新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:Excel

検索結果:4545件
業務内容:銀行業務で使用中のEUCツール(Access、EXCEL)について、OSのバージョンアップに伴う改修またはPowerPlatformへの切替を検討。対象のEUCツールが多数存在するため、3カ月間で対応方針の検討を進め、長期の対応計画を作成及びバージョンアップの事前検証を行う。担当工程:対応方針検討、計画作成、事前検証スキル:・MicrosoftOffice製品の操作経験-Excel:関数、マクロ(VBA)、ピボットテーブル、外部データ接続などの理解-Access:テーブル、クエリ、フォーム、レポート、マクロ、VBAの理解-VBA:コードの読解・修正能力・テスト・検証経験-テストケースの作成-不具合の再現・報告・修正確認-ユーザー視点での操作確認・コミュニケーションを自ら積極的に図れること・上記スキルの経験が5年以上尚可スキル:・OS、Office製品のバージョンアップ検証経験・PowerPlatformでの開発経験期間:2025年7月~2025年9月(継続の可能性あり)勤務地:東京都その他:・開発環境はAccess、Excel(VBA)・リモートワーク不可
金額:560,000円/月
業務内容:生保のお客様における、アプリケーションサーバの保守開発業務。主な作業は以下の通り:1.アプリケーションサーバ(WAS)の設計、構築、運用2.インフラ全般の運用保守-データセンターへの作業指示-障害対応-HW定期点検(サーバ落とし上げ)年1回-災害対策訓練年1回-定期キャパシティ(サーバ使用率)調査担当工程:JavaWebシステムの設計からリリースまでの全行程スキル:-WASについて、要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業経験-IBM製品を使った基盤システムの保守経験(AIX、IWS、ITM、Netcool、V7000、WAS、DB2、VMwarevSphere、TSMなど)-shellの解析スキル-資料作成スキル(手順書等/Excel)勤務地:千葉県業種:金融・保険業備考:業務の性格上、土日祝日や夜間の不規則勤務が発生するが、代休取得可能
業務内容:エネルギー業界向け社内システム支援業務ExcelVBAでのツール作成既存システムの調査分析既存システムの改修テスト業務担当工程:調査分析ツール作成改修テストスキル:ExcelVBA(必須)プロジェクト管理(尚可)勤務地:大阪府その他:リモート勤務可能
業務内容:製造業向けのアプリケーションの保守・維持管理対応業務。主な作業内容は以下の通り。・BIツール(QlikView)で自社開発したシステムの対応・工数入力システム(IIS/ASP環境、VBScript/HTML/JavaScriptで構築)の対応・生産計画立案システム(Access、ExcelVBA)の対応・問い合わせ対応、障害復旧対応、日々の運用作業・システムのドキュメントが不十分なため、要件を引き継ぎ、基本設計書の作成も必要担当工程:保守・維持管理、基本設計スキル:・製造業の生産系の知見・QlikViewでの開発経験・VBScript/HTML/JavaScriptでの開発経験・Access、ExcelVBAでの開発経験・基本設計業務から対応できること勤務地:東京都業種:製造業系その他:作業要件の引継ぎが必要
業務内容:医薬品会社の受発注システムに関連するデータ入力とシステム運用業務。担当工程:データ入力業務システム運用業務スキル:必須:-コミュニケーション能力-Excel、Word作成・編集経験尚可:-Excel(ピボットテーブル、VLOOKUP、マクロ)-一般営業事務・販売系データ入力の経験勤務地:大阪府勤務形態:在宅勤務可能性あり(月1~2日程度出勤)就業時間:平日9:00~18:00(休憩1時間)その他:-期末(3月・9月)が若干繁忙期-面談1回業種:製造業系
