新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ERP
検索結果:2838件
業務内容:日本国内の顧客およびパートナーから寄せられるERP・BI・SAP製品に関する問い合わせチケットを一次受け付け、日本語で対応します。必要に応じてAPAC地域およびイタリア本社のサポートチームと英語で連携し、問題の切り分け、進捗管理、エスカレーションまでを担当します。担当工程:運用保守(レベル1サポート)、問い合わせ対応、障害切り分け、エスカレーションスキル:必須:・ERPまたはBI製品のテクニカルサポート経験・英語での会話・読み書きによるコミュニケーション・日本語ビジネスレベル上級(文書作成含む)尚可:・システム関連業務の経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1回出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア対象製品:ERP、BI、SAP開始時期:即日~中長期を想定 |
業務内容:スポーツくじ事業の基幹システムにおける販売管理インターフェースを新規開発します。既存システムのドキュメントを参照しながら、画面およびバッチ処理(MVCモデル)の設計・実装を行い、要件定義から総合テストまでを推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:・Webシステム開発経験(Webサーバ+アプリケーションサーバ、JSP、JavaScript)・Java(Linux)での開発経験・Spring系フレームワークの利用経験・自走してタスクを遂行できること尚可:・EnterprisePostgresの利用経験・外部連携(銀行、コンビニ、決済サービス等)の開発経験・LinuxShellscriptの経験稼働場所:東京都(常駐、変更の可能性あり)その他:業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)年齢想定:40代まで長期案件 |
業務内容:製造業(自動車・輸送機器)向けOracleCloudERP(製造・SCM領域)の導入支援プロジェクトに参画し、ビジネスプロセス分析・ギャップ分析、改善提案、要件定義、ソリューション設計、カスタマイズの優先順位付けを実施します。部門横断チームと連携しながら既存ワークフローとの統合およびデータ整合性を確保し、ユーザレビュー会議のファシリテーションも担当します。担当工程:ビジネスプロセス分析、要件定義、基本設計、ソリューションアーキテクチャ設計、システム統合、ユーザレビュー支援スキル:必須:・OracleCloudERPなどERP導入または要件定義経験・製造・SCM領域の業務知識・ビジネスレベルの日本語・優れたコミュニケーションおよび問題解決能力・ERP新機能を学習する意欲尚可:・ビジネスレベルの英語・自動車・ハイテク製造業向けERP導入経験・SAP/OracleEBS/BaaN/Infor/JDEなどのERP経験または認定資格・APICSCPIM/CSCP等の資格・製造計画、在庫管理、品質管理の知識稼働場所:東京都または広島県(一部リモート併用可、必要に応じて出張・宿泊あり)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8~9月想定期間:1年間言語:日本語・英語併用 |
業務内容:ERPおよびBRMを含む通信キャリア向けOracleBilling/AMS導入プロジェクトのエンドツーエンド管理を担当します。具体的には、プロジェクトスコープ・スケジュール・成果物の定義と管理、予算およびリソース配分の策定・維持、オフショア開発センターを含むクロスファンクショナルチームとの協業、変更管理・移行活動の推進、リスクマネジメント、プロジェクト報告・ガバナンスの監督、品質確保と顧客満足度向上を実施します。担当工程:企画・提案、要件定義、計画策定、進捗管理、品質管理、リリース管理、運用移行スキル:必須:・ネイティブレベルの日本語・ビジネスレベルの英語・IT業界15年以上、うち通信分野のプロジェクトマネジメント経験8年以上・優れたステークホルダーマネジメントおよびコミュニケーション力尚可:・通信課金システム、BRM、OracleERPの導入経験・PMPなどプロジェクトマネジメント資格・大規模システム統合/DXプロジェクト経験・グローバルデリバリーモデルや海外チーム協業経験・高い分析力・問題解決力稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア稼働開始予定:2025年9月1日期間:6か月(延長可能)言語:日本語・英語ともにビジネスレベル必須 |
