新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:EC
検索結果:12984件
| 業務内容:車載ECU向け組込みソフトウェアのインテグレーション業務全般を担当します。担当工程:組込みソフトウェアの統合・検証工程を中心に実施します。スキル:必須:C/C++による組込みソフトウェア開発実務経験(2年以上)尚可:車載ECU開発経験、AUTOSARに関する知識、デバッグツール使用経験稼働場所:愛知県(詳細は相談)その他:業種:自動車・輸送機器稼働開始は10月中旬または11月1日からの長期継続を予定しています。 |
| 業務内容:-毎月第3・第4土曜夜間のサーバ再起動・システム変更・バックアップ-夜間・休日帯の障害調査・対応-問い合わせ対応、開発部とのリリース作業支援-改善チーム・セキュリティチームと連携した運用改善・脆弱性対応-サーバ構築・設計担当工程:運用保守全般、障害対応、リリース支援、サーバ構築・設計スキル:必須:Linux運用保守3年以上、Windows運用保守3年以上、技術的コミュニケーション能力、夜勤・時間外電話対応可、能動的に業務を推進できること尚可:OracleCloudの知識・経験、Azureの知識・経験、TechnoCUVICの知識・経験稼働場所:埼玉県その他:業種:金融・保険業(クレジット)、開始時期:相談、30代~40代歓迎、振替休日制度あり、運用監視経験者は不可、若手は不可 |
| 業務内容:AWS環境におけるEOL対応、設定変更、IaC(Terraform)を用いたインフラ構築等、基本設計からリリースまでの保守業務担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:AWS(EC2、Lambda)での構築経験、TerraformによるIaC実装経験、インフラエンジニアとしての実務経験(2年以上)尚可:バックエンド開発経験(1年以上)、PHP/Laravelでの開発経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア業界、ポイントサービス向けインフラ保守、開始時期:即日可能 |
| 業務内容:-バッチ処理(約40本)の詳細設計から実装までを単独で担当-Javaによるバッチロジック実装-JUnitによる単体テスト作成-AWSサーバーレス環境(S3、StepFunctions、Lambda、ECS等)でのシステム構築担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、デプロイスキル:必須:Javaでのバッチ開発経験、JUnit使用経験、開発経験3年以上、詳細設計以降を独立して実装できる能力尚可:AWSサーバーレス(S3、StepFunctions、Lambda、ECS等)での開発経験、ツール作成経験稼働場所:東京都港区虎ノ門(虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F)。リモートは立ち上がり様子を見て検討。その他:業種:公共・社会インフラ/電力・ガス・水道。開始時期:即日開始可能。外国籍不可。 |
| 業務内容:-HULFTを用いたデータ伝送方式への変更-旧CMTの廃止に伴うインフラ対応およびA&Hシステム改修-HOST帳票の電子データ連携実装-運用保守フェーズでのツール管理(A‑AUTO、HULFT/WebConnect、EDIMasterB2Bシリーズ)担当工程:実装、テスト、運用保守スキル:必須:・リーダークラス:プロジェクトマネジメント経験、プロジェクトリーダー経験、WBS・報告書作成、Network知識、リーダーシップ・コミュニケーション、問題分析・解決・若手クラス:Windows/UNIX基本操作、IT運用経験、A‑AUTO、HULFT/WebConnect、EDIMasterB2Bの運用・設定・メンテナンス、作業手順・エビデンス作成、コミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:ハイブリッド勤務(東京都)週4日常駐、週1日リモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月契約期間:2025年10月14日〜2025年12月31日(延長可能)募集人数:リーダークラス1名、若手クラス2名 |
| 業務内容:・ECサービスの機能追加・既存機能の不具合調査・改修・開発保守全般担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:PHPでの基本設計からリリースまでの一貫開発経験、JavaScriptフレームワークを用いた開発経験、Gitの基本操作、顧客折衝およびメンバーフォロー尚可:パフォーマンスを意識したSQL作成経験稼働場所:東京都、基本テレワーク、月1回出社その他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス開発)、開始時期:2025年11月開始、長期プロジェクト |
| 業務内容:-LGWAN系サーバ・ネットワーク刷新(Linux(RHEL/InterSec)サーバ構築、FortiGateによるファイアウォール設定、NECQX系L2スイッチ設定)-NetApp導入によるファイル共有サーバ・ブロックストレージ構築-既存HCI環境からHyper‑V基盤への移行(WindowsServer構築、Hyper‑Vクラスタ構築、SCVMMによる管理、ゲストOS設定、共有ストレージ構築、L2管理スイッチ設定、Zertoを用いた仮想マシン移行)担当工程:設計、構築、設定、テスト、移行作業全般スキル:必須:Linux(RHEL等)およびWindowsServerの設計・構築経験、L2/L3ネットワークの設計・設定スキル尚可:NetApp製品の導入経験、AHV・VMware・Hyper‑Vなどハイパーバイザーの設計・構築経験稼働場所:東京都内常駐勤務(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月(長期プロジェクト)出張:国内出張あり(最長3日程度)対応時間:土日・夜間対応が発生する可能性あり |
