新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:EC
検索結果:13437件
| 業務内容:Windows11を中心としたPC運用・管理を担当し、ユーザーからの問い合わせ(二次対応)、OSおよびOfficeのセキュリティパッチ配信管理、個別ソフトウェアの検証・インストール・システム登録、VPNツール申請後の登録、レジストリ配布や設定変更などの個別依頼対応、運用管理システムの維持管理、PC運用に必要なツール類の開発・配布・管理を行います。担当工程:運用・保守/ヘルプデスク/ツール開発・改善スキル:必須:・ヘルプデスク経験2年以上・Windows10/11の操作および運用知識・Teams・Outlookの利用経験・ActiveDirectoryの基本概念理解・ソフトウェアインストール経験・主体的に業務へ取り組む姿勢尚可:・マスタPCイメージ作成経験・セキュリティパッチ適用経験・顧客折衝経験稼働場所:神奈川県(オンサイト中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(9月末まで、その後延長の可能性あり)チーム体制:既存メンバーと協力しグループで作業募集人数:複数名 |
| 業務内容:大手決済会社がECサイトで分割払いを提供する新サービス立ち上げプロジェクトにおいて、8名体制のPMOチームに参画し、プロジェクト計画・進捗管理、課題/リスク管理、インドオフショア開発チームとの定期ミーティング調整、ドキュメント整備および関係者への情報共有を行います。既存PMOメンバーが不足しているタスクを補完し、プロジェクト推進を支援します。担当工程:プロジェクト計画立案、進捗管理、課題/リスク管理、オフショア連携調整、ドキュメント作成・更新スキル:必須:・PMO経験(大型案件1件または小中規模案件3件程度)・PMOとして必要なタスクと手順の理解尚可:・英語でのコミュニケーション経験(海外チームとのミーティングあり)稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:フィンテック体制:8名業務知識:特になし既存メンバーが英語対応を行うため、英語力は必須ではありません |
| 業務内容:AWS環境におけるインフラ設計・構築を一人称で担当。IaCツール(CloudFormation、Terraform)を利用した環境構築、DirectConnect・TransitGatewayを含むネットワーク構成設計およびCIDR設計を行う。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用移行スキル:必須:・AWS設計構築経験3年以上(インフラ経験5年以上)・CloudFormation、TerraformなどによるIaC対応経験・AWSネットワーク知見および一般的なネットワーク設計知識・一人称で設計・構築が可能であること尚可:・オンプレミス環境からクラウドへのリフト/シフト経験・AWSセキュリティ・ガバナンス(SecurityHub、CloudTrail、IAMなど)の知見・PL/PMとしての進捗・課題管理経験・顧客との技術調整・会議対応経験・官公庁案件の参画経験稼働場所:初日:東京都(PC受領)/以降フルリモートその他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けプロジェクト8月開始予定長期参画想定年齢上限目安55歳程度 |
| 業務内容:商社内で運用されている仮想デスクトップ基盤の保守を担当します。VMwareHorizon・Nutanix・Citrixなどを対象に、障害調査と二次切り分け、設定変更、リリース対応、パッチ適用を実施します。あわせてバッチ改修・テストを行い、習熟後は夜間チャット問い合わせ対応および夜間パッチ作業(月0〜1回想定)も担当します。担当工程:保守/運用、障害解析、テスト、リリーススキル:必須:・仮想デスクトップ製品(VMwareHorizon、Nutanix、Citrixなど)の保守経験・障害対応における二次切り分け経験・Shellスクリプト経験尚可:・Citrixの運用・保守経験・ActiveDirectoryのパッチ適用や脆弱性診断経験・リーダー/サブリーダーとしてのチームマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐・フルオンサイト)その他:業種:商社・卸売勤務時間:9:00〜17:30募集人数:1名夜間対応の可能性あり(月0〜1回程度) |