業務内容:AWSおよびenterpriseCloud+を対象とした導入・活用支援、問い合わせ対応、インフラ構築・運用保守、改善活動、技術検証を実施。TerraformやZabbixを用いた自動化・監視、管理コンソールのインフラ/アプリ保守も担当します。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、構築、運用保守、改善提案、技術検証スキル:必須:・AWSを中心としたインフラ運用保守/構築経験・ネットワークを含む設計および改善経験尚可:・AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル資格稼働場所:東京都/在宅勤務が基本(週1程度でオフィス出社の可能性)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年8月(調整相談可)作業時間:9:00~17:30 |
業務内容:VICS関連システムのSE支援として、顧客向け資料・見積書の作成およびレビュー、要望・質問の取りまとめと回答案作成ならびにQ&A管理を実施します。加えて、工事作業の現地立ち合いと関係者調整(夜間対応・全国出張あり)、納品時の印刷など事務作業をスポットで行います。担当工程:要件確認、資料作成、顧客調整、進捗管理、現地立ち合い、納品サポートスキル:必須:・顧客および工事作業者との調整・コミュニケーション能力・Word/Excel/PowerPointの実務操作・資料作成およびレビュー経験・夜間作業と年数回の全国出張が可能なこと尚可:・Excelマクロ・関数利用経験・自動車運転が可能なこと稼働場所:東京都を拠点にテレワーク併用、全国各地での現地作業あり(北海道〜沖縄の範囲)その他:業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)期間:2025年8月〜2026年3月(延長の可能性あり)勤務時間の目安:日中帯言語:日本語備考:課題発生時に速やかに報告・相談できる方 |
業務内容:・Firewall、Router、Switchなどネットワーク機器の設定変更・リプレース・各種ノードのIP設定・管理・UTP/光ケーブル配線作業・WindowsServerActiveDirectory環境の運用保守(アカウント・グループ管理ほか)・アラート発生時の障害調査および機器交換対応・Visio、PowerPoint、Excel、Word、Outlookを用いた管理資料作成・関係部門との折衝、調整担当工程:運用保守、構築(設定・リプレース)、障害対応、資料作成、顧客折衝スキル:必須:・ネットワーク機器の操作経験・PCセットアップや基本的なWindows設定経験・Excel関数を用いた資料作成・データ整理スキル・Azure環境の理解または利用経験尚可:・Visioでの構成図作成経験・ActiveDirectoryの詳細運用経験(ユーザ/グループ管理、OU・GPO設定など)稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:・社内インフラの基盤維持管理を担当・繁忙期に月1~2回程度の土日出勤の可能性あり(振替休暇取得)・募集人数や開始時期などは別途調整 |
業務内容:シニアコンサルタントの指示のもと、社内システム構想・企画に関する資料をPowerPointやGoogleスライドで作成し、関係部門との調整や会議設定を実施します。ユーザ部門へのヒアリングを行い、要件を整理し、課題や懸念点を抽出して改善提案までをサポートします。担当工程:システム構想・企画、要件定義支援、PMO支援、課題管理、社内調整スキル:必須:・IT用語およびアーキテクチャの基礎知識・PowerPointまたはGoogleスライドでの資料作成経験・要件ヒアリング、関係者調整、課題提起などのコミュニケーション能力・自律的かつ能動的に業務を推進できること尚可:・ITプロジェクトにおけるPM/PMO経験・コンサルタントまたはコンサルアシスタント経験・事業会社でのシステム企画、開発、保守いずれかの経験稼働場所:東京都/ハイブリッド(リモート併用、平均週2回出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:できるだけ早期稼働想定:週5日9:00~18:00長期継続を想定 |
