新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DWH
検索結果:331件
業務内容:データHUBサーバレスシステムの開発。Snowflakeを使用したDWH構築と、Lambda、StepFunctions、EventBridge、その他AWSデータ連携サービスを活用したデータ処理・連携。PL業務およびAWS環境での開発業務。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:・PL経験5年程度・AWS経験1年以上・Snowflake・Lambda・StepFunctions・EventBridge尚可:・Pythonその他:・勤務地:東京都・稼働場所:基本テレワーク・業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融業界のデータ基盤構築支援プロジェクト。基盤環境の設計・構築および関連業務。担当工程:設計、構築スキル:・AmazonRedshiftの業務利用経験・AmazonQuickSightの業務利用経験・DWH構築経験・BI構築経験・プロジェクトを完遂できるスタンス・やる気・キャッチアップ力、意欲尚可スキル:・開発SE経験(Java、Python等)・インフラSE経験就業場所:東京都その他条件:・週1出社必須、週4リモート相談可・20代~40代 |
AI関連:DWH構築/SQL・Oracle・バッチ開発スキル必須/東京都 - 23日前に公開
業務内容:AI関連施策のDWH(データウェアハウス)構築業務。担当工程:DWH構築、バッチ開発スキル:必須:SQL、Oracle、バッチ開発尚可:ETLツール、DWH構築、PL/SQL勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大手文具メーカーのグループ会社向けにデータ分析基盤の再構築を行う。既存のデータモデリングが非効率なため、要件決めからリリースまでを対応する。主な業務はデータ分析基盤(DWH基盤)の設計、開発、テストで、DWHの開発(Redshift、Snowflakeなど)、AWSの開発、SQLを使用する。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-データ分析基盤(DWH基盤)の設計、開発、テスト経験-DWHの開発経験(Redshift、Snowflakeなど)-AWSの開発経験-SQL-コミュニケーション力歓迎:-Snowflakeの開発経験-AWSサービスを用いての設計、開発、テスト経験-terraformの開発経験-ETL製品/サービスの利用経験(AWSGlue)-ジョブ管理製品/サービスの利用経験(AWSStepFunctions)-業務システムやデータマートにおけるデータモデリングの実績/知識-dbtの開発経験-BIツールの利用経験(AmazonQuickSight)-Dockerでの環境構築経験-CICD構築経験勤務地:東京都稼働形態:ハイブリッド勤務業種:製造業系 |
業務内容:小売事業者向けのデータ分析基盤再構築プロジェクト。主な業務は以下の通り:-S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力-GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約-GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計-アーキテクチャ設計と課題解決の推進-データマート構築担当工程:設計、開発、試験、運用スキル:必須:-DBおよびDWHの構築・運用経験-SQLを用いたデータ抽出・集計経験-SQL、Python、Shellでの開発経験-Gitを用いたチーム開発経験-システムの設計/開発/試験/運用の実務経験-GoogleLooker、LookerStudio、Tableau等に知見のあるアーキテクト経験-自発的に課題を発見・解決し推進する能力尚可:-SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験-dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験-クラウド(AWS)での開発経験-SQLのボトルネック解析・チューニング経験-運用自動化ツールの開発・運用経験-RDBの設計経験(データモデリング)-ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験-BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験環境:Snowflake,S3,GoogleLooker,dbt,Tableau,SQL,Python,Shell,G |