| 業務内容:統計システム基盤におけるAWS環境の設計・構築を担当します。設計工程から構築、トラブルシュートまでを実施し、関連ドキュメントの作成や報連相も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、トラブルシュート、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験・AWS環境構築時のトラブルシュート経験・円滑なコミュニケーションと報連相ができる方尚可:・ガバメントクラウドでの設計・構築経験・AmazonECR、EventBridge、QuickSight、Docker、ApacheTomcat、OpenJDKいずれかの設計・構築経験・メンバーへの教育・指導経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月予定稼働形態:私服勤務可中長期継続を想定 |
| 業務内容:自社サービスの機能追加・拡張および保守を中心としたフルスタック開発を担当します。要件・仕様検討から設計、実装、単体テスト、リリースまで一貫して携わり、既存機能の改善や障害対応も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、保守スキル:必須:・PythonでのWebアプリケーション開発経験・React.jsを用いたフロントエンド開発経験・AWS(Lambda、ECS)を利用した開発経験・DatabaseおよびNetworkの基礎知識・Git/GitHubを用いたチーム開発経験・アーキテクチャ設計または基本設計の経験尚可:・セキュリティに関する知識・大規模自社サービスの開発・運用経験・HTML/CSSのコーディング経験・TypeScriptまたはVue.jsの利用経験・非同期処理の知識・経験・SIPやPBX/CTIなどテレフォニー系開発経験・日本語ビジネスレベル稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(週3出社・週2リモート)その他:情報・通信・メディア勤務時間9:00〜18:00(フレックスあり)年齢上限49歳程度開始時期は応相談 |
| 業務内容:ConnectedCarService(CCS)およびCockpitDomainController(CDC)関連の車載ソフト/ハードウェア開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント支援を担当します。主な業務は、CRQ(仕様変更チケット)の管理、予算確保申請サポート、サプライヤーへの見積もり依頼・フォロー(英語メール対応)、技術連絡に伴う開発部品のQ&A対応および承認取得、車両改修やリプロに伴う部品交換・実験車両リプロ対応、プロジェクトスケジュール管理などPMの補佐業務です。担当工程:プロジェクト計画策定補助/進捗・課題管理/変更管理(CRQ)/ステークホルダー調整/英日ドキュメント作成・報告スキル:必須:日本語での円滑なコミュニケーション能力(メール・会議進行)/英語でのビジネスレベルのコミュニケーション能力/スケジュール管理経験/プロジェクトマネジメントまたはPMサポート経験尚可:車載ソフトまたはハードウェア開発プロジェクト経験/CRQや変更管理プロセスの実務経験稼働場所:神奈川県(業務に慣れればリモート勤務相談可)その他:業種:自動車・輸送機器期間:即日〜2025年9月15日(延長の可能性あり)募集人数:1名外国籍:可(前記必須要件を満たすこと) |
| 業務内容:PostgreSQLデータベースの構築・維持保守、サービスデータ投入、本番構成変更(障害対応含む)を担当。あわせてC#およびPowerShellを用いた運用支援ツールの設計・開発・保守を行う。SQLチューニング、バックアップ/リストア、物理レプリケーションなどの運用タスクに加え、状況により休日・夜間対応やオンサイト対応が発生する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、運用・保守スキル:必須:・PostgreSQLの設計・構築・運用経験・DDL/DMLおよびクエリチューニングの実務経験・Vacuum、WAL、インデックス再構築、物理レプリケーションの知識・C#によるアプリケーション設計・開発・保守(GUI、DBアクセス、スレッド制御、HTTP通信、ファイルハンドリング、Windowsサービス)・データベースバックアップ/リストア経験尚可:・PowerShellによる運用スクリプト開発・AWS(RDS、EC2、S3、Lambdaなど)の基礎知識・イベントログ出力/参照、文字コードを考慮したファイルハンドリング経験・IAM、セキュリティグループ、Route53などのインフラ知識・AWSCertifiedCloudPractitioner以上の資格稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期: |
