新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ERP
検索結果:4073件
| 業務内容:・クライアント課題のヒアリング・EC/AI領域における提案営業(提案書作成〜クロージング)・プロジェクト進行管理、品質・納期管理・納品後のアフターフォローおよび保守運用フェーズの顧客窓口・ベトナムおよびフィリピンを中心とした海外開発チームとのコミュニケーション担当工程:提案、要件定義、スケジュール策定、進行・品質管理、リリース、保守運用スキル:必須:・SIerでの新規営業経験(1年以上)・PowerPointなどを用いた提案書作成経験(1年以上)尚可:・EC業界での業務経験・IT/システム導入コンサルタント経験・メンバーまたはチームのマネジメント経験(1年以上)稼働場所:東京都/常駐(海外メンバーとのオンライン連携あり)その他:業種:情報・通信・メディア想定期間:即日〜長期就業時間:9:30〜18:00(実働7.5時間、休憩1時間)特徴:EC・AI領域の案件を多数保有する企業の受託開発プロジェクト。裁量の大きい環境で、グローバルチームと連携しながら営業とPMを一貫して担当できるポジション。 |
| 業務内容:・ERPシステムリプレースに伴う既存集計定義表の再作成・Dr.SumDatalizerを用いた集計表の設計・構築・SQLによるデータ取得および加工・詳細設計、構築、結合テスト・プロジェクトメンバーとのコミュニケーションと進捗管理担当工程:詳細設計、構築、結合テストスキル:必須:・Dr.SumDatalizerでの集計表作成経験・SQLの読み書き・主体的なコミュニケーションスキル尚可:(特になし)稼働場所:東京都(出社+リモート併用)その他:・開始時期:2025年8月または9月~11月・募集人数:8月開始3名、9月開始5名・勤務時間:9:00~17:30(目安)・外国籍不可 |
| 業務内容:Microsoft365(Teams・SharePoint・OneDrive)の運用管理とユーザーサポートを担当します。具体的にはチームやフォルダの申請処理、権限・ライセンス管理、サービス正常性の監視、障害時の一次対応、新機能の調査・検証、メール・チャット・電話による問い合わせ対応を行います。担当工程:運用保守、サポートデスク、検証スキル:必須:・Excel・PowerPointなどOffice製品の業務利用経験・Outlook・TeamsなどMicrosoft製アプリの利用経験・メール・電話でのユーザーサポート経験尚可:・Excel関数を用いたデータ集計・PowerPointでのマニュアル作成・Microsoft製アプリに関する問い合わせ対応経験稼働場所:東京都※常駐その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日相談可就業時間:8:30~17:25(休憩11:30~12:30)稼働日は工場カレンダーに準拠 |
| 業務内容:Microsoft365(Teams、SharePoint、OneDrive)の運用管理として、チーム・フォルダ申請対応、権限およびライセンス管理、サービス正常性の監視と障害対応、新機能の調査・検証、メール・チャット・電話によるユーザー問い合わせ対応を行います。担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、検証スキル:必須:・Excel、PowerPointなどOffice製品の業務利用経験・Outlook、TeamsなどMicrosoftアプリの業務利用経験・メールおよび電話でのユーザーサポート経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Excel関数によるデータ集計経験・PowerPointでのマニュアル作成経験・Microsoftアプリに関する問い合わせ対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定(長期)就業時間:8:30〜17:25(昼休憩11:30〜12:30)稼働日は顧客カレンダーに準拠(祝日稼働あり、お盆・年末年始は長期休暇取得可)外国籍不可、年齢35歳未満 |
| 業務内容:製造業向け基幹WEBシステムの保守・改修において、課題調査、バグ修正、機能改善チームとの連携、顧客対応を担当します。担当工程:調査、設計、実装、テスト、リリース後サポートスキル:必須:Java開発経験4年以上、SQL実装経験尚可:Oracle環境での開発経験、販売管理またはERP知識、Angular経験、構成管理経験、要件定義経験稼働場所:愛知県(オンサイト中心、リモートなし)その他:業種:製造業系 |
