新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB2
検索結果:1323件
| 業務内容:-システム要件定義作業-現行調査・整理・対応内容検討・要件定義成果物作成-基幹システムと周辺システムとのIF調査担当工程:要件定義、設計スキル:必須:IBMZ/OS、DB2、IMSDB、CICS、VB6、IBM‑COBOL、JCL、EasyPlus、VB6の開発経験、設計工程経験、推進力・顧客コミュニケーション力、高い作業スピード尚可:-稼働場所:大阪府(テレワーク/出社ハイブリッド)その他:業種:公共・社会インフラ(ガス会社基幹システム再構築)開始時期:2026年1月年齢上限:60歳 |
消費者金融新システム移行/COBOL/Z/OS・DB2対応 - 本日15:16公開
| 業務内容:-現行HOST(COBOL)システムの業務ロジック解析-業務整理および新システム設計-バッチ処理の設計・開発(必要に応じて)担当工程:-業務ロジック解析-基本設計・詳細設計-バッチ開発・テストスキル:必須:Z/OS、COBOL、DB2、能動的に対応できること、周囲とコミュニケーションを取れること尚可:JCL、EASY、金融業務経験(SEレベル)、基本設計経験、詳細設計経験稼働場所:東京都内の顧客先(現場勤務)その他:業種:金融(消費者金融)開始時期:2026年1月予定対象システム:勘定系HOST(COBOL)ベースの既存システム |
VBA(Access・Excel)/金融資産管理機関向けEUC開発・保守/フルオンサイト - 本日14:58公開
| 業務内容:-金融系資産管理機関のエンドユーザーコンピューティング(EUC)開発・保守支援-VBA(Access・Excel)を用いた詳細設計、実装、テスト、リリース担当工程:-詳細設計・実装・単体テスト・結合テスト・リリース作業を単独で実施スキル:必須:VBA(Access・Excel)での業務レベル実務経験・単独で作業完結できる経験・コミュニケーション能力・協調性尚可:WinActor・UiPath・VBScript・SQLServer・Python・要件定義経験・Windows10・Microsoft365・SQLServer・Sybase・DB2・Oracle環境での実務経験稼働場所:東京都(フルオンサイト、体調不良時等に限り在宅可)その他:業種:金融・保険業(資産管理)/作業環境:Windows10、Microsoft365/年齢上限:50歳まで/安定稼働で休暇取得しやすい環境 |
Azure・Linux運用保守/週3出社/東京都 - 本日14:04公開
| 業務内容:-Azure上のLinuxサーバを中心としたインフラ基盤の運用・保守全般-障害発生時の原因調査からクロージングまでの一貫対応-メインフレームエミュレータ(OpenFlame)およびDB2等ミドルウェアの保守-関連チームとの技術調整・問い合わせ対応担当工程:-運用保守全般-障害対応(一次・二次対応含む)-ミドルウェア保守-技術調整・問い合わせ対応スキル:必須:LinuxまたはAzure環境での実務レベルの運用・保守経験、クラウド基盤からOS・DB層までのシステム構成理解、障害対応を主担当で完遂できるスキルと責任感、東京圏内への通勤が可能尚可:ホスト系システムの知見、Linuxベースのインフラ設計・構築経験、テックリード経験、Azure上でのリソース管理・運用経験稼働場所:東京都内のオフィスにフルオンサイトで勤務、週3回オフィス出社(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年からの長期参画予定、シフト制あり(7:00または10:00開始等、夜勤なし) |
生保システム開発/COBOL・Z/OS・DB2対応 SE募集(豊洲・テレワーク) - 本日12:44公開