業務内容:ビジネスリスクコンサルティング領域の各種サービス提供に係る業務全般を担当。主な業務は以下の通り:・請求関連事務、受発注に伴うデータ入力・契約書管理、営業事務・入退社手続き、管理・各種日程調整、備品調達・業務自動化、業務改善・新サービス企画時の業務設計・実装・その他バックオフィス業務全般スキル:・一般企業での就業経験(4年程度)・一般庶務の経験-電話応対(社内外)-メールの作成-Word:中級〜上級-Excel:初中級〜上級-PowerPoint:初級〜上級・大卒以上尚可スキル:・MicrosoftTeams、Slack、LINEworksなどチャットツールの使用経験・自宅インターネット環境の保有勤務地:東京都勤務形態:常駐/リモート併用期間:8月~長期勤務時間:9:00~17:30その他条件:・面談回数:1回・募集人数:1名
業務内容:大規模なウォーターフォール型システム開発プロジェクトにおいて、PMOとしてプロジェクト推進業務を担当する。主な業務は以下の通り。-進捗管理/課題管理/リスク管理などのタスク管理-会議調整-社内会議のファシリテーション-議事録作成-進捗報告資料作成-工程審査資料作成補助など担当工程:PMOスキル:-PMO経験-ウォーターフォール型の大規模プロジェクト開発経験(言語不問)-コミュニケーション能力が高いこと-プロジェクト推進力-Office製品(Excel/Word/PowerPoint)操作勤務地:東京都稼働場所:リモート(定期・不定期で出社あり)業種業界:金融・保険業参画期間:8月から長期(7月からも相談可)就業時間:9:00~18:00服装:ビジネスカジュアル面談:1回(Web面談)
業務内容:大規模システム開発プロジェクトのPMO業務支援。-進捗管理/課題管理/リスク管理等のPJ推進タスク管理-会議調整-社内会議ファシリテーション-議事録作成-進捗報告資料作成-工程審査資料作成補助担当工程:PMOスキル:-PMO経験-ウォーターフォール型での大規模PJ開発経験-高いコミュニケーション能力-プロジェクト推進力-オフィス製品(Excel/Word/PowerPoint)操作可能勤務地:東京都勤務形態:基本リモート(定期・不定期で出社あり)業種業界:金融・保険業その他:-参画期間は8月から長期-就業時間は9:00~18:00-出社時はビジネスカジュアル-Web面談あり
業務内容:総務事務とITサポート業務を担当。総務事務では備品や購買物品の手配・在庫管理、郵便・慶弔・社外渉外対応、来客対応や取引先への案内・対応補助、イベントの準備・運営サポート、スケジュール調整、資料準備、社外連絡補助を行う。繁忙期には自社サイトへのデータ登録作業も含む。ITサポート業務ではPCの初期設定やトラブルシューティング(Win/Mac両対応)、各種アカウントの発行・管理(GoogleWorkspace、SaaSツール等)、Slack・メールを使った外部業者との連絡・日程調整を行う。担当工程:総務事務全般、ITサポート全般スキル:必須:・総務・社内ITサポートなどに関する実務経験(目安:2年以上)・基本的なPCスキル(GoogleWorkspace、Slack、Excelなど)・Windows/Macの初期設定やトラブル対応・漏れのないタスク管理と、納期を守る進行管理・社内外とのコミュニケーションを円滑に行える・フル出社可能尚可:・ITや情報システム部門での社内サポート経験・スタートアップや少人数組織での柔軟な総務・庶務対応経験・イベント運営、外部業者との折衝などのディレクション経験その他:・勤務地:東京都・定時:10時00分~19時00分
業務内容:管理会計の制度改革に向けた施策を行う。将来的にERPを導入予定だが、現時点では予実差が大きい点に着目し、モニタリング強化や来期予算編成の進め方改善を進める。予実ヒアリング準備や結果の反映、説明資料作成、データ分析、経営報告、年度予算編成リードを担当。担当工程:PMOまたはプロジェクトリーダースキル:・PMOまたはリーダー経験・予算、実績管理の経験・Excelのピボットテーブル、VLOOKUPを使ったデータ分析経験・SierやITサービス事業者での管理会計や経営企画業務、管理システム設計構築維持管理経験稼働場所:東京都備考:・期間は7月or8月から・時間は9:00~17:00・人数1名・年齢40代まで
