新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DWH
検索結果:590件
業務内容:AWS上の分析基盤PoCで準備済みの手順書に従いシステム性能試験を実施し、結果を取りまとめて報告する。必要に応じて手順書の内容を見直し、ドキュメント整備も行う。担当工程:テスト計画立案、テスト実行、結果集計・報告、手順書整備・ドキュメント化スキル:必須:・システム性能試験などテスト業務の経験・SSH/CLIを用いた基本的なコマンド操作・手順書に従って正確に試験を実施できる能力尚可:・DWH領域またはデータ分析基盤の実務経験・AWS上でのシステム設計・構築経験・AWS、Python、SQLのいずれかの知見・PoC手順設計およびドキュメント化経験稼働場所:東京都(週2程度の出社可能性あり、状況により都度出社)その他:開始時期:2025年9月予定想定稼働時間帯:10:00〜19:00期間:初回1〜2か月後に3か月ごとの更新予定募集人数:1名既に複数名が参画しており、安定した体制 |
業務内容:-コンビニ向けデータ分析基盤構築プロジェクトにおけるデータ設計・マッピング支援-既存システムとDWH間のデータマッピング実施-データモデル設計補助(要件整理・マッピングレベル)-関係者ヒアリングおよび設計意図の整理担当工程:要件整理、データマッピング、データモデル設計補助、レビュー、調整スキル:必須:-データマッピングの実務経験-SQLを用いたデータ操作スキル-DWHまたはBI基盤でのデータ設計・構築経験-関係者と円滑に調整できるコミュニケーション能力尚可:-Snowflakeの使用経験-小売業界(専門店・チェーン店)のデータ構造に関する知見稼働場所:東京都/リモート併用(週2回出社)その他:-業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)-使用技術:SQL、DWH、BI、Snowflake-開始時期:9月開始予定(8月中旬開始も調整可)-DBレベルの詳細設計は担当外だが、DWHのデータ構造理解やデータフロー設計経験があると適合しやすい |
業務内容:・OracleExadata上で稼働するデータウェアハウスをGoogleCloud環境へ移行するための設計・開発・PythonおよびSQLを用いたデータマネジメントシステムの実装・移行後の動作検証とパフォーマンスチューニング担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、移行、チューニングスキル:必須:・Pythonによる開発経験3年以上・SQLを用いた設計・開発経験・DWHやデータマネジメントシステムに関する知識尚可:・GoogleCloud(BigQueryなど)を利用した移行・開発経験・大規模データベースのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都クライアントオフィス常駐その他:情報・通信・メディア業界/受け入れ人数4~5名を想定 |
業務内容:-SAPBPC環境の保守・運用支援-仕様検討からプログラム修正・テストまでの一連対応-運用問い合わせ対応-ExcelVBAを用いたデータ加工-SAPAnalysisforMicrosoftOfficeの活用-SAP内DBからのSQLによるデータ取得・抽出担当工程:-仕様検討-開発・改修-単体・結合テスト-運用保守-問い合わせ対応スキル:必須:-ExcelVBAによる開発・運用経験-SQLを用いたデータ操作経験-長期参画が可能-40歳以下尚可:-SAPSD/BO/BPCいずれかの経験-DWH関連システムの経験稼働場所:-全国(フルリモート)※地方在住可その他:-業種:電機・電子・精密機器-開始時期:9月予定-期間:長期-募集人数:1名-外国籍不可 |
業務内容:官公庁システムの監査業務効率化を目的としたデータ連携基盤(AzureSynapseAnalytics)を設計・構築します。各既存システムのデータをETLで統合し、データマート/DWHを構築するほか、検索用Web画面(Java/SpringBoot・Vue.js)の開発をチームで推進します。リーダーとして顧客折衝を行いながら要件定義からテストまでを牽引していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装レビュー、テスト計画・実施、チームマネジメント、顧客折衝スキル:必須:・要件定義および設計フェーズでのリーダー経験・ETLを用いたデータ連携基盤構築経験・Azure環境(インフラ含む)での構築経験1年以上・クライアント折衝とチームマネジメント経験・ソースコードおよびインフラ設定のレビュー経験尚可:・ガバメントクラウドでの設計・開発経験・AzureSynapseAnalyticsまたはMicrosoftFabric構築経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社、開始直後1~2カ月は客先出社想定)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)勤務時間:フレックス(コアタイム11:00~16:00)年齢上限:49歳までPC貸与あり |