| 業務内容:-生保業務システムの新商品対応開発-Z/OS上でDB2とCOBOLを用いた設計・製造・テスト担当工程:設計、製造(プログラミング)、テスト全般スキル:必須:生保システム開発経験(設計~製造~テスト)、SEクラス、Z/OS、DB2、COBOLの実務経験、コミュニケーション能力、勤怠管理ができること、55歳まで尚可:第一生命での実績がある方稼働場所:東京都(顧客先)とテレワーク(ハイブリッド、出社率40~60%)その他:業界:保険業界、開始時期:来年1月予定、期間:長期、人数:2名、勤務時間:9:00~17:45(昼休み1時間) |
急募/COBOL生保新商品開発/東京都テレワーク併用 - 本日12:21公開
| 業務内容:COBOLを使用した保険新商品開発。基本設計からリリースまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、リリース作業スキル:必須:COBOLでの保険系開発経験、JCL、SQL、DB2の実務経験尚可:保険業界の案件経験、60代までの年齢層歓迎、個人事業主形態での参画可稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:プロジェクトは安定稼働、最大2名採用、開始時期は即日可能、外国籍不可 |
銀行系情報システム保守/PL/I・COBOL開発・週3在宅+週2出社 - 本日11:08公開
| 業務内容:地銀共同化システムの情報系業務保守。パッケージの成長分取込や各行別要件取込を実施し、要件定義からリリースまでの全工程を担当。担当工程:要件定義、設計、バッチ処理開発(JCL・ジョブネット)、テスト、リリース作業。スキル:必須:PL/IまたはCOBOLによる開発経験、バッチ処理設計・開発経験(JCL等)、要件定義~リリースまでの実務経験、銀行系業務の開発経験、コミュニケーション能力、55歳以下。尚可:IBMZ/OS・IMS/SAIL等の知識、DB2(SQL)基礎知識、地銀共同化システムの業務経験。稼働場所:東京都江東区(オフィス)週3在宅、週2出社(出社はオフィス)その他:業種:金融・保険業(銀行)開始時期:2026年1月~長期年末年始休暇あり外国籍不可商流は貴社社員まで限定参画時に1か月程度出勤必須(リモート端末設定・セキュリティチェック) |
保険システム新商品対応開発/Z/OS・DB2・COBOL/東京都テレワーク併用 - 本日10:04公開
| 業務内容:保険業界向けの新商品対応システムを、Z/OS、DB2、COBOLを用いて設計・製造・テストまで実装するプロジェクトです。担当工程:設計、製造、テスト(SEクラス)スキル:必須:保険システム開発経験(設計~製造~テスト)、SEクラスでの実務経験、報連相ができ勤怠管理に問題のない真面目さ、コミュニケーション能力、年齢55歳まで(56歳以上は相談可)尚可:同業界での実績がある方はプラス材料稼働場所:東京都(テレワーク併用、出社率40〜60%)その他:業種:保険業(生命保険)期間:2026年1月〜12月募集人数:2名勤務時間:9:00〜17:45(昼休憩1時間) |
| 業務内容:-新規機能・変更機能の開発(要件定義からシステムテストまで)-オフショアチームへのコーディング指示、国内側で上流工程やコードレビュー実施-Linux、DB2、MQ環境での開発、Java・Spring Boot・Angular・SQLを使用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計、システムテスト、コードレビュー、プロジェクト推進スキル:必須:Webシステム開発経験、Java/Spring Boot、Angular、SQL、Linux環境での開発経験、5〜30人月規模のプロジェクトでメンバー2〜5人をリードした経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都豊洲(在宅勤務は週1回程度可能)その他:業種:金融・保険業(消費者金融向けWebフロントシステム保守・2次開発)勤務時間:9:00〜18:00(定時)国籍制限:日本国籍者のみ |
AIX・RHELサーバー構築/DB2中心のデータベース保守:千葉県常駐 - 昨日15:44公開
