新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:DB2

検索結果:971件
業務内容:某銀行の稟議システム更改プロジェクトにおけるOS/ミドルウェア切り替えによるマイグレーション開発。具体的には、OSをAIXからRHELへ、DBをOracleからDB2へ、ジョブ管理をTivoliからJP1へ移行する。Javaを用いた開発が主な業務となる。担当工程:基本設計からテストまでの一連の開発工程を担当。また、3名程度のチームのリーダーとしての役割も期待される。スキル:必須:-Java開発スキル-基本設計からテストまでの開発経験-3名程度のチームのリーダー経験尚可:-C言語開発スキル-WAS、WACs(フレームワーク)経験-Oracle、DB2(データベース)経験-Tivoli、JP1/AJS3(ジョブ管理)経験その他情報:-稼働場所:東京都-リモートワーク:週3日まで可能(ただし開発環境は現場でのみ接続可能)-面談回数:2回
業務内容:生命保険関連システムのAWS移行と画面変更を行う。テストおよびプログラム修正(Struts→JSTL)も担当。担当工程:AWS移行、画面変更、テスト、プログラム修正スキル:必須:Java、SQL、JSP尚可:DB2その他:-金融・保険業(生命保険)-東京都-一部在宅勤務可能(週1~2日程度、開発環境に慣れるまで出社あり)
業務内容:書店向け流通システムに対する保守・運用業務が中心です。主な業務は以下の通りです。・既存システムに対する問い合わせ対応・不具合調査や変更対応などで要件定義~保守・運用・外部システムとの要件調整・商品DB、BookEntry、スマレジ業務など担当工程:要件定義~保守・運用スキル:必須:・要件定義の経験・Javaを用いた開発経験3年以上・SQLを用いたデータ取得・抽出経験開発環境:Java、shell、SpringBoot、Linux、DB2、MySQL、AWSその他:・週3日リモート勤務可能・長期参画が前提業種業界:流通・小売業場所:東京都
業務内容:銀行系ノンバンクシステム開発支援。開発ベンダーやシステム企画・ユーザーとの調整、開発案件の推進。開発案件や保守案件の推進、システム要件定義実施、開発ベンダーの成果物レビュー、本番検証などの業務。対象システムはホストアプリ、Webアプリ。担当工程:要件定義、開発支援、テストスキル:必須:・社員代替業務経験・ホストまたはWebアプリ開発経験尚可:・貸金系業務知識・PL/I、DB2経験(ホスト側)勤務地:東京都業界:金融・保険業
業務内容:保険系基幹システムの運用保守ミドルウェア製品(Tivoli、JP1、ISP)の運用保守OSはLinux、監視はITMnetcool、バックアップはISP、ジョブはTWS、自動化はAnsibleデータベースはDB2(一部Oracle)、APサーバーはWAS担当工程:運用保守移行リハーサルスキル:必須:・TivoliやJP1の運用保守経験・バックアップ系のミドル製品(ISP)経験・スクリプト経験尚可:・TivoliやJP1の構築経験その他条件:・2カ月に1回休日出勤の可能性あり(代休あり)・外国籍不可勤務地:東京都業種業界:金融・保険業
業務内容:IBMメインフレーム基盤運用支援業務。複数拠点あり。定常運用業務(予防保守、システム変更、月次報告、各種会議など)、システム更改プロジェクトの支援。休日/夜間対応あり(代休取得可能)。担当工程:運用、保守スキル:-z/OS、ミドルウェア、ストレージ(DISK、VTS)などの構築・更改経験、または、z/OS基盤の運用経験-コミュニケーション能力-勤怠の良さその他:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-リモート勤務あり-Web面談-年齢60歳以上可
業務内容:大手クレジットカード会社向けの保守開発プロジェクトにおいて、アプリケーションサーバ(WAS)およびインフラ全般の運用保守、設計構築支援を行います。主な業務:(1)アプリケーションサーバ設計、構築、運用(WAS)・運用保守の一環で案件の基本設計フェーズからの主担当(2)インフラ全般の運用保守・データセンターへの作業指示・障害対応・HW定期点検(サーバ落とし上げ)1回/年・定期キャパシティ(サーバ使用率)調査担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:・AIX環境での構築・運用経験・Shellスクリプトの構築/解析経験・IBM製品(WAS、DB2(Oracle)、TSMなど)の基盤保守経験・手順書などのドキュメント作成スキル(Excel)歓迎:・VMware環境でのインフラ運用経験・DB2やOracleの運用経験・CE・DCオペレーションとの調整/指示出し経験勤務地:東京都業界:金融・保険業→リース・クレジットその他:土日祝日や夜間の不規則勤務が発生する可能性があります。