| 業務内容:・Microsoft365(Teams、ExchangeOnline、PurviewInformationProtection、Intune、VivaEngage)の運用保守・SharePoint、OneDrive、ExchangeOnline(メール機能)、MicrosoftEntraの追加機能など新規サービス導入に向けた調査・検証・構築・既存サービスと新規サービスを統合した全体アーキテクチャ設計および課題対応・導入後の運用設計、保守対応、関係部門との調整担当工程:調査、検証、構築、導入、運用設計、保守、課題管理スキル:必須:・Microsoft365サービスの構築および保守経験・MicrosoftEntra(旧AzureAD)の構築および保守経験・自発的に課題解決へ取り組める推進力尚可:・SharePointOnlineの知識/経験・ExchangeOnlineの知識/経験・MicrosoftEntraIDの知識/経験・WindowsServerまたはActiveDirectoryの構築・保守経験稼働場所:千葉県(常駐、リモート無し)その他:・業種:保険(生命保険)・期間:即日開始想定、長期予定(開始日調整可)・土日祝日や夜間の不規則勤務が発生する可能性あり(代休取得可)・募集人数:1名・外国籍不可、年齢50歳以下を想定 |
| 業務内容:官公庁向けガバメントクラウド環境におけるAWSインフラの設計・構築。CloudFormationやTerraformを用いたIaC化、CIDR/サブネット/ルートテーブル/DirectConnect/TransitGatewayなどを含むネットワーク設計、基盤導入支援を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援スキル:必須:・AWS設計・構築経験3年以上(インフラ経験5年以上)・IaC(CloudFormation/Terraformなど)の実装経験・ネットワーク(L2/L3、ルーティング)に関する知識・一人称で設計から構築まで実施できる能力尚可:・オンプレ環境からクラウドへのリフト/シフト経験・AWSセキュリティ/ガバナンス(SecurityHub、CloudTrail、IAMなど)の知見・PL/PMとして進捗や課題を管理した経験・顧客との技術調整や会議対応経験・官公庁案件の参画経験稼働場所:東京都・フルリモート(初日のみ出社しPC受取)/地方在住可その他:業種:官公庁・自治体募集人数:1名外国籍不可、年齢55歳まで掲載日:2025年7月14日 |
| 業務内容:Laravelを用いたECサイトおよび管理システムの設計、実装、テストを担当します。GitHubでのソース管理とコードレビューを実施し、PostgreSQLまたはMySQLのデータベース設計・開発も行います。不明点の整理や主体的なコミュニケーションにより品質向上を推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コードレビュー、リリース支援スキル:必須:・Laravel実務経験2年以上・PostgreSQLまたはMySQLを用いた開発経験・GitHubなどのソース管理ツールを利用したチーム開発経験・課題抽出や質問を主体的に行えるコミュニケーション力尚可:・設計工程の経験・コードレビュー経験・プロジェクト全体を俯瞰した推進力・タスクの意図を把握し自律的に補完できる能力・GoogleCloudでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:流通・小売業―EC・オンライン小売定時:10:00〜19:00募集人数:若干名外国籍不可リモートと出社を組み合わせたチーム開発環境で、新しい技術への興味関心が高い方を歓迎します |
| 業務内容:統計サービス向けシステム基盤のAWS設計・構築、AWS環境でのトラブルシュート、関連ドキュメントの作成・レビューを担当していただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSでの設計および構築経験・AWS環境におけるトラブルシュート経験尚可:・ガバメントクラウドでの構築経験・AmazonECR、AmazonEventBridge、AmazonQuickSightの設計・構築経験・Docker、ApacheTomcat、OpenJDKの知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽服装:私服勤務可募集人数:1名年齢目安:50代前半まで |