| 業務内容:-AIX・RHELサーバーの構築および運用保守-DB2を中心としたデータベース(DB2、SybaseDB、Oracle)の構築・運用保守-Shellスクリプトの作成・改修担当工程:-サーバー構築-データベース構築・保守-スクリプト開発スキル:必須:AIX・RHELサーバー構築・運用経験、DB2・SybaseDB・Oracleいずれかのデータベース構築・運用経験、Shellスクリプト作成・改修経験尚可:長期勤務意欲、休日出勤対応(年4〜5回+6月第1日曜日)稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、長期参画予定、年齢条件:40代前半まで、外国籍不可 |
AIX・RHELサーバー/DB構築・運用保守 常駐(千葉県) - 昨日15:04公開
| 業務内容:-AIX・RHELサーバーの構築・運用保守-DB構築・運用保守(DB2、SybaseDB、Oracleのいずれか)-Shellスクリプトの作成・改修担当工程:構築、運用保守、スクリプト作成・改修スキル:必須:AIXまたはRHELのサーバー構築・運用経験、DB2・SybaseDB・OracleのいずれかのDB構築・運用経験、Shellスクリプト作成・改修経験尚可:なし稼働場所:千葉県柏市(柏駅徒歩10分)常駐その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ運用)開始時期:即日期間:長期対象年齢:40代前半まで休日出勤あり(振替取得可) |
COBOL/Z/OS/DB2 生保システム新商品開発 SEクラス/ハイブリッド勤務(東京都) - 昨日02:00公開
| 業務内容:生保業務システムの新商品対応開発を担当し、設計・製造・テストを一貫して実施します。使用言語・環境はCOBOL、Z/OS、DB2です。担当工程:設計、製造(コーディング)、テスト(単体・結合テスト)全工程スキル:必須:COBOL、Z/OS、DB2の実務経験;生保システム開発経験(設計~製造~テスト);SEクラス相当のスキル;コミュニケーションと勤怠管理が適切に行えること;55歳までが望ましい(56歳以上は相談可)尚可:テレワークでの業務経験;東京都内の顧客先への出社が可能な方稼働場所:東京都内の顧客先とテレワークのハイブリッド勤務(出社あり)その他:業種:保険業(生命保険)開始時期:2026年1月契約期間:2026年1月~12月募集人数:2名勤務時間は標準的な勤務形態 |
生命保険向け IBM COBOL 社員支援 SE/大森・在宅併用 - 昨日01:00公開
| 業務内容:-システム要件定義書の作成-開発ベンダー納品成果物のレビュー-ST/UATの計画・実施・検証-ユーザーおよび開発ベンダーとの調整-IBMCOBOL、JCL、DB2を用いた保全領域システムの保守・社員支援担当工程:要件定義、設計、テスト(ST/UAT)、保守、ユーザー調整、ベンダー管理スキル:必須:IBMCOBOLを用いた保全系システムの設計・開発経験、要件定義書作成経験(ユーザー調整含む)、システム開発の社員支援経験、能動的に行動できること、適切なタイミングでのコミュニケーション能力尚可:生命保険契約管理(保全)システムの社員支援経験、同システムのSEとしての設計・開発経験稼働場所:東京都を拠点とし、在宅勤務を併用その他:業種:保険業、開始時期:2026年1月着任予定、以降中長期、人数:1名 |
| 業務内容:・信託銀行の年金業務システムにおける要件定義、設計、開発、テスト、本番移行・生命保険会社の顧客管理システムの設計・実装・テスト・リリース、保守・改修・信託銀行基幹システム(BASE)の影響調査、設計、実装、テスト、リリース、保守・運用主にCOBOL/z/OS/IMS/DB2環境、Java環境、Linux(RHEL)環境での開発・保守を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、移行作業/リリース、保守・運用スキル:必須:日本語での業務コミュニケーション、COBOL(IDz)実務経験、z/OS・IMS・DB2経験、Java開発5年以上、Linuxサーバ上での開発・保守経験、Shell(bash)基礎、SQL基礎、55歳未満尚可:金融・保険領域でのシステム開発経験、生命保険業務知識、C言語基礎、チームリーダー経験、信託銀行系システム経験稼働場所:東京都内(品川エリア・蒲田エリア)で常駐勤務、テレワーク可(週2回程度、週2〜3回在宅勤務)その他:業種:金融・保険業(信託銀行・生命保険)開始時期:相談に応じて決定 |
