件定義、基本設計スキル:C#.NET、TypeScript、JavaScript、Java、Struts、DB2、Linux、WebSphere、SpringBoot、NginX、Docker、Jenkins、Git、AWS業種業界:製造業系、公共・社会インフラ、流通・小売業、サービス業作業場所:福岡県作業期間:2025年7月~
金額:560,000円/月
業務内容:SAPやJava、PowerPlatformなど様々な開発環境を使用したシステム開発、保守、運用業務。具体的には、販売経理領域のSAP運用保守、財務システム改修、PowerPlatform開発、受発注システム(ECサイト)エンハンス開発、基幹システムの保守・開発、Intra-mart導入プロジェクト、経営管理データ可視化プロジェクトなどが含まれる。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、本番移行、保守・運用など、プロジェクトの全般的な工程を担当。一部の案件ではリーダーとしての役割も期待される。スキル:・開発言語:Java、PL/SQL、JavaScript・フレームワーク:SAPR/3、S4HANA、楽々FW3、Struts・データベース:Oracle、DB2、Snowflake・ツール・プラットフォーム:PowerApps、PowerAutomate、Asteria、Intra-mart、PowerBI、Informatica・その他:SD、MM、ETLツール、ワークフロー、データ連携、バッチ処理業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器、繊維・アパレル)、流通・小売業作業場所:大阪府作業期間:7月〜9月から開始
業務内容:銀行向け基幹系共同化システムの更改案件。分散系システムのハードウェア・ソフトウェアのバージョンアップを実施。既存システムはAIX系で構築されており、新基盤も同様の環境を予定。対象システムは4系統あり、順次SI(構築)を4回に分けて行う。担当工程:要件定義、設計スキル:・DB2の設計経験・要件定義対応能力・AIX、VIOS、WAS、DataStageの経験案件情報:・金融・保険業(銀行)向けプロジェクト・2028年9月までの長期プロジェクト・リモート勤務あり・千葉県
業務内容:生保向けのアプリケーションサーバ保守開発案件です。主な業務は以下の通りです。-アプリケーションサーバ設計、構築、運用(WAS)-インフラ全般の運用保守(データセンター作業指示、障害対応、定期点検、災害対策訓練、キャパシティ調査など)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業スキル:-JavaWebシステムの全工程(設計~リリース)の経験-各種IBM製品を使った基盤システムの保守経験(AIX、IWS、ITM、Netcool、V7000、WAS、DB2、VMwarevSphere、TSMなど)-shellスクリプトの解析スキル-資料作成スキル(手順書、Excelなど)-WASの経験-基盤の運用保守経験業種業界:金融・保険業勤務地:千葉県その他:-定時は9:00~18:00-土日祝は暦通り-業務の性格上、不規則勤務の可能性あり(代休取得可)
業務内容:生命保険システムの開発および保守業務。基本設計から単体テストまでの工程を担当。報告・連絡・相談や作業内容に対する提案・指摘が求められる。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テストスキル:-Eclipseを使ったJava開発経験-SQL(DB2)の解析・構築能力-基本設計から単体テストまでの経験-成果物の説明能力-報告・連絡・相談能力-提案・指摘能力尚可スキル:-顧客先での打合せ・対面レビュー経験-シェルの解析・構築-DB2(構築・UNIXコマンド)への対応-要件・仕様に関する相談対応能力勤務地:東京都その他:-週3日程度リモートワーク可-外国籍可-年齢制限なし業界:金融・保険業→保険
業務内容:外資系生命保険会社向けのシステム設計・構築支援。システム要件定義、環境定義、テスト計画、移行計画などの資料作成。サーバの設計(CPU、Memory、OS、MWのJustification等)。サーバ構築。担当工程:要件定義、設計、構築スキル:-概要設計、構築の経験(3年以上)-OS:AIX、Linux、Windows-MW:WAS、Tomcat、DB2、HULFT、PostgreSQL、SQLServer-コミュニケーション力(チーム間連携、調整を円滑に進められること)勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(週1回程度出社)業種業界:金融・保険業面談:1回を予定(Web)
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:クレジットカード事業者の顧客管理、契約管理システムの機能改善、機能追加に伴う開発。z/OS、Db2、COBOL環境にて詳細設計〜テストを担当。担当工程:詳細設計〜テストスキル:・IBM汎用機でのCOBOL開発(詳細設計以降1人称)・関係各所とコミュニケーションを積極的に取れる方・z/OS、Db2の知識尚可スキル:クレジットカード業務知識勤務地:東京都その他:・週半分リモート勤務可能・業種:金融・保険業
金額:500,000円/月