業務内容:SalesforceMarketingCloud、KARTE、MarketoなどのCRM/MAツールを活用し、BtoCサービスのグロース戦略策定から施策実行、効果検証までを支援します。CRM・CDP・BIを連携させたデータドリブン施策の立案、顧客体験設計、部門横断の要件整理・調整、ドキュメント化、PM/PMOとしての進行管理を担います。担当工程:企画立案/要件定義/施策設計/実装支援/効果検証/進行管理(PM・PMO)スキル:必須:SalesforceMarketingCloud・KARTE・Marketoなどを用いたBtoC向けPDCA運用支援経験/顧客体験設計から実装・検証までの実務経験/BI・CDPをビジネスユーザーとして利用した経験尚可:Tableau・Looker等BIの設計〜実装経験/TreasureData・BigQuery等CDP・DWHの設計〜実装経験/CRM・デジタルマーケティング全般の知見/ECサイト関連支援経験/UI・UX設計経験(Web・EC)/HTML・CSS・JavaScript・SQLの実装経験稼働場所:東京都(週2〜3回出社、リモート併用)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:2025年8月初旬予定期間:長期想定募集人数:2名国籍:日本語ネイティブレベルであれば外国籍可年齢目安:40代まで |
業務内容:共済業務向けWebおよびタブレットシステムの新規・追加開発プロジェクトに参画し、顧客ヒアリングによる要件定義から詳細設計・方式設計・UI/IF設計、実装、各種テスト、本番リリース調整までを一貫して担当していただきます。フロントエンドからバックエンド、データベース、クラウド環境まで幅広い領域に携わるポジションです。担当工程:要件定義、顧客折衝、詳細設計、方式設計、UI/IF設計、実装、単体・結合テスト、総合テスト計画/シナリオ作成、本番リリース対応スキル:必須:・顧客折衝を伴う要件確定作業の経験・下記①〜④のうち2項目以上の実務経験①詳細設計および結合テストシナリオ作成②JavaScript/Node.js/Vue.js/Nuxt.jsなどを用いたWeb開発③SQL作成およびRDBMS(PostgreSQL/MySQL/Oracleなど)の操作④AWS、Redshift、Glue、Athenaなどを用いたDWHサービス開発尚可:・方式設計、標準設計、UI設計、IF設計の経験・総合テスト計画やシナリオ作成の経験・TableauなどBIツールの使用経験稼働場所:埼玉県常駐(原則出社)その他:業種:保険開始時期:9月開始予定(長期継続想定)勤務時間:9:00〜17:40服装:ビジネスカジュアル外国籍の方は応募不可 |
業務内容:-SQL・Oracleを用いたバッチ開発-DWH環境の設計・構築-AI関連施策に必要なデータ連携・加工処理の実装担当工程:-設計-構築-開発スキル:必須:-SQLによるデータ抽出・加工経験-Oracleデータベースの利用経験-バッチ処理開発経験尚可:-ETLツールの使用経験-DWH構築経験-PL/SQL開発経験稼働場所:東京都(立ち上げ時はフル出社、その後は出社とリモートを半々で併用)その他:-開始時期:9月予定-外国籍不可、若手歓迎-長期案件予定 |
業務内容:Seleniumで取得したCSVファイルをPythonで整形し、Snowflakeへ連携するデータパイプラインの構築・運用を担当します。さらに、Snowflake上のデータをTableau用に加工し、施策効果を可視化するダッシュボードを作成します。あわせてUIPathによるRPA化やローカルバッチ自動化による効率化の検討・実装にも携わります。担当工程:データパイプライン設計・開発、DWH設定・運用、BIダッシュボード構築、RPA自動化検討スキル:必須:・Pythonによるデータ処理開発経験・SQLを用いたデータベース運用経験・SnowflakeなどクラウドDWHの運用・データ加工経験・BIツール(Tableau等)へのデータ連携経験尚可:・Tableauでのダッシュボード作成・運用経験稼働場所:東京都/基本リモート(初月に数回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月稼働率:50%勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:-稼働中のBIシステムにおけるDWHテーブル・項目の追加や定義変更-AccessNavigatorWebでのレポート定義作成・編集およびバインド設定確認-PowerShellスクリプトの新規作成・改修-JP1/AJS3を用いたジョブネット・ジョブ設定の新規作成および変更-その他、BIシステム保守全般担当工程:設計/実装/テスト/運用・保守スキル:必須:-DB定義書を参照したSQL(SELECT中心)の開発・改修経験-JOIN・サブクエリを含む複雑なSQLロジック実装経験-PowerShellによる開発・保守経験1年以上(またはShellスクリプト・Windowsバッチ経験2年以上)-良好なコミュニケーション能力-長期参画が可能尚可:-金融系システムの運用・保守経験-TeradataなどDWH環境での保守経験-WindowsServer運用・保守(ログ確認など)-JP1・SKYSEA・Systemwalker等ジョブ管理ツールの利用経験-AccessNavigatorWebの保守経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)-開始時期:2025年8月下旬〜9月を予定-勤務時間:8:30〜16:50または9:30〜17:50(休憩1時間)-募集人数:1名-長期案件 |
