新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:EBS

検索結果:375件
業務内容:先進運転支援システム開発用の走行データ管理業務。走行データ管理用データベースの維持保守、要求データの検索・切り出し・データベース登録、サーバ内格納データの運用・管理・レポーティング、データ格納方法等の改善提案、顧客報告・提案資料の作成補助を行う。担当工程:データベース保守、データ管理、レポーティング、改善提案スキル:必須:Windowsパソコンでのファイル操作、Excel、ドキュメント作成、問題解決能力、顧客視点での提案力、コミュニケーション力、ビジネスマナー尚可:インフラ知識、SQL、JavaScript、HTML、CSS、PHP、Laravel、VBA、Python業務内容:音声収録・送出システム設備更改に伴う音声録再装置の開発。Linuxを使用したC++での新規開発、音声(RTP)の伝送装置の開発、制約条件下でのソフトウェア設計・開発を行う。担当工程:設計、開発スキル:必須:LinuxでのC++開発、設計力、音声系知識(RTP)、組み込み開発知識、スレッド・メッセージによる非同期処理の理解、コミュニケーションスキル尚可:WebSocket使用経験、RTP送受信の理解、オブジェクト指向の理解業務内容:画像認識アルゴリズム作成。フレーム間の連続性チェックツール開発、学習モデルの認識結果(LaneTopology)の出力におけるフレーム間のばらつきチェック、目視確認の自動
業務内容:製造業向けのミドルウェアインフラ運用保守プロジェクト。既存システムの運用保守と障害対応が中心。手順書に基づいた定常業務と、障害発生時の復旧対応を行う。Oracle、OAS、WLS、EBS、WAS、DB2、JP1、OEMなどのミドルウェア環境を対象とする。夜間コール対応あり(月2~3件)。月1回、第四日曜日に定期メンテナンス実施(代休取得可能)。担当工程:-ミドルウェア環境の監視と運用-手順書に従った定期的なシステムメンテナンスの実施-障害発生時の原因究明と復旧作業-システムログの監視と分析-運用自動化ツールの開発・運用-パフォーマンスチューニングスキル:必須:-上記ミドルウェア環境における運用経験3-5年程度~ベテランクラス-良好なコミュニケーション力-ドキュメンテーション力尚可:-英語力-上記ミドルウェアに関するベンダー資格所持者-環境構築のみならず、システム運用保守の豊富な経験、データベースなどのミドルウェア製品におけるトラブルシュートの知見その他:-面談:Web1回-勤務地:大阪府、京都府、東京都-当プロジェクトでは従来のフルリモート体制から出社への過渡期-完全出社に移行した際には週5日での出社となる-暫定的にご自宅からのリモート業務だが、将来的に出社できる想定で検討-都内でもOKだが、大阪または京都に出社可能な方が望ましい
金額:840,000円/月
業務内容:Webプラットフォームの機能改善・追加開発を担当。会員管理・通知機能・モバイルアプリとの連携などの機能を持つサービスの改善を行う。定例ミーティングで優先度を整理しながら、機能追加・ブラッシュアップを実施。状況に応じて別プロダクトを担当する可能性あり。担当工程:開発、機能改善、機能追加スキル:必須:-Webアプリ開発経験(5年以上)-主体的に開発を進める能力-課題に対する自発的な改善提案・実行能力技術経験:-フロントエンド:JavaScript、React、TypeScript-バックエンド:PHP、Laravel-アプリ開発(ReactNative、通知系)尚可:-ネイティブアプリ開発経験-Websocket経験-モバイルデバイスに関する知識求める人物像:-指示に対し自発的に対応できる-自己学習能力がある-改修方針の提案ができる-コードを読み解いて提案できる-柔軟性がある(やり方に固執しない)就業場所:リモート(東京都)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融機関向けの経理システムの保守業務。仕訳データの取り扱い、帳簿作成、DB操作、必要に応じてロジック修正を行う。担当工程:保守スキル:【必須】-開発経験または設計経験4年以上-DB操作経験3年以上(DB周りを理解していること)-SQL経験3年以上(DML文の基礎を理解していること)-コミュニケーション能力【尚可】-OracleEBS-OracleDB-Solaris、Linux(サーバ上でのコマンド操作)-C言語、シェル、Java-PL/SQL-AWS-会計知識(日商簿記等)-JP1(使い方、基礎知識)その他:-勤務地:東京都-業界:金融・保険業
