新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:EC
検索結果:6157件
ReactとGraphQLを用いたECサイトSaaSのフロントエンド開発/東京都 - 17日前に公開
業務内容:ECサイトのSaaS環境の開発を予定しています。受注した開発案件の設計から試験フェーズまでを担当します。具体的には、Reactを用いたフロントエンド開発やGraphQLスキーマ設計および実装を行います。担当工程:設計から試験フェーズまでスキル:必須:-Reactを用いたフロントエンド開発経験3年以上-GraphQLスキーマ設計および実装経験1年以上-1人称で仕様理解、開発等が進められる-チーム内メンバとのコミュニケーションが取れる-特定の技術にとらわれず、幅広い開発知識/経験-新しいことへ前向きに取り組み、チャレンジできる尚可:-ヘッドレスCMSを活用したコンテンツ管理経験-SaaSビジネスモデルの理解およびECサイトに関する知見勤務地:東京都その他:-テレワーク相談可、着任直後は出社-服装はビジネスカジュアル |
業務内容:電子契約・請求書サービスのバックエンドエンジニアとして以下を担当:-Goでの新規プロダクトのグロース開発(要件定義~開発)-PHP/Go既存プロダクトの安定運用とGoへのリプレイス推進-開発チームのタスク管理、フロー改善担当工程:要件定義~開発、運用スキル:必須:-システム開発PJ参画経験5年以上-Go及びLaravelでのバックエンド開発経験-GCPまたはAWS環境でのインフラ設計・開発・運用経験-大規模サービスでの開発経験-TL以上またはリードエンジニアの経験尚可:-ブロックチェーン技術、Fintech領域での開発経験-GCP等インフラ構築の知見-要件定義等上流工程の経験その他:-作業期間:7月または8月~長期-募集人数:1名-就業時間:9:00~18:00-Web面談1回 |
TypeScript/フルリモート/自動車・輸送機器のECサイト開発 - 17日前に公開
業務内容:大手自動車販売会社のECサイトにおいて、TypeScriptエンジニアとして開発業務を行う。担当工程:ECサイト開発スキル:TypeScript勤務地:フルリモート業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:AD・MIM関連システムを更改するプロジェクト。-WindowsServer2019以降の構築-製品サポートへの問合せ対応-課題調査-PowerShellの製造担当工程:構築、開発スキル:必須:-WindowsServer2019以降の構築経験-製品サポートへの問合せ経験(自発的に内容を考えての)-課題調査経験-PowerShellの製造経験尚可:-ActvieDirectoryの構築以降の経験その他:-稼働場所:東京都(テレワーク併用)-週3回程度は現場出勤が必須-入場前にセキュリティ研修の受講が必須-年齢:60歳くらいまで-外国籍不可 |
業務内容:自社サービスのO2O/OMOプラットフォームシステムの開発、運用システムの監視、トラブルシューティング、パフォーマンス最適化インフラストラクチャのコード化(IaC)およびCI/CDパイプラインの構築自動化ツールやスクリプトの開発・運用開発視点での自動化・品質向上担当工程:開発、運用、監視、最適化、自動化スキル:必須:Python、SQL、MySQL、BigQuery、GoogleCloudまたはAWSのいずれか、Git、Docker、CI/CD、IaC尚可:Go、LookML、JavaScript、Flask、FastAPI、Django、Vue2、Vue3GCE、GAE、GKE、CloudRun、CloudSQL、CloudStorage、Pub/Sub、Datastream、CloudLogging、WorkflowsEC2、ECS、RDS、S3、Cognito、Lambda、CloudWatchRedis、AmazonAthena、Terraform、GitLabCI/CD大規模・分散データ処理、アルゴリズム・高速化・最適化の知識・経験その他:基本フルリモート、必要時東京都内出社の可能性あり地方在住者相談可7月または8月開始外国籍不可業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大規模ECプラットフォームのバックエンド開発支援を行います。