新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB2
検索結果:1323件
共済事業情報システム導入/COBOL・VB.NET開発 - 25日前に公開
| 業務内容:制度改正に伴う共済事業情報システムの詳細設計、実装、テスト(テストケース作成含む)およびリリース作業。使用言語はVB.NET、COBOL、SQL。OSはLinux、DBはDB2。担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:COBOL実務経験(3年程度)、詳細設計~リリースまで主体的に実施できること、チームメンバー(他社含む)と円滑にコミュニケーションできること尚可:VB.NETでの開発経験、Linux/DB2環境での実務経験稼働場所:東京都(基本出社/週1リモート)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期は相談の上決定 |
| 業務内容:-ホスト基盤の保守作業全般-メインフレームミドルウェア(CICS、Db2、MQ、z/OS(LE))のバージョンアップ時対応(無影響確認)担当工程:-保守・運用全般、バージョンアップ時の無影響確認スキル:必須:メインフレームのアセンブラ知識、CICS・Db2・MQ・z/OS(LE)等のミドルウェア知識尚可:Swift関連スキル、自己完結的に業務遂行できること、コミュニケーション力稼働場所:東京都(大崎・五反田)を拠点に基本リモート。参画初期はオンサイト中心となる可能性あり。その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-テーブル拡張-ETL(PowerCenter)改修-ジョブ管理システム(TWS)設定担当工程:-要件定義・設計(テーブル拡張・ETL改修の要件把握)-開発・実装(SQL・Shellスクリプト、PowerCenterマッピング改修、TWS設定)-テスト・保守(データ検証、ジョブ運用)スキル:必須:SQL実務経験(副問い合わせ・大量データ処理)、Shellスクリプト経験、OracleまたはDB2の知識、ETLツールの実務経験、DWHに関する知見尚可:InformaticaPowerCenterの使用経験、生命保険業界の知識稼働場所:基本在宅勤務、プロジェクト開始時に東京都内で環境セットアップを実施その他:業種:外資系生命保険業界向けデータウェアハウス統合保守開発開始時期:2023年11月頃から着手、12月末までの期間で継続予定作業期間:11月~12月末(継続予定)再委託:1社先まで可能 |
| 業務内容:-フランチャイズ系企業の店舗管理システムの機能改修-既存設計書の修正担当工程:-設計書の修正-実装(Java、HTML、JavaScript、Strutsベース独自フレームワーク)-バッチ処理(シェルスクリプト)-DB操作(DB2、Oracle)スキル:必須:Java、HTML、JavaScript、Strutsベース独自フレームワーク、シェルスクリプト、SQL(DB2、Oracle)、単独で作業できること、コミュニケーション能力尚可:稼働場所:大阪府(基本出社)その他:-業種:流通・小売業(チェーン店)-開始時期は相談-年齢は概ね50歳まで、外国籍の方は日本語能力試験N2相当以上が必要 |
| 業務内容:本案件は、基盤の維持管理・OCI・AWSへのクラウド移行、Nutanix・OracleLinuxKVMを用いた仮想基盤設計・構築、LAN/WAN更改(SD‑WAN・無線LAN)実装、RHEL環境の運用保守・障害復旧、COBOLによる保守・開発、C#/TypeScriptを活用した基幹システム再構築、Node.js/TypeScript/PostgreSQLを中心とした電力取引Webアプリ再開発、JavaSpringBootとOracleを用いたCRM開発など、多様なインフラ・アプリケーション案件を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・導入、クラウド移行、テスト、運用保守、障害対応、ドキュメント作成、リリース管理スキル:必須:Linux基本設計経験、AWS知見、VMware等仮想基盤設計経験、SD‑WAN/無線LAN設計経験、RHEL本番環境での障害復旧経験、bashスクリプト作成、COBOL開発経験、C#開発経験、Node.js/TypeScript/PostgreSQL開発経験、JavaSpringBootとOracle開発経験、Dockerコンテナ運用経験尚可:AWS認定資格、Nutanix設計・構築経験、AD/EntraID周辺技術経験、React開発経験、DB2/SQL2開発経験、金融系システム経験、製造業系経験、電力取引システム |
ホストシステム制御系保守/IBM COBOL/神奈川(在宅可) - 25日前に公開
| 業務内容:-接続システムの追加・変更に伴う定義体変更作業-制御系プログラムの機能改善・追加(影響調査・修正箇所特定)-制御系プログラムの不具合対応(原因調査・修正・テスト・移行)担当工程:-要件定義・設計・実装・テスト・リリース・保守運用スキル:必須:-CICS/MQ/DB2等ミドルウェアの仕組み理解とAPIを用いた設計・構築経験-IBMホストCOBOLの実務経験10年以上-想定作業を単独で実施できること尚可:-制御系プログラムの設計経験-開発経験全般稼働場所:神奈川県オフィス(週2〜3在宅可)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期(複数年)想定、開始時期は2025年12月〜 |
