新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:FA

検索結果:1812件
業務内容:AWSサーバレス環境(Lambda、SQS、StepFunctions、Fargate、DynamoDB、RDS、S3等)において、Pythonを用いたプログラムの新規開発、保守、メンテナンスを実施します。具体的にはオープンサイトやデータベンダーAPIからのデータ取得・クローリング・スクレイピング、取得データの編集・提供、既存処理の改修・トラブルシューティングを担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:Pythonでの開発経験(1年以上)、AWS基礎知識、チームコミュニケーション能力、在宅作業環境尚可:他言語での開発経験(2〜3年)、AWS関連資格保有者、業界経験(5年以上または2〜3年+大卒)稼働場所:東京都(リモートメイン、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、開始時期:10月以降、リモート中心の勤務形態
業務内容:-AWS基盤の設計・構築・テスト全工程-TerraformによるIaC実装-CI/CDパイプライン構築(GitHubActions・CodePipeline等)-コンテナ(Docker/ECS/Fargate)環境設定-インフラテストケース作成・実施-ドキュメント整備・レビュー担当工程:要件定義・外部設計に基づく詳細設計、実装、テスト、運用準備スキル:必須:-AWS上での設計・構築・テスト実務経験(3年以上)-TerraformでのIaC構築経験-コンテナ(ECS/Fargate)運用経験-CI/CDパイプライン構築経験(GitHubActions・CodePipeline等)-インフラテストケース作成スキル尚可:-金融業界等での厳格なセキュリティ要件下のAWS基盤構築経験-ECS/Fargate、ECR、ALB、CloudWatch、SystemsManager等の実務経験-Shell/Pythonによる自動化スクリプト作成経験-監視設計・可観測性向上(CloudWatchLogs/Metric、X‑Ray等)知見稼働場所:一部リモート(必要時出社)その他:業種:金融・保険業(銀行向けシステム)開始時期:2025年11月1日チーム規模:リーダー1名+メンバー3名(計4名)稼働日数:週5日、月平均約160時間
業務内容:20年前に開発されたレジャー向けPOSシステムのリプレイスに伴う要件定義と設計を実施します。担当工程:要件定義、システム設計スキル:必須:Android開発経験、React/Next.jsを用いたWebフロントエンド開発、HonoとZodを用いたWebバックエンド開発、AWSLambda・Fargate・AuroraRDS・SNS・SQS等のいずれかの利用経験、カラオケ・飲食・予約・POS・会計・決済領域の業務ドメイン理解尚可:最新のクラウドネイティブ設計経験、テスト自動化経験稼働場所:フルリモート(全国どこからでも参加可能)その他:旅行・レジャー・娯楽業界向けシステム開発、2025年10月開始予定、開発期間は数ヶ月規模
業務内容:-AWS設計・構築(Fargate、ECS、Lambda等)-IaaS・FaaS基盤の詳細設計担当工程:詳細設計から実装までスキル:必須:AWS設計・構築経験、IaaS・FaaS基盤の詳細設計経験、Fargate/ECS/CI/CD/Lambdaの知識尚可:クラウド関連資格等稼働場所:基本リモート、東京都内拠点への出社ありその他:業種:保険業界(保険代理店向けシステム)開始時期:即日または相談年齢不問、外国籍不可
業務内容:-外部ベンダー/内部メンバーとの要件整理・合意形成、定例運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認、一次切り分け、テスト計画立案、UAT運営-障害発生時の一次調査・報告(CloudWatch等)-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成・更新(Markdown/PowerPoint)-スクラムイベント運営、プロダクトビジョン・ロードマップ策定、企画立案、マーケティング施策実行支援担当工程:-要件定義・合意形成-テスト計画・実施・UAT-リリース前検証・障害一次対応-ドキュメント作成・更新-スクラムイベント運営・プロダクトロードマップ策定スキル:必須:-外部ベンダーとの開発経験(3年以上)で要件整理・課題管理を主導できること-AWS利用経験(3年以上)・CloudWatchを用いた一次調査・事実ベースの報告が自走できること-PowerPoint/Markdownによる技術ドキュメント作成スキル-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施能力-基礎的なプログラミング知識(Python等)※実務経験が望ましい尚可:-テレフォニー領域(PBX/CTI等)での開発・運用経験-SI/受託開発における上流から受入までの実務経験-アジャイル(スクラム)開発の実務経験-エンジニアとしての開発経験(Python、JavaScript、