| 業務内容:Azure上に構築されたVDI基盤とイントラシステムにおけるサーバ/ネットワーク/端末の維持保守を担当します。定常運用、障害対応、エンハンス対応を中心に、必要に応じて詳細設計・構築作業も実施します。担当工程:詳細設計、構築、テスト、リリース、本番運用、障害対応、改善・エンハンススキル:必須:・WindowsServerの詳細設計以降を一人称で対応可能なこと尚可:・ActiveDirectory、Azure、Citrix、JP1、シェル/スクリプト、VBA、各種セキュリティ、Linuxの経験・リーダーまたはサブリーダー経験・基本設計書作成経験・インフラ維持保守経験稼働場所:東京都(常駐、夜間対応月1〜2回程度を想定)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)夜間対応:本番作業に伴い月1〜2回程度発生予定キーワード:WindowsServer、Azure、VDI、ActiveDirectory、インフラ維持保守、Citrix、JP1、Linux |
| 業務内容:AWS環境のCCoE内製化を目的としたドキュメント整備および技術問合せ対応を中心とするコンサルティング業務を担当します。主なタスクは基本設計書・非機能設計書など各種設計ドキュメントの作成、オンプレミスとAWSのハイブリッド構成に関する助言、チャットや定例会を通じた顧客折衝・質疑応答です。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、非機能設計、ドキュメント作成、技術QA、コンサルティングスキル:必須:・基本設計・非機能設計などのドキュメント作成経験・技術的問い合わせ対応および定例会での顧客折衝スキル・オンラインコミュニケーション能力・オンプレミスとAWSハイブリッド構成の経験尚可:・AWSControlTower、TransitGateway、DirectConnect、Config、SecurityHub、Inspector、ECS、GuardDutyなどの利用経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(常駐なし)その他:開始時期:8月開始予定(長期想定)勤務形態:平日フルタイム備考:CCoE推進におけるドキュメント整備が主な役割で、構築作業は限定的です |
| 業務内容:病院向け健康管理システムをtoC向けに刷新するリニューアル開発プロジェクトで、C#とGCPを用いたシステム設計・実装を担当します。心電図などのデータを基に健康状態を予測し定期健診を促すサービスの機能開発、API設計・実装、GCP上のクラウド環境構築、およびCI/CDパイプラインの整備を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、CI/CD基盤整備、クラウド環境構築スキル:必須:C#開発経験5年以上、API設計・実装経験、クラウド環境(GCPなど)での開発・構築経験、基本設計から一人称で対応可能なこと尚可:MongoDBの利用・DB設計経験、Linux使用経験、PHP・MATLAB・C・Objective-C・Swiftいずれかの開発経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都(常駐)/リモートなしその他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月予定想定期間:中長期勤務時間:平日日勤帯国籍:ビジネスレベル日本語(N1)必須年齢上限:55歳まで |
| 業務内容:顧客インテグレーション部門のインフラ構築チームに参画し、オンプレミスおよびクラウド環境におけるサーバ・ネットワークの新規構築、リプレイス、バージョンアップ、システム移行を一貫して担当します。キックオフから納品までの計画立案、作業準備、実装、動作確認、ドキュメント作成を行い、定例会で進捗報告や役割調整を実施します。必要に応じて休日・夜間対応が発生する場合があります。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎ、ドキュメント作成スキル:必須:・ネットワーク構築経験またはActiveDirectoryの構築/移行/障害切り分け経験・顧客との進捗報告・調整経験・作業レビューにおけるリスク指摘および改善提案スキル・設計書・議事録などのドキュメンテーションスキル尚可:・VMwareやHyper-Vなど仮想基盤の構築・移行・トラブルシュート経験・数名規模以上のチームPM経験稼働場所:東京都(基本は常駐、習熟度によりテレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00~18:00募集人数:2名稀に出張が発生する可能性あり |
