新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ERP
検索結果:2833件
業務内容:-データ整形(Python)-データ抽出・集計(SQL)-ビッグデータ分析-広告施策の検討・企画支援-要件定義・仕様検討・受入試験-ベンダーコントロール担当工程:要件定義・仕様検討、受入試験、データ整形・抽出・集計、広告企画支援、ベンダー管理スキル:必須:データ分析基礎知識、Pythonによるデータ成型経験、SQL(SELECT)操作スキル、上流工程(要件定義等)の実務経験、開発部門との調整経験、Excelでの集計・関数使用、PowerPointでの資料作成尚可:実務でのデータ分析経験、BIツール使用経験稼働場所:基本リモート、必要時は東京都内で出社(服装ビジカジ)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア)/広告ビジネス支援、開始時期は相談可能 |
PMO経験者募集/北品川常駐/SAP HANAシステム統合 - 6日前に公開
業務内容:-EXPLANNER基幹システムをSAPHANAへ置換-12社システムの統合プロジェクト全体管理(PMO)-要件定義、データベースバッチ開発、データ移行-総合テスト・運用テスト計画書作成、テストシナリオ・チェックリスト作成-業務マニュアル・教育資料(PowerPoint/Word/Excel)作成担当工程:-要件定義-バッチ開発・データ移行-テスト計画策定・テスト実行支援-ドキュメント・教育資料作成-PMO全般の進捗管理スキル:必須:PMO経験、要件定義から開発経験、データベースバッチ処理開発経験、データ移行経験、総合テスト・運用テスト計画書作成経験、業務マニュアル・教育資料作成経験(PowerPoint、Word、Excel活用)尚可:Dr.Sum、PowerBIの知見、インフラ系基礎知識、データベース関連資格稼働場所:東京都北品川(常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器、プロジェクト期間:5年計画 |
広告配信オペレーション/リモート中心/長期参画 - 6日前に公開
業務内容:-広告配信システムの管理画面から広告の入稿・配信-配信結果をExcel等でレポート作成-作成レポートの内容チェックおよび不整合箇所の上長への報告-上記に付随する業務全般(コーディング作業はなし)担当工程:-運用支援-データ集計・レポート作成-結果確認・報告スキル:必須:PC操作全般(Word、Excel、PowerPoint)、IT業界または広告業界での実務経験約1年、社会人経験2年以上、Excel関数の基礎知識(マクロ不要)、論理的な会話力、コミュニケーション能力、能動的に発言できる姿勢尚可:Web広告関連業務経験、SQLの基礎知識稼働場所:基本リモート。必要に応じて東京都内で出社。その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画前提、随時開始可能。 |
業務内容:-製品不具合データの整理・集計-Excelのピボットテーブルによる集計-Excel関数を用いた集計ロジック作成-PowerPointでの資料作成-チーム内でのコミュニケーション・連携担当工程:-データ整理・集計-集計ロジック構築-資料作成-チーム連携スキル:必須:Excelピボットテーブル実務経験、Excel関数による集計経験、PowerPoint資料作成スキル、高いコミュニケーション能力尚可:PowerBI使用経験、Accessによるデータ集計経験稼働場所:東京都(在宅メイン、慣れ期間の最初1か月は出勤あり)その他:業種:製造業系(電機・電子・精密機器等)開始時期:即日開始可能、長期案件 |
SMO業務/セキュリティ全般支援/東京都リモート可 - 6日前に公開
業務内容:社内ユーザからのセキュリティ問い合わせ対応、新規利用サービスのセキュリティチェック、セキュリティ推進施策の支援担当工程:問い合わせ対応、チェック作業、施策支援の全工程スキル:必須:PC操作(Excel、PowerPoint)、コミュニケーション能力、基本情報処理技術者レベルの知識、資料作成能力尚可:社内SE業務経験、ヘルプデスク立ち上げ・リーダー経験、社内システム管理・導入経験、IT製品・ソリューション営業経験、ISMS運用経験稼働場所:東京都(週3回リモート、慣れるまでは出社)その他:情報・通信・メディア業界向けのセキュリティ支援、開始時期は相談可能 |