業務内容:-SFA・CRMシステムの新規開発、機能追加、改修-基本設計から実装、テスト、外部システム連携までを担当担当工程:基本設計・実装(PHPLaravel、TypeScriptReact/Vue)・改修・テスト・外部システム連携スキル:必須:PHP(Laravel)3年以上・Vue.jsまたはReact.js実務経験・基本設計~テストの実務経験・チームリーダー経験1年以上・事業会社での開発経験1年以上尚可:要件定義経験・外部システム連携開発経験・SFA・CRM類似システム開発経験稼働場所:東京都(週2リモート・週3出社)その他:業種:情報・通信・メディア・長期参画前提・即日開始可能・フレックスタイム制(コアタイムなし)・PC貸与・オフィスカジュアル
業務内容:-Salesforce機能開発-Salesforce連携ツール開発-Web管理サイト開発-Salesforce上での宅配・宅食サービス問い合わせ対応・履歴管理-FAX‑OCR保守-データ連携登録保守-運用支援ツール群の開発・保守-定常作業およびマスタ管理・臨時ツール開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守、運用支援スキル:必須:オープン系開発経験(即戦力)尚可:Salesforce開発経験、VB.NET・C#等による実装経験稼働場所:東京都・神奈川県(在宅勤務可、必要時出社)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:相談
業務内容:定常運用として、セキュリティシステムへのユーザー登録、ネットワーク機器のログ収集・分析、障害対応を実施。加えて、WI‑FA機器全国更改、本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改等の設計・構築・テスト・リリースを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:ネットワーク実務経験(3年以上)、CISCO機器(L2/L3/ルータ)の設定・構築・検証経験、CCNA・CCNP・ネットワークスペシャリスト等の資格尚可:なし稼働場所:千葉県(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能勤務形態:常駐
業務内容:-通信インフラシステムの構成検討、フィジビリティ評価、MVP開発、アジャイル開発全工程-コールセンターシステムの保守、機能改修、バグ修正、性能改善(GCP環境)-WEBサーバーの運用保守、移行検討、Ansibleによる設計構築、Linux保守-ETL業務の機能改修、引継ぎ、データクレンジング、CDP活用、Hadoop等大規模分散処理-CSV作成機能を持つウェブアプリの設計・実装・テスト(C#ASP.NETCore、MudBlazor、PostgreSQL)-証券投資レポートのPDF解析バッチの設計・実装・総合テスト、ジョブ登録担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、改善提案スキル:必須:Python開発経験、C#(ASP.NETCore)開発経験、SQL経験、Ansible設計構築経験、Linux保守経験、RESTAPI開発経験(FastAPI/Flask/OpenAPI)尚可:アジャイル開発経験、AWS実務経験、GCP開発経験、Hadoop・CDP(TreasureData)利用経験、Digdag・Embulk経験、Git利用経験、JavaScript・Java・VB/.NET・JP1経験稼働場所:神奈川県(リモート中心、必要時武蔵小杉へ出社)/東京都(リモート中心、必要時初台・紀尾井町・飯田橋へ出社)/在宅(完全リモート)その他:業種
業務内容:製造業DXプロジェクトにおいて要件定義・仕様策定・ステークホルダー折衝をリードし、フロントエンド・バックエンド・インフラのアーキテクチャ設計、API・DB設計書・画面設計書の作成を実施開発チームやAIエンジニアと連携しタスク・進捗・リスク・課題管理を担当担当工程:要件定義・詳細設計・アーキテクチャ設計・プロジェクトマネジメントスキル:必須:Webアプリケーションの要件定義・設計実務経験・ステークホルダー折衝経験・バックエンド(API)およびフロントエンド設計経験・PostgreSQL等RDBMSでのデータベース設計経験尚可:プロジェクトマネジメント/リーダー経験・GCP/AWS/Azure等クラウドでのシステム設計・構築経験・オンプレミスファイルサーバ設計経験・機械学習・AIプロジェクト参画経験・製造業システム開発・品質管理知識・JWT認証・MFA等のセキュリティ設計経験稼働場所:原則フルリモート(必要に応じて出社)/関東(東京都)その他:業種:機械・重工業(製造業DX)/開始時期:即日〜相談可能/稼働量:0.5人月程度/プロジェクト期間:中長期想定
業務内容:-Javaプログラムから実行されるSQLをAzureDataFactoryへ移行-移行後、既存のSAPBOからPowerBIへのデータ活用を実装担当工程:-データ移行設計・実装-パイプライン構築-BIツール移行支援スキル:必須:SQLの実務経験、AzureDataFactory使用経験尚可:PowerBIの知見、SAPBO/BWの知見稼働場所:東京都(基本リモート)その他:-電力・ガス・水道業界向けデータマネジメント支援案件-稼働期間は約1か月、平日ビジネスタイムでの作業-PC貸与あり、服装自由
