新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB2
検索結果:604件
業務内容:損保向けアプリケーション開発業務。現行本番運用中アプリケーションの運用・保守開発、次期システム向けの要件定義作業。通常保守業務(障害対応、問い合わせ、データ補正等)、案件開発業務(全工程対応)、要件定義作業が主な業務。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Java,Javascript,JSP,SQLによるシステム開発プロジェクト経験・保守プロジェクト経験・顧客折衝経験・能動的な行動力とコミュニケーション能力・報告、連絡、相談ができること尚可:・Node.js経験・ApacheMaven経験・MS系ツール(VBA、Access等)開発経験開発環境:AIX、WAS、Db2、Java1.8、shell、IWS、RAD、RTC勤務地:東京都その他:・週1~2回の出社、リモート併用可・金融・保険業(損害保険)向けのシステム開発 |
業務内容:製造業(販売物流業務)の新システム移管支援プロジェクト。IBM汎用機(Z/OS)から新システムへの一部機能移管、過渡期IF開発、データ移行、既存機能廃止を行う。将来的にはSAP/HANAへの完全移行を目指し、現行機能の調査も実施。担当工程:-JCLやPL/1プログラムの設計/製造/テスト-IMS-DBやインターフェースデータの項目調査とデータ取得-TWS(TivoliWorkloadScheduler)におけるジョブネット解析-プロジェクト管理(WBS、進捗/課題管理)-メンバー(5名前後)の工数管理、作業指示やレビュースキル:必須:-OS:IBM汎用機(Z/OS)-言語:PL/1(COBOLも可)、JCL-DB:IMS/DB、DB2その他:-プロジェクト管理経験-チームリーダー経験勤務形態:フルリモート(在宅または自社事務所)その他条件:-Win10またはWin11の端末を用意すること(DaaSの検討可)-スマートフォンのMicrosoftAuthenticatorアプリが必要面談:WEB面談2回予定 |
業務内容:製造業系の案件でJavaを使用した開発業務担当工程:製造工程からスキル:必須スキル:Java、Springboot、Apache、SQL(DB2)稼働期間:2023年7月から都道府県:大阪府 |
業務内容:大手鉄道事業者の従来システム拡張に向けて、メインシステムを担うホストコンピュータ側の開発を行います。Z/OS環境でのシステム開発業務を行い、DB2、COBOLを使用します。テスト工程から参画し、6ヶ月後に要員を増強する予定です。担当工程:テスト工程から参画。全工程(調査分析、要件定義、設計、製造、テスト、保守・運用)の経験があると望ましい。スキル:必須:・Z/OS環境での開発経験・DB2の経験・COBOLの経験尚可:・コミュニケーションスキルが高い方その他情報:・案件の地域:神奈川県・業種:交通・鉄道・2025年7月から長期で募集・面談回数:2回 |
業務内容:大手精密機器製造・販売会社における国内基幹システムSPA開発基盤改善及び保守案件。要件定義から基本設計・開発・保守を担当。具体的な業務:・TypeScriptを使用した開発基盤構築・SPAアーキテクチャを用いた開発・SQLを用いた開発・Javaを用いた開発担当工程:要件定義、基本設計、開発、保守スキル:必須:・TypeScriptでの開発基盤構築経験・SPAアーキテクチャを用いた開発経験2年以上・SQLを用いた開発経験1年以上・Javaを用いた開発経験1年以上・チームメンバーとのコミュニケーション能力・柔軟な思考尚可:・DB2に関わる開発経験勤務地:東京都業種:電機・電子・精密機器 |
業務内容:鉄鋼メーカー向けの一般管理系システムのモダナイゼーション。ホストで稼働している既存COBOLシステムをJavaへ移行。ツールでCOBOL→Java変換後、自動変換できなかった部分は個別に設計・開発を行う。要件定義から実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発スキル:必須:-Java開発経験(技術面でリードできるレベル)-基本設計/詳細設計の豊富な経験尚可:-JP1経験開発環境:Java(バッチメイン)、Shell、FiBridge(帳票)、DB2、Linuxプロジェクト期間:2025年7月~2026年3月頃(予定)勤務地:東京都業種:製造業系(鉄鋼) |