| 業務内容:物流領域のプロジェクトにおいて、会議体の設計・進行、PowerPointを用いた資料作成、プロジェクト全体の進捗および課題管理、ステークホルダーマネジメントを担当します。担当工程:企画・計画策定/会議体運営/進捗・課題管理/資料作成・報告/コミュニケーション管理スキル:必須:・コンサルティングまたはPMO経験4年以上・PowerPointでの資料作成スキル・高いコミュニケーションスキル・自発的に行動・発言できること・勤怠が安定していること・日本国籍尚可:・物流領域でのコンサルティング経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:長期稼働予定サポート体制:上位コンサルタントによる支援あり |
| 業務内容:自動車部品メーカーが推進するOracleCloudERP(製造・SCMモジュール)の導入プロジェクトに参画し、ビジネスプロセス分析からソリューション設計、既存ワークフローとの統合、データ整合性およびセキュリティ担保までを担当します。エンドユーザーとのディスカッションを通じた要件定義、ギャップ分析、改善提案の作成、レビュー会議の主催や関連ドキュメントの作成・更新も含まれます。担当工程:ビジネスプロセス分析/ギャップ分析/要件定義/ソリューション設計/システム統合/テスト計画策定/移行支援/ドキュメント作成・レビュースキル:必須:・ビジネスレベルの日本語能力・ERP導入プロジェクトでの要件定義および課題解決経験・高い分析力・問題解決力、口頭・書面でのコミュニケーション能力・製造プロセスに関する理解とアップデートへの柔軟な対応力・OracleCloudERPもしくは同等製品の導入経験尚可:・ビジネスレベルの英語能力・自動車・輸送機器またはハイテク製造業向けコンサルティング経験・SAP、OracleEBS、BaaN、Infor、JDEなど複数ERPの導入・運用経験・APICSCPIM/CSCPなどサプライチェーン関連資格稼働場所:東京都・広島県(プロジェクト状況により短期出張あり)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8〜 |
| 業務内容:・商社・卸売向けに稼働中のERPパッケージを対象とした保守および改修・連携先システムのリプレイスに伴うテスト計画書作成、テスト設計・実施・テスト結果に基づく不具合解析、PL/SQL・VBA・SQLによる修正開発と軽微な追加機能実装・データ抽出など定常オペレーション、マニュアル整備・ユーザーからの問い合わせ対応(ヘルプデスク)担当工程:要件確認、調査・分析、テスト設計、テスト実施、改修開発、保守運用、ドキュメント作成、サポートスキル:必須:・テスト設計および実施経験・アプリケーション保守経験・PL/SQL、SQL、VBAいずれかを用いた2~3年程度の開発経験尚可:・.NETまたはVBSでの開発経験稼働場所:東京都(週3出社・週2リモート予定)その他:・業種:流通・小売業/商社・卸売・勤務時間9:00~17:30(休憩12:00~13:00)・日本国籍かつ50歳以下を希望 |
| 業務内容:-テスト設計および実施-既存ERPパッケージの修正開発(PL/SQL・SQL・VBA)-ツール開発・データ取得などの定常作業-ヘルプデスク対応およびマニュアル整備担当工程:テスト設計、テスト実施、保守開発、サポートスキル:必須:-テスト設計・実施の実務経験-アプリケーション保守の経験-PL/SQL・SQL・VBAによる開発経験(目安2〜3年)尚可:-.NETでの開発経験-VBSスクリプトの経験稼働場所:東京都(週3出社・週2リモート)その他:業種:商社・卸売開始時期:2025年8月予定終了時期:2026年3月予定 |