業務内容:-無線関連装置のシステムアップグレード後の正常性確認-アップグレード後のKPI確認と検証-開発ツールの検証作業および商用作業対応-夜間帯の商用作業(週3日程度10月末まで想定)担当工程:運用保守/検証/現地サポート/レポーティングスキル:必須:-夜勤対応が可能-日帰り程度の出張が可能-モバイルネットワーク分野でのキャリア形成を希望し意欲が高い-MSOffice(ExcelPowerPointWordOutlookTeams)の操作に習熟-英語に抵抗がない尚可:-無線通信の基礎知識-基地局アップグレード経験-Linuxコマンドやテストケースの読解・作成経験-障害発生時の英語によるエスカレーション経験-固定IPアドレスやDNS設定変更の経験-ソフトウェアインストール後の環境変数設定経験稼働場所:神奈川県(ほぼ常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年8月〜2026年1月(延長の可能性あり)-勤務時間目安10:00〜19:00(変動や休日出勤夜勤の可能性あり)-PC貸与あり |
業務内容:-トンネルや地下街など電波が届きにくい環境で使用されるメーカー製光伝送装置について、顧客からの不具合報告・技術問い合わせを受け付ける-関連部門へ対応方法を照会し、顧客へ装置返却指示を実施-返却品の解析・修理をメーカーへ依頼し、結果を取りまとめて社内向け報告書(Excel/PowerPoint)を作成-解析用ログ取得手順書を整備しメーカーへ提供担当工程:問合せ対応、調査・解析、ドキュメント作成、保守運用スキル:必須:-メーカー製通信機器の保守または検証経験-光伝送装置もしくは通信機器評価・検証の実務経験-Excel・PowerPointを用いた報告資料作成-長期参画が可能なこと尚可:-メーカー製光伝送装置の検証経験-光伝送装置に関する深い知識稼働場所:神奈川県内オフィスでの立ち上げ後、東京都内拠点を含むリモートワーク併用(習熟度に応じて)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月中旬(引継ぎ期間あり)期間:長期 |
業務内容:SAP・BTPの実機を確認しながら運用手順書を新規作成・改定し、作成した手順書に基づく運用作業を実施します。プロジェクトメンバーと連携し、課題の洗い出しと解決を推進します。担当工程:運用設計/ドキュメント作成・改定/運用実務/課題管理スキル:必須:・基幹システムの運用手順書を単独で作成した経験・手順書に沿った運用実務経験・Excel/PowerPoint/Wordによるビジネス文書作成・円滑なコミュニケーション能力尚可:・SAP環境での運用操作経験稼働場所:東京都(出社とテレワークを併用)その他:開始時期:2025年8月または9月予定期間:最低1年以上の長期想定募集人数:2名備考:日本国籍限定、年齢50代まで |
業務内容:-メールサーバを中心とした金融システム基盤の運用・保守-WindowsServer/RedHatEnterpriseLinuxの設定・管理-Azure、AWS、VMwareなどを用いたクラウド・仮想基盤対応-概要設計書などの読解と技術課題の抽出・解決-社内・顧客・ベンダーとの調整業務担当工程:運用保守、構築、設計書レビュー、技術調整スキル:必須:-ITインフラ運用を主体的に遂行した経験-メールサーバの構成・仕組みに関する知見-設計書を読み取り業務へ反映できるスキル-顧客・社内・ベンダーと円滑にコミュニケーションできる能力尚可:-金融系システムのインフラ構築経験-SaaS、パブリック/プライベートクラウド、オンプレミス環境での設計・構築・保守経験稼働場所:東京都(初期は出社、以降リモート併用)その他:-業種:金融・保険業(フィンテック)-期間:2025年8月開始、長期予定-勤務時間:8:40〜17:10-本番作業時に夜間・早朝・土日対応の可能性あり-リモート時は自己手配PC利用、Teams必須-外国籍不可 |