業務内容:生命保険会社向けシステムにおいて、AWSを中心としたクラウド基盤の維持保守および設計・構築業務を担当。IBMCloud環境の対応も含む。主な業務は以下の通り:-障害対応、変更対応、定例作業などの維持保守業務-必要に応じた設計・構築業務担当工程:維持保守、設計、構築スキル:[必須]-IBMCloudおよびKubernetesの設計・構築経験-AWS、Azure、GCPなどのクラウド設計・構築経験(特にAWSでの構築経験を歓迎)[尚可]-Linux環境でのスクリプト作成経験-Ansibleでの構築経験-リーダー経験使用技術:-AWS(EC2、VPC、EKS、RDS、S3、CloudWatch、CloudTrail、Config、CloudFormation、Lifekeeper、Squid、Hinemos)-IBMCloud(ROKS、ICOS、SG、LogDNA、Sysdig)-Linux、DB2、Hinemos、WAS勤務地:東京都稼働場所:テレワーク中心(週1回程度の出社あり)業種:金融・保険業開始時期:2025年7月~(長期想定)勤務時間:9:00~18:00(コアタイムあり)その他:-契約更新は基本3ヶ月ごと-20代~50代が活躍中(50代まで応募可)-AWSを中心に、IBMCloudなど複数のクラウド技術に携わることが可能-今後の増員も予定されており |
業務内容:官公庁系の30年稼働システムのAWSリフト。共通機能(Vue.js)の開発と個別システムの技術検証(JAVA)がメイン。詳細設計フェーズだが、要件変更・取り込みによりスケジュール遅延気味。CとJavaが混在したバッチのJavaへの置き換え、JSP⇒Vue.jsの変換、DB2⇒postgresへの移行、Javaのロジック変更(フレームワーク部品呼び出し等)を実施。担当工程:詳細設計、開発スキル:必須:・JAVAWEBサイト設計開発経験3年以上歓迎:・Vue.jsを使ってのシステムの設計・開発経験・SQLの開発経験・JUNIT作成経験・AWS構築経験・C言語のコード理解・SpringBoot開発経験案件情報:・業種:公共・社会インフラ・都道府県:東京都・期間:6月から・面談:1回 |
業務内容:某銀行におけるメインフレーム老朽化に伴う更改を実施。要件定義から構築、テスト、移行までを担当。IBMメインフレームにおいて以下の領域での設計/導入経験が必要:【ハードウェア】-IBMCPU(z14、z16等)-DISK(IBMDSシリーズ等)-仮想テープ(IBMTSシリーズ等)【ソフトウェア】-OS(zOS、OS390)-DB(IMS、DB2)-運用ツール(TWS、Netview等)-他ツール(HULFT、SmartJCL、XINFO、IWS)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行スキル:-IBMメインフレームにおいて上記いずれかの領域での設計/導入経験その他条件:-勤務地:東京都-7月から長期案件-各スキルエリアで2-3名(計20名程度)募集予定業種業界:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:損保業界向けのインフラ保守案件。主な業務は以下の通り:-サーバ上の各種ミドルウェアに関する開発保守運用(上流から下流まで全工程)-データセンターへの作業指示-障害対応-ハードウェア定期点検(年1回)-災害対策訓練(年1回)-定期キャパシティ調査-使用する主な製品:AIX、Linux、WindowsServer、WAS、DB2担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:必須:-各種サーバOSとミドルウェアの設計・構築経験-IBM製品を使った基盤システムの保守経験(AIX、IWS、ITM、Netcool、V7000、WAS、DB2、VMwarevSphere、TSM等)-シェルスクリプトの解析スキル-資料作成スキル勤務地:東京都稼働形態:オンサイト/テレワーク業種:金融・保険業→保険 |
業務内容:カード会員向けポータルサイトの保守・開発-カード会員システム保守-Webシステム基盤更改-ソフトウェアバージョンUP-アプリモダナイゼーション担当工程:設計(一部基本設計)~テスト開発環境:UNIX/AIX/DB:DB2/WACs,RADv9,WASv8.5,SVFJava/JSP/JavaScript/jQuery/Dockerスキル:必須:-Java製造経験2~3年以上-詳細設計の経験歓迎:-クレジットカードの業務知識-基本設計の経験-リーダー経験勤務地:東京都勤務時間:9:45~18:15期間:7月~その他条件:-週2回リモートあり-上位SEのサポートあり |