業務内容:社内システムの追加開発・維持、クラウドSREとインフラ開発、オンプレミス環境からクラウドへの移行、IBMメインフレームの基盤更改など。既存システムの設定変更、障害対応、バージョンアップ対応、システム機能追加やHW追加時の設計・開発。GoogleCloudのコンテナを中心としたサービスメッシュ構成のシステム開発。オンプレ環境からAWSへの移行。IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)の更改。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:・NW機器の設計経験・ストレージ設計経験・Linux系システムの設計経験・仮想化基盤(VMWare)構築経験・パブリッククラウド(AWS,GoogleCloud)に関する技術検証・コンテナ技術・SRE経験・Git・Hinemos設計構築・IaCを利用した環境構築経験(Ansible,Terraform)・IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)技術・ミドルウェア(IMS,DB2等)経験・システム移転または更改経験・インフラスキル(運用/構築)・チーム内外コミュニケーション能力業種業界:金融・保険業、情報・通信・メディア就業場所:東京都、神奈川県
業務内容:AS400上で稼働するシステムの維持保守を担当。主な業務内容は、問い合わせ対応、システム改修、障害調査など。要件定義から開発、テスト、移行まで一貫して関わる。担当工程:要件定義、開発、テスト、移行スキル:-AS400全般の知識-RPGⅢ、DB2、SQLなどを使用した開発経験-エンドユーザーとの要件折衝・改修提案の経験(2年以上)-維持保守業務の実務経験尚可スキル:-原価計算、在庫管理、引当金、リベート、印税、会計、マスタ管理などいずれかの知識-OPEN系(.NETなど)の開発経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:470,000円/月
業務内容:データベース照会サーバー更改(2025年12月~2027年8月)に向けた事前準備として、課題の調査及び対応を行う。その後、更改プロジェクトのメンバーとしてアサイン予定。担当工程:企画フェーズ前の準備段階、要件定義スキル:必須:-Bashの設計、開発経験-Linux経験-要件定義経験もしくは顧客への業務説明経験-SQL経験尚可:-DB2経験-リリース対応経験その他情報:-勤務地:東京都-勤務形態:出社とテレワークを併用-プロジェクト期間:2025年12月~2027年8月-就業時間:20時完全消灯業種業界:情報・通信・メディア
金額:600,000円/月
業務内容:金融機関向けのインフラ支援案件で、銀行系システムの基盤運用および構築作業を担当。具体的には以下の業務を行う。-定常運用-変更作業-障害対応-新規サーバー構築、既存サーバーバージョンアップ担当工程:-基盤構築-運用保守スキル:【必須】-AIX、Linux、Windowsサーバーの基盤構築・運用経験-VMware、Hyper-Vなどの仮想化経験-ドキュメント作成能力(設計書・手順書など)【歓迎】-DB2、WAS、MQなどのミドルウェア経験勤務地:千葉県その他:-計画的な夜間・休日対応あり(代休取得可能)-定時:08:30-17:10
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:金融機関向け銀行系システムの基盤運用および構築作業・定常運用・変更作業・障害対応・新規サーバー構築、既存サーバーバージョンアップ担当工程:運用、構築スキル:必須:・AIX、Linux、Winサーバーなど基盤の構築、運用経験・VMWare、Hyper-Vなど仮想環境経験・ドキュメント作成能力(設計書・手順書など)尚可:・DB2、WAS、MQなどのミドルウェア経験その他:・稼働期間:7月or8月から長期・面談:2回(WEB)・勤務地:千葉県・計画的な夜間・休日対応あり(代休取得可能)
金額:650,000円/月
業務内容:某大手損保会社の統合対応案件。要件定義から本番移行まで、移行後の保守および統合の次フェーズ開発も視野に入れた業務。担当工程:要件定義~本番移行、保守、次フェーズ開発スキル:必須:-COBOLによるシステム開発経験-基本的なTSOコマンドの知識-基本的なヒューマンスキル(マナー・コミュニケーション・勤務態度)-勤怠良好で健康であること尚可:-損保の業務知識開発環境:COBOL/DB2/IMS/JCL募集人員:2025年8月開始:2名2025年9月開始:3名2025年10月開始:3名チーム提案歓迎作業期間:2025年8月~(原則長期)2025年9月~(原則長期)2025年10月~(原則長期)就業時間:9:00~18:00(休憩1時間)勤務地:東京都その他条件:-テレワーク不可-年齢50歳まで
業務内容:ガス会社の基幹システム再構築に向けた方針検討(要件定義)作業。システム要件定義作業、要件定義に伴う現行調査・整理・対応内容検討。担当工程:要件定義スキル:-IBM汎用機(ZOS)、DB2、IMSDB、CICS、VB6の環境経験-設計工程の経験-推進力(指示待ちではなく、自ら提案し推進できる)-顧客とのコミュニケーション(顧客と会話し主体的にリードできる)勤務地:東京都稼働形態:テレワーク、出社のハイブリッド業種:公共・社会インフラ面談:WEBでの顔合せ1回、顧客への経歴書提出