| 業務内容:-Excel既存ツールの再開発および改修-PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate等)を用いた業務アプリ開発-ヒアリングによる要件定義、設計、構築、テスト-Copilot等を利用したサンプル調査・実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース支援スキル:必須:-要件定義および設計・構築の経験-VBAを用いたツール開発経験-PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate等)の開発経験-新技術を調査しキャッチアップできる能力尚可:-Excel集計ツールの大規模改修経験-ユーザ部門との折衝経験稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:開始時期:8月予定稼働率:100%勤務時間:09:00〜18:00外国籍不可年齢目安:40代まで |
| 業務内容:-PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、PowerBI、PowerVirtualAgents等)を用いたアプリ、フロー、レポートの開発-要件定義・基本設計および設計書、試験項目書、手順書などのドキュメント作成-ユーザ問い合わせ対応および技術教育-AWS環境へのシステム移行作業-内製開発チームへの技術支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行、リリース、保守支援、ユーザ教育スキル:必須:-PowerPlatform開発経験1年以上-AWSなどクラウド環境の構築・運用経験1年以上-仕様把握から開発までを一人称で遂行できる能力-チーム内コミュニケーション力-主体的に業務推進・提案を行えること-年齢45歳まで尚可:-他ローコード開発またはRPAツール開発経験1年以上-VBA開発経験1年以上-RPAツール(WinActor以外)の開発経験稼働場所:東京都/原則テレワーク(必要に応じて出社)その他:-作業時間09:00~18:00(実働8時間、状況により変動)-作業開始:即日または8月開始を想定、中長期予定-外国籍不可-服装:オフィスカジュアル |
| 業務内容:SIer向けインフラ基盤の設計・構築支援を行います。AWSを用いたクラウド基盤、VMwareによる仮想化環境、RHELサーバ、およびApache・JBoss・Oracle・PostgreSQL・JP1・HULFT・ClusterProといったミドルウェアの設定、導入に伴う各種ドキュメント作成と技術支援を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用移行支援、技術ドキュメント作成スキル:必須:・以下いずれかの実務経験-VMwareによる仮想化環境構築-AWS環境構築-RHELサーバ構築-上記ミドルウェアの設定経験・円滑なコミュニケーション・長期参画が可能なこと尚可:・クラウド、仮想化、ミドルウェアの複数領域にまたがる経験・出張を伴うプロジェクトの経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)参画初期に大阪府への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可(長期想定) |
| 業務内容:ゲームプラットフォーム全般のサーバーサイド開発・保守を担当します。案件規模に応じて他部署やステークホルダーとの調整・折衝を実施し、Linux環境でGoを中心に開発します。AWSなどのクラウドサービスを活用し、nginx・MySQL・Laravel4・GitHubEnterprise・CircleCIなどを用いた開発と、JIRA・Confluence・GoogleWorkspaceでのタスク/ドキュメント管理を行います。担当工程:要件整理/設計/実装/テスト/運用保守/他部署との調整・折衝スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・単一サービスの開発・保守・運用経験2年以上・Goによるサーバーサイド開発経験・AWSまたはGCPを用いた設計・開発・運用経験・Gitなどバージョン管理ツールの利用経験・WebサイトやAPIの設計経験尚可:・PHPによるサーバーサイド開発経験・AWSECS/EKSなどコンテナ管理サービス経験・仕様書や設計書などドキュメント作成経験・小規模案件でのステークホルダー折衝経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間:10:00~19:00開発マシン:WindowsまたはMac(選択可)募集人数:1名 |