業務内容:AWS上のアプリケーション基盤構築、各種AWSサービスの設計と構築、仮想サーバーの作成、運用に必要なスクリプト作成。AWS基盤システムの構築/テスト/運用/手順書作成/障害対応。AWSチームの担当者として業務チームやお客様との定例会議参加。担当工程:設計、構築、テスト、運用、障害対応スキル:必須:・AWS基盤の構築もしくは運用経験・リーダーもしくはサブリーダー経験・主体的なコミュニケーション能力・リモートワークでの対応能力・Windows/RHELの基礎知識歓迎:・AmazonRDS/AWSOutPosts/Openshift/DB2/WASのスキル業種業界:金融・保険業勤務地:東京都稼働条件:週1~2回出社
業務内容:銀行関連システムの保守開発や機能改修を行う。主な案件は以下の通り:1.AMLシステム案件:既存案件の担当及びAMLシステムの保守開発。小口案件の立ち上げ対応も含む。2.統合顧客システム案件:KYC取引制限の案件が中心。小口案件の立ち上げ対応も含む。Linux上のShellの更新、DBの更新、Javaの処理を行う。3.営業店チャネル案件:営業店のセルフ端末に関する手続き機能IFの改修。基礎検討(仕様の検討)、Itbテスト実施を担当。4.情報系システム案件:総勘定システムの明細データを各記帳システムから収集し、新情報系システムに連携する対応。IFRS財務明細システムの移管と一部機能修正も行う。担当工程:保守開発、基礎検討、基本設計、テスト実施スキル:・保守開発経験3年以上・Linux、OracleSQL、DB2の経験・Java、Shell、PL/Iの開発経験・銀行業務の開発経験・AML業務経験・基盤知識・上流工程経験(基礎検討~基本設計)・ホストバッチ(PL/I)経験・総勘定経験・設計/再鑑(レビュワー)レベルのスキル開発環境:OS:Linux(RHLE)DB:Oracle(12c)、DB2言語:Java、Shell、PL/I、COBOLその他:JP1案件の地域:東京都
業務内容:電力・設備工事管理システムの保守/エンハンス対応。保守は定型的な監視・問い合わせ対応。エンハンスはユーザー要望を四半期単位で対応。ウォーターフォール型の開発(要件、基本、詳細設計~結合テスト、単体/統合テスト、切替)を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、結合テスト、単体/統合テスト、切替スキル:Python、DB2、SQL、シェルスクリプト、SEレベル勤務地:愛知県業種業界:公共・社会インフラ勤務時間:9時~18時(昼休み12時~13時)面談回数:2回予定(スキルによっては1回の可能性あり)
業務内容:IBMの汎用機(Z/OS)から新システムへの移管プロジェクト。新システムとの過渡期のインターフェース開発、データ移行、既存機能の廃止作業。将来的にSAP/HANAへの完全移行を目指し、現行機能の調査も並行して実施予定。担当工程:要件定義工程からの参画。設計/製造/テスト工程を担当。スキル:必須:-OS:IBM汎用機(Z/OS)-言語:PL/1(COBOLも可)、JCL-DB:IMS/DB、DB2業務内容詳細:-JCL、PL/1プログラムの設計/製造/テスト-IMS-DB、インターフェースデータの項目調査と本番機からのデータ取得-TWS(TivoliWorkloadScheduler)におけるジョブネット解析-プロジェクト管理(WBS、進捗/課題管理、メンバー管理など)勤務形態:基本在宅(稀に出社の可能性あり)勤務時間:9:00~17:30(昼休み12:00~13:00)その他:-端末は自社持ち込みまたは貸与あり(DaaSを利用)-スマートフォンでワンタイムパスワードの取得が必要面談:2回(Web面談)
業務内容:電力・設備工事管理システムの保守/エンハンス業務。保守は定型的な監視・問い合わせ対応。エンハンスはユーザー要望を四半期単位で対応。エンハンスの作業工程はウォーターフォール型で要件定義から結合テスト、ST/UT、切り替えを行う。担当工程:保守業務(監視・問い合わせ対応)エンハンス業務(ユーザー要望対応)要件定義から結合テスト、ST/UT、切り替えスキル:・Python・DB2でSQLが組める・バッチ処理のためshellスキル・SEレベル場所:愛知県業種業界:公共・社会インフラ→電力・ガス・水道