電力系システム開発マネジメント支援/COBOL・DB2環境/大阪府 - 3日前に公開
| 業務内容:-納期・進捗・課題・品質・QCDの管理-ユーザー調整・交渉、メンバーケア、レビュー実施-3名以上のチームリード担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進捗管理、品質管理、ユーザー調整、チームリード)スキル:必須:IBMCOBOL/DB2環境での開発経験、進捗・課題・品質・QCD管理経験、ユーザーとの打ち合わせ・調整経験、3名以上のチームリード経験尚可:電力系プロジェクト経験、障害・改修フェーズでのチーム牽引経験稼働場所:大阪府その他:業種:公共・社会インフラ/電力・ガス・水道系システム開発、開始時期は要相談 |
メインフレーム保守/アセンブラSE・金融系リモート長期 - 3日前に公開
| 業務内容:ホスト基盤の保守作業全般、メインフレームミドルウェア(CICS、Db2、MQ、z/OS(LE))のバージョンアップ時に無影響確認を実施担当工程:保守・運用、バージョンアップ対応、影響確認スキル:必須:メインフレームのアセンブラ知識、CICS・Db2・MQ・z/OS(LE)に関する知識尚可:SWIFT関連知識、自律的に作業できること、コミュニケーション力稼働場所:東京都(基本リモート、参画初期はオンサイトが必要になる場合あり)その他:金融・保険業(金融機関)のホスト基盤保守、長期プロジェクト、リモート中心 |
| 業務内容:損害保険の契約管理システムにおける保守・開発業務を担当します。新商品改定対応等の小規模案件を対象に、詳細設計から実装までを実施します。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守対応スキル:必須:IBMホスト、COBOL、DB2の実務経験尚可:保険業務知識、他言語での開発経験稼働場所:埼玉県での勤務、リモート併用可その他:保険業界向けシステムの長期プロジェクトです。募集人数は1名で、年齢制限はありません。若手を優先しています。 |
金融系メインフレーム運用管理/z/OSミドルウェア運用/リモート併用 - 3日前に公開
| 業務内容:金融システム向けにIBMメインフレーム(z/OS)上のミドルウェア製品の運用管理を実施します。PTFの選定・適用、バージョンアップ、設定変更等を行い、複数製品に対応します。担当工程:運用保守全般(ミドルウェア設定変更、バージョン管理、SMP/EによるPTF適用)スキル:必須:z/OS等IBMメインフレームの維持管理経験、ミドルウェア製品の設定変更経験、バージョンアップ・PTF選定・適用経験、SMP/E使用経験尚可:DB2、MQ、CICS、IMS、IWSなどのIBM製品経験、CA製品やHULFTなどサードパーティ製品の経験稼働場所:東京都品川(リモート併用、リモート多め)その他:業種・業界:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:参画決定後、約1週間で開始予定年齢:年齢不問(60歳以上可)その他条件:外国籍不可 |
AIX運用・構築/生保系プロジェクト:基本テレワーク - 4日前に公開
| 業務内容:Unix系(主にAIX)の運用および構築業務を担当します。担当工程:運用保守、システム構築、障害対応、スクリプト作成など。スキル:必須:AIXの運用・構築経験尚可:PowerHAの設計・構築経験、Db2等のDBMS運用・構築経験、AWSに関する知見、シェルスクリプト等の作成経験稼働場所:東京都(基本テレワーク)※必要に応じて東京テレポートエリアまたはお台場海浜公園付近での出社ありその他:業種:保険業(生命保険系)/開始時期:2026年1月予定/勤務形態:基本テレワーク/リモート中心 |
インフラシステム更改/DB2・AIX構築/千葉県テレワーク併用 - 4日前に公開