| 業務内容:歯科医院向け予約管理LIFFアプリ、企業向けCMS、個人向けフィード購読SaaSなど複数プロジェクトを横断し、LINE-APIを活用した機能の設計・実装・テスト・保守を行います。フロントエンドはReact.js/Next.js/GatsbyJS、バックエンドはGo(自社フレームワーク)を使用し、AWS上に環境構築・運用を行います。GitHubとNotionによるリポジトリ管理・タスク管理のワークフローへ参加いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・フロントエンドおよびバックエンド開発経験5年以上・コードレビュー経験・要件定義・設計経験・テストケース作成経験尚可:・React.jsでのフロントエンド開発・Goでのバックエンド開発・AWS(ECSFargate等コンテナ系)構築・運用経験稼働場所:東京都/リモート(週2〜フルリモート相談可、初日出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8〜9月開始予定(2カ月更新の長期想定)勤務時間:10:00〜19:00PC三画面利用想定(各自または所属先で用意)外国籍可募集人数:2名 |
| 業務内容:Webおよびネイティブアプリの品質保証として、テスト計画・設計・実施を担当し、テスト自動化の開発・保守を行います。バグ報告・管理、テスト結果の分析とレポート作成、品質管理プロセスの改善提案・実施を開発チームと連携しながら推進します。担当工程:テスト計画/テスト設計/テスト実施/自動化テスト開発・保守/品質改善提案・実施スキル:必須:・Webアプリ開発またはQA業務経験3年以上・各種テスト設計技法の知識と実務経験・品質管理チームの課題改善経験尚可:・QAリーダーまたはマネージャー経験3年以上・テスト自動化構築・運用経験(TestRail・Selenium・Cypress・*Unit・Jenkins・CircleCIなど)・JSTQB資格または同等の知見・品質・テスト活動の分析経験・アプリケーション/DBや非機能要件(セキュリティ・性能)の知見稼働場所:東京都(週5勤務・週3日以上出社、リモート併用)その他:開始時期は調整可 |
| 業務内容:老朽化した既存システムをAWSへリフトアップ移行するプロジェクトで、Dockerfileの設計・実装、ApacheHTTPD/Tomcatのパラメータ設計・実装、AWSECSFargate(Task/Service/Cluster)の設計・構築・運用、移行手順策定、関係者調整および報告資料作成を担当します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、移行、運用スキル:必須:・Dockerfile設計・実装経験(2年以上)・ApacheHTTPDおよびTomcatのパラメータ設計・実装経験(各2年以上)・AWSECSFargateを用いた設計・実装または運用経験(2年以上)・課題を自発的に発見し相談しながら業務を進めた経験・分かりやすい説明と円滑なコミュニケーション能力尚可:・システムリフトアップ/モダナイゼーション案件の経験・コンテナセキュリティやCI/CDの知識・マルチクラウド環境の設計・移行経験稼働場所:東京都(リモート中心、着任時のみ都内オフィスへ数日出社)その他:外国籍の場合はビジネスレベルの日本語必須 |
| 業務内容:Azure環境のシステム運用保守を担当し、インシデント対応や改善提案を実施します。併せて、運用手順書や障害対応記録など関連ドキュメントの作成・更新を行います。担当工程:運用・保守/障害対応/改善施策立案/ドキュメント作成スキル:必須:・Azure環境での運用経験尚可:・運用移管時の折衝経験・Azure仮想ネットワーク(ファイアウォール、ルータ、ロードバランサ)に関する知識・AzureActiveDirectory・AzureKubernetesService(AKS)やコンテナ関連の知識稼働場所:宮城県またはリモートワークその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定 |
