新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:DevOps

検索結果:771件
業務内容:新規ネットバンキングアプリのAndroid(Kotlin)によるネイティブアプリ開発。JetPackComposeを用いたUI実装、Azure環境・AzureDevOpsを活用したCI/CDの設計・実装、チームリーダーとして開発推進、モブプロや勉強会の実施。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース作業および開発プロセスのマネジメント。スキル:必須:Android(Kotlin)でのアプリ開発経験(3年以上)、リーダー経験、JetPackComposeの実装経験。尚可:BtoCサービス開発経験、認証機能実装経験、Azure環境での開発経験。稼働場所:東京都内(基本リモート、最大月1回程度出社)。その他:業種:金融・保険業/銀行・信託。
業務内容:-自動車販売システムの機能実装、テスト、デプロイ-AWS環境の設計・構築・運用、障害対応・監視-要件未確定フェーズでのトライ&エラーやR&D的課題解決-DevOpsチームの一員としてインフラとアプリケーションの改善担当工程:要件検討/設計/実装/テスト/デプロイ/運用保守スキル:必須:RubyonRails開発経験(3年以上)、AWS上での開発・運用経験、障害対応・監視等の保守運用経験尚可:他クラウド(Azure、GCP)での設計・構築経験、アーキテクチャ設計経験、スクラム開発経験、MVC開発経験、MySQL等RDB・NoSQLの知見、メンバー教育・指導経験稼働場所:東京都(週4日リモート勤務)その他:業種:自動車販売システム(情報・通信・メディア領域)/開始時期:即日/勤務形態:フルタイム/使用PC:Macあり/服装:オフィスカジュアル
業務内容:-部門単位での業務改善プロジェクトの実行-社内生成AIツールを活用した業務効率化支援-外部開発業務の内製化サポート-システム品質管理・検証業務の自動化-API連携を含むアプリケーション開発プロセスの効率化担当工程:-要件定義・設計-バックエンド/フロントエンド実装-テスト・品質管理自動化-デプロイ・運用改善-プロジェクト推進・進捗管理スキル:必須:-Pythonによるバックエンド開発経験(3年以上)-TypeScript/Next.js/React等を用いたフロントエンド開発経験(3年以上)-GoogleAppsScript(GAS)開発経験-業務改善プロジェクトの推進経験尚可:-生成AI活用による業務効率化実務経験-広告系システム(アドサーバー・DSP・SSP)に関する知見-RPAツールの開発・運用経験-DevOps導入・開発プロセス改善実績-データ分析(BIツール活用、KPI設計、レポーティング)経験-外部委託業務の内製化プロジェクト参画経験-SQLによるデータ抽出・分析・レポート作成経験-GCP・AWS等クラウドインフラの知見-サーバーリソース管理・ネットワーク構築・運用知見稼働場所:東京都新宿(週3日出社、週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月17日から長期募集人数:1名
業務内容:-スマートロック・ホームIoTサービスのモバイルアプリ開発支援(Xamarin、ReactNative、.NETMAUI、SDK利用)-Webアプリ開発支援(AWS、Java、AlmaLinux、PostgreSQL利用)-既存ベンダーから顧客社員への引継ぎ対応および技術ナレッジ提供(要件定義以降の開発経験必須)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守までの全工程スキル:必須:システム開発(要件定義以降)経験5年以上、KotlinまたはSwiftによるスマホネイティブアプリ開発経験、ReactNativeまたは.NETMAUIの実務経験2年以上、AWS等クラウドインフラを利用したサーバーサイド開発経験、DB設計(SQL/ER図作成・RDB運用)経験尚可:SDK開発経験、組込・IoT機器開発に関する知見、DevOps/CI/CD導入経験、API設計・実装経験、UI/UXデザイン理解と改善提案稼働場所:神奈川県(出社可能者優遇、週1程度のリモート相談可)その他:業種は情報・通信・メディア領域のスマートロック・ホームIoTサービス、開始時期は即日または相談に応じて決定
業務内容:-ホームIoT製品向けのWEB・モバイルアプリ開発支援-既存ベンダーや社内エンジニアへの開発引継ぎ対応-技術ナレッジの共有・提供担当工程:要件定義から実装、テスト、リリースまでの全工程(開発引継ぎ含む)スキル:必須:システム開発経験5年以上(要件定義以降)、KotlinまたはSwiftによるスマホネイティブアプリ開発、ReactNativeまたは.NETMAUIでの開発経験2年以上、AWSを利用したサーバーサイド開発、SQLを用いたDB設計・運用尚可:SDK開発経験、組込・IoT機器開発の知見、DevOps/CI/CD導入経験、API設計・実装経験、UI/UXデザイン理解と改善提案スキル稼働場所:神奈川県内(基本出社、週1程度リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、ホームIoTサービス領域、開始時期:2025年11月中旬予定、プロジェクト期間は半年程度を想定