| 業務内容:証券会社の大規模システム開発プロジェクトにおけるPMOとして、WBS更新を含む進捗管理、遅延時のアクションプラン確認、課題・QA管理と解消状況のフォローアップ、チーム内および顧客向け報告資料の作成、会議日程調整とファシリテーション、他チーム・オフショア開発拠点との調整およびリスク検知と対策立案支援を行う。担当工程:計画立案支援、進捗管理、課題管理、リスク管理支援、報告資料作成、調整・ファシリテーションスキル:必須:・大規模システム開発案件でのPMO経験(1年以上)・進捗および課題管理を主体的に遂行した経験・複数チーム間のコミュニケーション窓口を担当した経験・能動的なコミュニケーション力・Excel/PowerPointを用いた資料作成スキル尚可:・金融(証券)システム開発プロジェクト参画経験・システム開発工程(設計〜リリース)の実務経験・複数ベンダーやオフショア開発チームとの連携経験稼働場所:東京都内常駐(原則オンサイト)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)勤務時間:9:00〜18:00開始時期:即日期間:長期想定募集人数:1名 |
| 業務内容:飲料メーカーの販促施策(POP・DTP制作など)を推進するPMOとして、クライアントヒアリング、制作進捗・品質・納期管理、営業資料および報告書作成、下請け企業との調整、請求書処理を担当し、約5名のチームを円滑にマネジメントする。担当工程:要件ヒアリング、計画策定、進捗管理、品質管理、ベンダーコントロール、ドキュメント作成、課題管理、報告スキル:必須:・BtoB営業経験・高いコミュニケーション能力・Excel/Word/PowerPointの実務使用経験・進捗管理スキル・大量の業務を迅速に処理できる能力・印刷業界または飲料メーカーの知見・アルコール飲料に抵抗がない尚可:・制作会社での業務経験稼働場所:東京都(オフィス常駐が基本/一部リモート可)その他:業種:食品・飲料開始時期:即日〜相談可チーム体制:約5名備考:リモート時は自身のPCからツールを用いた遠隔作業を実施 |
| 業務内容:・ロボット事業の新規立ち上げに関するPMO支援・各部門との調整、課題管理、進捗管理・Excelを用いた資料作成・会議体の運営支援担当工程:企画・立ち上げ、課題管理、進捗管理、資料作成、会議運営スキル:必須:・Excel・PowerPoint・Wordなどオフィスソフトの操作・部門間調整を円滑に行うコミュニケーション力尚可:・業務改善経験・事業立ち上げ経験・PMO経験(会議ファシリテーション、タスク管理)稼働場所:東京都(週2出社、その他リモート/当初3か月は原則出社推奨)その他:・業種:機械・重工業・開始時期:2024年8月1日予定、長期(月次更新)・勤務時間:10:00〜19:00・年齢目安:30代まで・外国籍:不可 |
| 業務内容:IBMメインフレーム上で稼働する保険業向けシステムの構成管理を担当します。アプリケーション資材のリリース作業、バージョン管理、開発・テスト環境への資材リリース、サービスイン前テストや移行イベントへの参加、半期ごとのリリースイベントおよび夜間シフト対応、各開発チームとのリリーススケジュール調整を行います。担当工程:構成管理、リリース管理、テスト支援、移行支援スキル:必須:・IBMメインフレーム環境でのCOBOLアプリケーション関連経験・z/OSおよびJCLの基礎知識・長期参画が可能なこと尚可:・IBMEnterpriseCOBOL経験・IBM構成管理ツール(RTC等)の利用経験・構成管理業務の実務経験・コミュニケーションスキル稼働場所:東京都(原則常駐、夜間シフトあり)その他:業種:保険開始時期:交代要員として決定次第期間:長期(5年以上を想定)体制:現行メンバー約8年参画中、若手技術者の後任募集備考:半期単位のリリース対応時に夜間作業が発生する場合あり。同一エンド内で開発案件へ異動の可能性あり。 |
| 業務内容:通信事業者のポイント関連システム更改プロジェクトにおけるPMO業務。影響調査および開発工数見積り、開発ベンダーへの依頼・コントロール、進捗・課題管理、ユーザーおよびベンダー折衝、提案資料・報告資料・要件定義・基本設計・テスト計画などのドキュメント作成(PowerPoint中心)を担う。担当工程:企画支援、要件定義、基本設計、テスト計画、進捗・課題管理、ベンダーコントロール、報告・提案資料作成スキル:必須:PM/PMOまたは社員代替として類似業務を約5年経験/オープン系システム開発経験/主体的かつ能動的なコミュニケーション力尚可:ポイントサービス領域の知識/通信業界プロジェクト経験稼働場所:東京都当初常駐、業務習熟後はリモート併用可その他:開始時期:8月予定/期間:長期想定/勤務時間:9:00〜18:00/業種:情報・通信・メディア/外国籍不可/年齢:50代前半までを想定/既に1名参画中の増員枠/支払サイト:30日 |