主な業務は以下の通りです。-ギフト領域のユニークな機能設計・実装-出店店舗向けのAPI提供-トラフィック増加に伴うインフラのスケーリング対応-レガシーコードのリファクタリングと新機能開発の両立-バックエンド開発-機能改善担当工程:バックエンド開発、機能改善、レガシーコードのリファクタリング、新機能開発スキル:必要要件:-事業会社での自社サービス/プロダクト開発経験-PHPおよびGoでの開発経験5年以上-大規模アプリケーション(10万行以上、100テーブル以上)の開発経験-プロジェクトリード経験(関係者調整・設計含む)-業務ドメイン設計、レイヤリングの設計経験-ライブラリやフレームワークの内部調査/コードリーディング経験-オブジェクト指向言語での開発/設計経験尚可要件:-HTML/CSSへの理解-負荷対応、パフォーマンスチューニング経験-CI/CDやデプロイフローの改善経験-アーキテクチャや技術選定経験-社内向けライブラリ/パッケージ開発経験-EC/決済領域の開発経験-インフラ運用経験その他:-業種:流通・小売業-勤務形態:フルリモート-期間:即日〜長期-稼働:週5日-面談回数:1回(Web)-年齢:35~49歳-外国籍:可(N1以上)-募集人数:1名 |
業務内容:ECアプリケーションのバックエンド開発業務担当工程:バックエンド開発スキル:Go言語の経験勤務形態:原則リモート・フレックス業種業界:流通・小売業 |
業務内容:旅行予約サービスを展開している企業にて、ホテル・旅行予約サイトにおける提携先との連携機能を開発する。仕様調整、プロジェクト管理、他部署との打合せ、追加開発、テスト、コードレビューなどの業務がある。担当工程:要件定義~リリースまでスキル:【必須】-PM/PLとしての進捗管理経験-TypeScript(React.js)を用いた開発経験2年以上-事業会社でのBtoC向けサービスの開発経験(ECサイトやSaaS系など)1年以上-上流から下流におけるドキュメント作成の経験【尚可】-PHPを用いたバックエンド開発経験1年以上-AWS、GCP、Azure等のパブリッククラウドを用いた開発経験-旅行業界での業務経験開発環境:TypeScript、React.js、Next.js、Laravel、PostgreSQL、Oracle、GitHub、Slack勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:廃棄物処理事業者向けのネットワーク運用保守業務。本社、各地方事業所、データセンターのネットワーク機器の運用業務を担当。主な作業はアラーム対応、問い合わせ対応、月次定例会議への参加、報告資料作成の支援。参画から1か月間は業務引き継ぎ期間となる。担当工程:運用保守対象機器:L2SW,L3SW:CiscoCatalystシリーズRT:YAMAHARTXシリーズ、NEC製等FW:FortinetFortiGateシリーズ、PAPaloAltoシリーズスキル:必須:・ネットワーク分野案件の経験2年以上(設計業務の対応実績あり優遇)・既存資料から設計を把握できること・マニュアルを元にネットワーク機器の操作ができること・Word/Excel/PowerPointで設計資料の作成や修正ができること・問い合わせ対応時の文面でのコミュニケーション能力尚可:・対象機器の設計または運用経験・未経験機器でも調べながら操作や仕様を習熟できること・会議体で技術的知見や調査結果を論理的に説明できること勤務地:東京都その他条件:・基本的には常駐だが、週1~2日のリモートは相談可能・原則出張なし・期間:2025/7/1~・面談回数:2回 |
業務内容:旅行会社の海外商材販売システム開発PHPを使用した開発及び保守Laravelなどのフレームワークを使用した開発Webサーバ(nginx)、AWS(AmazonECS)、MySQL(Auroraserverlessv2)を使用GitHub、Dockerを使用アジャイル開発担当工程:開発、保守スキル:PHP、Laravel等のフレームワークWebサーバ(nginx)AWS(AmazonECS)MySQL(Auroraserverlessv2)GitHubDockerアジャイル開発必要経験:上記技術要素を使用した開発及び保守経験開発実績3年以上その他条件:年齢20〜40代前半コミュニケーション能力がある勤務地:東京都勤務形態:リモート併用可(週2日まで)業種:サービス業 |