業務内容:通信業界向けのデータ分析基盤構築プロジェクト。AWSをクラウド基盤とし、Databricksでデータ処理、Tableauでダッシュボード利用という構成。既存データ基盤からの移行も含む。経営数値に関する分析用ダッシュボードの可視化対応も必要。設計書や手順書等のドキュメント作成も業務に含まれる。担当工程:アーキテクチャ選定から実装フェーズまでスキル:必須:-SQLの設計、実装経験(3年以上)-RDBMSの構築、運用経験(3年以上)またはDWHの構築、運用経験(1年以上)-AWSの構築、運用経験(3年以上)-RDB、CloudWatch、VPC、EC2などのサービス経験優遇:-BIツールを使ったダッシュボードの設計・構築経験-レイクハウス(メダリオンアーキテクチャ)の構築、運用経験-AWSDirectConnect経験-MWAA、Glue、Lakeformationなどのデータ基盤関連スキル-Tableau経験期間:7月~9月勤務地:フルリモート |
業務内容:テレビ局の開発やマーケティングを行っている部署にてデータアナリスト業務を行う。・TV視聴ログなどを用いたデータの活用・分析、その結果のレポーティング業務・TV広告やインターネット広告の効果分析必要スキル:・GCPBigqueryもしくはSQLを用いたデータ分析経験・分析結果を資料にまとめて、説明をした経験尚可スキル:・BIおよびDWHでの分析システムの開発経験・データ分析コンペティション(Kaggle,SIGNATEなど)の参加、入賞経験・GCP/AWS等のパブリッククラウドを利用したサービス開発・運用経験勤務地:東京都※リモート併用想定、フルリモート相談可業種:情報・通信・メディアその他条件:・期間:7月から長期想定・就業時間:10:00~18:00 |
業務内容:グローバルに展開する大手総合機器メーカーにおける、複数システムのデータ利活用プロジェクトに参画。クラウドエンジニアとして以下の業務を担当。-オンプレミスサーバーからAzureへのデータ移行(リフトアップ)-AzureBlobstorageDataFactoryを活用したデータのロード・加工・クレンジング-Databricksを用いたデータ統合・可視化-Databricksと連携するポータルサイトとのAPI連携必要スキル:-Databricksを用いた開発および運用保守経験-DWH(Databricks等)とポータルサイトとのAPI連携、開発経験-オンプレミスからAzureへの移行に伴うネットワーク構築経験-AzureBlobstorage、Databricks等アーキテクト構築経験尚可スキル:-大規模なシステムでのAzure開発経験-チームでの作業経験-Azureインフラ構築や運用保守経験勤務地:大阪府基本リモートだが、出社も有り業種業界:製造業系 |
業務内容:小売事業者向けデータ分析基盤の再構築プロジェクト。S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力。GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約。GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計。アーキテクチャ設計と課題解決の推進。担当工程:設計、開発、試験、運用スキル:必須:・DBおよびDWHの構築・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計経験・SQL、Python、Shellでの開発経験・Gitを用いたチーム開発経験・システムの設計/開発/試験/運用の実務経験・GoogleLooker、LookerStudio、Tableau等に知見のあるアーキテクト経験・自発的に課題を発見・解決し推進する能力尚可:・SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験・dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験・クラウド(AWS)での開発経験・SQLのボトルネック解析・チューニング経験・運用自動化ツールの開発・運用経験・RDBの設計経験(データモデリング)・ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験・BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート、稀に客先または現場出社の可能性あり業種業界:流通・小売業 |
SAP設計・構築経験者募集/基盤構築・拡張・PoC・データ移行/東京都 - 27日前に公開