業務内容:・AWS環境へのマイページ移行作業・EC2、ELB、ECS(Fargate)、ECR、AutoScalingの設計・構築・Dockerコンテナイメージ作成およびECRへの登録・Code系列を用いたCI/CDパイプライン構築・RDS/Aurora(PostgreSQL)設定、パラメータチューニング、パフォーマンスチェック・ElastiCache(Redis)設定・S3、EFSのストレージ設定・Backup、CloudWatch、SystemsManager、EventBridge等の運用管理設定・DirectConnect、TransitGateway、VPC、ACM、KinesisDataFirehose、Route53、IAM、セキュリティグループ等のネットワーク・セキュリティ構築担当工程:設計、構築、テスト、運用設定スキル:必須:サーバーインフラ設計・構築経験、AWS(EC2、ELB、ECS/Fargate、ECR、AutoScaling、Docker、RDS/Aurora、ElastiCache、S3、EFS、CloudWatch、SystemsManager、EventBridge、DirectConnect、TransitGateway、VPC、ACM、KinesisDataFirehose、Route53、IAM)利用経験、RedHatLinux/Ubuntu
業務内容:-AWSLambda中心のサーバーレス構成でPython開発-SQS、StepFunctions、Fargate、DynamoDB、RDS、S3等の活用-国内外オープンサイトからのデータクローリング/スクレイピング-データベンダーAPIからの取得・加工・提供-稼働中システムの改修・トラブルシューティング担当工程:-開発、改修、トラブルシューティングスキル:必須:Python実務経験(2年以上)、通信環境のある自宅尚可:他言語での開発経験(2~3年以上)、業界経験5年以上または業界経験2~3年かつ大卒、AWS実務経験は不要だが学習意欲稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始予定、期間:継続の可能性あり、募集人数:1名、外国籍不可
業務内容:・サーバー設計/構築全般・要件ヒアリングから設計への落とし込み・関係各社との調整・技術説明・障害時のログ分析・原因特定・セキュリティインシデント対応・障害時の判断と指示に従事担当工程:・基本設計、詳細設計、構築、試験スキル:必須:サーバーの基本設計・詳細設計・構築・試験経験、vSphere(vCenterServer/ESXi)、WindowsServer、Linux(RHEL)、SAN/NAS等ストレージ製品尚可:HPEProLiantDL385Gen11の設計構築経験、NetBackupEnterpriseServerの設計構築経験、VMware製品(vSphereReplication、vCenterSiteRecoveryManager、AriaforLogs、AriaOperations)経験、HPEOneView、FA‑X90R4/FA‑C90R4/FA‑X90R4、HPESN6700Bの設計構築経験稼働場所:神奈川県内(複数拠点)その他:上位が体制を組んでいる現場です。外国籍の方は提案不可。
業務内容:AWS基盤の設計、構築、運用保守を実施EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、ネットワーク、CloudWatch、S3等のマネージドサービス構築およびインフラ全般の保守管理担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:AWS上でのシステム開発経験2年以上、Linux構築経験1年以上尚可:AWSマネージドサービス構築経験、Linux・ネットワーク・コンテナインフラ構築経験、Apache・PHP等ミドルウェア経験、IaCツール(Terraform、Ansible)知識、Python等による業務効率化スクリプト・ツール導入経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア)開始時期:10月開始リモート勤務が基本外国籍不可
業務内容:ユーザー部門におけるTableauの保守・開発業務全般。調査・分析、FAQ作成、SalesForceへの照会、ガバナンス検討等を実施し、ユーザー部門のBI活用を支援します。担当工程:保守・開発、サポート、調査・分析、ドキュメント作成、ガバナンス検討スキル:必須:Tableauの実務経験、BI全般の知識、コミュニケーション能力、国内在住者(外国籍不可)、年齢制限(40代まで)尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート、開始時は出社)その他:業種:保険業(生命保険)開始時期:2025年10月開始、長期プロジェクト
業務内容:-Azure上でAI活用の業務効率化Webアプリ基盤を構築-ベータ版リリース後の運用・保守、追加開発・改修-スクラム(アジャイル)開発手法での開発、ペア・モブプロ実施担当工程:-基盤設計・構築-CI/CDパイプライン設定-運用保守および機能追加改修スキル:必須:Azureでのアプリ基盤開発経験尚可:TerraformによるIaC構築、Grafanaでのログ監視、AzureContainerApps・Monitor・LogicApps・ApplicationGateway・FrontDoor・Function・CosmosDB・PostgreSQL・BlobStorage・KeyVaultのいずれかの利用経験、スクラム開発経験、ペアプロ/モブプロでの開発実施可能稼働場所:東京都(リモートワーク併用)※出社は週2日程度その他:業種:情報・通信・メディア※AI活用の業務効率化アプリ開発開始時期は相談