アプリケーションサーバ保守開発/WAS全工程担当/千葉県常駐 - 25日前に公開
| 業務内容:-生保向けアプリケーションサーバ(WAS)の要件定義、基本設計、詳細設計、構築-インフラ全般の運用保守(データセンター作業指示、障害対応)-ハードウェア定期点検、災害対策訓練、サーバ使用率調査担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守、障害対応、定期点検、災害訓練、キャパシティ調査スキル:必須:-JavaWebシステムの設計~リリースまでの全行程経験-WASの要件定義・設計・構築経験-IBM製品(AIX、IWS/TWS/JP1、ITM、Netcool、V7000、DB2、VMwarevSphere、TSM等)の保守経験(いずれか)-AIX、Linux(RHEL)、WindowsServer環境での開発・運用経験-Shellスクリプト解析スキル、Excelを用いた資料作成スキル尚可:-上記IBM製品の複数経験稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:保険業(生命保険)/即日開始可能/フレックスなし、土日祝日・夜間の不規則勤務あり、代休取得可 |
DB2/AIX基盤更改プロジェクト/要件定義から保守まで・テレワーク併用 - 25日前に公開
| 業務内容:基幹系共同化システムのハード・ソフトウェアバージョンアップを目的に、AIX系基盤を構築し、DB2の設計・開発・運用・保守を実施。要件定義から導入支援、運用保守までを担当し、4つの分散システムを段階的に移行するプロジェクト。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、運用・保守スキル:必須:-DB2の設計・開発・運用・保守の実務経験-AIX、VIOS、DataStageの利用経験尚可:-なし稼働場所:東京都(JR鎌取駅から徒歩15分)テレワーク併用(作業内容に応じてオンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:2028年9月までの段階的移行を予定 |
| 業務内容:-Azure上のLinuxサーバの運用保守全般-メインフレームエミュレータ(OpenFlame)および上位ミドルウェア(DB2)の保守-手順化対象外作業の対応、障害対応、他チーム調整・問い合わせ-障害の恒久的回復処置・手順整備-開発/ステージング環境と本番環境の差異把握・最適化-エミュレータのライセンス更新・運用設計-災害対策の運用設計・実装担当工程:-運用設計・実装-障害対応(一次窓口)-手順作成・整備-メンバー技術指導・タスク管理スキル:必須:Azureの運用経験、Linuxサーバの設計・構築・保守経験、テックリードとしてのチームマネジメント、障害対応の全工程経験、DB2等ミドルウェアの基礎知識、長期の運用保守が可能なこと尚可:メインフレーム(OpenFlame等)に関する業務経験、ホストコンピュータの知見稼働場所:東京都内(常駐)※本番環境はリモート不可、作業時は出社必須。2026年に勤務地変更予定、週3出社想定。その他:業種:保険業(損害保険)開始時期:即日長期アサインが前提通勤可能エリア:東京都内 |
| 業務内容:-社内ユーザーからのPC・システムに関する問い合わせ対応、アカウント管理(ActiveDirectory・Office365)、PC設定・ソフトウェアインストール、IT機器管理、障害一次対応・エスカレーション等のヘルプデスク業務-DB2の設定変更およびテスト実施-GoまたはJavaを使用したWebアプリケーションの開発・改善・保守運用、AI・IoT・画像認識機能の実装、レガシーシステムのリプレイス-OracleからPostgreSQLへの在庫関連システムのデータ移行に伴う詳細設計、開発、テスト担当工程:要件定義・詳細設計・実装・テスト・障害一次対応・エスカレーション・保守運用スキル:必須:ITサポート/ヘルプデスク経験(1年以上)、Windows・Office基本操作、電話応対スキル、責任感・協調性、DB2設定・テスト経験、GoまたはJavaによるWebアプリ開発経験(2年以上)、C#を用いた詳細設計以降の開発経験(3年以上)、SQL開発経験、Oracle・PostgreSQLの利用経験尚可:ActiveDirectoryの実務経験、AWS(ECS、Lambda)設計・運用経験、レガシーシステムリプレイス経験、要件定義・ベンダーコントロール経験、Linuxサーバ運用経験、AI/IoT/画像認識機器連携への興味、PostgreSQL利用経験稼働場 |
メインフレームM/Wバージョンアップ対応/アセンブラ経験者募集/リモート - 25日前に公開