業務内容:複数企業向けのネットワークシステム構築、運用、監視、保守業務。既存導入企業の新規拠点追加作業(回線申請、機器発注、設計、導入)や保守対応(監視部隊経由での保守交換補助)が主な業務。お客様との調整や要望対応、若手社員の指導・リーダー業務も含む。担当工程:-ネットワーク構築(新規拠点追加作業)-運用・監視・保守業務-お客様調整・要望対応-若手社員の指導・リーダー業務スキル:-基本的な資料作成能力(Excel、PowerPoint等)-ネットワークの知見(IP-sec、ルーティング、PPPoE等)-YAMAHA機器、Cisco機器への知見-スケジュール調整能力-ネットワーク運用・保守経験(リーダー経験尚可)その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働形態:テレワーク主体、必要に応じて現地勤務
業務内容:税関ネットワークシステムの次期移行に伴う支援業務を行います。主な内容は以下の通りです。-現状調査:現行の税関ネットワークの情報を設計書等から調査し、説明用資料を作成-利用サービス定義:次期ネットワークシステムの各機能別に、ネットワーク構成、サービス利用構成の案を考え、説明用資料を作成-移行方式、方法の検討:現行から次期への各機能別の移行方式、目的、スケジュール、分担等の検討材料を提供し、説明用資料を作成-コミュニケーション管理業務支援:会議、課題管理、プロジェクト管理等を支援担当工程:-現状調査-利用サービス定義-移行方式検討-コミュニケーション管理スキル:-ネットワーク基盤の詳細設計書が独力で理解できること-関係者の知識理解度を踏まえたコミュニケーションができること-説明用資料をPowerPointおよびExcelで作成できること-ネットワークシステムの作業経験(WAN構築、サーバー、ルーター等ネットワーク機器の設定等)があれば尚可-Azure、M365を中心としたクラウドサービスへの知見があれば尚可-プロジェクト管理、セキュリティ知識があれば尚可案件の地域:東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:ビジネス要望に沿ったデータ抽出スケジュール、進捗管理、作業効率化の検討と取り組み各基幹システムへのデータ直接修正チームメンバーのタスク管理チームのマネジメント(メンバーのタスクの割振りおよび管理)必要スキル:システム開発経験3年以上(Webや業務系など不問)SQLを用いた開発経験リーダー経験(メンバのタスク管理含む)尚可スキル:金融・保険業の業務知識VBA(ExcelまたはAccess)開発経験勤務地:東京都その他情報:即日または8月から長期案件勤務時間9時~18時面談:Web1~2回
業務内容:文書管理パッケージ導入に伴う移行ツール開発。現在ファイルサーバーに配置されているファイル(pdf、Excelなど)をパッケージに移行するためのツールを開発する。移行ツールはPythonで実装。複数のファイル(Excel、CSVファイルなど)をインプットし、結合や加工を行ってCSVファイルをアウトプットする。アウトプットされたCSVファイルは、パッケージが用意している一括データ登録機能が規定するレイアウトに準拠する必要がある。担当工程:移行要件に基づく移行ツールの設計、実装、テスト、利用マニュアル作成スキル:-Python開発経験3年以上-設計経験3年以上-文書管理パッケージの経験があれば尚可勤務形態:フルリモート勤務期間:2.5か月間その他:外国籍不可
業務内容:インフラ全体最適化フレームワークを使用して、ITインフラの現状課題分析と全体可視化を行う。主な業務は以下の通り:-アセスメントの実施-全体可視化フェーズ-現状調査・分析-インフラ資産サーベイシート(EXCEL)の作成支援-サーベイシート(EXCEL)への記入を依頼-収集結果の集計・成型、必要に応じ追加ヒアリング-インフラ管理台帳の作成-インフラ構成図の作成支援(EXCEL)-プロジェクト管理業務(会議調整/課題管理/議事録作成/受領)担当工程:上流工程スキル:必須:-インフラの上流経験5年以上-MicrosoftOfficeでピボットテーブルが利用可能-PMO経験尚可:-ITインフラ基盤の全体最適化プロジェクトへの参画経験-PMP資格その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-外国籍:可(ビジネスレベルの日本語必須)-年齢:50代まで希望