業務内容:・UiPathStudio/StudioXを用いたRPAフローの設計・開発・テスト・オープン系言語による業務システムの設計・開発・テスト・PowerPlatformを活用したFit&Gap分析および要件定義・設計支援・RedHat系Linuxサーバの運用・保守・障害対応・SPAアーキテクチャ採用Webアプリの新規開発・既存/新規Webアプリケーションの設計・開発・プロジェクトスケジュールおよびベンダー管理業務・Snowflakeを用いたDWH開発とデータパイプライン構築・WAN/FW/LANなどネットワークの設計・構築・運用・C#.NETFrameworkによる業務アプリの設計・開発・C#アプリケーションの設計・開発・保守・COBOLによる業務システムの設計・開発・Javaシステムの基本設計からテストまで担当工程:要件定義、Fit&Gap、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、PMOスキル:必須:・各案件に該当する開発/運用経験(UiPath、オープン系言語、PowerPlatform、RedHat系Linux、SPA開発、Webアプリ開発、PMO、Snowflake、ネットワーク設計運用、C#.NETFramework、C#、COBOL、Java)尚可:・複数領域での横断的な経験・クラウドサービスの利用経験・自動化や効率化の提案実績稼働場所:東 |
業務内容:スマートフォンアプリおよびWebサイトに関するコンテンツ企画・運用・利用分析を行うチームで、Webディレクター・プロデューサーの指示のもと、資料作成、各種調整、進行管理などのアシスタントディレクション業務を担当します。担当工程:企画補助、運用補助、利用分析補助、資料作成、進行管理補助、関係者調整スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointなどオフィスソフトの基本操作・指示事項を正確に実行するコミュニケーション力と業務遂行力尚可:・Webサイトまたはデジタルマーケティングに関する基礎知識・デジタルコンテンツ関連業務経験・Webサイト運営・更新経験・グラフィックソフト使用経験・将来的にWebディレクターを目指す意欲稼働場所:東京都(週5日常駐・リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日勤務時間目安:10:00〜19:00PC貸与あり外国籍不可希望年齢層:20代女性優先 |
業務内容:交通情報サービス(VICS)関連システムのSE支援として、以下を担当・顧客向け資料や見積書の作成、レビュー・要望、質問の取りまとめとQ&Aリストの管理・年に数回の現地対応(夜間作業を含む)・印刷・納品などスポットでの事務作業担当工程:要件整理、資料作成、見積作成、品質レビュー、現地対応スキル:必須:・顧客および工事作業者との円滑なコミュニケーション能力・Word/Excel/PowerPointによる資料作成とレビュー経験尚可:・Excelマクロや関数の活用経験・普通自動車運転免許稼働場所:東京都(リモートワーク併用、全国各地への短期出張あり)その他:業種:交通・鉄道開始時期:8月開始予定(9月開始も相談可)稼働形態:平日日中想定、夜間対応は年に数回外国籍不可、40代までを想定、女性エンジニア歓迎 |
業務内容:通信インフラ企業が管理するトンネル・地下鉄・病院等に設置されたアンテナ・基地局に関する道路占有許可の新規・変更申請および更新に伴う維持管理を担当します。台帳や業務マニュアルの整備・検証・修正、道路管理者や施工会社との折衝・調整、AutoCADを用いた図面修正、役所での許可証受取など外出対応(稀)、電話・メールによる各種問い合わせ対応を行います。担当工程:申請書類作成、調整・折衝、台帳整備、ドキュメント作成、図面修正、運用支援スキル:必須:・1~2年以上の長期参画が可能であること・AutoCADの実務経験または知識・資料作成経験(Word/Excel/PowerPoint等)・BtoBの電話・メール対応経験・高いコミュニケーション能力尚可:・申請業務における問い合わせ・折衝対応経験稼働場所:東京都オフィス常駐(稀に役所等への外出あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時(長期前提)情報セキュリティが厳格な環境のため、現場ルール順守が求められます。 |
