新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ERP

検索結果:2833件
業務内容:Salesforce、Java(SpringBoot)、PowerPlatform、JavaScriptを用いた見積・販売システムのDX改修および新機能追加を担当します。5チーム体制で1週間スプリントのアジャイル開発に参画し、要件定義からリリースまで一貫して対応していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用引継スキル:必須:・Salesforce/Java(SpringBoot)/JavaScript/PowerPlatformいずれかの実務経験・いずれかの開発言語で要件定義~リリースまでを一貫して担当した経験尚可:・Javaでのフルスタック開発経験・複数言語やローコード基盤を組み合わせたシステム開発経験・短いスプリントでのアジャイル開発経験稼働場所:東京都(常駐、将来的に移転予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月中旬~9月予定就業時間:9:00~18:00(チームにより前後の可能性あり)募集人数:3名外国籍不可
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:・営業関連データ(請求および進行状況)の管理・Excel、Word、PowerPointによる資料作成・データ入力・社内外関係者とのスケジュール調整および進行サポート担当工程:事務サポート、資料作成、データ管理スキル:必須:Excel・Word・PowerPointの基本操作/正確なデータ入力/高速タイピング/週5日フル出社尚可:経理業務の実務経験/営業事務または企画系業務の経験稼働場所:東京都(常駐・フル出社)その他:複数名参画実績あり、年齢は30代までを優先
金額:280,000円/月
業務内容:研究開発機関内のITヘルプデスクとして、端末の設定・配布・回収、棚卸、保守業者対応を行います。電話・メール・オンサイトでの問い合わせ対応(PC、Office365、TV会議、社内システム、セキュリティルールなど)、ウイルス対応、ネットワーク機器確認、機器貸出/返却対応、インシデント管理および他拠点へのエスカレーションも担当します。担当工程:運用・保守/サポートスキル:必須:・Windows10/11環境での企業内ヘルプデスク実務経験・MSOffice(Word/Excel/PowerPoint)の基本操作・電話・メール・対面でのビジネスコミュニケーション能力尚可:・Macの操作経験・インシデント管理の実務経験・ATTKログ取得などウイルス対応の経験稼働場所:東京都※常駐その他:勤務時間:月〜金9:00〜18:00(休憩60分)募集人数:1名外国籍不可
金額:370,000円/月
業務内容:OracleERPCloudおよびSCMCloudを利用した基幹システムの不具合改修と新規レポート開発を担当します。OTBI/BIPによる帳票出力機能の設計・実装、OracleERPRestAPIとOracleAPEXを用いた顧客・品目マスタの登録・メンテナンス機能の開発、リリース後の保守を含みます。要件整理、方式検討、既存システム解析、アドオンや周辺インターフェースの保守にも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・OracleERPCloudまたはSCMCloudを用いた開発経験・既存システムの解析および改修経験・データベース設計・開発経験・顧客折衝や要件ヒアリング経験尚可:・PMまたはPMOの経験稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月募集人数:複数名外国籍不可長期継続予定
金額:740,000円/月
業務内容:受発注件数の多い環境で請求関連事務やデータ入力を担当しつつ、入退社手続き、各種日程調整、備品調達などの庶務を実施します。あわせて業務自動化・業務改善や新サービス企画時の業務設計・実装にも参画し、長期で組織運営を支援していただきます。担当工程:業務ヒアリング/業務設計・改善/運用・事務処理/資料作成/社内外調整スキル:必須:・事務職経験5年以上(受発注・請求書対応)・一般企業での庶務経験・Excel関数(IF、VLOOKUPなど)による集計・PowerPoint基本操作・メール文面をゼロベースで作成できること・社内外との電話対応尚可:・自宅インターネット環境稼働場所:東京都内常駐(週1日リモート併用)その他:・女性限定、35歳までの日本国籍の方対象・長期想定案件
金額:350,000円/月