業務内容:-ROSAを利用した既存アプリケーションのコンテナ化-GitHub・Jenkins等を用いたCI/CDパイプラインの構築・運用-AWS環境でのデプロイおよびビルド自動化担当工程:構築、運用、改善スキル:必須:AWS環境でのCI/CD導入経験(CodePipeline等含む)、コンテナ(ECR/ECS/EKS等)に関する知識、自主的に課題を推進できる姿勢と調整力、コミュニケーション能力(ユーザー調整含む)尚可:AWSCertifiedDevOpsEngineer–Professional相当の知識・資格稼働場所:東京都内のオフィスに常駐、稀に顧客先訪問ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、外国籍不可
業務内容:-Azure上でデータ分析基盤(StorageAccount、DataLake、Synapse、KeyVault、Network、VM等)の設計・構築-TerraformまたはBicepによるIaC化-セキュリティ・監査要件を考慮した非機能要件の整理・設計・ドキュメント整備-開発チーム・セキュリティチーム・顧客担当者との仕様調整・レビュー対応-PoC段階から自走して構築・検証を進め、最終的な運用設計まで担当担当工程:要件定義、設計、構築、IaC実装、CI/CDパイプライン構築、テスト・検証、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:-Azureインフラ設計・構築経験(3年以上)-AzureNetworking、IAM(RBAC/ManagedIdentity)、Storage、Monitoringの実務経験-TerraformまたはBicepによるIaC管理経験(2年以上)-AzureDevOpsまたはGitHubActionsを用いたCI/CD構築経験-銀行・金融系の高セキュリティ環境での設計・構築経験-セキュリティ要件・監査対応・運用監視設計の実務経験-設計書・運用設計書・セキュリティ設計書等のドキュメント作成能力尚可:-銀行・金融機関でのシステム構築経験-AzureSecurityCenter、Policy、Defender、LogAnalyticsの導
業務内容:金融機関向けシステム開発プロジェクトにおいて、PMO要員として複数案件の進捗管理、課題整理、会議体の運営、品質評価時のデータ集計および資料作成を実施。担当工程:進捗・課題管理、会議体運営、品質評価データ集計・資料作成、各案件PMの補佐スキル:必須:PMOとして開発プロジェクトに参画した実務経験(事務的PMO不可)、品質評価の実務経験、データ整理および資料作成スキル尚可:AzureDevOpsの利用経験稼働場所:東京都(週3日出社、週2日テレワーク)、勤務時間10:00〜18:30その他:業種:金融・保険業(銀行・信託系システム開発)、リモート併用勤務、対象年齢40代まで
業務内容:-テナント管理CDKのレビュー-CCoE管理CDKの開発-各種自動化スクリプトの開発担当工程:開発およびコードレビュースキル:必須:IT基礎知識、AWS(特にCloudFormation)利用経験、Pythonプログラミング、git尚可:CDK利用経験、DevOps・CI/CDパイプライン構築経験、自動化スクリプト開発経験、AWSControlTowerおよびAWSOrganizations実装経験稼働場所:東京都六本木常駐(週5日勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談外国籍可、20代~40代歓迎
業務内容:-Azure上でのデータ分析環境(Storage,DataLake,Synapse,KeyVault,VM,Network等)の設計・構築-Terraform/Bicepを用いたIaC化(テンプレート設計・実装)-セキュリティ・監査要件を考慮した非機能設計およびドキュメント整備-AzureDevOps/GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築-PoC段階からの環境構築・検証・運用設計-開発・セキュリティ・顧客担当チームとの調整・レビュー担当工程:設計、構築、IaC化、CI/CD構築、テスト・検証、運用設計、関係者調整スキル:必須:Azureインフラの設計・構築・運用経験(3年以上)TerraformまたはBicepによるIaC管理経験(1年以上)AzureDevOps/GitHubActions等を用いたCI/CD構築経験セキュリティ要件・監査対応・運用設計経験PoC環境構築から検証を自走できる実行力尚可:高セキュリティ/ミッションクリティカル環境での構築経験AzureSecurityCenter、Defender、LogAnalyticsの運用経験RBAC設計、Hub‑Spoke構成、PrivateEndpoint設計経験Terraformモジュール設計・自動化による環境展開経験AKS、DataFactory、Synapse