業務内容:社内オンプレ環境をクラウド基盤へ移行するプロジェクトで、サーバ/インフラのクラウドリフト設計・構築を担当します。関連部門が提供するクラウド基盤上で環境設計、各種サーバ(WindowsServer、Linuxなど)の構築、テスト、移行作業を実施し、PowerPointやExcelを用いた設計書・手順書・報告資料の作成も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・サーバ構築経験・PowerPoint/Excelを用いた資料作成経験尚可:・WindowsServer、Linux、ActiveDirectoryの知識・サーバ設計経験稼働場所:大阪府/一部リモート併用相談可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:参画確定から約3週間後を想定(調整可)勤務時間:09:00-17:00チーム体制:約20名(拡大中)想定稼働期間:長期 |
業務内容:地方銀行向け次世代勘定系システム構築プロジェクトにおいて、開発チームを支援するPMO補佐を担当します。議事録作成、課題・進捗管理、各種資料の修正・更新、データハンドリング、関係各所とのコミュニケーションを通じ、複数行への展開を視野に入れたプロジェクトを円滑に推進します。担当工程:PMO支援、課題管理、進捗管理、ドキュメント作成・更新、コミュニケーション調整スキル:必須:・PMO補佐経験3年以上・銀行関連プロジェクト参画経験・Slack、Zoom、Word、Excel、PowerPointの使用経験・長期参画が可能・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Excel関数およびマクロの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年08月01日から長期外国籍不可年齢上限40歳 |
業務内容:・社内ユーザからの問い合わせおよび障害連絡を電話または対面でヒアリングし、MSOfficeやIT基盤に関する一次対応を実施・問題内容の切り分け後、必要に応じたエスカレーションとフォローアップ・IT全般の基礎的なトラブルシューティング、状況報告、対応履歴の記録担当工程:ヘルプデスク一次対応/トラブルシューティング/エスカレーション/ユーザフォロースキル:必須:・MSOffice製品(Word/Excel/PowerPointなど)の業務利用経験・電話または対面での障害ヒアリング能力・IT全般の基礎知識・能動的に問題解決へ取り組める姿勢尚可:・システム系ユーザサポート経験・Microsoft365アカウント追加・削除対応経験稼働場所:東京都/原則出社・状況によりリモートワーク併用その他:・稼働開始:8月中旬予定・勤務時間:9:00~17:30・募集人数:複数名 |
業務内容:AWS・GCPとオンプレミスを結ぶネットワークをTerraformでコード化し、Kubernetesによるマイクロサービス基盤やサーバレスアーキテクチャを構築・運用する業務です。Rails/Laravelアプリケーション向けのコンテナ/インスタンス準備、CDN+ストレージによる静的配信、DirectConnectを用いたオンプレERP連携、監視・セキュリティ体制の構築補助を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Linuxコマンド操作(LPICレベル1相当)・ChefまたはAnsibleなどプロビジョニングツール利用経験3年以上・AWS・GCP・Azureいずれかのクラウドサービス利用経験尚可:・Terraform実務経験1年以上・Kubernetes実務経験1年以上・WAF導入・運用経験・サービスメッシュやObservability確保の構築・運用経験稼働場所:東京都/原則リモート(必要に応じてオンサイトあり)その他:業種:不動産・建設(不動産テック)開始時期:即日または相談可就業時間:9:00〜18:00年齢目安:40代までPC貸与あり |
業務内容:AWSとGCPを中心としたマルチクラウド環境のネットワーク・インフラ設計および構築を担当します。TerraformによるIaC化、Kubernetesを用いたマイクロサービス向けコンテナ基盤整備、Rails/LaravelなどのWebアプリケーションサーバ構築、バッチ・スケジューラ環境やCDN+ストレージによる静的配信基盤、サーバレスによるメール送信・メディアアップロード処理の実装を行います。また、オンプレERP環境とAWSVPC間のDirectConnect接続やマルチアカウント化、監視・防衛を含むセキュリティ体制構築補助にも携わります。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用移行スキル:必須:・Linuxコマンド操作(LPICLevel1相当)・ChefまたはAnsible等プロビジョニングツール経験3年以上・AWS、GCP、Azureいずれかのクラウド利用経験尚可:・TerraformおよびKubernetes利用経験1年以上・WAF導入・運用経験・サービスメッシュまたはobservability環境構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:不動産・建設開始時期:応相談PC貸与あり能動的に動け、コミュニケーション力の高い方を歓迎 |
