新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:FA
検索結果:2508件
| 業務内容:社内情報システム部門において、アカウント発行・管理、PCトラブルシューティングを含むヘルプデスク対応、IT資産の登録および在庫管理、FAQや運用マニュアルの整備・更新を担当します。担当工程:運用・保守、問い合わせ対応、手順書作成・更新、改善提案スキル:必須:・情報システム運用保守(アカウント管理、ヘルプデスク)の実務経験・IT資産管理およびWindows/Macのトラブルシューティング経験・運用業務の標準化、改善活動の実績尚可:・在庫管理ルール策定またはLCMサービス利用経験・社内Wikiツール(Confluence等)の利用経験・チケット管理システム(Jira)の利用経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:情報・通信・メディア業界/8月開始予定・長期想定/勤務時間10:00~19:00/外国籍不可 |
| 業務内容:-クラウド環境を活用したWebアプリの要件定義、設計、実装、テスト、運用-フロントエンドはTypeScript・Next.js・Reactを用いて開発-バックエンドはPythonなど任意言語によるAPI開発-GCPまたはAWSを利用したインフラ構築および運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-TypeScript・Next.js・Reactでの開発経験-言語不問のバックエンド開発経験-GCPまたはAWSを利用したWebアプリ開発経験-フルスタックで自走できること尚可:-Python・FastAPIの利用経験-GCPBigQueryなどの利用経験-Docker、Git、Sentry、Langfuseの利用経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:月・水・金出社、その他リモート)その他:開始時期:7月開始予定想定期間:長期就業時間:10:00~18:45服装:自由 |
| 業務内容:・BtoC向けWebアプリの新規および追加開発をフロントエンド~バックエンド~インフラまで一貫して担当・TypeScript/Next.js/Reactによるフロント実装・Python(FastAPI予定)を用いたAPI開発・GCPまたはAWS環境でのインフラ設計・構築・運用・Git、Docker、CI/CD、モニタリング基盤の整備担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・TypeScript+Next.jsでの開発経験・バックエンド開発経験(言語不問)・GCPまたはAWSを用いたWebアプリ構築経験・フロント~バックエンド~インフラを自律的に推進できること尚可:・Python(FastAPI)の開発経験・GCPを活用した大規模データ処理や分析基盤構築経験稼働場所:東京都/週3日出社+週2日リモートその他:業種:情報・通信・メディア就業時間:10:00~18:45服装:自由備考:長期想定、TypeScript・Python・クラウド技術を幅広く活用する環境 |
| 業務内容:顧客ID・アクセス権限を一元管理するSaaS基盤のフロントエンド機能を新規追加および改修します。TypeScript/Reactを用いたエンドユーザー向け画面の設計・実装・テスト、Node.jsによるバックエンド連携実装、コードレビューや進捗共有などを既存メンバーと協働で担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュースキル:必須:TypeScript実務経験2年以上、React実務経験、Node.js実務経験2年以上尚可:Fastify利用経験、OAuth2.0またはOIDC(OpenIDConnect)の知識、OpenAPI仕様の理解、API仕様書を基にした実装経験、チーム開発でのコミュニケーション経験稼働場所:全国フルリモートその他:開始時期:8月予定(即日~9月末の調整可)稼働時間:10:00~19:00(コアタイム11:00~15:00)業種:情報・通信・メディアコミュニケーションツール:Slack/Discord週1回の振り返りMTG(木曜)およびクライアント定例MTG(月曜)への参加必須年齢目安:~45歳(応相談)PC:私用PC推奨、Mac貸与相談可 |
| 業務内容:自動車・輸送機器向けシステムのAWSクラウド基盤で、Aurora/RDS/Fargate/CloudFrontなどのマネージドサービスを活用したインフラの設計・構築・保守を担当します。TerraformまたはCloudFormationによるIaC推進、運用中の障害調査・トラブルシューティング、アジャイル開発プロセスへの参画も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・TerraformまたはCloudFormationを用いたAWSインフラ構築経験・AWS環境でのトラブルシューティング経験・CloudFront、APIGateway、Lambdaの基礎知識・Aurora/RDSの設計・運用経験尚可:・AWS認定Professional資格・GitLab、CodePipelineなどを用いたCI/CDパイプライン構築経験稼働場所:テレワーク中心(在宅)/東京都へ週1日出社その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日調整可能参画期間:長期想定外国籍不可 |
| 業務内容:-AWS環境におけるECS(Fargate/EC2)、S3Webホスティング、GuardDuty・Inspector・CloudTrail・CloudWatch等を活用したインフラ設計・構築・運用-基本設計書・詳細設計書の作成-運用手順書の整備担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、運用スキル:必須:-ECS(Fargate/EC2)の設計・構築・運用経験-S3によるWebホスティング経験-GuardDuty・Inspector・CloudTrail・CloudWatchの設定および運用経験-Linux環境でのインフラ設計・構築経験尚可:-CloudFormationを用いたインフラ構築経験-CodePipeline等によるCI/CD環境構築経験-Aurora(PostgreSQL)またはRDS(PostgreSQL)の設計・構築経験-CMS系システムのインフラ構築経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:-情報・通信・メディア業-2025年8月開始予定-募集人数5名-外国籍不可 |