業務内容:メインフレーム(z/OS)のインフラ基盤の維持管理。OSのバージョンアップやシステム管理・保守を行う。環境はz/OS、CICS、DB2、IMSなど。担当工程:基盤維持管理、システム管理・保守スキル:-z/OSの基盤維持管理経験-CICS、DB2、IMS(InformationManagementSystem)の知識必要要件:-z/OSの基盤維持管理の経験-長期就業可能な方案件の地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ホスト系システム(z/OS)の運用維持保守業務ライブラリ管理JCLバックアップ担当工程:運用保守スキル:必須:-JCLの知見(JCLを読める、雛形JCLから自ら修正できる)-障害対応の実施経験-自主性尚可:-DB2の知識-Aシリーズの知識勤務地:千葉県業種業界:情報・通信・メディア稼働時期:2025年7月から長期勤務時間:9:00~18:00(土日祝休み、メンテナンス時は休日出勤あり) |
業務内容:生命保険業界向けワークフローシステムの基本設計以降の開発担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:必須:Java、SQL尚可:Shell、DB2、svn勤務地:千葉県 |
業務内容:大手家電メーカー向け財務システム改修、工具卸会社向け受発注システム(ECサイト)再構築、小売業向け基幹システム保守・開発、工具卸会社向け受発注システム(ECサイト)エンハンス開発、電子部品会社向けPowerPlatformツール育成と拡大、経営管理システムの刷新、在庫受発注システムの再構築担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守・運用、要件定義、顧客折衝スキル:必須スキル:Java、Oracle、SQL、PL/SQL、JSF、Struts、PowerApps、PowerAutomate、Outsystems、Unix系OS、バッチ開発、UIUXデザイン尚可スキル:Asteria、SVF・デザイナー、財務会計知識、基盤設計・改修、小売業・流通業界知識、MDware、SQLチューニング、PM/PL/PMO、英語会話力、RPA開発、DB2開発環境:Java、Oracle、Asteria、DB2、Struts、PowerApps、PowerAutomate、Outsystems、Unix系OS、Microsoft365業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)、流通・小売業、サービス業(情報・通信・メディア)地域:大阪府、滋賀県、京都府、愛知県 |
業務内容:ネット銀行の勘定系システム更改対応および社宅管理システムの管理を行う。担当工程:基本設計からリリースまでスキル:Java,JavaScript,SQL,Linux,Db2,Oracle,RHEL勘定系システムのスケールアウト対応Javaアプリケーションサーバの更改既存機能および運用業務の改善新規機能の開発必要要件:Javaを用いた基本設計~テスト工程の開発経験3年以上Javaフレームワークを用いた開発の実務経験リレーショナルデータベースを利用した開発経験JavaScript/Java/SQL基本設計から結合テストまでの経験尚可要件:銀行勘定系業務の基礎知識WAS,Db2,MQ,Linux,Shellの基礎知識UnixやLinuxのターミナル操作の知識不動産業務知識、経理の知識その他要件:能動的にタスクを推進できる方体制提案歓迎システム構成:RHEL9,Java1.8,JavaScriptPL/SQL,EclipseSQLDeveloperApache,Tomcat,JP1Oracle12cMybatis/MybatisJSF/PrimeFacesWebDev2(JSFベースのフレームワーク)業種業界:金融・保険業場所:東京都 |
業務内容:IBM汎用機(Z/OS)からの脱却を目指し、一部機能を新システムへ移管するための過渡期IF開発やデータ移行、既存機能廃止を行う。将来的にはSAP/HANAへ移行する予定で、現行機能の調査も並行して実施する。現在は要件定義工程で、リーダーの引継ぎを行う。具体的な業務:-新システムとの過渡期IF開発-データ移行-既存機能廃止-現行機能調査-要件定義-プロジェクト管理(WBS、進捗管理、課題管理、報告など)-レビュー中心の作業担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-IBM汎用機(Z/OS)の経験-PL/1またはCOBOLの経験-JCLの経験-IMS/DBやDB2の知見-プロジェクト管理経験-レビュー中心の作業が可能尚可:-顧客説明や交渉経験-外部インターフェースの設計・調査経験稼働場所:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ワークフローシステムの更改業務を担当。担当工程:開発スキル:必須スキル:・Java開発経験(3年以上)・フロント開発経験歓迎スキル:・WAS(WebSphereApplicationServer)経験・DB2経験期間:7月から9月(延長の可能性あり)勤務地:千葉県(週1日リモート勤務可能)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:AS400(RPGプログラムソース)で稼働する販売管理/購買管理システムのWeb化機能改善プロジェクト。詳細設計から総合テストまでの工程が含まれる。担当工程:詳細設計から総合テストまでスキル:必須:-画面の開発経験-JAVA(SpringBoot)での開発経験(4年以上)-コミュニケーション能力尚可:-AS400の知見-DB2fori(IBM)の知見勤務地:大阪府その他条件:-フル常駐-リモートなし-Web面談1回業種業界:製造業系 |