業務内容:基幹システム構築、物流基幹システム構築、電力系システム開発、運輸事業者向け業務システム開発支援、リゾートウェディング事業向け業務システムリニューアル担当工程:詳細設計以降、基本設計、要件定義、基本設計スキル:C#.NET、TypeScript、JavaScript、Java、Struts、DB2、Linux、WebSphere、SpringBoot、NginX、Docker、Jenkins、Git、AWS業種業界:製造業系、公共・社会インフラ、流通・小売業、サービス業作業場所:福岡県作業期間:2025年7月~
金額:560,000円/月
業務内容:コールセンターで使用するシステムおよび生成AI系システムの開発。フロントエンド(Next.js/TypeScript)、バックエンド(Next.js/Python・Lambda)を用いたAWS環境(S3、DynamoDB等)でのアプリ開発およびテスト。アジャイル手法による開発。担当工程:開発、テストスキル:必須:-Next.js(フロント/バック)開発経験(2~3年以上)-TypeScript、Python(Lambda)開発経験-DB構築、API利用アプリ開発経験-ReactまたはNext.jsによる一人称での新規開発経験-AWS(S3)での開発経験-アジャイル開発経験歓迎:-Amplifyを用いたCI/CD経験-git操作に精通(clone,push,pull,revert,issue管理等)-WebSocket/RealTimeAPI開発経験-APIGateway(GET,POST,PUT)作成経験-Lambda、BedrockAPI、DynamoDB(SDKV3)利用経験-APIGateway→Lambda→Bedrock→DynamoDBの連携経験-CodeCommitまたはGitHubの利用経験勤務地:東京都稼働場所:キャッチアップ時:常駐以降:リモート併用(在宅頻度相談可)面談回数:2回その他:外国籍不可
金額:790,000円/月
業務内容:WEBチャットアプリのモバイル版開発。数十個の自社サービスを展開しているエンド企業内での開発。状況により、モバイル以外のプロダクトにも携わる可能性あり。担当工程:モバイルアプリ開発スキル:必須:・ReactNativeでのモバイル開発経験1年以上・PHP(Laravel)でのバックエンド開発経験3年程度歓迎:・モバイルアプリの通知機能実装経験(FirebaseCloudMessaging等)・WebSocketの使用経験・Dockerを使用した開発経験その他:・稼働率:週5日・勤務時間:9:00~18:00・フルリモート可能業種:情報・通信・メディア
金額:560,000~700,000円/月
業務内容:ERP導入プロジェクトにおいて、統括プロジェクトマネージャーの指示に基づき、プロジェクト管理支援および運営補助を行う。具体的には、プロジェクト/課題/進捗管理の取りまとめ、役員向け資料作成、会議体の招集、議事録作成等を担当。担当工程:プロジェクト管理支援、運営補助プロジェクト管理、課題管理、進捗管理の取りまとめ役員向け資料作成、会議体招集、議事録作成スキル:必須:ERPの導入支援経験(SAP、OracleEBS等)尚可:大規模ERP導入でのPMO経験その他:業界:製造業系勤務地:愛知県年齢:30代〜40代まで
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:Javaアプリの新アプリ基盤移行対応。仮想OS環境で動作するJavaアプリをコンテナ環境へ移行させる改修作業。アプリの動作検証試験、結合/システム試験の実施。設計書の修正。関係者とのミーティング参加・進捗管理作業(報告資料等の作成)。担当工程:アプリケーション移植、検証試験、結合/システム試験、設計書修正、進捗管理スキル:必須:-Javaで開発経験3年以上-ドキュメント(各種報告書、作業見積り資料)作成能力尚可:-Oracle11g/19c関連知識-IBMWebsphere7/Liberty関連-OpenShift(コンテナ技術)-Jenkins(リリース管理)-Git(ソース管理)勤務地:埼玉県その他:週3程度リモート勤務可能
金額:600,000円/月