業務内容:グローバル展開を進める機械部品専門商社の基幹システム刷新プロジェクトに参画し、受注または決済機能の設計および開発タスクを担当。マイクロサービスの思想を取り入れた構成で、APIやバッチなどのバックグラウンドアプリケーションの設計・製造を行う。基本設計/詳細設計、Javaを用いた開発、SpringBootを用いた開発、ソース管理(Git)、クライアントとの一人称でのコミュニケーション、レビュー業務を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、レビュースキル:・Java開発経験3年以上・SpringBoot開発経験3年以上・Gitによるソース管理経験・クライアントとの一人称でのコミュニケーション経験・ソースコードや設計書のレビュー経験尚可スキル:・要件定義書作成経験・PostgreSQL利用経験・Javaを用いたバックグラウンドシステム開発経験(REST-API、バッチ等)・GitHubやCircleCI利用経験勤務地:東京都勤務形態:リモート併用、週2~3回程度の出社あり業種:製造業系期間:2025年7月から長期 |
業務内容:ネットワーク機器の設計構築や設定変更、保守更新作業が主な業務となります。CISCOL2・L3の設計構築、Fortigateのルーティング設定等を行います。担当工程:設計、構築、設定変更、保守更新スキル:-CISCOL2・L3の設計構築経験-Fortigateのルーティング設定等の経験-YAMAHAの経験があれば尚可-NEC(IX)の経験があれば尚可-能動的に行動できること-コミュニケーション能力その他:-週5勤務-計画作業で土日夜間の出勤あり-服装はスーツ勤務地:千葉県 |
業務内容:損保会社の代理店向け業務品質評価システムの開発。代理店の業務品質の見直しと向上を目的とした、各指標値から品質評価を行い、画面から参照可能できるシステム(オンライン・バッチ)のスクラッチ開発。AWSにおけるアプリケーション開発(FaaS基盤)。担当工程:アプリケーション開発スキル:・AWSにおけるアプリケーション開発経験(3年以上)・AWS関連知識(Fargate、ECS、CI/CD、Lambda)・JP1の知見・インフラ&アプリの幅広い領域に対する経験・視野・思考業種:金融・保険業勤務地:東京都稼働場所:基本リモートその他:・立ち上がり時期は慣れるまで出社の可能性あり・面談はWeb面談を想定 |
業務内容:販売、物流系の基幹システムにおいてオンプレ→AWSへの再構築プロジェクト。アジャイル開発・モブプログラミングでの開発体制。AWSを活用したアプリケーション開発・保守業務。サーバーレス技術、コンテナ技術、Python開発などが含まれる。担当工程:開発、保守スキル:-AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当の知識-IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術のいずれかの専門知識-Python3年以上の実装経験-Git利用経験-チーム開発経験3年以上-CI/CDパイプライン利用経験-アジャイル開発の実践経験尚可スキル:-DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)利用経験-開発リーダー経験(3人以上のチーム)-SREでの開発経験その他:-稼働場所:フルリモート-面談回数:2回(WEB面談)-都道府県:東京都 |
業務内容:WindowsOSのマスタイメージ作成、マスタ要件定義、OSインストール、PCセットアップ、タスク管理、資料更新、マスタイメージ取得・配信、業務課題改善、トラブルシューティングなどの業務を担当します。担当工程:マスタイメージ作成、PCセットアップ、資料更新、トラブルシューティング必要スキル:・基本的なITリテラシー・WindowsOSの知識・円滑なコミュニケーション能力・チームで行動できる・自発的に行動できる尚可スキル:・Sysprepの理解・Wimファイル作成経験・イメージングツールの理解・ネットワーク経由のイメージ展開経験・ネットワークの知識・GPO/レジストリの知識・ActiveDirectoryの知識・スクリプト作成能力・トラブルシューティング経験・プロジェクトリーダー/サブリーダー経験勤務地:東京都勤務時間:平日9:00~18:00面談回数:1回 |