業務内容:-従業員PC(Windows、iPhone等)のサポート-新入社員・退職者の端末・アカウントのキッティング-Office製品(Excel、Word、PowerPoint等)の利用支援-基幹システム・サーバ・ネットワーク機器に関する海外主管部とのチケット対応(英語・日本語)担当工程:ヘルプデスク、端末・アカウント管理、サーバ・ネットワーク保守スキル:必須:キッティング経験、ヘルプデスク経験、サーバ・ネットワーク保守経験、英語での簡易コミュニケーション(翻訳ツール使用可)尚可:外資系企業でのサポート経験稼働場所:神奈川県(基本常駐、リモートは要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、出張対応あり、年齢上限45歳まで |
AIプロダクト新規事業立ち上げPM補佐/リモート/東京都 - 6日前に公開
業務内容:-外部ベンダおよび内部メンバーとの要件整理・合意形成-定例ミーティング運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認、テスト計画立案、UAT運営-障害発生時の一次調査・報告(CloudWatch等)-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成・更新(Markdown/PowerPoint)担当工程:要件定義、開発ディレクション、テスト計画・実施、リリース対応、ドキュメント作成スキル:必須:-SI/受託ベンダでの顧客折衝・UAT推進・リリース調整経験(3年以上)-要件定義・合意形成・定例運営の実務経験(3年以上)-外部サービス/API連携案件の実務経験(要件定義~受入)-AWS利用経験(3年以上)+運用観点の基礎知識-PowerPoint/Markdownでのマニュアル・技術ドキュメント作成スキル-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施スキル尚可:-AWSSAA以上の資格保有-テレフォニー領域(PBX/CTI等)での開発・運用経験-SI/受託開発における上流から受入までの実務経験-Python、JavaScript等による開発経験-リードエンジニア/PL/PM経験稼働場所:リモート/東京都その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトフェーズ:新規サービス立ち上げ開始時期:相談に応じて決定 |
Webディレクター/出版社メディア運用・広告制作・リモート可 - 6日前に公開
業務内容:-編集チームや外部制作会社とのコンテンツ運用ディレクション-タイアップコンテンツのWebページ制作-外部制作会社への制作ディレクション・品質管理-バナー・キービジュアルの制作-デジタルキャンペーンの企画・制作・進行-リッチ広告・ソーシャルプロモーションの制作・入稿サポート-GoogleAnalytics等を用いたサイトパフォーマンス改善・レポート作成担当工程:企画・要件定義・デザインディレクション・制作管理・運用・効果測定スキル:必須:Webディレクション実務経験3年以上、Photoshop・Illustrator使用経験3年以上、PowerPoint/Excel等での提案書・構成指示書作成経験、広告コンテンツ制作経験、CMSでのコンテンツ管理経験、Backlog・Notion・Asana等のプロジェクト管理ツール使用経験尚可:雑誌編集経験、メディアサイトのコンテンツ制作・運営・プロモーション企画経験、代理店渉外経験、CMS改修ディレクション・改善提案経験、GoogleAnalytics活用のレポート作成・分析経験、プロジェクト計画策定・進捗管理経験、異分野チームリーダー経験、Figma・XD等のプロトタイピングツール使用経験、Premiere・AfterEffects等の動画制作経験、Webサイトリニューアル経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メ |
消防ネットワーク更改/ネットワーク業務支援:設計・構築・運用・資料作成 - 6日前に公開
業務内容:設計、環境構築、テスト設計・実施、導入、マニュアル作成に加え、ネットワーク機器(Cisco、PaloAlto等)の運用・構築、構築・運用資料(PowerPoint、Excel)作成を実施。担当工程:設計、構築、テスト、導入、運用、資料作成、マニュアル作成スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、ネットワーク運用・構築経験、Cisco・PaloAlto等製品取扱経験、PowerPoint・Excel等での資料作成経験尚可:若手メンバーの指導経験、試験書作成経験、セキュリティ製品の設計・構築経験稼働場所:神奈川県(常駐)・東京都(現場+リモート)※出張あり(山口・香川・富山・愛知・他)その他:業種:情報・通信・メディア系プロジェクト、公共安全系プロジェクト開始時期:即日開始可、10月・11月も検討可能作業日:月〜金(土日祝休み)、夜間作業の可能性あり(振替休暇) |