業務内容:-FA向け画像処理カメラシステムと連携するPCアプリの設計・実装-ユーザー設定のデバイスフィードバック機能の実装-既存システムの機能拡張・バージョンアップ-影響範囲の洗い出し等を含む大規模システム設計担当工程:設計・実装スキル:必須:C#・WPFでの開発経験、GitおよびGitLabまたはGitHubを用いたバージョン管理経験尚可:アジャイル開発(スクラム)実務経験、Jira等を用いたチケット駆動開発経験、TypeScript・Node.jsでの開発経験、C++による組込みLinux開発経験稼働場所:東京都・台場(常駐)その他:業種:機械・重工業、開始時期:2025年10月開始、長期プロジェクト、人数:1名、日本籍のみ
業務内容:GUIアプリケーションの実装、評価、Man‑MachineInterface(MMI)開発担当工程:設計、実装、評価スキル:必須:Qt/X‑Window利用経験、Linuxシステム開発経験、C/C++(gcc/g++)開発経験尚可:ポーティング経験、派生開発経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:機械・重工業、開始時期:10月予定、募集人数:1名
業務内容:-研究員が開発したPythonベースの解析アプリケーションの自動デプロイ環境構築-AWSCodeBuild、CodePipeline、ECS/Fargate、SecurityHub等の設定・運用-GitHubとの連携による継続的デリバリーパイプラインの実装担当工程:インフラ設計、構築、設定、運用スキル:必須:AWSの設計・構築経験(CodeBuild、CodePipeline、ECS/Fargate、SecurityHubなど)尚可:Pythonアプリケーションのデプロイ経験、GitHub連携経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月募集人数:1名
業務内容:-料金計算・請求回収システムの運用・保守全般-設計書・ソースコードの読解、故障原因調査、改修・テスト実施-Laravel(11→12)およびjQueryのバージョンアップ-DB旧データ削除、バッチ処理時間改善、多要素認証機能追加等の改善作業-Docker環境でのローカル開発、Azure上の開発・検証・本番環境へのリリース手順実施-GitHubによるソースコード管理担当工程:-運用・保守-改修・テスト-リリース作業-バッチ処理・DBメンテナンススキル:必須:-Java実務経験3年以上-PHP(Laravel)実務経験3年以上-Laravelのバージョンアップ経験-顧客折衝・要件調整ができるコミュニケーション能力-PM/PLとしての実務経験-設計書・ソースコードを読解しリファクタリングできる能力-Docker・Azure環境での開発・運用経験尚可:-jQueryのバージョンアップ経験-多要素認証(MFA)実装経験-バッチ処理のパフォーマンスチューニング経験稼働場所:リモート勤務(地方可)その他:業種:情報・通信・メディア契約形態:長期(開始時期は相談)Azure・Docker環境での作業が必須
業務内容:-Tableauに関する調査-FAQ作成-SalesForceへの照会-ガバナンスの検討・整理-ユーザ部門でのBI技術サポート全般担当工程:保守・運用、ユーザ支援スキル:必須:Tableauを用いたBI実務経験、報連相ができる高いコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都内(基本はリモートワーク、必要に応じてオフィス出社)その他:業種:保険開始時期:2025年10月開始、長期参画
業務内容:詳細設計、実装、内部結合テストを含む共通マスタ開発担当工程:詳細設計、実装、内部結合テストスキル:必須:Java、React、AWS(Fargate等)、Spring、Camel、CI/CD尚可:なし稼働場所:東京都(リモート作業週4日以上)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2024年8月または9月、勤務時間:9時〜18時(リモート可)
業務内容:・SlackからGoogleチャットへの移行支援・機能説明会の実施、ユーザ向けマニュアル・FAQ作成・社内ヘルプデスク(オンサイト/リモート)対応・部署間調整・打合せ対応等のマルチタスク業務担当工程:・移行計画策定・ユーザー教育・トレーニング実施・ドキュメント作成・ヘルプデスク対応・運用保守スキル:必須:ヘルプデスクまたは社内SEとしての実務経験(5年程度)、オンサイト・リモートでのユーザーサポート経験、マルチタスクでの部署間調整経験、SlackまたはGoogleチャットの利用・サポート経験、説明会・トレーニング実施およびマニュアル作成経験尚可:プロジェクトマネジメント経験、ITIL等の運用管理知識、英語での業務経験稼働場所:東京都(テレワーク主体、週1〜2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍不可
業務内容:-AWSLambda、SQS、StepFunctions、Fargate、DynamoDB、RDS、S3等を活用したサーバーレス開発・保守-国内外オープンサイトからのデータクローリング・スクレイピング-データベンダーAPIからのデータ取得-取得データをQUICKインフラシステム向けに編集・提供-稼働中システムの改修・トラブルシューティング担当工程:設計、実装、テスト、保守、運用スキル:必須:Python実務経験1年以上、AWS実務経験1年以上、他言語実務経験2年以上、業界経験5年以上または業界経験2年以上+大卒尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア年齢制限:40歳代まで、外国籍不可