業務内容:SAP(HANA/ECC/SLT/BO/DS等)の設計・構築、基盤構築、基盤拡張、PoC、データ移行担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、単体テスト、結合テスト、総合テスト、データ移行、評価・検証スキル:・SAP(HANA/ECC/SLT/BO/DS等)の設計・構築経験・IT業界での経験3年以上・コミュニケーション能力・顧客折衝力、ドキュメンテーション力・DWH・データマート・データレイク経験があれば尚可・PowerBI、Snowflakeデータ分析基盤構築経験があれば尚可・リーダー経験があれば尚可案件情報:・都道府県:東京都・業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手不動産会社での社内ツールのシステム開発・運用保守。主な業務は以下の通り:-不具合修正、要望や課題に対しての改善開発-システムのリソース・パフォーマンス監視・異常発生時対応-バージョンアップ対応-社内導入システムのリプレースや新規導入ITツールに対しての技術調査、検討-既存システムとの連携調査・検討-iPaaS製品であるWorkatoを使用した各種データやシステム間を繋ぐシステムの構築・保守担当工程:要件定義、基本設計以降の全工程スキル:必須:-Javaを使用したWebシステムの開発経験(5年以上)-DB、SQLを使用したWebシステムの開発経験-基本設計以降1人称で開発可能-顧客折衝経験-リーダー、サブリーダー経験歓迎:-Pythonを使用したシステム開発経験-ソースレビュー、テストケースレビューの実績-Workato・その他iPaaS製品を使用したシステム間連携経験-Snowflake・その他DWH製品を使用したシステム開発経験勤務地:東京都勤務形態:基本テレワーク、稀に出社あり就業時間:10:00~19:00面談:2回(Web)その他:-開発チーム3名体制 |
業務内容:医療従事者向けポータルサイトのリサーチ・調査ビジネス領域で、社内・クライアント向けダッシュボードの要件定義および開発を担当。主な業務は以下の通り:-ダッシュボード開発要望のヒアリング、要件定義、画面設計-Tableauによるダッシュボード構築-データマート整備に向けた要件提示開発環境:-BIツール:TableauDesktop/TableauOnline-DWH/DB:GoogleBigQuery-言語:SQL担当工程:要件定義、設計、開発スキル:必須:-BIツールを用いたダッシュボードの要件定義・開発経験(1年以上)-SQLを用いたデータ処理経験(2年以上)歓迎:-TableauまたはLookerでのダッシュボード開発経験-BigQueryでの開発経験-ITコンサルとしてのヒアリング・要件定義・橋渡し経験求める人物像:-当事者意識を持ち主体的に行動できる方-部門横断のコミュニケーションができる方-ユーザー視点と事業成長バランスのとれた判断ができる方勤務地:フルリモート業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融分野でのデータ基盤構築支援プロジェクト。データ基盤の設計・構築、および関連業務。担当工程:設計、構築スキル:必須:・AmazonRedshiftの業務利用経験・AmazonQuickSightの業務利用経験・DWH構築経験・BI構築経験・プロジェクト完遂能力・キャッチアップ力尚可:・開発SE経験(Java、Python等)・インフラSE経験その他条件:・東京都・週1出社必須、週4リモート相談可・実働8h想定・即日または7月から中長期・募集人数2-3名業種業界:金融・保険業 |
業務内容:船予約システムの会社でPMOとして以下の業務を担当:-ユーザーからの要件定義、画面設計、仕様決定-ベンダーへの要件指示、会議開催、進捗管理-システム運用保守、システム間連携-ミドルウェア、ツール選定-データ抽出・加工(SQLServer、MySQL)、DWH連携-ITGC対応-ユーザーサポート、権限管理担当工程:要件定義から運用保守まで全工程スキル:-オープン系開発(Java、MySQL)経験-情報システム部門での業務推進実績-上流工程から下流工程までの経験(特に上流工程の知識が豊富)-プロジェクトマネジメント経験-新技術習得意欲-ユーザーヒアリング、ベンダー対応能力-アプリケーション全般のユーザー対応経験(障害対応含む)-コミュニケーション能力勤務地:東京都その他条件:-週5日出社(週1日在宅勤務可)-服装規定あり-業務連絡用スマートフォン支給-就業時間中の喫煙禁止業種業界:運輸・物流 |
業務内容:食品メーカーのDWH・BI構築支援プロジェクトにおいて、DWHチームとBIチームを支援する役割。クライアントの基幹システム刷新とデータ基盤構築を通じて、全社的なデータドリブン経営への転換を支援。現状の手作業によるデータ処理と意思決定プロセスの課題解決、BIツールの導入・活用促進を通じた業務効率化と高度な意思決定プロセスの確立を支援。主な業務:-PMO(プロジェクト、ステークホルダーのマネジメント)-会議ファシリテーション-ビジネス要件の把握(ユーザーヒアリング)-開発チームとビジネス部門の橋渡し役-BIツール導入・活用に関する総合的なアドバイザリースキル:必須:-コンサルティング経験(3年以上)-データドリブン経営に関する知見と実践経験-業務整理・改善の実践経験-複数ステークホルダーとの要件定義・調整経験-プロジェクトマネジメント能力歓迎:-食品業界での業務知識・コンサルティング経験-BIツール導入・活用促進の経験-データガバナンスやデータマネジメントの知識-DX推進プロジェクトの経験-データ基盤構築(DWH/BI)の設計経験勤務地:東京都稼働場所:テレワーク勤務メイン期間:即日〜2026年4月(以降も継続の可能性あり) |