| 業務内容:AnsibleとExcelVBAを用いたインフラ運用自動化ツールの構築・テストを担当します。設計、開発、単体テスト、結合テストまで一連の工程を実施し、以下の作業自動化に携わります。‐ゲストOSの構築・複製、ディスク割当変更、データバックアップ、ゲストOS削除‐CPU・メモリ割当変更、システム/フルバックアップ担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:・シェルスクリプト作成経験・WindowsServerまたはLinuxの詳細設計・構築経験・ActiveDirectory構築経験・Ansible実務経験(Playbook改修を含む)・8/8〜8/15の平日も勤務可能であること尚可:・ストレージプール/ボリュームの構成変更経験・L2/L3スイッチ、VLAN、ファイアウォールの概念理解および実装経験・Ansibleの初期構築経験・Hyper-VのV2V/P2V、サーバ移行、バックアップ/リストア経験稼働場所:神奈川県(オンサイト中心)その他:情報・通信・メディア業/即日〜8月末予定(延長なし)募集人数:1名就業時間目安:日中帯外国籍:応相談年齢:確認中 |
| 業務内容:金融系債権回収システムを対象としたインフラ領域の案件進行管理と定常運用保守を担当します。端末更改および通話録音システム更改のリリース対応、設計書レビュー、アクセス実績ログ収集処理のPowerShell化、ActiveDirectory作業自動化、脆弱性確認リストアップ、ユーザーID・権限管理などを実施します。担当工程:要件確認、設計レビュー、構築、スクリプト開発、運用保守、進行管理スキル:必須:WindowsServerの運用保守経験/PowerShellによるスクリプト開発経験/コミュニケーション能力/自主的に業務を推進できる方尚可:ActiveDirectory自動化経験/VBScriptからPowerShellへの移行経験/脆弱性診断項目の整理経験/ID・権限管理運用経験稼働場所:東京都オフィス常駐(リモートワークなし)※リリース時に関東近郊への2〜3日程度の出張可能性ありその他:業種:銀行・信託開始時期:調整中(長期案件想定)端末更改は2026年7〜12月、通話録音システム更改は2026年3〜6月に予定 |
| 業務内容:DVD・CD・書籍を扱うEC・オンライン小売サイトおよびユーザー間マーケットプレイス、法人向けSHOPSサービスのWebアプリケーション新機能開発・改修、保守運用を担当します。オークション、定期購入、買取など多彩なサービス機能の追加にも携わります。また、開発に付随する運用業務全般を行います。担当工程:新規機能開発、改修、保守運用スキル:必須:・PHP実務経験2年以上・LAMP環境でのWebサービス開発・運用・保守経験・Laravel、ZendFramework、CakePHPなどPHPフレームワーク使用経験尚可:・HTML/CSSを用いたWeb開発・運用経験・JavaScriptを用いたWeb開発・運用経験稼働場所:全国/完全フルリモート(初日出社なし)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:8月予定PC貸与あり外国籍不可50代まで |
| 業務内容:・本番運用中の仮想基盤に対するアラート対応および維持管理・現行システムをOracleCloudInfrastructure(OCI)へ段階的に移行(2システムは計画済み、残りは構築のみ)・OCI移行に伴う企画検討、設計、構築、エンハンス対応・AWS/Azureを含むマルチクラウド環境の設計・構築支援担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWSに関する知見(SolutionsArchitectAssociate相当)・Linuxサーバの構築経験尚可:・AWSまたはOCIでの環境構築実務経験・AWSCertifiedSolutionsArchitectProfessional資格稼働場所:東京都/週5出社を基本とし、状況によりテレワーク可その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)向け・体制:顧客社員3名+ビジネスパートナー数名(20〜30代中心)・長期想定案件 |
| 業務内容:物販ECサービスの0→1フェーズにおけるバックエンド(Go)およびフロントエンド(Next.js)開発を担当します。AIを活用した機能実装や生産性向上施策を含み、設計から実装、テスト、リリースまで一貫して携わります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・Goでの開発経験2年以上・TypeScript/Next.jsでの開発経験2年以上・DBパフォーマンスチューニング経験・AI技術を用いた開発経験・日本国籍かつ49歳以下尚可:・Terraformなどを用いたIaC経験・ビジネスサイドとの折衝経験稼働場所:東京都/基本リモート(今後出社の可能性あり・一都三県在住者を想定)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:即日〜標準時間帯:9:00~18:00服装自由、PC貸与あり外国籍不可 |