業務内容:AWS(EC2、VPC、EKS、RDS、S3、CloudWatch)、Linux、IBMクラウド(ROKS/ICOS/SG/LogDNA/sysdig)、MW(DB2、Hinemos、WAS)の障害対応/変更対応/定例作業等の維持保守作業および個別案件の設計/構築作業。コンテナ基盤の設計・構築・運用管理。担当工程:設計、構築、運用保守スキル:・AWS(EKS、EC2、VPC、RDS、S3、Lifekeeper、CloudWatch、AWSCloudtrail、AWSconfig、squid、Hinemos)の設計、構築、運用経験・IBMCloudの設計、構築、運用経験・Linuxおよびスクリプト(bash等)作成経験・Azure、GCPの経験・リーダー、サブリーダー経験・Kubernetes設計、構築経験勤務地:東京都リモート併用業種業界:金融・保険業その他:・稀に夜間対応・休日対応が発生する可能性あり・年齢制限:40代まで
業務内容:生保向けアプリケーションサーバ(WAS)の保守開発業務。WASの設計、構築、運用およびインフラ全般の運用保守を担当。具体的には、データセンターへの作業指示、障害対応、定期点検、災害対策訓練、キャパシティ調査などを行う。また、JavaWebシステムの設計からリリースまでの全工程に携わる。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用、保守スキル:必須:-WASの要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業経験-AIX、Linux(RHT)、WindowsServer、WAS、DB2での基盤システムの保守経験-以下の製品での経験(一部でも可):AIX(UNIX)、IWS(TWS、JP1)、ITM、Netcool、V7000(他ストレージ機器)、WAS、DB2(Oracle)、VMwarevSphere、TSM-shellの解析スキル-資料作成スキル(Excel等)勤務地:千葉県業種:金融・保険業(保険)その他条件:-土日祝日や夜間の不規則勤務が発生する可能性あり(代休取得可能)-面談2回
業務内容:基幹系共同化システムの更改プロジェクト。ハードウェア、ソフトウェアのバージョンアップを含む。AIX系の基盤構築を検討。分散系システムの中に4つのシステムがあり、SI作業が4回に分かれる。2028年9月までの長期プロジェクトで、移行期間も含む。担当工程:要件定義からスキル:DB2,AIX,VIOS,WAS,DataStage勤務地:千葉県リモート勤務併用可能その他:外国籍不可
業務内容:ガス漏れ通報管理システムの設計・開発、保守・運用作業サーバ、ネットワーク、PCの運用保守業務担当工程:システム設計・開発保守・運用サーバ運用保守ネットワーク運用保守PCキッティングスキル:VB.NET、C#.NET、Java、bash.NETFramework、ASP.NET、.NETCoreDB2Windowsサーバ運用Linuxサーバ運用FW(FortiGate、Paloalto)運用保守ルーター・スイッチ運用保守設計書・手順書作成テスト項目書作成コミュニケーションスキル一人作業可能勤務地:大阪府業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:地銀共同化のインターネットバンキングシステムの設計、開発、テスト、リリース、問い合わせ、調査業務担当工程:設計、開発、テスト、リリース、問い合わせ、調査スキル:必須:-Java、SQL(DB2)、AIX、(シェル)-Java開発(1人称可能)-勤怠良好で自律的に作業できる方-コミュニケーション能力の高い方尚可:-金融経験-自発的に行動できる人勤務地:東京都業種業界:金融・保険業→銀行・信託
業務内容:自動車・輸送機器業界における需給システムの維持改善担当工程:システム維持改善スキル:・COBOL・IMS-DB・DB2・需給システム開発経験・自動車業界での開発経験開発環境:・バッチCOBOL・IMS-DB・DB2勤務地:愛知県その他:・リモート勤務可(頻度応相談)
業務内容:銀行系ノンバンクシステム開発プロジェクトにおける開発案件や保守案件の推進。システム要件定義、ベンダーの成果物レビュー、再鑑業務、本番検証などを実施。開発ベンダーやシステム企画・ユーザーとの調整業務も含む。対象システムはホストアプリケーションまたはWEBアプリケーション。担当工程:要件定義、レビュー、検証スキル:必須:-金融系プロジェクトへの参画経験-ホストアプリケーションまたはWebアプリケーションの開発経験尚可:-貸金系の業務知識-PL/I、DB2の経験(ホストの場合)勤務地:東京都業界:金融・保険業
業務内容:鉄鋼業界のホストシステム開発案件。PLIまたはCOBOLを使用した設計・開発業務。担当工程:設計・開発必要スキル:・PLIまたはCOBOL設計・開発経験・一人称での対応能力・コミュニケーションスキル尚可スキル:・IMS知識・DB2知識・JCL知識勤務地:兵庫県その他条件:・面談回数:2回・長期案件・リモート作業可能・将来的な保守要員としての検討の可能性あり業種:製造業系(鉄鋼)