業務内容:-RHEL(RedHatEnterpriseLinux)の設計・構築-Ansibleを用いたバージョンアップ作業の実施-作業手順書の作成担当工程:設計、構築、バージョンアップ実装、手順書作成スキル:必須:RHELの設計・構築経験、実運用環境でのシステムエンジニア経験、コミュニケーション能力、主体性、積極性尚可:shスクリプト作成経験、JP1/AOの運用経験稼働場所:東京都内の顧客現場とリモートのハイブリッド勤務その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談 |
業務内容:-OpenShiftVirtualization基盤の要件確認およびPoC機能整理-詳細設計・構築(パラメータシート作成、サーバーへのインストール、Virtualization有効化、単体テスト)-移行設計(VMwareからOpenShiftVirtualizationへの方式検討、MTV活用、手順作成)-運用設計(既存運用のOpenShift移行可否精査、監視・バックアップは対象外)-PoC支援(検証項目精査、技術サポート、RedHatエンジニアとの連携)担当工程:要件定義、PoC実施、設計、構築、テスト、移行計画策定、運用設計スキル:必須:OpenShift(ContainerPlatformまたはVirtualization)の実務経験、VMware仮想化基盤の設計・構築経験、ITインフラ基礎知識(サーバ・ストレージ・ネットワーク)、顧客コミュニケーションスキル、ビジネスマナー、PowerPoint・Wordによるドキュメント作成能力尚可:英語でのメール・ドキュメント作成スキル(翻訳ツール使用可)、ビジネス英会話スキル稼働場所:リモート勤務がメイン。必要に応じて顧客先または東京都内オフィスでオンサイト勤務(頻度は要相談)。その他:業種:情報・通信・メディア系インフラプロジェクト開始時期:2025年12月までにPoC開始、以降本番環境構築・移行フェーズが長期で継続 |
業務内容:-外部ベンダーとの要件整理・合意形成、定例運営、議事録作成、課題管理-リリース前の動作確認・一次調査、テスト計画策定、UAT運営-障害発生時の一次調査、CloudWatchを用いたログ・メトリクス確認、報告書作成-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成(Markdown/PowerPoint)-スクラムイベント(スプリント計画、デイリースクラム、レトロ)運営支援、ロードマップ策定、マーケティング施策実行支援担当工程:要件定義・課題管理・テスト計画・障害一次調査・ドキュメント作成・スクラム運営支援スキル:必須:-外部開発ベンダーとの開発経験(3年以上)-AWS実務経験(3年以上)および基礎知識、AWS資格保持が望ましい-CloudWatchを用いた障害一次調査・報告が自走できること-PowerPoint/Markdownによるマニュアル・技術ドキュメント作成スキル-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施能力尚可:-テレフォニー領域(PBX/CTI等)開発・運用経験-SI/受託開発におけるSE経験(上流~受入)-アジャイル(スクラム)開発実務経験-エンジニアとしての開発経験、リードエンジニア/PL/PM経験-SaaSプロダクトへの挑戦意欲と顧客価値志向稼働場所:東京都(リモート併用、週3出社/週2リモート)その他:-新規立ち上げ |
財務会計システム再構築/PL/SQL開発SE募集/テレワーク併用 - 6日前に公開
業務内容:財務会計システム(PeopleSoft⇒OracleERPCloud)の再構築において、要件定義以降の作業を担当します。具体的には、伝票フロントからOracleERPCloudへのデータ投入システムの開発および、OracleERPCloudのインターフェース機能構築を支援します。担当工程:要件定義、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:IT実務経験7年以上、PL/SQLを用いた開発経験、要件定義から結合テストまでの実務経験、OracleDBを使用した開発経験尚可:顧客レビュー対応可能なコミュニケーション能力、OracleERPCloud周辺ツール(BIPublisher)利用経験、簿記3級程度の会計知識稼働場所:東京都(週3出社・週2テレワーク)その他:業種:金融・保険業(ERP導入支援)/開始時期:2025年10月~2027年3月末/長期案件で増員や単月更新の柔軟な体制あり/祝日出勤あり(代替休暇あり) |