| 業務内容:メインフレーム環境におけるミドルウェア(M/W)バージョンアップに伴う非互換確認作業および旧バージョン無影響確認を実施し、運用効率化と安定性向上を図ります。担当工程:非互換確認・テスト実施スキル:必須:アセンブラ実務経験、CICS、DB2、MQ、z/OSの知識、手を動かす実装作業ができること尚可:大型システムの保守運用経験、他言語(COBOL等)の知識稼働場所:北海道、基本テレワーク(リモート)その他:業種は情報・通信・メディア。2025年12月開始(調整可能)。長期プロジェクト想定。年齢は50代前半まで。 |
DB2設定変更/チューニング/テスト 常駐案件(即日開始) - 25日前に公開
| 業務内容:DB2の設定変更、チューニング、テスト実施担当工程:設定変更、パフォーマンスチューニング、テスト実行スキル:必須:DB2全般の知見、DB2のチューニング・テスト経験尚可:なし稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:即日開始可能、勤務時間9:00〜18:00、出張なし |
DB2設定変更・テスト/z/OS必須/即日開始常駐 - 25日前に公開
| 業務内容:DB2の設定変更およびテストを実施担当工程:設定変更作業、テスト実行、結果報告スキル:必須:DB2全般の知見、DB2設定変更・テスト経験、z/OS経験尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期案件出張なし |
AS400/RPG/CL上流開発・物流システム改修/リモート併用 - 25日前に公開
| 業務内容:既存AS400/RPGシステムの要件定義、設計、開発、テスト、改修を単独で実施します。担当工程:要件定義、設計、RPG/CLによるプログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:RPG(RPGIII)開発経験5年以上、CL開発経験、バッチ・帳票・画面プログラムの開発経験、DB2foriの構造理解と操作全般、仕様書がなくてもロジックを把握し改修できる能力尚可:物流機能・EDI(流通BMS)に関する知識稼働場所:東京都内での勤務(在宅勤務週3〜4回可能)その他:業種:サービス業(物流システム開発)、開始時期は相談、リモート併用で単独担当可能 |
COBOL詳細設計・開発/共済システム/リモート併用 - 28日前に公開
| 業務内容:共済システムのオンライン部門(VB.NET)とバッチ部門(COBOL)で構成された既存C/S型業務システムに対し、詳細設計からリリースまでを担当します。設計、実装、テスト、導入を一貫して実施します。担当工程:詳細設計、実装(COBOL)、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:COBOLによる開発経験、詳細設計からリリースまでの一連の工程経験、他社メンバーを含むチームでのコミュニケーション能力尚可:共済関連プロジェクト経験、LinuxおよびDB2を利用した開発経験稼働場所:東京都港区(勝どき駅周辺)リモート併用その他:業種:保険・共済システム開発、開始時期は相談 |
クラウド移行SE/リモート併用/Azure・AWS対応 - 28日前に公開
| 業務内容:-某SIerにおけるクラウド移行プロジェクト全般-仮想基盤からAWS/Azureへの移行作業-ファイルサーバ・ActiveDirectoryからM365/ExchangeOnlineへのデータ移行-ベンダー側として顧客折衝、要件整理、設計・構築を実施担当工程:-要件定義・顧客折衝-基本設計・詳細設計-移行実装・テスト-運用引継ぎスキル:必須:Azureを中心としたクラウド移行経験、顧客折衝・要件整理能力、設計・構築の実務経験尚可:AIX経験、Cortex・Skysea・CrowdStrike等のセキュリティ移行経験、DB2・SQL等ミドルウェアに関する知識稼働場所:東京都内(リモート併用可)その他:中長期プロジェクト、フレックス勤務可、社内外ステークホルダーとの調整が必要 |
インフラ運用保守/AIX・DB2対応/PMO・マネジメント/東京都常駐(長期) - 28日前に公開
| 業務内容:インフラ(サーバ・ネットワーク)運用ベンダー管理、運用保守、PMO・マネジメント業務担当工程:運用保守全般、ベンダー管理、プロジェクトマネジメントスキル:必須:インフラ運用保守経験、PMO・マネジメント経験尚可:AIX・DB2の実務経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:情報・通信・メディア業界向け、2025年11月開始の長期案件 |
DB2設定変更/テスト業務:即開始・リモート可・50代まで - 29日前に公開
| 業務内容:DB2の設定変更およびテスト業務担当工程:設定変更作業、テスト実施、結果確認スキル:必須:DB2の設定変更経験3年以上、テスト実施経験3年以上、外国籍不可(日本国内在住者)尚可:なし稼働場所:東京都大門(慣れるまで常駐、その後リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または11月開始、長期案件、年齢条件:50代まで |