業務内容:AD・MIM関連システムの更改プロジェクトにおけるWinサーバー構築担当工程:構築工程以降スキル:・WindowsServer2019以降の構築経験・製品サポートへの問い合わせ経験(自発的に内容を考えての)・課題調査経験・PowerShellの製造経験・ActvieDirectoryの構築以降の経験があれば尚可勤務地:東京都テレワーク可能だが、週3回程度は現場出勤が必要テレワーク端末が準備できるまでは現場勤務その他条件:・面談:1回(WEB) |
業務内容:大手家電量販店の各種アプリ開発iOSのNativeアプリをObjective-Cで開発担当工程:開発スキル:必須:-Objective-Cでの開発経験4年以上-1年以上の継続案件経験-コミュニケーション能力尚可:-Android開発経験-Flutter経験稼働場所:東京都、フルリモート可その他条件:-長期参画可能な方-PCは自己準備-IPv4接続のみ可能 |
業務内容:カラオケアプリのリプレイスに伴うAWSインフラ構築とデータ移行。既存のカラオケアプリのインフラをAWSへ移行し、拡張性と保守性を高めるプロジェクト。既存データの移行と、予約、認証、決済等の機能追加・改修に対応。将来的な多言語対応や機能外販を見据えた設計。高可用性、高パフォーマンス、高セキュリティを確保したシステム構築。担当工程:AWSを用いたインフラ設計・構築既存データベースのAWS環境への移行作業自動スケーリング、フェイルオーバー、パフォーマンス分散管理、ログ分析の設定TerraformとTerragruntによるインフラコードの記述とバージョン管理DockerとECSを用いたコンテナ化とオーケストレーションGitHubActionsによるCI/CDパイプラインの構築スキル:AWSミドル~ハイクラス自動スケーリング、フェイルオーバー、パフォーマンス分散管理、ログ分析等、分散冗長管理構成のAWS構成Terraform、Terragrunt、AWS、Docker、ECSGitHubActionsを使ったCI/CDパイプラインGCP(Firebase)その他:稼働場所:フルリモート業界:情報・通信・メディア |
業務内容:保険業向けのAD(ActiveDirectory)、MIM(MicrosoftIdentityManager)関連システムの更改に伴う構築作業。担当工程:構築工程スキル:・WindowsServer2019以降の構築経験・製品サポートへの自発的な問い合わせ対応経験・課題調査経験・ActiveDirectoryの構築以降の運用経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:週3程度現場出勤/テレワーク併用(端末準備までは現場)その他:・入場前に上位社内にてセキュリティ研修必須・面談はWEBで1回(上位同席) |
業務内容:外資系仮想化ベンダーにて、モバイルデバイス管理機能を持つVMwareWorkspaceONE(WS1)という製品を使うお客様向けのサポート業務を行う。担当工程:サポート業務必要スキル:・MDM(MobileDeviceManagement)有識者・Nutanix(HCI:HyperConvergedInfrastructure)有識者・VDI(VMwareHorizon、Citrix等)有識者尚可スキル:・WS1(VMwareWorkspaceONE)経験者・MicrosoftIntune経験者・WindowsAD(ActiveDirectory)有識者勤務地:神奈川県稼働場所:フルリモート業種:情報・通信・メディア |