業務内容:-intra-martERPValueSolutionを用いた外部拡張アプリケーションのローコード開発-SAPとのデータ連携部分は既存メンバーが担当-開発時間帯10:00~19:00(休憩12:00~13:00)担当工程:-設計-開発-テスト-Javaコードレビュースキル:必須:-intra-mart関連開発経験4年以上-Javaコードレビュー実務経験-リモートワーク用クライアント端末を準備できること(VPN・Zoom利用)尚可:-アーキテクチャ提案経験稼働場所:-フルリモート(必要に応じて東京都に出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:1名-国籍要件:日本籍のみ-地方在住者の参画可 |
業務内容:・PCおよび周辺機器のキッティング・管理・複合機やスマートフォンなどIT機器の発注・設定・GoogleWorkspaceおよびSlackのアカウント管理・情報セキュリティ運用支援・社内システム、備品、消耗品の管理と発注・決裁システムの申請処理対応・社内イベントやコミュニケーション促進活動の支援担当工程:運用・保守、IT資産管理、アカウント管理、セキュリティ運用スキル:必須:・事業会社での情報システム業務経験(1年以上)・日本語ネイティブレベルまたはN1相当のコミュニケーションスキル・IT資産管理またはアカウント管理の実務経験尚可:・GoogleWorkspaceまたはSlackEnterpriseGridの管理経験・管理部門での業務経験・ゲーム業界での就業経験・IT備品の調達・運用経験稼働場所:東京都オンサイト勤務(出社ベース)その他:開始時期:即日~(応相談)勤務時間:10:00~19:00想定/週5日常駐 |
業務内容:・海外クライアントとのオンラインミーティングに参加し、議事進行補助および英語でのコミュニケーションを担当・日本語ドキュメントの英訳および英語資料の新規作成・各種マニュアル、手順書、品質管理関連資料の整備と更新・品質管理部門の立ち上げに伴うドキュメントテンプレート整備、ワークフロー可視化支援・問い合わせ対応などヘルプデスク業務担当工程:要件確認・ヒアリング、翻訳/ドキュメント作成、資料レビュー、社内外折衝、ヘルプデスク運用スキル:必須:・ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)・日本語資料の英訳実務経験・翻訳業務経験・MS-Office(Word/Excel/PowerPoint)操作・主体的に行動できるコミュニケーション能力尚可:・業務フローデザインやプロセス策定の知見・金融領域での実務経験・サービスデスク/ヘルプデスク経験・議事録作成、プレゼン資料作成経験稼働場所:東京都(オンラインミーティング併用、原則オンサイト)その他:・開始時期:8月または9月を予定・業務量:安定稼働見込み・募集人数:1名・想定年齢:40代まで・国籍条件:日本籍 |
業務内容:Microsoft365(Teams/SharePoint/OneDrive)の運用・管理およびユーザーサポートを担当します。具体的には、権限・ライセンス管理、チームやフォルダの申請対応、サービス正常性の監視と障害対応、新機能の調査・検証に加え、メール・チャット・電話での問い合わせ対応を行います。担当工程:運用・保守、監視、問い合わせ対応、調査・検証、ドキュメント作成スキル:必須:・Excel/PowerPointなどOffice製品の基本操作・業務利用経験・Outlook/TeamsなどMicrosoft製アプリの業務利用経験・メール/電話によるユーザーサポート実務経験尚可:・Excel関数を用いたデータ集計経験・PowerPointでのマニュアル作成経験・Microsoft製アプリに関する問い合わせ対応経験稼働場所:東京都※常駐その他:業種:自動車・輸送機器期間:2025年9月開始予定(長期)就業時間:8:30〜17:25(休憩11:30〜12:30)稼働日は顧客カレンダーに準拠 |