業務内容:IBMクラウド(ROKS/ICOS/SG/LogDNA/sysdig)、AWS(EC2、VPC、EKS、RDS、S3、CloudWatch)、Linux、MW(DB2、Hinemos、WAS)の障害対応/変更対応/定例作業等の維持保守作業および個別案件の設計/構築作業担当工程:維持保守、設計、構築スキル:必須:-IBMクラウドおよびKubernetesの設計・構築・運用経験-他のクラウド(AWS、Azure、GCP)の経験尚可:-Linuxおよびスクリプト作成の経験-リーダ経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア備考:作業時間9:00-18:00テレワークが中心 |
業務内容:保険商品契約者向けシステムの基本設計からテストまでの開発業務。JavaでのWeb開発、DB2、Eclipse、Bizroboを使用。担当工程:基本設計からテストまでスキル:・JavaでのWeb開発経験(2年以上)・基本設計の設計経験・コミュニケーション能力・DB2、Eclipse、Bizrobo使用経験尚可スキル:・生命保険システムの開発経験・要件定義の開発経験・RPAツールの開発経験(Bizrobo)勤務地:東京都勤務時間:9:00〜18:00業種:金融・保険業 |
業務内容:ENDユーザーの基幹システムをPM補佐としてプロジェクト推進。進捗・課題管理、成果物レビュー、報告資料作成、業務アプリ、Jobへの影響整理、アプリ側からの問い合わせ対応などを行う。プロジェクト推進業務全般。作業工程:調査分析、検証、設計、構築、試験、受入れ検証、PMO業務期間:2025年7月~2026年8月※延長の可能性あり場所:東京都江東区(リモート併用:週1~2程度)必要スキル:・インフラ基盤調査分析、検証、設計構築経験(AIX、Win、Linux、DB2、SQLサーバ)・マイグレーション対応経験・PL、PM、PMO等経験・資料作成スキル・複数関係者との調整経験・設計、構築等のインフラ作業を主体的に実施できる・まわりとのコミュニケーションを自ら図れる・進捗報告や遅れ発生時の原因・対策を的確なタイミングで報連相できる単価:~80万円備考:・ビジネスカジュアル可・Web面談1回 |
業務内容:農業分野の基盤システムのリプレイス(COBOL→Java)への移行支援基本設計、詳細設計、実装、テストの各フェーズ担当必要スキル:・Javaの開発経験(2~3年:実装を1人称で対応できるレベル)尚可スキル:・DB2の経験・COBOLの知見・基本設計の経験・大規模PJの経験勤務地:北海道勤務時間:9:00-18:00 |
業務内容:・サーバー上の各種MWに関する開発保守運用(要件定義から下流まで全工程)・データセンターへの作業指示・障害対応(サポートセンター問い合わせ、CEコール等)・HW定期点検(サーバ落とし上げ):年1回・災害対策訓練:年1回・定期キャパシティ(サーバ使用率)調査・損保向けインフラ(AIX、Linuxサーバー群とそのミドルウェア)の保守開発必要スキル:・サーバーOSおよびMWに関する要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業経験・IBM製品を利用した基盤システム保守経験(AIX、IWS、ITM/Netcool、V7000、WAS、Db2、VMware/vSphere、TSMなど)・shell解析スキル・資料作成スキル勤務地:東京都新宿区単価:~73万円/月(スキル見合い)就業時間:9:00~18:00募集人数:2名 |
業務内容:・ホストで稼働している既存システムをCOBOLからJavaへ移行・ツールでCOBOL→Java変換後、自動変換できなかったものは個別に設計・開発・鉄鋼関連の一般管理システムのモダナイゼーション担当工程:・基本設計以降・移行設計/開発必要スキル:・Java開発経験(上級SEレベル)・JavaScript、HTML、CSS等のフロントエンド開発経験があれば尚可・COBOL知識、JP1経験があれば尚可開発環境:・Java(バッチメイン)・Shell・FiBridge(帳票)・DB2・Linux場所:・東京都新宿区期間:・2025年7月~2026年3月頃(延長可能性あり)勤務時間:・9:00-17:30募集人数:・1~2名面談:・Web面談1回 |