業務内容:銀行向けシステム開発・保守業務。主に以下の4つの案件がある。1.AWS/JavaSpringBootを用いたバックエンド開発業務。詳細設計から結合テストの工程を担当。2.銀行のオンラインサービスシステムの保守業務。WebSphereApplicationServer(WAS)やリバースプロキシ、負荷分散の経験が必要。3.銀行の海外法人向けキャッシュマネージメントシステムの更改プロジェクトでのPMO業務。ISO対応や周辺案件を横断的に担当。4.銀行の投信フロントシステムの改修やNISA対応の開発業務。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、保守運用、PMO業務スキル:・Java、SpringBoot、HTTP通信制御の設計・実装・単体テスト・クラウドサービスを用いた開発・SpringSecurityを使用したセッション管理の開発・WebSphereApplicationServer(WAS)・Apache、リバースプロキシ、負荷分散・AIX操作、ネットワーク知識・IBMHTTPServer(IHS)・PMBOK等のプロジェクトマネジメント方法論・MSOffice(Excel、Word、PowerPoint)・ExcelVBA、関数・Windows、PowerShell、バッチ処理・金融関連システム案件経験就業時間:案件により異なるが、概ね9:00~18:00の間で
業務内容:IBM製品を使用してクラスタ構成で構築されているWebアプリケーションを、本番センタとDRセンタでActive-ActiveまたはActive-Standbyで稼働するシンプルなアプリケーション構造に再構築します。具体的にはミドルウェアをIBMWASND(WebSphereApplicationServerNetworkDeployment)からWAS-Baseに変更して再構築します。本対応の影響調査、再構築後のアーキテクチャ検討、実装を実施します。担当工程:-影響調査-アーキテクチャ検討-実装必要スキル:-WAS(ミドルウェア)の構築経験-ミドルウェアの設計・構築経験(IBM製品望ましい)-Linux、WindowsServerの知識・スキル-Oracleデータベースの知識・スキル-コミュニケーションスキル-積極的な業務取り組み姿勢-英語を見ることに拒否反応がないこと尚可スキル:-IBM製品を使用したWebアプリケーション構築経験-IBM製品の知識(Webサーバ、ミドルウェア)-Webアプリケーション開発経験-IBMFileNetの知識-テスト自動化ツール実装経験-ビジネスレベルの英語能力勤務地:東京都その他条件:-テレワーク有(条件付きで最大50%)-外国籍可(日本語能力ネイティブかJLPTN1相当)
金額:650,000円/月
業務内容:金融機関向け経理システムの保守業務。仕訳データの取り扱い、帳簿作成、DB操作、必要に応じたロジック修正などを担当。長期を想定した保守案件。担当工程:保守必要スキル:-開発または設計経験3年以上-DB操作経験3年以上-SQL経験3年以上-コミュニケーション能力尚可スキル:-OracleEBS、OracleDB-Solaris/Linuxのコマンド操作-C言語、シェル、Java-PL/SQL、AWS-会計知識(日商簿記等)-JP1(使い方・基礎知識)勤務地:東京都業種:金融・保険業その他条件:面談1回
金額:470,000~530,000円/月
業務内容:クラウド(AWS)の基盤設計・構築を行います。具体的には、AWS上にRHELおよびWindowsServer(2022)、Oracleおよびアプリケーション基盤(OracleEBS)の構築を実施します。また、AWSのネットワーク設計、クラウドフォーメーション設計・設定等も担当します。その他、ClusterPro、HOPSS、SVF、JP1、HULFTなどのミドルウェアの設定も行います。担当工程:設計、構築スキル:必須:AWS環境の設計・構築経験期間:2025年8月~2025年4月(延長の可能性あり)勤務地:東京都その他:テレワーク可能(出社率は週2~3回)