業務内容:-既存DB2環境をAWSへリフトする基盤の基本設計・詳細設計・構築・テスト-CDCReplicationEngineforDb2を用いたデータ移行-各種設計書・手順書など関連ドキュメントの作成・取りまとめ-現行メンバーの交代枠として作業を引き継ぎ、タスクを自走して推進担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:-DB2に関する基本設計・詳細設計・構築・テストの実務経験-CDCReplicationEngineforDb2の設計・構築・データ移行経験-DB2LUW(HADR含む)の知識・経験-Db2Connectの設計・構築経験-DB2チューニングおよびレスポンス診断経験-RedHatEnterpriseLinuxの設計・構築経験-タスクを自走して遂行できる能力尚可:-コミュニケーション良好で勤怠に問題がない方稼働場所:基本リモート(実機作業時のみ大阪府へ出張対応)その他:-業種:情報・通信・メディア-AWS上へのDB2リフト案件-想定期間:長期(2026年5月31日まで)
金額:600,000円/月
業務内容:現行オンプレミス環境を踏襲しつつ、WindowsServer環境をAWSIaaS上へ移行するための基盤設計を担当します。CLUSTERPRO、ActiveDirectory、DNS、MCM、WSUS、MicrosoftDefender、Trellix、SQLServer、JP1、HULFTなど各種ミドルウェアの移行計画策定と導入、ドメイン設計、グループポリシー、監視、ジョブ、バックアップ、性能評価、セキュリティ、ネットワーク設計を含みます。担当工程:基本設計、移行計画策定、構築、テスト、移行スキル:必須:・WindowsServerの基本設計経験・CLUSTERPRO、ActiveDirectory、DNS、MCM、WSUS、MicrosoftDefender、Trellix、SQLServer、JP1、HULFTのいずれかの基本設計経験・AWSを利用したシステム基盤設計経験尚可:・複数ミドルウェアの基本設計経験・基本設計以降のフェーズをリードした経験稼働場所:関東/フルテレワークその他:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月(8月入場も相談可)募集人数:SE2〜3名(12月に増員予定)就業時間:8:50〜17:10外国籍不可外部公開禁止プロジェクト
業務内容:・DB2からAWSへのリフトに伴う基盤の基本設計、詳細設計、構築、テスト・CDCReplicationEngineforDb2を用いたデータ移行の計画・実施・Db2Connectの設計・構築およびDB2LUW(HADR含む)の設定・DB2チューニングやレスポンス診断・RedHatEnterpriseLinux環境の設計・構築・移行関連ドキュメントの作成・取りまとめ・既存メンバーの交代枠としてタスクを自走し推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:-DB2の設計・構築・テスト経験-CDCReplicationEngineforDb2による移行経験-DB2LUW(HADR含む)の運用設定経験-Db2Connectの設計・構築経験-DB2パフォーマンスチューニング経験-RedHatEnterpriseLinuxの設計・構築経験-自走してタスクを遂行できる方尚可:-コミュニケーションが円滑で勤怠が安定している方-長期稼働が可能な方稼働場所:大阪府/基本リモート(実機作業時に出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月〜2026年5月予定募集人数:1名(交代枠)年齢:不問
業務内容:マスタ申請管理システムの運用保守を担当し、申請書受付から設定反映までの一連の作業、問い合わせ対応、設定反映スケジュール管理、手順書や運用ドキュメントの作成を行います。担当工程:運用保守、ジョブ設定、問い合わせ対応、ドキュメント作成スキル:必須:・運用保守案件への参画経験(目安1年以上)・手順書および運用ドキュメントの作成経験・Linuxの基本操作および基礎知識尚可:・特になし稼働場所:東京都(リモートメイン、必要に応じて出社)その他:勤務時間9:00〜17:30使用環境:WindowsクライアントOS、RedHatEnterpriseLinux8.x
業務内容:-新設法人への電話アプローチによる商談獲得-既存顧客との関係構築とニーズヒアリング-営業KPI(1日/週間/月間)の達成に向けたチーム活動-顧客管理システムへの情報入力・更新-メンバー間での進捗共有および報告担当工程:提案/インサイドセールス計画立案・実行/顧客折衝/データ入力スキル:必須:-BtoB営業経験-Excel・PowerPointによる資料作成と数値管理-迅速なレスポンスと円滑なコミュニケーション尚可:-テレアポ経験稼働場所:東京都(客先常駐)※リモートなしその他:-業種:フィンテック-開始時期:9月開始予定、長期(2か月ごとの自動更新)-勤務日程:平日週5日10:00~19:00(時間前後の変動可能性あり)-外国籍不可、未経験・ロースキル不可-20〜40代が活躍中、女性メンバーも在籍
金額:370,000~420,000円/月