業務内容:バーチャルタレントの音楽ライブ映像制作Youtube番組向けのシステム開発3Dモデルのモーションシステム開発担当工程:映像制作システム開発モーションシステム開発スキル:Unity2022&C#の実務経験Unityを使った映像制作経験VTuberやVRCアバターなどキャラクターモデルのセットアップ経験FBX形式の3Dモデルの仕様についての知識標準AnimatorやMecanimでのアニメーション制御経験UniversalRenderPipeline、R3(またはUniRx)、Cinemachine、Timeline、UnityRecorderの経験尚可スキル:モーションキャプチャーに関する知見・ノウハウYouTube番組のシステム開発経験バーチャルライブ制作経験BGV等の映像制作経験照明システムとのデータ連携経験開発環境:Unity2022、JetBrainsRider、一部VisualStudioライブラリー・プラグイン:UniversalRenderPipeline、R3(UniRx)、Cinemachine、Timeline、VContainer、MagicaCloth2、TestFramework、UnityRecorderコード管理:Git/Bitbucket、npmコミュニケーションツール:Slack/Notion勤務地:東京都勤務時間:10時〜19時(スケジュ |
自動車関連:機械学習/言語解析による作業分類特定システム開発/在宅勤務/東京都 - 18日前に公開
業務内容:自動車・輸送機器メーカーのシステムにおいて、作業名から作業分類を特定する機械学習を用いた言語解析システムの開発。担当工程:システム開発スキル:必須:-機械学習案件での開発経験-システム開発経験尚可:-MeCabの使用経験その他:-在宅勤務-東京都-面談1回予定 |
国保系システム更改:OCI集約/WebサーバOS移行/性能監視ツール置換/東京都 - 18日前に公開
業務内容:公共・社会インフラ系システムの更改プロジェクト。主な作業内容は以下の通り。・OCI(OracleCloudInfrastructure)のDVH集約・WebサーバのOS置き換え(Windows⇒OracleLinux8.x)・性能監視ツールの置き換え(JP1/PFM⇒O&M)担当工程:システム更改、インフラ構築、移行作業スキル:以下のうち1年以上の経験が5つ以上必要・OCI(DVH周り)・OracleLinux8・AJS(JP1周り)・DeepSecurity・CLUSTERPRO・Apache・Weblogic・OracleO&M・スクリプト/シェル・ExaData(ExaCS)その他条件:・2名以上のチームでの提案が必須・面談はWeb面談1回・稼働場所は東京都およびリモート |
PAM製品導入支援/設計構築・PM・PL業務/サーバーインフラ経験必須/在宅中心 - 18日前に公開
業務内容:大手企業向けにPAM(PrivilegedAccessManagement)製品の導入支援を行う。PAM製品の設計構築、進捗管理、課題管理、タスク管理、設計レビューなどPM/PLとしての業務も含む。お客様やベンダーとのコミュニケーションが多い。担当工程:設計、構築、プロジェクト管理スキル:必須:-PAM製品の設計構築経験(製品不問)-サーバーインフラ設計構築経験(WindowsまたはLinux)-サーバー/ネットワークセキュリティの一般知識-PMまたはPL経験(進捗/課題/タスク管理、設計レビュー含む)-柔軟なコミュニケーション力-自発的に行動できる方尚可:-SecretServer経験-RESTAPIを用いたコード作成経験-データベース操作経験-英語に抵抗がない方勤務地:東京都稼働場所:基本在宅。業務都合で出社の可能性あり面談回数:2回 |
EC系システム開発/リーダー・管理職/ディレクション業務/東京都 - 18日前に公開
業務内容:EC系システム構築アプリ/Web開発ディレクション業務デザインディレクション業務お客様要望のヒアリングRFI/RFP作成アーキテクチャ検討、設計開発ディレクション必要要件:マネジメント経験システム開発実務経験事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験何かしらの開発言語を用いたプログラミング経験またはそれに伴う知識尚可要件:IT関連管理職経験、SEもしくはPG出身者話しやすい雰囲気の方色々なスキルを身につけたい方要求の本質を考えられる方新しい課題を発見したり、アイデアを出したりできる方情報共有など、チーム意識が持てる方勤務地:東京都業種業界:流通・小売業 |