| 業務内容:-AdobeAfterEffects向けエフェクト自動生成AIプラグインの開発-AdobeCEP/UXPを用いたAEプラグイン実装-UnrealEngine5.1以上との連携システム構築-Python(FastAPI/Flask)によるサーバーAPI開発-Next.js・TypeScriptでの管理画面開発-ClaudeAPI等を活用したAI/LLM連携、PostgreSQL・Qdrantによるデータ管理-DockerおよびAWS上でのインフラ構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでのフルスタック工程スキル:必須:PythonでのWebアプリケーションまたはAPI開発経験、AdobeAfterEffectsの基本操作またはAdobeCEP/UXPでのプラグイン開発経験、UnrealEngine使用経験、AI/LLM連携開発経験、ベクトルDB(Qdrant等)使用経験のうちいずれか1つ以上尚可:FastAPI、Flask、Next.js、TypeScript、Docker、AWSの実務経験稼働場所:東京都(基本出社)、週1〜2日リモート可(初月は出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
| 業務内容:-ゼロトラストアーキテクチャの企画、要件定義、技術検証、提案、積算-設計、構築、テスト、移行までの全工程のリード-MicrosoftEntraID、Azure、Microsoft365を用いた認証基盤・クラウド・ネットワーク設計担当工程:企画・要件定義、設計、構築、テスト、移行スキル:必須:MicrosoftEntraID/ActiveDirectoryを用いた認証基盤の要件定義・設計構築経験、MicrosoftAzureの実務経験、Microsoft365の実務経験、ゼロトラストアーキテクチャの実践経験、クラウドとオンプレミスを跨ぐネットワーク要件定義・設計構築経験尚可:公共分野(官公庁・自治体)向けの入札・提案書作成経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:情報・通信業(情報・通信・メディア)募集人数:2名開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-PC周りの問い合わせ対応(一次・二次対応)-業務依頼書対応(ソフト・機器のインストール・購入手配)-ヘルプデスク運用業務(マニュアル作成等)担当工程:-問い合わせ一次対応-問い合わせ二次対応-ソフト・ハードウェア導入手配-マニュアル作成・運用スキル:必須:ヘルプデスク業務経験(1年以上)Windows10/11の基本操作Officeアプリケーションの基本操作PC問い合わせの一次・二次対応尚可:ActiveDirectoryのアカウント登録Office365(Web版)のアカウント設定・トラブルシューティングPCキッティング(OS初期設定、アプリインストール)ネットワーク基礎知識(SSID、プロキシ、VPN)AdobeCreativeCloudインストール経験CAD系ソフト(AutoCAD、VectorWorks、CATIA、SOLIDWORKS)インストール経験稼働場所:東京都内の常駐オフィス(バス停から徒歩圏内)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-お客様要望のヒアリング-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション-デザインディレクション担当工程:要件定義・設計・開発ディレクション・デザインディレクションスキル:必須:IT関連経験(SEまたはPG出身)・システム開発実務経験・プログラミング経験尚可:IT管理職経験・コミュニケーション力・スキル習得意欲・本質的課題発見・アイデア創出・チーム意識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ECシステム構築)開始時期:即日開始可能外国籍可勤務時間:10:00~19:00(休憩1h)年齢制限:20代~40代 |
| 業務内容:カード会社向け不正検知AIエンジンの設計・実装・テスト・デプロイ支援を行います。担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ支援スキル:必須:Python3.x、DjangoRESTFrameworkでのAPI開発経験、TypeScript、React、HTML、CSS、JavaScriptでのフロントエンド開発経験、AWS(ECS、RDS、DynamoDB、S3等)実務経験、Dockerを用いたコンテナ開発経験、Git等によるチーム開発経験尚可:AWS(SQS、Lambda、AWSBatch、AWSCDK、Glue等)利用経験、セキュリティ・可用性・パフォーマンスを考慮した設計経験、CI/CD設計経験稼働場所:東京都神田(リモートメイン、必要時出社可)その他:業種:情報・通信・メディア(カード決済関連)期間:10月~12月(継続の可能性あり)外国籍不可、地方在住者は相談可 |