サーバーエンジニア/女性歓迎/サーバー運用支援 - 6日前に公開
業務内容:クラウドIaaS上で冗長化構成されたAP/WEB/DBサーバー(Windows・Linux・アプライアンス)を対象に、メイン・DR・検証の3環境で約120台のサーバーの運用・保守を実施します。障害対応、ベンダー問い合わせ、作業手順書作成、スケジュール管理、調査・分析、ドキュメント作成等を行います。担当工程:・サーバーの監視・運用保守・障害の一次対応およびエスカレーション・手順書・運用ドキュメントの作成・ベンダー対応・資材調達・作業スケジュールの設定・管理スキル:必須:・Linux系サーバの基本コマンド操作・Windows系サーバの基本操作・本番環境でのWindows/Linuxサーバ運用保守経験・ログ取得・一次調査・サポート問い合わせ対応経験・作業手順書(調査含む)作成経験・物理・仮想環境問わずサーバOS導入経験・タスクのスケジュール設定・管理能力・関係者との報告・連絡・相談(報連相)スキル尚可:・Tomcat、Nginx、OracleMySQL、NetBackup、CLUSTERPRO、WebSAMJobCenter、Splunk、Ansible等の運用保守経験・本番環境への移行実績・運用設計・手順書作成経験・課題に対する主体的な提案力稼働場所:東京都芝公園(状況によりリモート勤務可)その他:業種:官公庁・自治体(独立行政法人)開始時期:2025年9月〜勤 |
業務内容:-生成AIの最新トレンドに関する情報収集・調査-調査結果の整理・分析-Word・PowerPoint・Excel等を用いたレポーティング資料作成-コンサルティング的レポート作成担当工程:調査・分析・ドキュメント作成スキル:必須:生成AIのトレンド知識、情報収集・調査スキル、調査結果の文書化能力、コンサルティングレポート作成経験尚可:通信キャリアやR&D領域での業務経験、AIリサーチやPoC支援経験稼働場所:東京都、基本リモート、週2回程度の出社(初回2〜3日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、R&D領域対象:関東圏在住者、40代まで、外国籍不可安定したプロジェクト環境 |
常駐/大阪・札幌/社内ヘルプデスク・PCキッティング・IT機器設置 - 6日前に公開
業務内容:・現地でのヘルプデスク対応(ユーザー問い合わせ・トラブル対応)・PCキッティング、アプリ設定、証明書インストール・IT機器(モニター・PC等)設置・ActiveDirectory・Office365・ExchangeServerのアカウント作成・権限付与・PC資産管理・実地棚卸・作業手順書(Excel)作成・社内FAQコンテンツ作成(SharePoint)担当工程:ヘルプデスク全般、PCキッティング、IT機器設置、アカウント管理、権限管理、ドキュメント作成スキル:必須:社内ヘルプデスク経験(PCキッティング含む)、Windows11操作、Office365熟知、ActiveDirectory運用3年以上、ExchangeServer運用経験、OA機器操作3年以上、手順書作成経験尚可:macOS・iOSキッティング経験、PC実地棚卸経験、SharePointサポート・サイト構築・権限付与経験、GoogleWorkspace導入・運用経験、GitHubEnterprise運用経験稼働場所:大阪府(大阪市中央区)または北海道(札幌駅周辺)で常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始、募集人数:各拠点1名、フルタイム常駐 |
業務内容:影響調査、開発工数見積もり、ベンダー折衝、案件管理(進捗・課題管理、ユーザー・ベンダー折衝)、提案資料、要件定義書、基本設計書、テスト計画書等のドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画策定、ベンダー折衝、進捗管理スキル:必須:Java(Spring)によるWebアプリ開発経験、PMOまたは社員代替経験、能動的なコミュニケーション能力尚可:PowerPointによる提案・報告資料作成経験、ITプロジェクト全般のマネジメント経験稼働場所:基本リモート(初週は出社)/東京都その他:業種は情報・通信・メディア、プロジェクトはWebビリングシステム更改、開始時期は相談、年齢は50代前半まで |