業務内容:・施工計画および検査立会いスケジュールの調整・予算管理、工程進捗管理、資材・機材調達サポート・安全衛生・環境管理に関する社内外調整・現場で発生する追加業務への対応担当工程:現場調整、施工計画調整、工程管理、資材調達支援、安全衛生管理スキル:必須:施工管理または現場調整の実務経験/PC基本操作(Excel・Word・PowerPoint・メール)/社会人マナーと高いセキュリティ意識尚可:現場調整業務経験/高いコミュニケーション能力と主体性稼働場所:埼玉県(常駐、テレワークなし)その他:業種:不動産・建設開始時期:2025年10月(9月下旬に新規入場教育あり)勤務時間:平日9:00〜18:00(週5日)残業:繁忙期に発生する可能性あり外国籍不可年齢目安:25〜45歳(応相談)
金額:330,000~340,000円/月
業務内容:社内コーポレートIT部門で多発しているセキュリティPCのブルースクリーンなどの障害について、原因・課題を整理し、品質改善施策を立案・推進する。関連会議のファシリテーションや調査報告書、結果資料などのドキュメントを作成し、要件定義・設計フェーズの支援も行うPMO業務。担当工程:要件定義、基本設計、品質改善施策立案、進捗管理、会議ファシリテーション、資料作成スキル:必須:ITPMOまたはPMとしての実務経験/PowerPoint・Excelによる調査・報告資料作成スキル尚可:IT障害対応や品質改善プロセスに関する知見稼働場所:東京都リモート併用(オンサイトと併用予定)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア期間:2025年8月25日〜2026年3月外国籍不可想定年齢:30〜40代リモートワークとオンサイトを組み合わせた勤務形態
業務内容:SAPHANAEnterpriseCloud(HEC)環境におけるBASIS領域の運用保守を担当します。OSパッチ適用やKernel更新の計画と実施、障害対応計画の策定と実行、SAPへのサービスリクエスト発行、OSS対応を含む技術サポートを行います。担当工程:運用・保守、改善計画立案、障害対応、ベンダーコントロールスキル:必須:・SAP運用保守経験8年以上・BASIS領域でOSS対応を単独で行えること・SAPHEC環境の知見・複数年のSAP環境構築経験・日本国籍・円滑なコミュニケーション能力尚可:・HANADBやクラウド基盤の知識・英語での技術ドキュメント読解稼働場所:東京都/リモート併用(月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または9月開始稼働条件:フル稼働を前提募集人数:1名
金額:1,120,000円/月
業務内容:大手SIerインフラ部門で、経営層向けの事業計画・方針資料を作成し、外的・内的要因分析やSWOT分析を用いた事業戦略の検討、推進案の立案を行います。PJ計画資料を含む関連ドキュメントの作成、部長級担当者への報告・調整も担当します。担当工程:企画・構想、要件整理、ドキュメント作成、経営層報告、推進支援スキル:必須:・IT業界に関する知識・SWOTなどを用いた事業分析および業務推進計画の経験・経営層向けの資料作成経験(図解・ビジュアル重視)・PowerPointの高度な操作スキル・主体的に改善提案を行える姿勢尚可:・戦略コンサルティング案件の経験・大規模SIerでの資料作成経験・経営マインドを踏まえた分かりやすい資料デザイン能力稼働場所:東京都(週1~2日出社、その他はリモートワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定、長期継続見込み勤務時間:8:40~17:20残業は少なめ年齢目安:50歳まで外国籍の方は不可
金額:930,000円/月
業務内容:EC・AI領域のWebシステム受託開発における新規案件獲得の提案営業、提案書作成、要件定義・基本設計のリード、2〜5名規模チームの進行管理を行います。担当工程:提案、要件定義、基本設計、プロジェクトマネジメントスキル:必須:SIerでの新規営業経験1年以上/PowerPointでの提案書作成経験1年以上/EC領域での開発経験尚可:IT・システム導入コンサルタント経験/メンバーマネジメント経験1年以上稼働場所:東京都/常駐(週5日予定)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:2025年09月予定チーム規模:2〜5名
業務内容:既存業務システムへ新機能を追加するにあたり、要求事項の整理から外部仕様の検討、関連資料の作成、外部設計書作成、現行システム調査および維持作業の一部を担当します。担当工程:要件定義、外部設計、現行調査、保守スキル:必須:・Word、Excel、PowerPointでの資料作成経験・アプリケーション開発における設計工程経験(2年以上)・プログラム作成経験(2年以上)尚可:・C言語での開発経験・要件定義工程の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:9月開始予定、長期想定。5名体制を歓迎しています。