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:端末更改プロジェクトのPMO業務支援を行う案件です。主な業務は、各種資料作成(課題/タスク一覧、テスト計画/移行計画、プロジェクト定例会用資料等)および連絡・調整業務となります。担当工程:PMO支援スキル:-PMO経験もしくはPMO支援経験2年程度-コミュニケーション能力があり、主体的に作業できる方-プロジェクト管理支援の経験-MicrosoftWord/Excel-議事録作成経験その他情報:-作業期間は2025年7月から2026年3月末(期間変更の可能性あり)-募集人数1名-勤務地:東京都-テレワーク可能(出社率は要相談)
金額:470,000円/月
業務内容:官公庁向けキッティングセンターの管理・運用業務。主な業務は以下の通り:-スケジュール確認調整・環境調整-展開機材・機器の入庫、出庫対応・検品-添付品・製造番号の抽出・整理・管理-展開機材・機器の在庫管理-フロア運用・環境管理-関係者の入退室対応と入退室予定の確認-セキュリティカード管理-機器のキッティング準備、レクチャー、進捗管理担当工程:キッティングセンターの全般的な管理・運用スキル:-報告、連絡、相談能力-PC基本操作(Windows、Excel、Outlook、Word等)-数百~2000程度のアイテムのデータ管理、在庫管理、資料作成能力-能動的な業務遂行-在庫管理・進捗管理・調整等の経験-作業手順書・チェックシート作成の経験-キッティング作業の経験その他条件:-東京都での勤務-初回入場前に安全教育(2時間程度)の受講が必要-安全教育後にPC操作確認と案件資料確認あり(合わせて1日程度)
業務内容:通信事業者向け通信ネットワーク設計作業と、それに付随する資料の作成担当工程:設計支援スキル:・コミュニケーション能力(能動的行動、要求理解と言語化、WEB会議での理解力や確認力、チャットでの状況伝達力、適切な報告連絡相談能力)・Excelの基礎的な関数・納期遵守と品質維持の意識・在宅勤務環境(仕事用の机、椅子、サブモニタ、マウス、Wi-Fi環境)勤務形態:基本在宅勤務。研修時や顧客要請時に出社の可能性あり。勤務時間:月~金9:30~18:15(休憩1時間)、残業はほとんど無し勤務地:東京都その他条件:・対面またはオンラインでの面談1回(Excelを使用した簡単なテストあり)・WEBでの適正検査実施の可能性あり・作業用PC貸与・外国籍不可業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:重工業関連会社のグループ企業で利用されている教育管理システムの窓口対応業務。主にメールベースでの仕様及び操作方法に関する問い合わせ対応を行う。教育システムを開発保守しているチーム内での業務となり、不明な点はすぐに確認できる環境がある。担当工程:ヘルプデスク業務問い合わせ対応スキル:・ヘルプデスク経験1年以上(メールベースの問い合わせ対応経験者優遇)・Excel・Wordその他:・稼働場所は東京都(常駐とリモートワークの併用)・Web面談2回予定・英文メールの場合は変換ツールを使用
業務内容:サービス業の基幹システム再構築プロジェクトにおけるPMO支援業務。主な業務は以下の通り。-報告資料、計画書作成支援(Excel、PowerPoint)-品質管理、進捗管理-週次進捗EVMSデータ集計、分析-週次進捗Backlog対応状況の集計、分析-社外・社内の会議参加と議事録作成担当工程:PMO支援スキル:必要要件:-PMO経験-SlerでのPL/TL経験-データ集計、資料作成(Excel、PowerPoint)可能尚可要件:-品質管理の経験その他:-大阪府-スーツネクタイ着用-常駐