業務内容:・Webおよびタブレット向け共済管理システムの開発支援・顧客との要件・日程調整・プログラム開発、単体テスト、結合テスト・本番リリース対応担当工程:要件調整、詳細設計、プログラム開発、単体テスト、結合テスト、本番リリーススキル:必須:-JavaScriptによる開発経験-詳細設計の経験尚可:-JavaScriptフレームワークの使用経験-基本設計の経験-結合テストシナリオ作成経験-SQL作成経験-PostgreSQL、MySQL、OracleなどRDBMSの利用経験-AWS、Redshift、Glue、Athena、TableauなどDWH系サービスの利用経験稼働場所:埼玉県/顧客先常駐(フルオンサイト)その他:長期予定、複数名募集 |
業務内容:・定例作業の実施・ユーザーとの要件調整・開発ベンダーへのQA対応・受入テスト計画および実施・上位メンバーからの引継ぎ対応担当工程:要件定義、受入テスト計画・実施、運用支援、PMOスキル:必須:・生命保険用語の理解・SEとしての実務経験・自発的な作業推進力・顧客およびベンダーとの調整スキル・丁寧な作業姿勢尚可:・生命保険システム開発経験・Azureの業務利用経験・JP1または他ジョブ管理ツールの操作経験・DWHに関する知識・経験稼働場所:東京都/竹橋の顧客先常駐が基本(引継ぎ状況により週2回リモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月1日予定勤務時間:9:00〜17:00年齢制限なし日本語N1相当のコミュニケーション力を重視体調に不安がない方を希望 |
業務内容:基幹システム刷新プロジェクトにおいて既存データウェアハウス(DWH)の再構築を担当します。テーブル定義書の作成・修正、DataSpiderによるETL処理の開発および単体テスト、Cognosによるモデル・帳票作成と単体テストを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テストスキル:必須:複雑なSQLを読み書きできること、データベース設計・開発経験尚可:CognosなどBIツールでの開発経験、DataSpiderなどETLツールでの開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2~3日出社想定)その他:2025年8月開始予定、中長期継続想定。募集人数1名。 |
業務内容:-商談データ取得バッチの設計・実装-取得データの加工およびDWH・データマート整備-AWSGlueなどを用いたETLパイプライン構築-QlikSenseダッシュボードへのデータ連携-基本設計~開発~結合テストをアジャイルで推進担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:-データエンジニアとしての実務経験-DWH・データマート構築経験-SQLを用いた開発経験尚可:-AWSGlueでの開発経験-AWSS3・LakeFormation・EventBridge・StepFunctions利用経験-GitHubでのソース管理経験-アジャイル開発経験-QlikSenseまたはQlikCompose開発経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:-開始時期:2025年10月予定-募集人数:1名-四半期ごとに継続予定-フルリモートのためPC・ネットワーク環境必須 |
業務内容:金融機関向けDWH基盤更改プロジェクトに参画し、AWS環境の要件定義から設計・構築、監視設定、各種ドキュメント作成、リリースまでを一貫して担当します。具体的にはVPC、Subnet、SecurityGroup、DirectConnect、PrivateLink、Route53などのネットワーク設計・構築、EC2/S3/SPSSの構成設計、IAMポリシー設計、Zabbix・CloudWatchによる監視設定、IWSによるジョブスケジューリング設定、疎通テスト(DX/BGP)、SageMaker連携確認、運用手順書や引き継ぎ資料の作成を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用ドキュメント整備スキル:必須:・AWS上でのインフラ設計・構築経験(VPC・EC2・IAMなど)・要件定義書、設計書、構成図などのドキュメント作成経験・テクニカルな打合せへの参加経験尚可:・銀行をはじめとする金融業界向けプロジェクト経験・IBM製品(SPSS、Db2WoC)やSageMakerの知見・アジャイル的な対応や柔軟なプロジェクト進行経験稼働場所:全国フルリモートその他:業種:銀行・信託開始時期:8月予定期間:長期想定 |
業務内容:AWS上で稼働する金融機関向けDWH基盤の更改プロジェクトに参画し、要件定義から設計・構築・リリースまでを担当します。VPC、Subnet、SecurityGroup、DirectConnect、PrivateLink、VPCPeeringなどのネットワーク設計、EC2/S3/SPSS等のサービス構成設計、IAMの最小権限設計、監視(Zabbix/CloudWatch)、ジョブスケジューリング設定(IWS)、疎通テストやSageMaker連携確認、運用手順書・引き継ぎ資料作成を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用設計・ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境でのインフラ設計・構築経験(VPC、EC2、IAMなど)・設計書や構成図などドキュメント作成スキル・オンラインでの技術打ち合わせに参加できるコミュニケーション力尚可:・銀行・信託領域でのインフラ構築経験・IBMSPSS/Db2WoCやSageMakerに関する知見・変化の多いプロジェクトでのアジャイル的な進行経験稼働場所:フルリモート(関東圏想定)その他:業種:銀行・信託DWH基盤更改プロジェクト募集人数:2名使用サービス:VPC、EC2、S3、IAM、DirectConnect、Route53ほか |
業務内容:電子決済サービスのデータプラットフォーム上で、Redshiftを用いたデータ抽出・集計、SQLクエリ開発、PowerBIによるダッシュボード作成を担当し、得られたインサイトを基にマーケティングコンサルタントと協働してレポートや提案資料を作成します。担当工程:要件確認、データ抽出・集計、可視化設計・実装、レポーティング、運用支援スキル:必須:・デジタルマーケティング領域でのデータ作成・分析経験・SQLによる大規模データ抽出・集計の実務経験・PowerBIでのダッシュボード構築経験・RedshiftなどクラウドDWHの利用経験・高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都/週3日出社+リモート併用(参画初期3日間は出社)その他:開始時期:9月勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)服装:カジュアル可年齢目安:20代後半~30代中盤募集人数:1~2名業種:フィンテック |
業務内容:Snowflakeを中心としたデータ基盤の設計・構築・運用を担当し、ETL、DWH、データマート、BI環境を用いたデータパイプラインの開発と改善、データクレンジングや名寄せ処理、連携バッチ、DDL/DML実装、チームの技術リードおよびメンバー支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、技術リードスキル:必須:・Snowflakeの実務経験・ETL、DWH、データマート、BIを用いたデータパイプライン構築経験・データアーキテクチャに基づくデータ処理開発経験(プリパレーション、クレンジング、名寄せ、バッチ連携など)尚可:・クラウドDWHのパフォーマンスチューニング経験・データガバナンス、メタデータ管理の設計経験・チームリーダーやメンターとしての経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1出社想定)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト/9月開始予定、長期継続見込み/募集人数1名 |
業務内容:AzureDatabricksやクラウドDBを用いたDWH・データマートの設計と実装、PowerBIによるレポート設計・開発を担当します。要件定義から単体・結合テストまで一貫して参画いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:PowerBI設計・開発経験2年以上、クラウド環境でのDWH・データマート設計・開発経験2年以上尚可:AzureDatabricks経験、BI開発案件でのプロジェクトマネジメント経験、ビジネス要件を踏まえたデータ構造・レポート設計スキル、Pythonによる業務自動化・システム開発経験稼働場所:東京都(在宅併用、プロジェクト状況により出社あり)その他:業種:医療・ヘルスケア勤務時間:10:00〜19:00PC貸与あり(Windows)週5稼働相当/フルリモート不可外国籍可(日本語堪能、国内稼働実績必須)年齢上限:45歳 |
業務内容:AWS上で生命保険会社の顧客データ利活用基盤を新規構築する。S3・LakeFormation・Glueを用いたデータレイク設計構築、RedshiftServerlessによるDWH設計、Glueジョブやその他ETL処理の設計・開発、CloudFormationによるIaC実装、運用監視およびセキュリティ設計までを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、リリース支援スキル:必須:AWSデータ分析系サービス(S3/LakeFormation/Glue/Redshiftなど)の設計・構築経験/ETL処理設計経験/InfrastructureasCode(CloudFormation等)の実装経験/運用監視・セキュリティ設計経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐メイン、リモートは僅少)その他:業種:保険開始時期:2025年10月予定~2026年7月募集人数:2~3名 |