料金請求システム更改プロジェクト PMO補佐/東京都(リモート併用) - 6日前に公開
業務内容:既存料金請求システムの更改プロジェクトにおいて、PM指示のもとドキュメント作成、進捗・課題情報の整理、関係者との日程調整、会議資料作成、プロジェクト管理資料の更新等を実施し、プロジェクトマネジメントを補佐します。担当工程:PMO補佐・プロジェクトマネジメント支援全般(資料作成・進捗管理・課題管理・スケジュール調整)スキル:必須:-ITシステム開発に関する基本的な理解-進捗・課題情報の整理・管理資料作成経験-Excel、PowerPointを用いた資料作成スキル-チーム内外との円滑なコミュニケーション能力尚可:-PMO補佐またはプロジェクトアシスタント経験-請求・会計業務に関する基礎知識-システム更改・大規模開発支援経験-ベンダーやユーザーとの調整経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア参画期間:長期参画可能な方を優先求める人物像:タスクを丁寧に着実に進められ、指示の意図を汲み取り主体的に行動できる方 |
サイバーリカバリ コンサルタント/在宅中心・東京 - 6日前に公開
業務内容:現状調査・分析、ヒアリング、構成概要図作成、課題整理を実施し、データ保全インフラの要件定義、システム優先度定義を行う。アーキテクチャ方式の定義、技術調査・比較表作成、全体概要図(グランドデザイン)作成、短期~中長期のロードマップ策定をリードする。定例会資料・報告書等の各種資料作成、情報収集、プロジェクト進行支援、打ち合わせ日程調整、議事録作成、ファイル管理、課題・進捗管理(WBS更新)も担当。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、ロードマップ策定、プロジェクト支援全般スキル:必須:サイバーリカバリ分野の基礎知識、サイバーリカバリソリューション導入経験(提案・設計・導入等)、サーバ・ストレージ・バックアップ・DRを含むインフラ概要設計経験、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策の基本知識、PowerPoint・Excel・Wordを用いた資料作成スキル(Excelのピボットテーブル、PowerPointの図形・比較表作成可)、ビジネスマナー、会議資料作成・議事録作成・課題管理・WBS更新経験尚可:AWS/Azureの知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリ製品知識、IT‑BCP知識稼働場所:原則リモート、必要時は東京都内への出社ありその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)募集人数:1名、フルアサイン必須、チームコミュニケーショ |
会計ERP運用保守/リモート中心・初期出社 - 6日前に公開
業務内容:-基幹サーバーへの統合、会計系サブシステム導入、インターフェース開発-法改正対応(海外送金データ標準化、新リース会計基準等)-問合せ対応、ユーザー情報・マスタ管理、障害調査・対応、レスポンス改善-システム(OS・ミドルウェア・DB・アプリ)バージョンアップ対応担当工程:-導入、インターフェース開発、保守運用全般スキル:必須:-会計業務の基礎知識(仕訳・決算・帳簿管理等)-ERP(JD Edwards EnterpriseOne)で使用されるC・Java・SQL等の言語知識、特にSQLとバッチ処理の経験-主体的に業務に取り組む姿勢尚可:-JD Edwards EnterpriseOneの実務経験-システム運用・保守経験-財務業務プロセス全体の理解-ERP導入・運用における業務改善経験-セキュリティ管理(アクセス権限管理・データ保護)の基本理解稼働場所:リモートワーク(初期に東京都へ一部出社)その他:業種:情報・通信・メディア系開始時期:相談外国籍の方歓迎、継続的に関わることが可能です。 |