業務内容:ETLツールを用いて既存ERPと外部システム間のデータ連携基盤を構築・運用します。要件定義から運用保守までを担当し、OracleDBでのテーブル・ビュー設計やパフォーマンス最適化、ジョブ管理ツールを活用したバッチ処理設計、ERP側インタフェース仕様の調整および関係部署との折衝を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発/単体・結合・総合試験/リリース/運用保守スキル:必須:・いずれかのETLツールによる開発経験・基本設計〜総合試験までのシステム開発経験・OracleDBを用いた開発経験(ビュー・シノニム操作含む)・データモデル設計およびテーブル設計経験尚可:・AsteriaでのERP連携開発経験・要件定義フェーズの経験・JP1によるジョブ設計経験稼働場所:東京都内オフィス出社(一部リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日想定/週5日稼働外国籍の方は不可
金額:790,000円/月
業務内容:-商用モバイルネットワークのKPI・PMカウンタデータ解析-基地局パラメータのメンテナンスおよび更新-KPIトレンド変化時の原因解析とレポーティング-KPI算出ツールの保守・アルゴリズム仕様変更後の比較評価-商用ネットワークからのデータ取得手順書の更新担当工程:要件分析、テスト設計、テスト実行、評価・レポート、運用保守スキル:必須:-MSOffice(Excel/PowerPoint/Word/Outlook/Teams)の使用経験-英語ドキュメントやコマンドラインへの抵抗がないこと-モバイルネットワーク分野へ高い意欲を持つこと尚可:-固定IP・DNSなどネットワーク設定の経験-環境変数設定を含むインストール後の環境構築経験-無線通信に関する基礎知識-英語でのテストケース作成またはエスカレーション経験稼働場所:神奈川県内クライアント拠点(原則出社、リモート要相談)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日または9月開始想定、長期(目安2年以上)-勤務時間目安:10:00〜19:00(変更の可能性あり)-休日出勤・夜勤の可能性あり(直近半年実績なし)-PC貸与予定
金額:300,000円/月
業務内容:OracleCloudInfrastructure上で国保系システムを更改し、WebサーバOSをWindowsからOracleLinux8へ移行する。AD連携のためのSamba、DeepSecurity、OS管理Hub設定を行い、性能監視ツールをJP1/PFMからOracleCloudObservabilityandManagement(O&M)へ置き換える。基本設計書、詳細設計書、移行・切替計画書の作成に加え、開発環境構築、単体テスト、結合試験、総合試験支援までを担当する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、移行、試験計画、単体テスト、結合試験、総合試験、運用設計スキル:必須:・OracleCloudInfrastructure(DVH関連)・OracleLinux8・JP1(AJS)・ActiveDirectory・DeepSecurity・CLUSTERPRO・Apache・WebLogic・OracleCloudObservabilityandManagement・シェル/スクリプト・Exadata(ExaCS)尚可:・PMO経験・JP1関連業務の豊富な実績稼働場所:東京都(オンサイトメイン)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:4月より順次スケジュール:4月–6月基本設計・テスト計画、7月–9月詳細設計・移行計画、10月–12月開発環境構
金額:740,000円/月
業務内容:・現状調査/分析(ヒアリング、可視化、構成図作成、課題整理)・要件定義(システム優先度、インフラ要件定義)・アーキテクチャ方式定義(技術動向調査、比較表作成、選定基準策定、グランドデザイン作成)・ロードマップ策定(対象システム整理、優先順位付け、スケジュール作成)・資料作成およびプロジェクト進行支援(議事録、WBS更新、課題管理など)担当工程:現状調査、要件定義、方式設計、ロードマップ策定、資料作成、プロジェクト管理支援スキル:必須:・サイバーリカバリー分野の知識・サイバーリカバリーソリューションの提案/設計/導入経験・サーバ、ストレージ、バックアップ、DRを含むインフラ概要設計経験・方式抽出・比較表作成・方式選定の経験・PublicCloud、仮想環境、バックアップ技術、災害対策に関する知識・PowerPoint/Excel(ピボットテーブル)/Wordによる資料作成スキル・ビジネスマナーおよびメール対応スキル・会議通知、議事録、課題管理表、WBS更新の経験尚可:・AWSまたはAzureの知識・VMware製品の知識・Dellサイバーリカバリー製品の知識・IT-BCPに関する知識稼働場所:東京都/原則リモート(貸与品受領や打ち合わせ時に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:未定(長期想定、評価次第で継続)コミュニケーションツール:Teams