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:次期税務基幹システム再構築案件における基盤の設計・構築・テスト業務-RHEL構築-運用製品(JP1、Hinemos、Zabbix、WebSAM、Senju)構築-Windowsサーバ構築担当工程:設計・構築・テストスキル:-RHEL構築経験-運用製品の構築経験(JP1、Hinemos、Zabbix、WebSAM、Senjuなど)-Windowsサーバ構築経験-コミュニケーション力があり、自発的・能動的に動ける方期間:2025年6月~2026年3月(延長の可能性あり)勤務地:東京都その他:-原則出社-入場手続きに1週間程度かかる業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:某電機会社の取引先向けのWebシステム更改プロジェクト。アプリ保守及びアプリ更改に向けた要件確認、技術調査。AWS基盤構築(Megcloud移行に向けたPoC)。担当工程:要件確認、技術調査、設計、構築スキル:必須スキル:-バックエンド:Java、JavaEE、JakartaEE、Spring、Shell(バッチ)、WebSphereApplicationServer、Tomcat、Oracle、RHEL、アクセスログ調査、脆弱性調査-フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、ブラウザ開発者ツール-インフラ:AWSの設計構築経験尚可スキル:-PowerPlatform製品の開発スキル-RPA製品の開発スキル-プロジェクト管理の実務経験勤務地:東京都その他:-7月からの長期案件-リモートワーク併用可(一部出社必須)
業務内容:電機会社の取引先向けWebシステム更改プロジェクト。アプリ保守及びアプリ更改に向けた要件確認、技術調査。AWS基盤構築(Megcloud移行に向けたPoC)。担当工程:要件確認、技術調査、アプリケーション保守、AWS基盤構築スキル:【バックエンド】Java、JavaEE、JakartaEE、Spring、Shell(バッチ)、WebSphereApplicationServer(Traditional、Liberty)、Tomcat、Oracle、RHELアクセスログ調査、脆弱性調査(ZAP等でセルフチェック)【フロントエンド】HTML、CSS、JavaScript、ブラウザ(開発者ツール)【インフラ】AWSの設計構築経験その他:・稼働場所:東京都(リモートワーク併用可、一部出社必須)・業種:電機・電子・精密機器・面談回数:2回・外国籍:不可
業務内容:大手製造業向けの既存アプリの改修および維持保守作業が主な業務内容です。担当工程:-Java、classicASPを使った既存アプリの改修、維持保守-Oracleデータベース(19c、20c)、Exadata、OracleDatabaseApplianceの利用-.NET、PL/SQL、WebPerformer、DataSpider、WebFOCUS、HULFT、MQなども利用-WebSphere、IBMWebSphereApplicationServerの利用-ETLツールの一部利用スキル:必須:-Java開発経験5年程度(改修、維持保守が一人称レベル)-コミュニケーション力尚可:-classicASPの経験-要件定義から実装、テストまで一気通貫での経験勤務地:神奈川県※慣れたら週2回リモート勤務可能業種:製造業系面談:2回1回目:社員面談2回目:現場顔合わせ
金額:740,000円/月
業務内容:製造業における調達システムの維持保守に伴う調査・問合せ対応、その他の作業を行います。OracleEBSをベースにしたシステムと周辺の問合せ・調査・定型作業から始め、徐々に主体的な維持保守作業に携わります。担当工程:維持保守スキル:-Javaでの開発スキル・経験(通算5年以上)-Oracle、PL/SQLのスキル・経験(通算5年以上)-業務アプリ(≠インフラ系)の維持保守の経験(通算5年以上)必要要件:-長期に渡って、継続して業務ができること-日本語での意思疎通能力稼働場所:東京都業種:製造業
業務内容:社内業務の業務効率化プロダクト保守運用および新規プロダクト開発を担当。プロダクトマネージャーと共に技術側でプロダクトリーダーとして牽引。要件定義をもとに設計、実装、検証、リリースを担当。規模の大きい案件では設計後、実装を外部エンジニアに委託し評価を実施。担当工程:基本設計~スキル:必須:-要件定義を元に設計が起こせること-websocketを使用した開発経験-チームでの開発業務経験尚可:-PHP/Laravel-JavaScript/React-MySQL-PostgreSQL-Docker勤務地:東京都(フルリモート可)その他条件:-期間:短期(3ヶ月)-作業時間:9:00~18:00業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:政府系金融機関の基幹業務システムの2次窓口として、ヘルプデスク運用業務を担当。