業務内容:データ統合基盤構築支援案件。DWHへのデータロード作業・運用監視、データ分析作業を担当。データ分析結果のレポート報告、週次での進捗報告、Teamsでの随時ミーティングを行う。作業環境は大阪府での勤務またはテレワーク。遠方の場合は出張あり。担当工程:データロード、運用監視、データ分析、レポーティングスキル:必須:・データ分析の経験・SQLでのデータ操作・大規模RDB/DWH環境でのシステム設計/開発/運用の経験尚可:・Snowflakeの知識、経験・Tableauの知識、経験・DataRobotの知識、経験・Pythonの開発経験・データ分析や統計の知識、経験・学習モデルの設計経験・コミュニケーション力業種業界:情報・通信・メディア勤務地:大阪府(リモート相談可) |
業務内容:AWS上のEC2環境でOracle19cの構築を行います。現行のOracle9i(AIX5.3)からのバージョンアップ対応が含まれます。主な作業には、初期化パラメータの検討、Oracleのインストールとパッチ適用、データベース作成、ユーザーと表領域の作成、ファイングレイン監査設定、リソースマネージャ設定が含まれます。RDSは使用せず、EC2上でのDB構築を行います。文字コードはsjis(JA16SJISTILDE)を踏襲します。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、移行対応スキル:必須:・OracleDBの設計・構築経験・DB運用・移行経験・システム経験5年以上尚可:・AWSサービスに関する知見その他情報:・案件の地域:東京都・稼働場所:リモート併用・業種業界:情報・通信・メディア |
Azure活用/店舗DX支援:データ基盤構築・運用/BI開発/東京都 - 29日前に公開
業務内容:Azureデータエンジニア/BIエンジニアとしてデータ基盤構築・運用を行う。Excel管理からの脱却を目指したデータ収集・加工・可視化パイプラインの設計・実装。AzureDataFactoryを用いたデータ連携処理の開発。AzureSynapseAnalyticsを利用したDWHの設計・構築・運用。PowerBIを用いたレポーティング・ダッシュボード作成。担当工程:設計、開発、運用スキル:必須:-AzureDataFactoryを用いたデータパイプラインの設計・開発経験-AzureSynapseAnalytics(旧AzureSQLDW)または同等のDWH製品の利用経験-SQLを用いたデータ抽出・加工・分析スキル-PowerBIまたは同等のBIツールを用いたレポーティング・ダッシュボード作成経験-円滑なコミュニケーション能力、主体的なプロジェクト推進能力尚可:-Pythonを用いたデータ処理・分析経験-Azureのその他データ関連サービス(AzureDatabricks、AzureStreamAnalytics等)の利用経験-データモデリング、ETL/ELT処理の設計・開発経験-SaaS型DWH/ERH製品に関する知見業種業界:流通・小売業勤務地:東京都 |
業務内容:某企業向け社内システム構築業務。VB.netとOracleを使用した設計、開発、テストを担当。E/Uとのコミュニケーションも必要。担当工程:基本設計~テストスキル:-VB.netを使用した基本設計~テストの経験(2~3年以上)-Oracle経験(SQL作成、PL/SQL解析が可能)-E/Uとのコミュニケーション能力求められる経験:-VB.netを使用した基本設計~テストの経験2~3年以上-Oracleの経験(SQL作成、PL/SQL解析ができる)-E/Uと円滑にコミュニケーションが取れること歓迎スキル:電子署名、DWH、SFAのいずれかの設計・構築・導入経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:通信事業者向けのデータ分析基盤の構築プロジェクト。AWSとDatabricksを使用したクラウド環境でのデータ処理、Tableauを用いたダッシュボード作成。既存のデータ基盤からの移行作業も含む。経営数値に関する分析用ダッシュボードの可視化対応も必要。担当工程:要件定義からテストまでの全工程スキル:必須:-SQLの設計、実装経験-RDBMSまたはDWHの構築、運用経験-BIツールを使ったダッシュボードの設計・構築経験歓迎:-Tableauの経験-レイクハウス(メダリオンアーキテクチャ)の構築、運用経験その他条件:-勤務地:東京都-リモートワーク:可能-年齢:40代まで-日本語:流暢であること |
通信業界/データ基盤コンサル/構想立案・要件定義・RFP作成/東京都 - 30日前に公開