| 業務内容:グローバル対応CMSを用いた大規模コーポレートサイトの運用ディレクションを担当します。案件受領からスケジュール策定、制作スタッフ(エンジニア・デザイナー)調整、クライアントおよび海外担当者との英語(テキスト)コミュニケーションまでを一貫して推進し、品質と進行を管理します。また、ワイヤーフレーム作成や課題管理ツールでのタスク進行、成果物レビューなども行います。担当工程:要件確認/進行管理/ワイヤーフレーム作成/チームアサイン/品質管理/顧客折衝スキル:必須:・大規模サイト運用ディレクション経験3年以上・HTML/CSSの基本知識・Word/Excel/PowerPoint操作スキル・リーダー経験・英語によるコミュニケーションに抵抗がないこと・マルチタスク管理経験・ワイヤーフレーム作成経験・最低1年以上の長期参画が可能尚可:・エンタープライズ系CMSによる運用経験・Redmine・Backlog等のプロジェクト管理ツール使用経験(案件ではRedmine予定)・正確な作業に定評があること稼働場所:東京都または大阪府(習熟後目安3ヶ月以降は週1日リモート応相談)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:7月または8月開始想定勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)募集人数:1名外国籍不可、年齢は40代までを想定 |
| 業務内容:AWS・GCPとオンプレミスERPをセキュアに接続するネットワークおよびアプリケーション基盤の設計・構築・運用を担当します。具体的には、Terraformを用いたインフラコード化、Kubernetesによるマイクロサービス基盤の構築、Rails/Laravelアプリケーションサーバのコンテナ化、バッチ・スケジューラ・静的配信環境・サーバレス基盤の設計、DirectConnectを利用したマルチアカウント接続、監視・防衛を含むセキュリティ体制の整備を行います。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Linuxコマンド操作(LPICレベル1相当)・ChefまたはAnsibleなど構成管理ツールの実務経験3年以上・AWS、GCP、Azureいずれかのクラウドサービス利用経験尚可:・TerraformまたはKubernetesの実務経験1年以上・WAFの導入・運用経験・サービスメッシュおよびオブザーバビリティの構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:不動産・建設(不動産テック領域)開始時期:即日または応相談PC貸与あり |
| 業務内容:入札案件を扱う部署での事務支援。案件および会議の運営サポート、議事録作成、Excel・PowerPointを用いた資料作成、社外とのメール調整を担当。担当工程:事務支援、会議運営、ドキュメント作成、コミュニケーション調整スキル:必須:・2年以上の社会人経験・Excelの基本操作(関数、表作成など)・PowerPointによる資料作成・社外とのメール調整経験・月1〜2回の全国出張に対応可能尚可:・高いコミュニケーション能力・多様なバックグラウンド(教育関連など)の経験稼働場所:東京都/週5日オンサイト勤務/月1〜2回の全国出張ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または8月1日以降勤務時間:平日9:00〜18:00服装:オフィスカジュアル年齢目安:40代まで国籍:日本国籍特記事項:飲食・コンビニ経営のみの経歴は不可 |