業務内容:電子チケットサービスのマーケティング担当として、SEO対策、オウンドメディアおよびSNS運用、ホワイトペーパーなどの資料作成、インサイドセールス/セールス部門向けリード創出、ブランド認知向上施策の企画・実行を担う。担当工程:調査・分析、施策立案、コンテンツ企画・制作、広告運用、効果測定・改善スキル:必須:Excel/Word/PowerPointを用いた実務経験、長期参画意欲、円滑なコミュニケーション力尚可:WEBマーケティング経験、デザイン制作経験、広告運用経験、記事執筆経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談稼働時間:フレックス相談可年齢目安:25〜35歳外国籍不可PC貸与あり(Windows)
金額:280,000円/月
業務内容:Microsoft365/PowerPlatformおよびExcelVBAを活用した社内市民開発の技術支援を担当します。具体的には技術問合せ・相談会対応、アプリ作成サポート、技術研修資料の作成と講師を行い、オンライン支援を主軸としつつ月1〜2回の対面対応や全国出張があります。担当工程:企画支援、要件整理、設計支援、開発サポート、テスト支援、研修講師、運用フォロースキル:必須:・顧客と単独で折衝できるコミュニケーション力・VBAを含むシステム開発経験(C#/Java/VB.NETいずれか可)・PowerPlatformへの興味と学習意欲・全国出張への対応尚可:・RPA導入または開発経験・PowerApps/PowerAutomateの開発経験稼働場所:東京都(リモート主体・月1〜2回出社/全国出張あり)その他:勤務時間:9:00~18:00年齢上限:45歳程度外国籍不可
業務内容:-製造業(化学・素材)における生産・販売・購買領域の業務統合とSCMシステム統合に関するITPMO支援-業務統合後の将来像策定および成果物レビュー-ERPを含むSCM系システムの選定支援とプロジェクトキックオフ準備-RFP作成、ベンダー提案評価、第三者評価の実施-プロジェクト推進計画策定とベンダー管理-FittoStandard支援およびチェンジマネジメント(導入フェーズは2026年以降を想定)担当工程:構想策定、要件定義支援、RFP作成、ベンダー選定、推進計画策定、チェンジマネジメント、品質管理、PMOスキル:必須:-クライアント側PMOとしてのプロジェクト進行支援経験-成果物レビューおよび高難度資料作成スキル-業務部門を含むステークホルダー管理・チェンジマネジメント経験-ベンダー管理および成果物品質管理経験-RFP作成とベンダー提案の第三者評価経験-プロジェクト推進計画策定経験-要件定義から運用保守までのシステム開発ライフサイクルに関する知見尚可:-製造業(アルミニウム領域)の知見-ERP(SAP、Oracleなど)の知識・導入経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:業種:製造業(化学・素材)期間:2025年09月01日〜2025年12月26日想定ポジション:シニアマネージャークラス
業務内容:・受発注処理および請求関連事務・入退社手続き、日程調整、備品調達・業務自動化や業務改善の企画・実装・新サービス企画時の業務設計・運用支援担当工程:業務設計、運用、改善、事務オペレーションスキル:必須:・受発注・請求書業務を含む事務職経験5年以上・高い処理件数の環境での実務経験・一般企業での庶務経験・Excel(IF、VLOOKUP等の集計関数)・PowerPointでの資料作成・メール文面をゼロから作成できるスキル・社内外の電話対応経験尚可:・業務自動化・業務改善の実務経験・新サービス立ち上げ時の業務設計・実装経験稼働場所:東京都(週1日リモートワーク可)その他:開始時期:8月または9月開始想定稼働形態:長期年齢制限:35歳まで対象:女性限定、外国籍不可
金額:390,000円/月
業務内容:自動車部品メーカーのOracleCloudERP(SCM・製造モジュール)導入プロジェクトにおいて、ビジネスコンサルタント兼ソリューションアーキテクトとして以下を実施。・ビジネスプロセス分析およびギャップ分析、改善提案・要件定義、ソリューション設計、カスタマイズ要件の優先付け・エンドユーザーおよびIT部門との調整、ワークフロー統合・データ整合性やセキュリティ確保、データメンテナンス支援・レビュー会議やディスカッションの企画・実施担当工程:要件定義/ビジネスプロセス分析/ソリューション設計/導入支援スキル:必須:・ビジネスレベルの日本語・ERP導入または要件定義における分析力・問題解決力・口頭・書面での高いコミュニケーション力・製造業プロセスおよびERPシステムの知見・新しいERP製造モジュール習得への意欲尚可:・ビジネスレベルの英語・自動車/ハイテク製造業でのコンサルまたは導入経験・SAP、OracleEBS、BaaN、Infor、JDEなど他ERPの経験または資格・APICSCPIM/CSCPなどサプライチェーン関連資格・5年以上の製造業向けERP導入コンサル経験稼働場所:東京都または広島県(必要に応じて出張・宿泊あり)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8〜9月予定期間:1年間(延