業務内容:-ウォレットアプリの保守開発および新機能追加-Flutter(Dart)によるクロスプラットフォーム実装-必要に応じてSwiftまたはKotlinを用いたプラットフォーム固有機能の実装支援担当工程:-設計、実装、テスト、コードレビュー、デプロイまでのフロントエンド全工程-スクラムチームでのタスク管理・デイリースクラムへの参加スキル:必須:Flutter(Dart)でのモバイルアプリ開発経験、アジャイル(スクラム)開発経験尚可:SwiftまたはKotlinのモバイル開発経験、Riverpodの利用経験、CI/CDパイプライン構築・編集経験、決済・ウォレット関連システム開発経験稼働場所:東京(半蔵門)を拠点とし、リモート勤務を併用可能その他:業種:フィンテック(金融・保険業)日本語ネイティブレベルのコミュニケーションが必須。自律的・プロアクティブに業務に取り組める方を歓迎。 |
省庁向けインフラ基盤設計・構築サポート/PMO業務/東京都 - 6日前に公開
業務内容:-プロジェクトルール策定、会議体調整、進捗・課題管理、議事録作成、グループ間調整等のPMO業務-ベンダーへの基盤調整、テスト計画調整・推進-設計書レビュー・横断チェック・品質指導担当工程:-PMO全般、インフラ基盤設計・構築支援、ベンダー調整、テスト計画策定・実行、設計書品質管理スキル:必須:-PMまたはPMO補佐業務経験5年以上-プロジェクト管理またはPMO経験5年以上-インフラ基盤(Windows/Linux、ミドルウェア、仮想化技術)設計・構築経験5年以上-Office(Word,Excel,PowerPoint)基礎知識-高いコミュニケーション能力-勤怠・健康管理が可能な方尚可:-省庁プロジェクト管理経験-大規模プロジェクト(100名規模以上)管理経験-他ベンダー調整・テスト計画立案・推進経験-WindowsServer・Linuxサーバ設計構築経験-VMwareESXi設計構築経験-PMBOXに関する知見稼働場所:東京都その他:-業種:官公庁・自治体向けインフラプロジェクト-開始時期:要相談 |
基幹システム開発/製造・流通リーダー:SAP - 6日前に公開
業務内容:製造・流通領域の基幹システム(ERP)開発担当工程:要件定義、顧客折衝、開発リーダー業務スキル:必須:基幹業務システム(販売管理等)経験、要件定義、リーダー経験、顧客折衝、ERP導入(SAP等)尚可:なし稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:製造・流通(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器、化学・素材、食品・飲料、繊維・アパレル、機械・重工業)に関連するERPプロジェクト開始時期:相談 |
業務内容:部品関連物流システムのインフラ更改およびミドルウェア構築。LinuxとWindows環境でのサーバ構築、OracleWebLogicServer、Apache/Tomcat、OracleDatabase(RAC・DataGuardが望ましい)、MSSQLServer、MySQL、PostgreSQLなどのミドルウェア導入。ジョブ管理(SystemwalkerOperationManager、JP1/AJS3)、監視(SystemwalkerCentricManager、Zabbix、JP1/IM3、PFM、NNMi)、クラスタ(PRIMECLUSTER、CLUSTERPRO、LifeKeeper、WSFC)、DMZ周辺(BIND、Squid、MSIIS)およびHULFT、SVF、Vmware等の関連技術。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、結合テスト、総合テスト、運用移行支援。スキル:必須:Linux/Windows環境でのインフラ構築経験、上記ミドルウェアのいずれかの実務経験、インフラ更改プロジェクトの参画経験。尚可:OracleRAC・DataGuardの実務知識、SystemwalkerOperationManager/CentricManagerの使用経験、PRIMECLUSTER等クラスタ技術の経験、VMwareの運用経験。稼働場所:フルテレワーク |
画像データチェック・資料作成/築地常駐/Excel必須 - 6日前に公開
業務内容:-大量データのアノテーションチェック-顧客向け報告書作成支援-提案書作成補助担当工程:データチェックおよび資料作成支援スキル:必須:ExcelのIF関数・VLOOKUP等実務経験、細かいデータの几帳面なチェック尚可:データチェック実務経験、アノテーション経験、Teams等グループウェア利用、共有ファイル編集、Word・Excelでの報告書作成、PowerPointでの提案書作成、自動車運転経験稼働場所:東京都中央区築地(常駐)その他:勤務時間9:00~18:00(休憩1h)残業ほぼなし、開始時期2025年10月、終了時期2026年3月(延長可能)、複数名募集、外国籍不可 |