業務内容:CADソフトウェア(AutoCADまたは図脳RAPID)を使用した図面作成・修正業務。設計図や仮設図の作図、設計担当者の指示に基づくレイアウト変更や図面追記、図面のチェックと整合性確認、関連資料作成(ExcelやWordを使用)などが含まれます。担当工程:図面作成、修正、チェック、資料作成スキル:必須:-CADを使用した図面作成の実務経験(2年以上)-基本的な設備図面の知識-関係各所との円滑なコミュニケーションスキル優遇:-RAPID実務経験-通信業界での実務経験使用ツール:AutoCAD、図脳RAPID、Excel、Word業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:RAN業務に関わる、無線関連装置のシステムのソフトウェア検証を目的としたプロジェクト。検証対象システムは5G/LTEシステム。テストケースの範囲はO&M、呼処理、KPI領域。主な業務:・商用ネットワークKPI/PMカウンタデータの解析・基地局パラメータのメンテナンス・PET/商用ネットワークのKPIにトレンド変化があった場合の解析・KPI算出ツールのメンテナンス・アルゴリズム仕様変更内容とPET試験結果の比較・評価・商用ネットワークからのデータ取得業務、それに関わる手順書の更新スキル:必須:・モバイルネットワークエンジニアを目指していてやる気がある方・PC操作に慣れていてMSOffice(Excel/Powerpoint/Word/Outlook/Teams等)が使用できる・英語に抵抗のない方尚可:・固定IPアドレスの設定/変更、DNSのアドレス変更が出来る・SWインストール後に必要な場合は環境変数の設定が出来る・無線通信/技術用語に関する一般的な知識を持ち合わせている・英語(Linuxコマンド/テストケースの読解や作成/不具合発生時のエスカレーション等)勤務地:神奈川県その他:・PC貸与・基本勤務時間10:00~19:00※場合によっては勤務時間がずれる可能性あり※場合によっては休日出勤/夜勤の可能性があるが、頻度は少ない業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:生保システム開発・更改のPMO支援-進捗管理-課題・ToDo・リスク管理-QA管理-品質管理-会議調整等担当工程:PMO支援スキル:必須:-PMOの経験-Windowsの操作知識(Word、Excel、PowerPoint、Outlookなど)-チームメンバーとの建設的なコミュニケーション能力-勤怠良好尚可:-生保システムの知識勤務地:東京都業種:金融・保険業
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:生保システム開発・更改のPMO支援-進捗管理-課題・ToDo・リスク管理-QA管理-品質管理-会議調整等担当工程:PMOスキル:必須:-PMOの経験-Windowsの操作知識(Word、Excel、PowerPoint、Outlookなど)-チームメンバーとの建設的なコミュニケーション能力-勤怠良好尚可:-生保システムの知識勤務地:東京都業界:金融・保険業その他:-テレワーク併用予定-面談2回予定
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:営業事務業務。主な業務は以下の通り:-営業要員のサポート-新規提案見積の作成補助-ベンダーへの見積依頼と取りまとめ-発注作業-受注済案件の保守(契約更新・サプライ補充・見積・発注など)-顧客との直接メール、電話対応-IT機器(プリンタ、サーバー、NW機器等)の見積依頼、見積提示、納期調整担当工程:営業支援全般スキル:必須スキル:-商談、営業、顧客管理、在庫管理、受発注業務の経験-BtoB電話メール対応、お客様対応経験-対企業とのビジネスメール(Outlook等)-営業事務経験-EXCELシートを作成など(関数を使っての資料の作成経験要)歓迎スキル:-一つの企業で数年の営業事務業務経験-Excel、ビジネスメール、電話対応経験-見積作成と在庫管理の経験もしくは知見その他条件:-勤務地:東京都-勤務時間:9:00-17:30(繁忙期は残業の可能性あり)-使用ツール:Excel、salesforce、outlook、teams、Webexなど-面談:WEB面談2回求める人物像:-長期稼働希望(1年半~2年)-清潔感がある-活発にコミュニケーションが取れる-柔軟に対応できる-顧客と直接話すことに抵抗がない業界:情報・通信・メディア