| 業務内容:-ハードウェア・ソフトウェアのバージョンアップ-AIX系基盤の構築・設定-DB2の設計・開発・運用・保守(単独実施)-DataStageを用いたデータ連携作業担当工程:設計、開発、テスト、運用、保守(全工程)スキル:必須:DB2の設計・開発・運用・保守経験、AIX、VIOS、DataStageの利用経験尚可:記載なし稼働場所:千葉県(テレワーク併用、作業内容に応じオンサイトあり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即開始可能、2028年9月までの長期プロジェクト |
| 業務内容:-運輸系Webシステムの開発支援-複数既存システムの横断的な開発フォロー-バージョンアップ対応および機能追加担当工程:開発・保守(機能追加、バージョンアップ、テスト含む)スキル:必須:Java、AIX(UNIX環境)、DB2、Shellスクリプト尚可:リーダーまたはサブリーダー経験、高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都(リモート併用、出社と在宅を約半数ずつ)その他:業種:交通・鉄道(運輸業向けシステム)/長期プロジェクト/開始時期は相談 |
| 業務内容:ミドルウェア製品の設定変更、バージョンアップ、PTF(パッチ)選定・適用、SMP/Eによるソフトウェア管理、金融システムの安定運用支援。担当工程:システム運用保守、ソフトウェアリリース管理、パッチ適用作業。スキル:必須:z/OS等IBMメインフレームの維持管理経験、ミドルウェア製品の設定変更・バージョンアップ・PTF適用経験、SMP/E使用経験。尚可:DB2、MQ、CICS、IMS、IWSなどIBM製品やCA社製品、HULFT等サードパーティ製品の運用経験。稼働場所:東京都(リモート併用)その他:金融系システムのインフラ運用案件、開始時期は12月からの基本長期、外国籍不可、年齢不問(60歳以上可)、若干名募集、契約開始手続きに最低1週間程度要する。 |
官公庁向けWEBシステム開発保守/Java・DB2経験必須/リモート併用 - 4日前に公開
| 業務内容:官公庁向けWEBシステムの開発保守(仕様変更対応等)を実施していただきます。担当工程:詳細設計、実装、テスト、保守運用までの一連の工程を担当します。スキル:必須:JavaによるWebアプリケーション開発経験(詳細設計~テスト工程)、DB2の使用経験尚可:なし稼働場所:東京都(オフィス勤務とリモート勤務を併用)その他:情報・通信・メディア業界の官公庁向けシステム案件、2025年12月開始予定の中長期案件、年齢は50代まで、外国籍不可、個人事業主不可 |
DB2カスタマイズ案件/即日開始可・テレワーク併用/東京都 - 4日前に公開
| 業務内容:-DB2全般の知見を活かした設定変更-DB2の構築、チューニング、テスト実施-自走して対応可能な作業推進担当工程:設定変更、構築、チューニング、テストスキル:必須:DB2全般の知見、DB2チューニング経験、テスト実施経験、自走して対応できること尚可:なし稼働場所:東京都(慣れるまでは出社、その後テレワーク併用の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、12月以降も継続可応募条件:外国籍不可、年齢50代まで、個人事業主可 |
COBOL保守/経理システム改修・障害対応:大阪府リモート併用 - 4日前に公開
| 業務内容:COBOL(バッチ・CICS)・JCL・DB2を用いた経理系システムの保守・改修・障害対応。要件定義からリリースまでの一連の工程を担当し、設計書・テスト仕様書等の資料作成も実施。担当工程:要件定義、設計、プログラム修正、テスト、リリース、障害対応スキル:必須:COBOLの保守・改修・障害対応実務経験、要件定義~リリース経験、設計書等作成経験、IBM汎用機環境での開発経験、JCL、DB2の知識尚可:ExcelVBA、簿記3級程度の会計基礎知識稼働場所:大阪府(リモート併用)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/長期(2026年1月開始予定)/1名体制 |