| 業務内容:鉄道予約システムの保守開発を担当します。IBMホスト上でCOBOLを使用し、基本設計から総合テストまでを一貫して実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、統合テスト、総合テスト、保守改修スキル:必須:COBOLでの開発経験、基本設計から総合テストまでの全工程経験尚可:JCL、DB2、FTP、スケジューラ等のホスト基盤系スキル稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:交通・鉄道(公共・社会インフラ)服装:スーツ外国籍:不可中長期での参画歓迎 |
電力・ガス・水道工務設備管理システム刷新/移行テスト/Javaエンジニア - 29日前に公開
| 業務内容:移行チームにてシステムテストを実施担当工程:テスト(システムテスト)スキル:必須:Java(実務経験4年程度)/Oracle、DB2、PostgreSQLのいずれかの経験尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/プロジェクトは工務設備管理システム刷新 |
物流システムAS400/RPG開発/在宅勤務可 - 29日前に公開
| 業務内容:-AS400上でのRPG(RPGⅢ)/CLによる新規開発および既存プログラムの改修-バッチ、帳票、画面プログラムの保守・拡張-DB2foriの操作・データベース保守-ユーザーとの要件定義、設計、開発、テストの全工程を単独で実施-要件調整やユーザー対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:RPG(RPGⅢ)およびCLの開発経験5年以上、DB2foriの構造理解と操作経験、上流工程からテストまで一貫して担当可能な経験、ユーザーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:物流機能やEDI(流通BMS)に関する知識、ベテランと新人のセットでの参画経験稼働場所:東京都内常駐(在宅勤務可、慣れれば週3~4回リモート)その他:業種:サービス業/物流・運輸、長期案件(2025年11月開始予定)、プロジェクトは物流会社の業務システム全般 |
| 業務内容:Windowsサーバの移行計画策定、設計、製造、試験、システム構築、移行実施、保守を担当担当工程:計画・設計・製造・試験・構築・移行・保守スキル:必須:Windowsサーバ構築経験3年以上、設計・構築経験で単独作業可能、自己学習で課題解決できる姿勢、勤怠管理が適切にできること、高いコミュニケーション能力、主体的に協働できること尚可:システム・データ移行経験、Java、JavaScript、Spring、JSF、Glassfish、WebSphere、Cosminexus、DB2、Oracle、Dr.SUM、AIX、Linux、OracleLinux、Eclipse、JUnit、SQL、PL/SQL、C#等の経験稼働場所:神奈川県内出社(初期2週間は出社)・テレワーク併用(成果に応じて週2日程度可能)その他:公共・官公庁向けインフラ案件、開始時期は相談、服装カジュアル可、外国籍不可、年齢20代~40代前半対象 |
| 業務内容:メインフレームM/Wのバージョンアップに伴う非互換確認作業と、旧バージョンの無影響確認を実施担当工程:要件確認、非互換調査、テスト実施、結果報告スキル:必須:アセンブラ実務経験、CICS、DB2、MQ、z/OSの基礎知識、メインフレーム上での開発・保守経験尚可:大規模バッチやトランザクション系システムの保守経験、チームでの協働経験稼働場所:基本テレワーク(北海道在住可)その他:業種:金融・保険業(確定拠出年金)開始時期:2025年12月開始(調整可能)プロジェクト期間:長期想定報酬:スキル見合い |
Java/SpringBoot/システム改修/リモート相談可 - 30日前に公開
| 業務内容:要件定義、設計、実装、テストを含むシステム改修業務。Java/SpringBootでの開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。スキル:必須:JavaおよびSpringBootでの開発経験(3年以上)、出社可能。尚可:React.js、PostgreSQL、Azureの経験または知見、サーバ・ネットワークの経験または知見、DB2DBAの経験または知見。稼働場所:東京都(基本出社、リモート相談可)。その他:業種は情報・通信・メディア領域のシステム改修案件です。開始時期は10月を予定しています。チーム規模は開発メンバー5名程度で、要件定義からテストまで一貫して担当できる方を募集しています。 |
SQL障害解析・Java基本設計開発/工務設備管理システム刷新 - 30日前に公開
| 業務内容:-データ移行対応-保守開発-システム刷新に伴う機能実装、テスト、ドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:SQLによる障害解析経験、Javaの基本設計・開発経験、Oracle、DB2、PostgreSQLのいずれかの実務経験尚可:ExcelVBA、Eclipse、A5SQLMk-2、SQLの性能改善経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じて対面での打ち合わせあり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談外国籍不可の条件あり |