業務内容:メーカー向けシステムのモダナイズプロジェクト。ホストで稼働している既存システムをCOBOLからJavaへ移行。ツールでCOBOL→Java変換後、自動変換できなかったものは個別に設計・開発。要件定義から実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発スキル:・Java(バッチメイン)・Shell・FiBridge(帳票)・DB2・Linux・JP1(尚可)必要経験:■上級SE・Java基本設計以降の経験(3年以上)・技術面でリードできる能力■SE・Java基本設計が一人称で対応可能■PG・Java詳細設計以降が一人称で対応可能・Java開発経験が5年以上その他条件:・東京都での勤務・状況により週1〜2回程度のリモート相談可・面談1回
業務内容:ガス会社の基幹システム再構築プロジェクトにおける要件定義業務。システム要件定義作業、現行調査・整理・対応内容検討を主な作業として行う。担当工程:要件定義スキル:-IBM汎用機(ZOS)、DB2、IMSDB、CICS、VB6の経験-設計工程の経験-推進力、自ら提案し推進できる能力-顧客とのコミュニケーション能力、主体的にリードできる能力勤務地:大阪府(テレワークと出社のハイブリッド勤務)業種:公共・社会インフラその他:-WEBでの面談実施-経歴書の提出が必要
業務内容:ガス漏れ通報管理システムのマイグレーション作業を担当。サーバー・各システムの開発環境のマイグレーション、結合テスト~システムテストを実施。マイグレーション後の長期的な保守業務も担当。担当工程:開発環境マイグレーション、結合テスト、システムテスト、保守スキル:必須:-VB.NET-C#.NET-.NETFramework-ASP.NET-.NETCore-DB2-一人称での作業能力-コミュニケーション能力歓迎:-Java-bash業種業界:公共・社会インフラ勤務地:大阪府
業務内容:単体テストが完了しているbashスクリプトについて、結合テスト以降を実施する。担当工程:結合テスト以降スキル:必須:-bashスクリプト作成、テストケース作成、テスト実施-AWS経験尚可:-VBA、PowerShell、TeraTermマクロ、Perlのスクリプト作成経験-DB2周りのバックアップなどのbashスクリプト作成経験-時刻同期関係のbashスクリプト作成経験-マスク処理自動化処理のスクリプト作成経験-負荷分散周りのスクリプト作成経験-災対切替関係のスクリプト作成経験-バックアップ周りのスクリプト作成経験勤務地:東京都その他:-就業時間9:00~17:30-場合によっては定時外勤務が可能な方-テレワーク併用あり
業務内容:金融業向けCOBOLシステム開発案件。金融業務システムの機能拡張と現行システムの分析作業における設計、開発作業を行う。オンライン処理の開発とバッチ処理の開発も視野に入れている。担当工程:PGUT工程。将来的には詳細設計も担当する可能性あり。スキル:必須:-COBOL-基本情報技術者相当の知識尚可:-汎用機での開発経験(3270エミュレータを使用した開発作業)-DB2/CICS/JCLの知識期間:7月以降(応相談)場所:東京都業界:金融・保険業
業務内容:損保向けインフラ(AIX,Linuxサーバー群とそのミドルウェア)の保守開発業務。サーバー上の各種ミドルウェアに関する開発保守運用、データセンターへの作業指示、障害対応、ハードウェア定期点検、災害対策訓練、定期キャパシティ調査などを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:・サーバーOSおよびミドルウェアに関する要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業経験・基盤の運用保守経験・shell解析スキル・資料作成スキル・IBM製品を使った基盤システムの保守経験があれば尚可開発環境:OS:AIX(UNIX)スケジューラ:IWS(TWS、JP1)監視ツール:ITM/Netcoolストレージ:V7000(他ストレージ機器)アプリ基盤:WASDB:Db2(Oracle)仮想化:VMware/vSphereバックアップ:TSM期間:7月~地域:東京都業種:金融・保険業
業務内容:インフラ関連の維持管理業務(オンプレ、AWS、OCIなどクラウド含むハイブリッド環境)。定例作業、障害対応、改善提案、簡易的な構築作業を実施。アプリチームとの調整業務。障害時の夜間問い合わせ対応あり。担当工程:維持管理、障害対応、構築作業スキル:・インフラ構築案件経験・インフラ維持管理案件経験・コミュニケーション力・長期参画可能な方尚可スキル:・IBM製品(IHS/WAS/Db2など)やOracleの構築経験その他:・夜間対応や休日出勤が月2回程度あり・テレワーク可案件の地域:神奈川県業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:鉄鋼業界向けのホストシステム開発。調査分析・基本設計から詳細設計、製造、テスト(結合、総合)までの工程を担当。担当工程:調査分析、基本設計、詳細設計、製造、テスト(結合、総合)スキル:必須:-COBOL(IBM汎用機)またはPLIでのシステム開発経験-一人称での対応力-コミュニケーション能力優遇:-IMS知識-DB2知識-JCL知識-生命保険または損害保険業界でのシステム開発経験-ASM経験業種・業界:製造業系(鉄鋼)、金融・保険業勤務地:大阪府、兵庫県その他:-リモートワーク併用可能-長期案件-将来的に保守業務も検討される