| 業務内容:-要件定義、設計、開発-実現性検討、モック作成-設計書・試験仕様書・各種ドキュメント作成-保守開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守、実現性検討・モック作成スキル:必須:ServiceNow開発経験(スクリプト開発含む)、システム開発における調整能力、設計書・テスト項目書等のドキュメンテーション能力、ウォーターフォール・アジャイル問わず設計・実装・試験の知見尚可:顧客と直接調整し業務を遂行できること、顧客説明を自ら行えるコミュニケーション力、マネジメント経験、インフラに関する知見稼働場所:東京都内(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービスマネジメント)/開始時期:即日開始可能/プロジェクト規模:中規模(10〜20名)/募集人数:2〜3名/服装:オフィスカジュアル/外国籍の方も可(日本人優先) |
| 業務内容:PHP8.2(Laravel10)とVue.jsを用いたWebアプリケーションの新規開発・機能追加・保守を担当します。PostgreSQLによるデータ取得やAWSEC2上での環境構築・運用、CentOS・nginx設定も含みます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守・運用、デプロイ作業スキル:必須:PHP8.2/Laravel10の実務経験(約4年)、Vue.jsの実務経験、PostgreSQLまたは他RDBMSでのSQL実務経験、AWSEC2・CentOS・nginxの基本的知識、GitHubでのバージョン管理、Mac環境での開発経験尚可:Datadog等のモニタリングツール使用経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都内での常駐勤務(リモートはなし)その他:情報・通信・メディア領域向け案件、2025年11月開始予定、長期想定、エンジニア2名募集 |
| 業務内容:JavaとSpringBootを用いた設計・開発担当工程:設計、実装、テスト(必要に応じて)スキル:必須:Java、SpringBoot尚可:MySQL、GitHub、AWS(Fargate、ALB、Aurora、CodeCommit、CodePipeline、CodeBuild、CodeDeploy、Cognito)、CI/CD利用経験、React稼働場所:東京都(基本出社)※テレワーク相談可(約30%)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または11月・12月開始可能 |
| 業務内容:-設計書作成-要件定義-実装-結合テスト・単体テスト作成・実施担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:ReactまたはNext.jsでのフロントエンド開発経験(1年以上)、JavaScript/TypeScriptおよびNestJS・Expressでのバックエンド開発経験(3年以上)、Webアプリケーション開発経験(5年以上)、ウォーターフォール開発経験、要件定義経験尚可:設計書レビュー経験、Next.js+GraphQLでの技術選定・設計・構築経験、Prisma使用経験、Devin・ClaudeCode・Cursor等のAI開発ツール使用経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じ顧客オフィス出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:相談 |
| 業務内容:-テレアポによる顧客接触-既存顧客との関係構築とニーズヒアリング-商談アポ獲得と顧客管理システムへの入力-設定された営業KPI達成に向けたチーム営業活動担当工程:インサイドセールス全般(テレアポ、ヒアリング、商談設定、顧客管理)スキル:必須:インサイドセールス経験、営業経験(2年以上)、PowerPoint、Excel尚可:FinTech業界知識、BtoB営業経験稼働場所:東京都(フル出社、リモート不可)その他:業種:フィンテック(クラウド会計サービス)開始時期:即日開始可能女性が活躍中の職場 |
| 業務内容:製造業向けに米国2拠点で実施するSAP刷新プロジェクト(ECC6.0→S/4)に参画し、業務プロセスの新規適用と業務変革を支援。SD、MM、PP、CO、PS、Ariba領域の実装作業を実施。担当工程:要件定義、設計、設定・カスタマイズ、テスト、ユーザートレーニング、導入支援。スキル:必須:SAPSD、MM、PP、CO、PS、Aribaの実装経験、ビジネスレベルの英語力尚可:米国出張経験稼働場所:基本はリモート勤務(東京都在住可)。プロジェクトに応じて米国拠点への出張あり。その他:業種は製造業(自動車・輸送機器等)。プロジェクト開始は12月を予定。3ポジション募集。 |
| 業務内容:ITILを考慮した運用プロセス設計、既存運用業務の調査・洗い出し、プロセス設計書・資料作成、WindowsServer、ActiveDirectory、VMwareの運用保守担当工程:プロセス設計、ドキュメント作成、運用保守、リーダーとしてメンバー管理・タスク割り振り・品質担保スキル:必須:運用設計書作成経験(ITILベースの運用フロー理解・実践)、WindowsServerの設計・構築・テスト・運用経験、ActiveDirectoryの運用保守経験、VMware環境の運用保守経験、リーダー経験(メンバー管理・タスク割り振り・品質担保)尚可:HULFTの使用経験、インシデント管理・変更管理・キャパシティ管理等の運用プロセス整備経験、SLA/SLMを意識した運用改善提案経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア(サービス業)に分類、開始時期は即日または相談、年齢条件は50代前半まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