| 業務内容:IBMZ/OS上のIMS基幹システム維持保守(DB/DC保守、JCL作成・修正、ログ解析、リカバリ)をはじめ、AWS移行・構築案件のプリセールス支援および設計・構築、Windows基盤(ActiveDirectory・ファイルサーバ・WSUS)の設計・構築・運用、LAN/コアネットワークの詳細設計・構築・運用、オフィス新設に伴うネットワーク敷設・機材キッティング、AWS/Windows基盤の運用改善推進、PowerApps・PowerAutomateDesktopによるRPA開発とUiPathからの移行対応など、複数プロジェクトの技術支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、運用改善、プリセールス技術提案、トラブルシューティング、ドキュメント作成、リカバリ対応、キッティングスキル:必須:・IMSDB/DC運用保守経験、JCL編集、ログ解析、リカバリ対応・AWSVPC/EC2などの設計構築経験および顧客対応経験・ActiveDirectoryとWindowsServerの設計構築運用経験・LAN/コアネットワーク設計構築経験、Ciscoコマンド操作、ネットワーク運用5年以上、CCNA相当の知識・PowerAppsおよびPowerAutomateDesktop開発経験尚可:・MQ・CCNPレベル知識、DNS/メール/Proxy経験・ |
| 業務内容:複数企業向けネットワークの構築・運用・監視・保守を担当します。インターネットVPN閉域網を用いた新規拠点追加(回線申請、機器発注、設計、導入)、監視部隊からの保守交換対応補助、顧客・回線キャリアとの調整および要望対応、社内若手メンバーとの協働による運用・保守支援を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守、顧客折衝スキル:必須:・Excel/PowerPointによる資料作成・ネットワークの基礎知識(IP-sec、ルーティング、PPPoEなど)・YAMAHAおよびCisco機器の知見・顧客・キャリアとのスケジュール調整能力・ネットワーク運用・保守経験尚可:・ネットワーク運用・保守プロジェクトにおけるリーダー経験稼働場所:テレワーク主体、必要に応じて東京都または神奈川県でのオンサイト作業ありその他:情報・通信・メディア業/9月開始予定/長期継続見込み/募集人数1名 |
| 業務内容:不動産テックサービスを提供するエンドユーザー環境において、AWSを中心としたマルチクラウド基盤の設計・構築・運用を担当します。・AWS/GCP/オンプレミス(ERP)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)・マイクロサービス環境のコード化およびコンテナオーケストレーション(Kubernetes)・Rails/Laravelアプリケーションサーバのインスタンスまたはコンテナ構築・バッチ処理、スケジューラ、静的コンテンツ配信、メール送信やメディアアップロード等のサーバレス環境設計・構築・DirectConnectを用いたオンプレERPとAWSVPCのマルチアカウント接続・監視・防衛を含むセキュリティ体制構築補助担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・基本的なLinuxコマンド操作(LPICレベル1相当)・ChefまたはAnsibleによるプロビジョニング経験3年以上・AWS/GCP/Azureいずれかのパブリッククラウド利用経験・コミュニケーション力と能動的な行動力・40代まで、日本国籍、出社勤務に抵抗がないこと尚可:・TerraformおよびKubernetesを用いた構築経験1年以上・WAF導入・運用経験・サービスメッシュや可観測性確保の構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)そ |
| 業務内容:-システム構想・企画資料の作成(PowerPoint/Googleスライド)-社内外関係者との調整、会議設定および議事内容整理-要件ヒアリング、課題抽出、情報整理-シニアコンサルタントの指示の下で各種推進業務をサポート担当工程:企画立案支援/要件ヒアリング/ドキュメンテーション/調整・進行管理スキル:必須:-基本的なIT用語とアーキテクチャの理解-PowerPointまたはGoogleスライドを用いた資料作成スキル-顧客要望を可視化するドキュメンテーション力-社内外メンバーとの円滑なコミュニケーション力-課題抽出や会議調整を含む情報整理能力-能動的に役割を考え行動できる姿勢尚可:-ITプロジェクトにおけるPMまたはPMO経験-コンサルタントもしくはコンサルアシスタント経験-事業会社での社内支援業務経験-システム開発または保守の実務経験稼働場所:東京都内オフィス+リモートワークのハイブリッド(週2回程度出社想定)その他:業種:医療・ヘルスケア稼働:週5日、標準9:00〜18:00(土日祝休み)開始:即日想定、長期継続予定人物面:積極性とチーム意識を重視 |