主な業務内容は、インシデント対応、問い合わせ対応、データ抽出、システム稼働監視、夜間バッチ監視支援、ドキュメント管理、運用改善企画立案など。対象システムには、CRM、決裁、金利決定、投資、EBS(出納,GL,資金収支)、調達、eBAgent、エージェント、DWH、連携基盤が含まれる。担当工程:運用保守スキル:・システム保守・運用経験・金融業務経験・SQL経験(尚可)・コミュニケーション力・Linux、Windows、RedHat、WindowsServer、Oracle11g、12、SQLServer、WebLogic、Systemwalker、HULFT、Shell、PowerShellの知識就業時間:8:15~、8:55~、11:30~各8時間勤務の1週間~2週間ローテーション作業期間:2025年7月1日から中・長期勤務地:東京都業種:金融・保険業
業務内容:社内プロダクトの保守運用および新規プロダクト開発に携わるバックエンドエンジニア業務。プロダクトマネージャーと連携し、新規事業に必要なシステムの開発を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、保守運用スキル:・PHP/Laravelでの開発経験3年以上・JavaScript/Reactでの開発経験3年以上・MySQLの利用経験3年以上・HTML,SQLでの開発経験3年以上・WebSocketを使用した開発経験・要件定義を元に設計を起こせる能力
業務内容:貿易金融システムの新規開発案件のインフラ/運用メンバーとして詳細設計工程から参画。AWS環境上でのインフラ構築/テスト~移行を担当。担当工程:詳細設計、インフラ構築、テスト、移行スキル:・インフラ基本設計以降の経験3年以上・AWS上でのインフラ構築経験・金融システム開発経験・コミュニケーション能力開発環境:OS:RHELMW:JP1、Gitlab、パッケージソフトAWS:EC2、EBS、EMR、OpenSearchService、S3、RDS、Lambda勤務地:神奈川県、東京都業種:金融・保険業
業務内容:金融機関向け経理システムの保守業務。仕訳データの取り扱い、帳簿作成、DB操作、必要に応じたロジック修正などを担当。長期を想定した保守案件。担当工程:保守スキル:必須:-開発または設計経験3年以上-DB操作経験3年以上-SQL経験3年以上-コミュニケーション能力尚可:-OracleEBS、OracleDB-Solaris/Linuxのコマンド操作-C言語、シェル、Java-PL/SQL、AWS-会計知識(日商簿記等)-JP1(使い方・基礎知識)業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他条件:-面談1回(対面)
業務内容:IBMを使用したWebアプリケーションの再構築作業。具体的には以下の内容となります。-IBM製品(WASND→WAS-Base)を使ってクラスタ構成のWebアプリを再構築する-本番センタとDRセンタでActive-Active/Active-Standbyで稼働するシンプルな構造に変更する-影響調査、再構築後のアーキテクチャ検討、実装を実施担当工程:影響調査、アーキテクチャ検討、実装スキル:必須:-IBM製品でのWebアプリ構築経験-IBM製品の知識(IHS、WebSphere)-Linux、WindowsServerの知識/スキル-Oracleデータベースの知識/スキル-コミュニケーション能力尚可:-Webアプリ開発経験(Java、テスト)-IBMFileNetの知識-自動化ツール実装経験(Node.js、Selenium)-ビジネスレベルの英語力その他情報:-期間:即日~2025年12月末(延長の可能性あり)-作業場所:東京都-単価:70万円前後※スキルによって上振れ可
業務内容:金融機関向け経理システムの保守業務。仕訳データの取り扱い、帳簿作成、DB操作、必要に応じてロジック修正を行う。担当工程:保守必要スキル:・開発経験または設計経験4年以上・DB操作経験3年以上・SQL経験3年以上(DML文の基礎理解)・コミュニケーション能力尚可スキル:・OracleEBS・OracleDB・Solaris、Linux(サーバ上でのコマンド操作)・C言語、シェル、Java・PL/SQL・AWS・会計知識(日商簿記等)・JP1(使い方、基礎知識)勤務地:東京都業種業界:金融・保険業