-逆生成仕様書のレビューおよびインフラ企画-Vue.js、Flutter、Java/Pythonを用いたAPI・バッチ等のフルスタック開発-AWS(RDS、S3、DynamoDB、ECS、EC2、Lambda、APIGateway)環境の設計・構築・運用-障害対応、繁忙期の残業・休日対応担当工程:要件定義/設計/実装/テスト/本番運用/障害対応スキル:必須:フルスタック開発経験(インフラ含む)、AWS全般の実務経験(RDS・S3・DynamoDB・ECS・EC2・Lambda・APIGateway)、SPAまたはFlutterの実装経験、アーキテクチャ設計の知見、顧客折衝・コミュニケーション能力、高い技術力と問題解決力尚可:スケジュール管理能力稼働場所:フルリモート(初回は東京でPC受領のため出社)その他:業種:医療・ヘルスケア/薬局DXプロジェクト、開始時期:即日または11月以降、外国籍可(日本語で流暢にコミュニケーション可能) |
| 業務内容:M365(Teams、SharePointOnline、DataLossPrevention、PurviewInformationProtection、Intune)の詳細設計、構築、テスト、及び操作マニュアル作成を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、マニュアル作成スキル:必須:M365の各サービス(Teams、SharePoint、DLP、Purview、Intune)に関する設計・構築経験尚可:なし稼働場所:東京都千代田区・中央区(市ヶ谷駅付近、八丁堀駅付近)リモートなしその他:業種:官公庁・自治体向けシステム開始時期:2025年10月(約1年)長期想定募集人数:1名備考:勤怠・コミュニケーション良好 |
| 業務内容:-AWSクラウドサービスの監視、障害対応、変更・リリース作業-サーバ・サービス稼働状況の定期確認とレポート作成-利用者からの問い合わせ対応および設定変更依頼対応-運用ドキュメントの作成・更新担当工程:システム運用・保守全般(監視、障害対応、変更・リリース、定期確認・報告、利用者サポート、ドキュメント管理)スキル:必須:AWS(EC2、RDS、Lambda、S3、CloudWatch等)の運用・保守経験尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(テレワーク不可)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドサービス)/開始時期:2025年10月以降/休日:土・日・祝日 |
| 業務内容:-複数ECサイトに対するテスト自動化のPoC実施-テスト自動化ツール(MagicPod、Autify、Craude+Playwright+MCP等)の評価・選定-スクリプト作成およびCI/CDパイプラインへの統合支援-顧客との要件擦り合わせ、テスト設計・実行支援担当工程:-要件定義-PoC実施・評価-テストスクリプト開発-CI/CD環境構築-導入支援・運用サポートスキル:必須:自動テスト構築経験、Pythonもしくは類似言語での開発経験、テスト自動化ツール選定・PoC実施経験尚可:Selenium等でのプロコード構築経験、Craude等生成AI活用経験、CI/CD構築経験、手動テスト設計・実行経験、新技術への挑戦意欲稼働場所:東京都(テレワーク中心)。必要に応じてラボ(恵比寿エリア)または顧客先(田町エリア)での出社あり。その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売。開始時期は相談。コミュニケーション能力が高く、顧客折衝を行いながらプロジェクト推進できる方を求めます。 |
| 業務内容:新契約システムの保守開発、設計書・テスト計画のレビュー、システム間・部署間・ユーザー調整、課題整理・コミュニケーション・主体的行動担当工程:保守開発、設計書レビュー、テスト計画レビュー、調整・課題整理スキル:必須:AWS環境(ECS、S3、Aurora、PostgreSQL、Fargate、CloudWatch等)での開発経験、Java・SQL・Shellによるアプリケーション開発経験、設計書・テスト計画のレビュー経験、課題整理・コミュニケーション力・主体的行動力尚可:保険業界での開発経験、特に新契約システムの経験稼働場所:リモート中心、案件都合により東京都内で出社ありその他:業種:保険業界、開始時期:9月予定、長期プロジェクト、募集人数:1名 |
| 業務内容:大手企業向け既存プロダクトのOEM化プロジェクトに参画。フロントエンドはTypeScript・React・Next.js、バックエンドはGraphQL・Node.jsで実装し、AWS(Aurora、ECS/EKS、VPC)上にインフラを構築。認証基盤(SSO、RBAC)の設計・実装や、マルチテナント対応のデータベース設計・実装を担当。担当工程:要件定義、システム・アーキテクチャ設計、実装、コードレビュー、テスト、CI/CDパイプライン構築、デプロイ、運用支援。テックリードは全体設計と実装リード、DBエンジニアはスキーマ設計・Prisma導入・パフォーマンスチューニングを担当。スキル:必須:TypeScript、React、Next.js、Node.js、GraphQL、AWS(Aurora、ECS/EKS、VPC)、PostgreSQL、Prisma、認証基盤設計経験尚可:Kubernetes等コンテナオーケストレーション経験、CI/CD構築経験、テックリード経験、マルチテナントシステム開発経験稼働場所:東京(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日〜相談、プロジェクト期間:長期、開発規模:中規模チーム |