業務内容:大手通信会社のデータ利活用高度化に向けた、次世代データ基盤構想・RFP作成支援を行うコンサルタントポジション。内製化・ベンダー選定を見据え、全体構想・要件定義・設計方針策定・RFP文書の作成までを担当。お客様との対話・ファシリテーションを通じて、課題抽出・解決提案を主導。具体的な業務:-現状調査/課題抽出-ユースケースに基づいた要件整理-ドキュメント作成-ベンダー比較、PoC設計、ロードマップ作成-ファシリテーション必要スキル:-データ基盤(DWH/ETL/BI)構築プロジェクト参画経験-要件整理・構想策定・改善提案の実務経験-RFP作成、資料作成スキル-クライアントとの折衝・ファシリテーション経験尚可スキル:-英語対応(読み書き/会話)-データガバナンス、メタデータ管理、セキュリティ設計の知見-データマネジメント領域のフレームワーク理解求める人物像:上流の構想・提案・資料作成をハンズオンで進められる方、データ利活用に構造的・俯瞰的な視点を持つ方、顧客課題に対して「あるべき姿」から逆算して提案できるコンサル型人材勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:データウェアハウス移行プロジェクトにおいて、DIH(DataIntegrationHub)からADF(AzureDataFactory)への移行作業を行います。具体的には、ADF移行方針決定、検証、連携テストを実施します。担当工程:移行方針決定、検証、連携テストスキル:必須:・AzureDataFactoryの設計経験・SQL(ストアドプロシージャ等)の設計経験・コミュニケーションスキル歓迎:・DataIntegrationHubの知識と経験・ApacheSparkやDatabricksの知識と経験・SQLServerもしくはAzureSynapseDedicatedPoolの知識と経験勤務地:東京都(テレワークメイン)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ITサービス業界において、店舗展開企業向けDX支援のデータ基盤構築・運用を担当。具体的には以下の業務を行う。-データ収集・加工・可視化パイプラインの設計・実装-AzureDataFactoryを用いたデータ連携処理の開発-AzureSynapseAnalyticsを利用したDWHの設計・構築・運用-PowerBIを用いたレポーティング・ダッシュボード作成担当工程:設計、開発、運用スキル:必須:-AzureDataFactoryによるデータパイプライン設計・開発-AzureSynapseAnalytics(旧SQLDW)または同等のDWH製品の利用-SQLによるデータ抽出・加工・分析-PowerBIまたは同等のBIツールでのレポーティング・ダッシュボード作成-コミュニケーション能力、主体的なプロジェクト推進力尚可:-Pythonによるデータ処理・分析-その他Azureデータ関連サービスの利用-データモデリング、ETL/ELT処理の設計・開発-SaaS型DWH/ERH製品の知見-要件定義経験開発環境:-クラウド:Azure(DataFactory,SynapseAnalytics,BlobStorage,DataLakeStorageなど)-DB:AzureSQLDatabase,その他リレーショナルDB-言語:SQL,Python- |
業務内容:医療従事者向けポータルサイトのリサーチ・調査ビジネス領域で、社内・クライアント向けダッシュボードの要件定義および開発を担当。PMやエンジニア、営業部門と連携し、要件整理から実装・運用までを推進。ダッシュボード開発要望のヒアリング、要件定義、画面設計、Tableauによるダッシュボード構築、データマート整備に向けた要件提示を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、運用開発環境:-BIツール:TableauDesktop/TableauOnline-DWH/DB:GoogleBigQuery-言語:SQL必要スキル:-BIツールを用いたダッシュボードの要件定義・開発経験(1年以上)-SQLを用いたデータ処理経験(2年以上)-TableauまたはLookerでのダッシュボード開発経験があれば尚可-BigQueryでの開発経験があれば尚可-ITコンサルとしてのヒアリング・要件定義・橋渡し経験があれば尚可求める人物像:-当事者意識を持ち主体的に行動できる方-部門横断のコミュニケーションができる方-ユーザー視点と事業成長バランスのとれた判断ができる方その他:-医療業界の知識・経験は不問-フルリモート勤務(将来的に出社の可能性あり)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:社内システム構築に関する設計、開発、テストの業務。担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:-VB.net経験-詳細設計からテストまでの経験(2~3年以上)-Oracle経験(SQL作成、PL/SQL解析)-エンドユーザーとのコミュニケーション能力尚可スキル:-電子署名、DWH、SFAのいずれかの設計・構築・導入経験-基本設計からの経験案件情報:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア |