新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ERP
検索結果:1644件
業務内容:某社向け大規模な仮想基盤の導入プロジェクト。仮想化基盤(VMware)、ストレージ(アーカイブ)、ストレージ(バックアップ)の各チームリーダーを担当。作業範囲は、仮組/仮組テスト、本番構築、単体/結合テスト、脆弱性検査、ユーザ支援。担当工程:仮組/仮組テスト、本番構築、単体/結合テスト、脆弱性検査、ユーザ支援スキル:-リーダー/サブリーダー経験-仮想化基盤、ストレージ、バックアップ等の知識-ベンダー(VMware、DELL等)との対応経験-DELL製品の経験があれば尚可システム構成:-仮想基盤サーバ(VxRailVP-760)30台-バックアップサーバ(PowerEdgeR450)5台-管理サーバ(PowerEdgeR450)5台-ファイルストレージ(PowerScaleF710)20台-バックアップストレージ(PowerProtectDD9410)3台業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:自動車製造業の顧客におけるインフラ環境の統合運用に向けた準備から参画。オンプレミスおよびAzure環境での運用設計、ドキュメント整備を行う。運用開始後は、サーバ・ネットワーク監視、バックアップ運用、JOB運用、依頼作業(リリース対応など)を実施。具体的には、監視ツールを使用した監視業務、アラート検知時の一時切り分け(ログ取得、確認)、エスカレーション、バックアップ運用(スケジュール・結果確認・異常終了調査など)、インシデント記録、ドキュメント作成/修正を担当。担当工程:準備段階:運用設計、ドキュメント整備運用段階:監視、運用、保守スキル:必須:・サーバ監視、運用業務経験・監視ツールを使用した監視業務経験・アラート検知時の一時切り分け、エスカレーション経験・バックアップ運用経験・インシデント記録経験・ドキュメント作成/修正経験・Office製品(Word、Excel、PowerPoint)を使用した手順書作成、修正経験・コミュニケーション能力・リーダーとしての稼働経験尚可:・Microsoft365の経験(Teamsによるコミュニケーションなど)その他:・夜間・休日対応が可能な方(2026年度以降)・稼働日は工場カレンダーに準拠 |
業務内容:ESXiのバージョンアップ対応。現在バージョン6.5で稼働しているESXiを7.0にアップデートする作業。vSphereESXiおよびvCenter、RHEL、WindowsServerの操作。担当工程:ESXiアップデート作業スキル:必須:-vSphereESXiおよびvCenter、RHEL、WindowsServerの操作スキル尚可:-NetBackup、JobCenter、CLUSTERPROX、CLUSTERPROMC/ProcessSaverの操作スキルその他:-東京都での勤務-夜間作業の可能性あり-テレワーク可能だが、最初の1~2か月は毎日出社が必要 |
業務内容:製造業のセキュリティプロジェクトにおいて、セキュリティ施策を日本本社から海外関係会社へ展開する支援を行う。主な業務は各種資料の英訳で、評価シート、手順書、説明資料、教育資料、規程、メール文面、社内ポータル内容などを扱う。セキュリティ成熟度評価や教育等の施策展開をサポートする。担当工程:-各種資料の英訳業務-セキュリティ施策の海外展開支援スキル:必須:-日本語(ネイティブレベル)-英語(ビジネス~ネイティブレベル)-Office文書(PowerPoint、Excel、Word)の作成能力-セキュリティやITに関する基礎知識(自己調査・理解が可能)歓迎:-情報セキュリティ・ITセキュリティ分野の業務経験その他条件:-業種業界:製造業-勤務地:東京都(フルリモート)-主体性を持って動ける方、柔軟なコミュニケーションが取れる方を希望-マネージャー1名+メンバー1名体制に加わる |
業務内容:損害保険会社向けの社内DNSシステム更改案件。既存のLinuxサーバー上で稼働しているバッチ処理の更改対応が主な作業。新OS対応や新ミドルウェア向けに動作するよう改修を行う。既存設計書の修正も含む。担当工程:プログラム開発、設計書修正スキル:必須:・Linux環境(RHEL)におけるbashを用いたプログラム開発経験(6ヶ月~2年程度)・基本的なLinuxコマンド(ls,cd,cp,mv,grep,awk,sed)の使用・条件分岐、ループを含む簡単なシェルスクリプトの作成・ファイル操作やログ出力の自動化スクリプト作成・複雑なロジック(関数、ファイル分割、引数処理、エラーハンドリングなど)を含むスクリプト作成尚可:・Windows環境でのプログラム開発経験(.bat、.ps1)・プロジェクト管理系資料(WBS、課題管理表)のメンテナンススキル・PowerPointなどでの説明資料作成、プレゼン経験就業場所:東京都※一部テレワーク可能業種業界:金融・保険業→保険 |
業務内容:生保システムの構成管理業務。IBMメインフレームのアプリケーションリリース作業、バージョン管理。各開発・テスト工程への資材リリース実施。サービスイン前のテスト、イベント、移行イベント。担当工程:構成管理、リリース作業、バージョン管理スキル:必須:-IBMCOBOL経験1年以上-JCLの経験-コミュニケーションスキル尚可:-IBM構成管理ツールの経験-構成管理の経験-IBMEnterpriseCOBOL、RTC-各チームとのリリース/スケジュール調整経験その他:-稼働場所:東京都-稼働期間:2025年7月から長期-単価:スキル見合い-面談:1回web面接-半期に一度夜間対応の可能性あり-3~4年参画可能な方を希望業種業界:金融・保険業 |
業務内容:金融系業務(資金調達系)の営業事務サポートを担当。財務関連の資料作成、データ作成、レポート作成。社外からの財務データの収集、整理。Excel・PowerPointを用いた資料作成業務。担当工程:営業事務サポート、資料作成、データ収集・整理スキル:-PL/BS、帳簿作成、勘定科目明細の知見および経験-税理士事務所/会計事務所での実務経験-財務・経理に関する知識(金融業界における経験・知見)-Excel/PowerPointを用いた資料作成スキル求める経験:-金融系の経験-フレキシブルな対応力-社外との折衝・交渉経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:ITインフラプロジェクトにおけるプロジェクト管理補佐業務。主な業務内容は以下の通り:-Word/Excel/PowerPointを使用した資料作成-議事録作成-プロジェクト管理支援タスク担当工程:プロジェクト管理支援(上流工程経験者歓迎)スキル:必須スキル:-Word/Excel/PowerPointの業務使用経験-ITインフラの基礎知識-議事録作成能力歓迎スキル:-SIプロジェクトの上流工程経験勤務条件:-稼働場所:東京都(一部在宅勤務可能)-土日祝日の稼働、残業あり |
業務内容:大手システム会社の生保システムにおける構成管理業務。IBMメインフレームのアプリケーションリリース作業、バージョン管理、各開発・テスト工程への資材リリース、サービスイン前のテスト、イベント、移行イベントを担当。担当工程:構成管理、リリース作業、バージョン管理、テストスキル:必須:-IBMCOBOL経験1年以上-JCLの経験-コミュニケーションスキル尚可:-IBM構成管理ツールの経験-構成管理の経験-IBMEnterpriseCOBOL、RTC-各チームとのリリース/スケジュール等の調整能力その他:-半期に一度リリース対応で夜間対応が発生する可能性あり-長期参画可能な方を希望-単価はスキル見合い-業界:金融・保険業場所:東京都 |
業務内容:通信建設会社にて、基地局工事における置局担当業務を担当。主な業務は置局業務および施工管理。状況に応じて、その他通信設備等に関する追加業務対応も行う。担当工程:置局業務、施工管理スキル:必須:-施工管理経験-施工ロジックの理解/現場知識-図面読解能力-Excel/Word/PowerPointなどのPC操作(ビジネスレベル)-残業対応可能-高いセキュリティ意識歓迎:-基地局経験-置局や折衝業務の経験-高いコミュニケーションスキル勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア期間:2025年7月開始、長期予定稼働時間:平日9:00〜18:00(週5日)残業:あり(5〜20時間程度)募集人数:3名 |
業務内容:建設業向けSAPテンプレート構築、要件定義、設計。大手電機機器メーカーへのSAP導入(FI領域:AA、GL、AP、AR)、カスタマイズ。SAP保守運用、CO後の初期フォロー、開発ベンダーと保守メンバーとの橋渡し。担当工程:要件定義、設計、導入、保守運用スキル:・建設業・エンジニアリング業におけるERP導入経験、またはSAPのPS導入経験・FIコンサル導入経験3年以上・FIアドオン設計経験3年以上・FI(GL、AP、AR、CM)導入経験3年以上・SAPでの運用経験・主体的な改善提案経験業種業界:製造業系、建設業勤務地:東京都 |
業務内容:生保システムの構成管理業務。IBMメインフレームのアプリケーションリリース作業、バージョン管理。各開発・テスト工程への資材リリース。サービスイン前のテスト、イベント、移行イベント。担当工程:構成管理、リリース作業、バージョン管理スキル:必須:-IBMCOBOL経験1年以上-JCLの経験-コミュニケーションスキル歓迎:-IBM構成管理ツールの経験-構成管理の経験-IBMEnterpriseCOBOL、RTC-各チームとのリリース/スケジュール等の調整経験その他:-東京都での勤務-半期に一度リリース対応で夜間対応が発生する可能性あり-金融・保険業(生命保険) |
業務内容:SalesforceのERPパッケージ開発プロジェクトにおけるPMOサポート業務。開発部隊(オフショア)の進捗管理や課題管理のサポート。日本人ブリッジ役から情報を収集し、各種資料のアップデートを行う。担当工程:運用設計、評価、保守スキル:必須:-ERP運用、保守経験-運用設計経験-評価経験-チームリード経験-進捗管理、課題管理尚可:-Salesforce開発経験-英語を使ったチャット(翻訳ツール可)勤務地:東京都(基本リモート勤務、緊急時出社の可能性あり)業界:情報・通信・メディア |
業務内容:製造業向けSAPS/4HANAの新規導入および既存ERPからの移行作業。主な業務は以下の通り:-SAPS/4HANAの新規導入-既存ERPからSAPS/4HANAへのマスタ移行-基本設計担当工程:-基本設計-開発-移行スキル:必須スキル:-SAPS/4HANAMM、PP導入経験-他のERPからの移行経験(特に品目マスタ、BOM、作業手順マスタ)-PowerPointでの資料作成スキル(上級)-ABAP経験-Fiori経験尚可スキル:-SAPS/4HANAマスタの移行基本設計経験その他情報:-案件の地域:東京都-稼働場所:リモート併用(週2~3日)-面談:1回(Web面談)-長期案件で今後増員の可能性あり |
業務内容:大手エンタメ系企業の基幹システム更改プロジェクトにおけるインフラ領域の担当。設計からテストまでの対応、アーキテクチャ検討、PoCの実施を含む幅広い工程を担当。インフラ全体の基本設計から構築・テスト、ハイブリッド構成(クラウド×オンプレ)のシステム構成検討、コンテナ活用を含むアーキテクチャ検証(PoC)を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、アーキテクチャ検討、PoC実施スキル:必須:・サーバ100台規模のインフラ基本設計経験・コンテナ設計・構築(AWSやOCIなどのクラウド環境)・アプリサーバ(Tomcatなど)の設計・構築・顧客折衝能力(要件のヒアリング含む)尚可:・ハイブリッドクラウド構成の詳細設計・構築経験・ランニングコスト算出経験・構成管理ツール(Terraform/Ansibleなど)の利用経験環境:・OCI/Azure(ハイブリッド構成)・RedHatEnterpriseLinux/Tomcat/WebLogic・クラウドベースのExadata利用・閉域網接続あり稼働場所:東京都(リモート併用/月の6割程度出社見込み)期間:2025年6月〜 |
業務内容:業務システム更改および拠点変更のための設計・構築作業。VMwareESXi環境でのサーバ設計・構築・仮想ネットワーク設定、RHELサーバの設計・構築・試験・検証作業。障害発生時の対応と調査も含む。担当工程:設計、構築、試験、検証、障害対応スキル:必須:-VMwarevSphere/ESXi-VMwareESXi/vCenterの設計・構築経験(vMotion、ネットワーク仮想化など)-VMwareホストおよび仮想マシンのトラブルシューティング-RedHatEnterpriseLinux(RHEL)の設計・構築経験-LinuxKernel、Bootloader、ファイルシステムの設定-パッケージ管理尚可:-RHELでの高可用性(GlusterFS、Pacemaker、Corosyncなど)の知識勤務地:神奈川県業種業界:公共・社会インフラその他条件:-主体的に作業を進められる方-他メンバーと連携・コミュニケーションができる方 |
業務内容:基幹システム統合におけるプロジェクト管理業務。並走する3つのプロジェクト(D365、サブシステム、ワークフローシステム)を横軸で管理する。担当工程:プロジェクト管理スキル:・大規模ERP導入などでのPM経験・自発的に作業を行い関係者を巻き込みながら推進できる能力・UAT、データ移行を推進した経験があれば尚可必要条件:・大規模プロジェクト経験・ステークホルダーを巻き込める力勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:建設業キャリアアップシステム再構築案件におけるクラウドインフラ・ミドルウエアの設計・構築・移行。具体的には以下の業務を行う:-クラウドインフラの設計・構築・テスト・移行-ミドルウェアの設計・構築・テスト担当工程:設計、構築、テスト、移行スキル:【クラウドインフラ要員】-AWS設計・構築・テスト・移行経験-RedHatEnterpriseLinux、Windows、PostgreSQL、ネットワークに関する経験・知識【ミドルウェア要員】-HULFT、JP1、ウィルス対策(DeepSecurity、SymantecEndpointProtection)設計・構築・テスト経験勤務地:福岡県業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:貿易商社の基幹システム再構築プロジェクトにおけるバックエンド開発業務。主な作業内容は以下の通り:-Java、SpringBootを使用したWebAPIの開発-SQLによる移行スクリプト作成-JUnit等を用いたテストコード作成-Git利用担当工程:開発、テストスキル:必須:-Java、SpringBootを利用した開発経験-WebAPI開発経験-SQL(移行スクリプト作成)経験-JUnit等を用いたテストコード作成経験-Git使用経験-自立した開発能力歓迎:-バックエンドリーダーまたはサブリーダー経験-アジャイル開発経験-Swagger使用経験-ERP知識(販売管理、債権債務、会計等)勤務地:東京都稼働形態:週3~4日テレワーク、週1~2日出社業種業界:流通・小売業 |
業務内容:BtoC向け通販アプリのFlutterによるモバイルアプリ開発。既存機能の調整・不具合修正・テスト対応が主な業務。具体的には、既存コードの把握・仕様理解、画面UIの調整・新規ページの追加、API通信部分の実装や調整、バグ修正、QA対応などが想定されている。担当工程:-既存コードの把握・仕様理解-画面UIの調整・新規ページの追加-API通信部分の実装や調整-バグ修正、QA対応スキル:必須:-Flutter/Dartを用いた実務経験1年以上-チーム開発の経験(Git,PullRequestベースの開発)-自身でコードを読み、実装意図を理解できる力-状態管理(Provider、Riverpod、Blocなど)の理解と実装経験-通販サイト特有の機能(商品一覧・詳細表示、カート・決済処理、ユーザー認証、RESTAPI連携)の実装経験-Gitを用いたチーム開発経験、PullRequestやコードレビューができる尚可:-Firebase全般(Firestore、CloudFunctions、Analytics)-パフォーマンス最適化・アクセシビリティ対応-iOS/Androidのネイティブ機能との連携(画像アップロード、通知、カメラなど)-CI/CD(GitHubActions、Codemagicなど)経験勤務地:東京都(フルリモート)その他:-稼働時間は9時~18時-年齢は30歳~5 |
業務内容:BtoC向け通販アプリのFlutterによるモバイルアプリ開発。既存機能の調整・不具合修正・テスト対応が主な業務。具体的には以下の作業を行う:-既存コードの把握・仕様理解-画面UIの調整・新規ページの追加-API通信部分の実装や調整-バグ修正、QA対応担当工程:開発終盤のフェーズを担当スキル:必須:-Flutter/Dartを用いた実務経験1年以上-チーム開発の経験(Git,PullRequestベースの開発)-自身でコードを読み、実装意図を理解できる力-状態管理(Provider、Riverpod、Blocなど)の理解と実装経験-通販サイト特有の機能の実装経験(商品一覧・詳細表示、カート・決済処理、ユーザー認証、RESTAPI連携)尚可:-Firebase全般(Firestore、CloudFunctions、Analytics)-パフォーマンス最適化・アクセシビリティ対応-iOS/Androidのネイティブ機能との連携(画像アップロード、通知、カメラ)-CI/CD(GitHubActions、Codemagicなど)経験その他:-稼働場所:リモート-年齢:30歳〜50歳まで-外国籍:可(日本語必須) |
業務内容:製造業向けのSAP(S4)HANA新規導入および既存ERPからの移行プロジェクト。主な業務は以下の通り:1.SAP(S4)マスタの移行対応-品目マスタ、BOM、作業手順マスタの移行-他のERPからの移行2.SAP(S4)マスタの移行基本設計から開発担当工程:-新規導入-既存ERPからの移行-基本設計-開発スキル:必須スキル:-SAP(S4)MM、PP導入経験-マスタ移行経験(品目マスタ、BOM、作業手順マスタ)-ABAP経験優遇スキル:-他ERPからSAPへの移行経験-パワーポイントでの資料作成スキル(上級レベル)-Fiori経験その他:-稼働場所:東京都(リモート併用)-外国籍:可(日本語流暢、N1レベル)-業界:製造業 |
業務内容:ERPパッケージ刷新プロジェクトのPMOとして以下の業務を担当:-各関係者の調整-プロジェクトの進捗管理-資料作成担当工程:PMOスキル:-コミュニケーション能力-主体的に行動できる方-開発の知識/知見(開発の流れ、大規模プロジェクトの流れを理解できる方)その他:-基本リモート勤務-長期案件(8月から)-兵庫県-スキル見合い |
業務内容:仮想化基盤及びストレージチーム(アーカイブ/バックアップ)のリーダー/サブリーダー担当工程:仮組/仮組テスト、本番構築、単体/結合テスト、脆弱性検査、ユーザ支援スキル:・IA系HW(DELL製品尚可)HCI(Nutanix,VxRAILなど)、仮想化基盤(VMware)の経験・ストレージ(DELL製品尚可)の設計構築経験・PL/サブPL経験・仮想基盤、アプライアンス、ストレージ周りに精通・ベンダー(VMware、DELL等)による導入支援があるため、ベンダー問合せ経験システム構成:・仮想基盤サーバ(DELLVxRailVP-760)・バックアップサーバ(DELLPowerEdgeR450)・管理サーバ(PowerEdgeR450)・ファイルストレージ(PowerScaleF710)・バックアップストレージ(PowerProtectDD9410)・LTO装置(LT80H2USB)ソフトウェア構成:・仮想サーバ(WinSrv2022、RHEL)・VMwareCloudFoundation4Starter・VMwarevCenterServer・VMwareSiteRecoveryManager・NetWorker・LTOソフトウェアUNITEXLTFS3000プロジェクト期間:2025年2月中旬~2027年2月勤務地:東京都、神奈川県、大阪府業種:情報・通信・メディア |
業務内容:VMware環境からAzureへの移行を計画/設計/実施する案件。大規模顧客向けのAVS導入/移行支援を行う。主な業務は以下の通り:-設計/戦略立案/要件定義/移行プロセスの策定-顧客/社内ステークホルダーとの連携/技術支援/トレーニング提供-AVSおよびAzure、VMware製品に関する最新知識の維持と共有-自動化/セルフヘルプソリューション構築、技術コミュニティ参加担当工程:設計、戦略立案、要件定義、移行プロセス策定、技術支援、トレーニングスキル:必須:-日本語:JLPTN2以上-英語:ビジネスレベル-IT業界での実務経験10年以上-AzureVMwareSolution(AVS)関連経験3年以上-Azureネットワーク関連知識(ExpressRoute、VirtualWAN、RouteServer、AzureVPN)尚可:-VMwarevSphere(6.0以降)、NSX-T、vSAN、HCXAdvanced/Enterprise経験-エンタープライズ顧客との連携およびオンボーディング支援経験勤務地:東京都稼働場所:フルリモート可業種業界:情報・通信・メディア |