業務内容:-サービス主管部との要件・課題調整-開発ベンダーとの仕様・スケジュール調整-リリース工事管理(情報登録、レビュー等)および見える化-リリース前の受け入れテスト-リリース立ち合い(サービス確認作業含む)-一部定常作業(DevOps化)担当工程:要件調整、ベンダー調整、リリース管理、テスト、DevOps化スキル:必須:AWSの基礎知識または実務経験、アジャイル開発(PO)経験または基礎知識、Web開発の基礎知識または実務経験、高いコミュニケーション力(対人理解力・折衝力)尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート、リリース立ち合いや商用作業時は月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年11月から募集人数:1名契約期間:2025年11月〜(長期)
金額:560,000円/月
業務内容:仕様書・設計書のレビュー、進捗管理、課題管理支援を実施し、ベンダー成果物の品質確保を支援します。担当工程:要件定義支援、設計レビュー、進捗管理、課題管理スキル:必須:高品質なレビュー実施能力、顧客の技術知見不足を補完できる経験、ベンダー成果物の欠陥検出スキル尚可:MicrosoftAzure、React.js、Node.js、AzureDevOpsPipeline、SQLの知見稼働場所:愛知県(顧客先常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:11月から可能即日開始可能人数:1名
業務内容:-Whisperベース音声認識モデルとLLMベーステキスト整形サービスのバックエンド設計・構築・運用リード-API設計・サーバ設計・インフラ構築(AWS/Azure)-認証・認可、ログ設計、ジョブ管理、ストレージ連携実装-MLOps/DevOpsと連携した自動化・監視基盤構築-開発進捗管理、仕様調整、ドキュメント作成、テスト支援担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-バックエンド開発経験5年以上-PythonでのWebアプリ/API/バッチ開発3年以上-RESTAPI設計・実装3年以上-AWSまたはAzureでの開発・運用2年以上-Docker・コンテナオーケストレーション(ECS、Kubernetes等)経験-Gitを用いたチーム開発経験-AIエンジニアやフロントエンドエンジニアとの連携経験尚可:-インフラ構築経験-Terraformでのインフラ管理1年以上-CI/CDパイプライン構築・運用1年以上-モデル推論APIのスケーリング・キャッシュ最適化・モニタリング構築経験-WhisperやOpenAIAPI等生成AIを利用したサービス開発経験-WebAPIの設計・負荷試験・運用経験-TypeScript/Reactの基本的理解(補助対応レベル)-ログ設計、エラーハンドリング、パフォーマンスチューニング実務経験-LLMや音声
業務内容:-テナント管理CDKのレビュー-CCoE管理CDKの開発-自動化スクリプトの作成担当工程:インフラ構築、運用支援、CDK開発・レビュー、スクリプト開発全般スキル:必須:AWS(特にCloudFormation)実務経験、Pythonプログラミング、git使用経験、IT基礎知識尚可:AWSCDK利用経験、DevOps・CI/CDパイプライン構築経験、自動化スクリプト開発経験、AWSControlTower・Organizations実装経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:週5日常駐
業務内容:-自社サービス企業におけるプロダクト開発全工程の支援-要件定義、設計、実装、テストまでの一連作業-商品データ検索性向上やレコメンデーション機能の企画・開発-基幹業務システムの業務生産性向上施策の実施-CRM施策の開発・分析、PDCAサイクルの推進-開発生産性・品質向上の取り組み担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:Webアプリケーション開発10年以上、RubyonRails実務3年以上、アジャイル開発経験、要件定義~テストまでの全工程経験、設計・コードレビュー経験、技術選定・検証経験尚可:4〜5名規模のチームリード経験、React.js/TypeScriptでのフロントエンド開発、テスト駆動開発(TDD)・自動化、DevOps経験、未整備要件でもコンポーネント設計ができるシニア層稼働場所:フルリモート(全国可)その他:業種:サービス業(福祉系)/募集人数:3名/開始時期:即日または相談/主体的・自律的に行動でき、コミュニケーション能力と品質・生産性向上への関心が高い方を求めます
業務内容:ビッグデータの分析・整理を通じた社内システムの効率化支援、MLOps・DevOps環境の構築・運用、AWS上での開発環境構築およびKubernetes等コンテナオーケストレーションの導入担当工程:要件定義・システム設計・開発環境構築・運用・保守スキル:必須:AWSサービス利用実務経験2年以上、Linux経験、プログラミング言語Python・JavaScript・TypeScript・SQL、環境AWS・Docker・Kubernetes尚可:MLOps実現のためのAWS上での開発環境構築スキル、AWSを一から設計・構築するスキル、Kubernetes等コンテナオーケストレーション環境の構築・運用経験、クラウドネイティブ技術への深い知見、アプリ開発全般(要件定義〜テスト・保守)5年以上の経験稼働場所:東京都(リモート併用可、月火金はリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能
業務内容:-Hubネットワークの共通基盤(セキュリティ境界、ExpressRoute/VPN接続、Firewall経路制御)の運用設計・維持-Spokeサブスクリプション向け展開ポリシー・設計ガイドライン策定(命名規則、NSG制御、RBAC設計等)-AzurePolicy・Blueprint(LandingZone)を用いたガバナンスモデルの検討・構築-Hub‑Spoke間のセキュア接続構成設計・ルーティング最適化-顧客要件に基づく運用ベストプラクティス提案-技術検討・成果物作成・設計レビュー・ステークホルダーへの報告担当工程:要件定義、設計、構築、運用・保守、レビュースキル:必須:Azureネットワークアーキテクチャ(Hub‑Spoke)実務経験、ExpressRoute・VPNGateway・AzureFirewallの構築・運用経験、AzurePolicy・RBAC・Blueprint(LandingZone)等ガバナンス機能の設計経験、AzureSecurityCenter・DefenderforCloud等のセキュリティ知識、ドキュメント作成および顧客説明スキル尚可:InfrastructureasCode(ARMテンプレート・Terraform)経験、AzureDevOpsによるCI/CDパイプライン構築経験、マルチテナント環境の運用経験稼働場所:リモート
業務内容:-現行アンケート調査システムの運用・改善・自動化-本番・開発・テスト環境でのメンテナンス対応-Laravel等のフレームワークを部分的に活用-OS:CentOS/RedHat/WindowsServer、DBMS:PostgreSQL/SQLServer、開発言語:PHP/JavaScript/Go/Python、クラウド環境:AWS/GCP、Docker/Kubernetes/Terraform、Git/Jenkinsなど担当工程:-運用保守、機能改善、作業自動化の設計・実装・テスト・リリーススキル:必須:PHP開発経験7年以上、WEBシステムの運用保守経験(本番環境含む)、RDBMS(SQL)利用経験、スキルシートに実績を記載できること尚可:DevOpsへの関心・興味、Linux環境の知見稼働場所:フルリモート(インターネット環境必須)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)、対象ユーザーは約300万人規模、作業開始は12月予定、月に1回程度夜間作業が発生する可能性、対象年齢層は40代~50代前半、外国籍(帰化含む)不可
業務内容:-スマートロック等のホームIoT製品向けに、WEB・モバイルアプリ開発の内製化支援-既存ベンダーから顧客社員への技術引継ぎ、ナレッジ共有-開発環境構築支援、CI/CD導入支援担当工程:要件定義以降のシステム開発全般、モバイルアプリ(Kotlin/Swift)実装、ReactNativeまたは.NETMAUIによるクロスプラットフォーム開発、AWS上のサーバーサイド実装、PostgreSQLによるDB設計・運用スキル:必須:システム開発経験5年以上(要件定義以降)、KotlinまたはSwiftによるスマホネイティブアプリ開発、ReactNativeまたは.NETMAUIの実務経験2年以上、AWSを利用したサーバーサイド開発、PostgreSQLでのDB設計・運用尚可:SDK開発経験、組込・IoT機器開発に関する知見、DevOps/CI/CD導入経験、API設計・実装経験、UI/UXデザインの理解と改善提案稼働場所:神奈川県(基本出社、週1程度リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(IoTサービス領域)、開始時期は相談可能、外国籍不可、リモート相談可(週1程度)
業務内容:-スマートロック・ホームIoT向けモバイルアプリ開発-Webアプリ開発-既存ベンダーから顧客社員への開発引継ぎ-技術ナレッジ提供(要件定義以降の開発経験必須)担当工程:要件定義以降の設計・実装・テスト・引継ぎ・ナレッジ提供スキル:必須:システム開発(要件定義以降)経験5年以上、Kotlin/Swiftを用いたネイティブアプリ開発経験、React Nativeまたは.NET MAUIの実務経験2年以上、AWS等のクラウドインフラを利用したサーバーサイド開発経験、DB設計(SQL/ER図、RDB等)経験尚可:SDK開発経験、組込・IoT機器開発に関する知見、DevOps/CI/CD導入経験、API設計・実装経験、UI/UXデザイン理解と改善提案稼働場所:神奈川県(出社が可能な方、週1程度のリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍不可
業務内容:-サービス主管部との要件・課題調整-開発ベンダとの仕様・スケジュール調整-リリース工事管理(情報登録・レビュー等)-リリース前の受入テスト・立ち合い(サービス確認作業含む)-一部定常作業のDevOps化担当工程:プロダクトオーナーとして要件調整、ベンダ調整、リリース管理、受入テストの実施を担当。アジャイル(Scrum)チームの一員として開発全般に関与。スキル:必須:AWSを用いたクラウド開発の基礎知識または実務経験、Web開発の基礎知識または実務経験、アジャイル開発(特にPO役割)の基礎知識または実務経験、対人理解力・折衝力を含むコミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート)。リリース立ち合い等で月1~2回程度出社。その他:業種:情報・通信・メディア。2025年11月開始、長期想定。募集人数は1名。
業務内容:福祉系サービスの基幹システムやCRM施策等の開発全般を担当し、要件定義からテストまでのフルサイクルで実装・改善を行います。技術選定・検証、コードレビュー、設計レビューも実施します。商品データ検索性向上、レコメンデーション機能開発、基幹業務システム改善、CRM施策の開発・分析も含みます。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コード・設計レビュー、技術選定・検証スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、RubyonRails実務経験3年以上、自社サービスでのアジャイル開発経験、要件定義~テストまでの一連工程担当経験、設計・コードレビュー実施経験、技術選定・検証経験尚可:4〜5名規模のチームリード経験、React.js・TypeScriptによるフロントエンド開発経験、テスト駆動開発・テスト自動化経験、DevOps経験稼働場所:完全フルリモート(地方可)その他:業種:福祉系サービス(情報・通信・メディア)主体性・自律性が高く、コミュニケーション能力がある方歓迎
金額:930,000円/月
業務内容:-技術調査・検証、アーキテクチャ設計・技術選定-アプリケーションフレームワーク/ライブラリ開発-品質改善・開発プロセス最適化-実装、技術リサーチ、課題発見、改善提案担当工程:調査・検証、設計、実装、テスト、デプロイ、品質改善、プロセス最適化スキル:必須:-ソフトウェア開発経験5年以上-WEBアプリケーション開発経験3年以上-AWS/Azure/GCPいずれかのクラウド利用経験1年以上-複数プログラミング言語に精通-Git等バージョン管理ツール使用経験尚可:-DB設計・パフォーマンス最適化経験-DevOps・CI/CDパイプライン構築経験-WEBセキュリティ対応経験-C#・Python開発経験-ASP.NETCore開発経験-OpenAPI開発経験-OpenAIAPI利用経験-Docker等コンテナ技術経験稼働場所:リモートワーク(週1回渋谷出社)東京都その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-コミュニケーション力・ドキュメンテーション力が高い方歓迎-自主的な課題解決・改善提案ができる方歓迎-勤務開始時期は相談
業務内容:-新規ネットバンキングアプリのAndroid(Kotlin)開発-Azure・AzureDevOpsを活用した開発・デプロイ-チーム内でのモブプロや勉強会への参加担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程スキル:必須:Android(Kotlin)でのアプリ開発経験3年以上、リーダー経験尚可:JetPackCompose実装経験、BtoCサービス経験、認証機能実装経験稼働場所:東京都(リモート中心、最大月1回出社、初月は最大2週間出社)その他:業種:銀行・信託、開始時期:2025年11月または12月予定、リモート勤務が主体
業務内容:-OracleERPへのデータ連携(API呼び出し)部分の設計・開発-既存機能の改修および新規機能の開発-Java17へのバージョンアップ対応-データベースをOracleからMySQLへ移行-障害発生時の翌日現地対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、障害対応スキル:必須:Java(バックエンド)開発経験、REST/SOAPAPIを用いた連携アプリ開発経験、MySQLなどRDBMSの開発経験、MicrosoftDevOpsまたはGitHubによるコード管理経験尚可:OracleERP、SAP、会計システムの基礎知識、OracleERP連携開発経験稼働場所:東京(リモート併用/週1回以上出社)その他:情報・通信・メディア業界の基幹システムリプレース案件、開始時期は相談
金額:600,000~650,000円/月