業務内容:生保システム基盤リニューアル案件のPMO対応業務。各工程の審査準備・成果物管理や本番切替に向けた監視運営計画、照会・障害対応管理業務を担当。担当工程:PMO業務、本番切替・監視運営スキル:-PMO経験-大規模プロジェクト経験-システム更改・切替の管理運営経験-AIX・DB2知識その他情報:-都道府県:東京都-業界:金融・保険業-期間:2026年4月末まで-備考:年末年始は本番切替のため出勤の可能性あり
業務内容:IBMクラウドを使用した既存システムの維持保守、定例作業、半年に一回の機能追加の計画や作業の実施。主な作業内容は以下の通り:-LINUX系OSの操作、IBMクラウドの操作、仮想サーバーの設定変更-システム自動化ツールの作成、修正-バージョン管理-システム変更計画の計画立案及び実行-障害対応、ユーザーからの問い合わせ対応-運用改善(スクリプトを利用した自動化など)-ドキュメント管理(設計書や運用手順書の修正、新規作業など)担当工程:-システム維持保守-機能追加-運用改善-ドキュメント管理スキル:必須:-LinuxOSの知識(コマンド等)・経験(3年以上目安)-障害ログ解析などトラブル対応の経験-スクリプト修正レベルの知見-IBMクラウドもしくはAWS・Azureの知識・習得意欲尚可:-DB2、Kubernetes/openshift、ansible、git、serverspec、MQ、IIDR_Qレプリケーション、全銀TCP、lifekeeper、pcaemaker、himemos、squidの知識勤務地:東京都業種業界:金融・保険業
業務内容:製造業システムのリプレイスプロジェクト。データ移行や既存システムとのデータ連携、新規機能(数本程度)の設計・開発を行う。要件定義からテストまでの工程を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-Java(JavaSE8以上)及びSQL、またはTypeScript-オブジェクト指向プログラミングの理解-SPA及びコンポーネント開発経験-型安全性を意識した設計及びコーディングの知識-RDB(トランザクション、排他制御等)の知識-バージョン管理システムの使用経験尚可:-Springエコシステムの経験(RESTfulAPIの開発、SpringSecurityの利用)-React(状態管理ライブラリ、パフォーマンス最適化)の知識-カスタムフレームワーク等の実装経験開発環境:-言語:Java、SQL、TypeScript-DB:Db2fori-OS:開発端末(Windows10以降)-FW:バックエンド(SpringBoot、SpringBatch、スクラッチFW)、フロントエンド(React)-開発ツール:JavaIDE(EclipseやIntelliJIDEA)、VisualStudioCode-管理ツール:Backlog(git)、その他独自の開発支援ツール案件情報:-業種:製造業-開発の種類:マイグレーション、リアーキテクチャ-ドキュメント:有-期間:7月~長
業務内容:金融システムの基盤開発業務。RHELLinuxOSの構築、シェルスクリプトの作成、RDBの使用(Oracle)、J2EEアプリケーションの作成(IBMWAS)。担当工程:設計構築必要スキル:-RHELLinuxOS構築経験-シェル作成経験-RDB使用経験(Oracle)-J2EEアプリ作成経験(IBMWAS)尚可スキル:-AWS、MQ、Hulft、DB2、WACs(JavaバッチアプリFW)の経験-金融系業務開発運用経験その他:-自ら積極的に調査・学習できる方-報告・連絡・相談が適切にできる方-日本語が流暢な方勤務地:東京都業界:金融・保険業
業務内容:AWS上のアプリケーション基盤の設計と構築を行います。各種AWSサービスの設計・構築、仮想サーバーの作成、運用に必要なスクリプト作成などの作業を担当します。AWSチームの担当者として、社内の業務チームのメンバーやお客様との定例会議にも参加します。具体的な業務には、AWS基盤システムの構築、テスト、運用、手順書作成、障害対応などが含まれます。担当工程:設計、構築、テスト、運用、ドキュメンテーションスキル:必須:-AWS基盤の設計構築経験-リーダーもしくはサブリーダー経験-主体的なコミュニケーション能力-リモートワークでの対応能力-Windows/RHELの基礎知識歓迎:-AmazonRDS/AWSOutPosts/Openshift/DB2/WASのスキル-IBMプロジェクト参画経験勤務地:東京都(週1〜2回出社を伴うリモートワーク)勤務時間:9:00-18:00その他:-面談はWeb面談2回-要件定義はベンダーで取りまとめられている-振り分けられた案件に関しては各々主体的に動く必要がある