業務内容:・既存帳票システムの参照先データベース移行に伴うテスト計画の遂行・帳票移行テストのケース作成、実施、結果検証・エラー発生時の原因調査および報告書作成・チーム内コミュニケーション、進捗共有担当工程:テスト設計、テスト実行、障害解析、成果物レビュースキル:必須:・SQLを用いた開発または運用経験・SnowflakeなどクラウドDWHまたは他RDBMSでのクエリ作成・解析経験・複雑なクエリの論理構造把握およびパフォーマンス検証・テストフェーズでの品質担保、報告経験・チームでの協調、コミュニケーション能力尚可:・Javaによる開発経験稼働場所:フルリモート(在宅)中心、必要に応じて東京都へ出社可能な方その他:開始時期:2025年9月(終了予定2025年11月、延長の可能性あり)PC貸与あり募集人数:1名 |
業務内容:Snowflakeを中心としたデータパイプライン(ETL・DWH・データマート)の設計・構築および運用改善。データクレンジングや名寄せ、連携バッチのDML・DDL開発を行う。技術リードとして設計レビュー、メンバー支援、ナレッジ共有を実施し、既存環境のパフォーマンス最適化を推進。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善、技術リードスキル:必須:Snowflakeの実務経験/ETL・DWH・データマート・BIの構築経験/データアーキテクチャに基づくデータ処理開発経験尚可:パフォーマンスチューニング経験/チームリーダー経験/クラウドDWHやBIツールの導入経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1日出社想定)その他:開始時期は8月予定、長期想定。作業時間は9:00~18:00を想定。 |
業務内容:SAPBPCを中心とした保守運用支援を担当します。仕様検討、プログラム修正、テスト、運用問い合わせ対応まで一貫して実施し、SAPから出力したデータをExcelVBAで加工します。SAPAnalysisforMicrosoftOfficeの利用や、SAP内DBからのSQLによるデータ抽出・加工も行います。担当工程:要件・仕様検討、プログラム改修、単体/結合テスト、運用・保守、問い合わせ対応スキル:必須:・ExcelVBAを用いた開発・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・加工経験・長期参画が可能で40歳以下尚可:・SAPSD、SAPBO、SAPBPC、DWHいずれかの経験稼働場所:全国(フルリモート)※地方在住可その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日~長期想定外国籍不可 |
業務内容:-他システムとのデータ連携調整-SQL・Pythonコードを解析し仕様を整理-データウェアハウスおよび基盤の運用保守、データ加工・分析-Pythonによるバッチ処理開発-AWS・GCP環境(S3、Redshift、Lambda、DynamoDB等)の操作担当工程:要件確認、調査解析、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-SQL・Pythonを用いた開発および保守経験-データウェアハウス運用保守およびデータ分析経験-システム間連携の運用保守経験-AWSまたはGCPでの仮想サーバ、データベース、ジョブ、ログ基盤の操作経験-Pythonによるバッチ処理開発経験尚可:-Airflow、Docker、SpringFramework、Gitの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定外国籍可長期参画を想定 |
業務内容:生命保険会社の新規データレイク基盤構築プロジェクトにおいて、AWSRedshift導入を中心としたプロジェクトマネジメントを担当します。導入計画立案、タスク管理、進捗管理、ファイナンス・数理部門など複数ステークホルダーとの調整を行い、来年度以降を見据えたデータパイプラインの要件整理と計画策定までをリードします。担当工程:企画・要件定義、計画立案、進捗管理、リスク管理、ステークホルダー調整、リリース計画策定スキル:必須:・生命保険業界でのプロジェクト参画経験・AWS等クラウドインフラ環境でのプロジェクトマネージャー経験尚可:・RedshiftやSnowflakeなどクラウドDWH導入経験・複数部署を横断したプロジェクトマネジメント経験・基幹系/分析系データパイプライン構築に関する知見稼働場所:東京都(原則リモート、出社時あり)その他:業種:保険開始時期:2025年8月期間:2025年12月までを想定(延長の可能性あり)稼働目安:週5日(週4日相談可)年齢目安:50代まで |