| 業務内容:・スポーツ団体向け既存システムのマイグレーション・フロントエンドをJSF/PrimeFacesで刷新・バックエンドをリライトまたはスクラッチで再構築・要件定義後半フェーズから設計、開発、テストまでを担当担当工程:要件定義後半、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:Java設計開発経験4年以上、要件定義経験、SQL(PostgreSQL)、Web開発経験尚可:JSFやPrimeFaces利用経験、マイグレーションプロジェクト参画経験稼働場所:東京都/原則常駐(リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:8月開始想定、長期予定就業時間:9:00~18:00募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍の方は不可 |
| 業務内容:社内向けRAGシステムの追加機能開発と精度検証、問い合わせ窓口統合を目的としたAIチャットボットの新規開発を担当します。PythonによるAPI開発を中心に、AWS環境でIaCを用いたインフラ設計・構築、サーバーレスおよびコンテナ環境の設計・運用を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、パフォーマンスチューニングスキル:必須:・PythonでのAPI開発経験・RAGを用いたシステム開発・構築経験・AWS環境でのシステム設計・構築経験・以下AWS主要サービスの実務経験-Lambda-APIGateway-CloudFormation-EC2またはECS(Fargate)-ALB/VPC-Cognito-OpenSearch尚可:・大規模チャットボットまたは検索システムの構築経験・AI関連プロジェクトにおけるパフォーマンスチューニング経験稼働場所:神奈川県/基本リモート(数か月に一度出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務形態:フルタイムリモート主体のためオンラインでのコミュニケーションが中心となります |
| 業務内容:FA機器に対するテストケースの作成、テスト実施、結果報告を行います。テスト専任の長期ポジションです。担当工程:テスト設計、テスト実施、テスト報告スキル:必須:テスト実務経験尚可:テスト設計経験/ネットワークに関する知識/FA機器のテスト経験稼働場所:滋賀県(原則常駐・リモートワークなし)その他:開始時期は応相談。稼働時間の目安は9:00〜17:45(休憩60分)。長期参画可能な方を想定しています。 |
| 業務内容:顧客企業向けにプライバシーテックSaaS「STRIGHT」を導入・運用するプロジェクトを統括し、要件整理から運用設計、テクニカルサポート、Web実装支援、導入マニュアル・FAQ整備、プロセス最適化までを担当します。営業・開発・運用各チームと連携し、顧客価値向上施策を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装支援、テスト支援、運用設計、保守・サポート、プロジェクト管理スキル:必須:・システム開発プロジェクトマネジメント経験(3年以上)・ITサービスの導入支援またはテクニカルサポート経験・要件定義から運用までの一連の開発工程経験尚可:・JavaScript/HTML/CSSでのフロントエンド開発経験・CMSを用いたWeb/スマホサイト構築・運用経験・GoogleTagManagerやAdobeLaunch等タグマネジメントツール実装経験・高いコミュニケーション力・リーダーシップ・課題解決力・英語読み書きを含むグローバル環境での業務経験・ITシステム・サービスのプリセールス経験稼働場所:東京都(週3程度リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし(長期想定)募集人数:2名深夜・休日対応なし |
| 業務内容:サービス業向け基幹システムのバックエンドとして、Python/Djangoを用いたWebAPIの基本設計、実装、単体/結合テストをイテレーション形式で担当。チームメンバーと連携しながら機能改善を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リファクタリング、運用サポートスキル:必須:・Pythonを用いたWebアプリケーション設計・開発経験・DjangoまたはFlask/FastAPIなどPython系Webフレームワークの実務経験・バックエンド開発経験3年以上・チーム開発におけるコミュニケーションスキル尚可:・MySQLの利用経験・Dockerを用いたコンテナ開発経験・AWS環境での開発/運用経験・Gitを用いたバージョン管理経験稼働場所:東京都/フルリモート(PC受け渡しの初日・最終日のみ出社)その他:情報・通信・メディア系サービス向け案件開始時期:8月募集人数:1名外国籍不可期間:中長期想定 |
| 業務内容:・Angularを利用したSPAの新規画面設計・実装・既存フロントエンドの改修およびパフォーマンス向上・技術選定やコードレビューを通じた開発生産性向上・チーム内の品質向上施策の推進担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、コードレビュー、リリーススキル:必須:・Webアプリケーション開発経験3年以上・Angular、React、Vue.jsいずれかによるSPA開発経験・TypeScriptもしくはPythonなど型付き言語の利用経験または理解尚可:・開発チームでのリーダー経験・大企業向けB2BSaaSプロダクトの開発経験・セキュリティを意識した設計・開発経験・認証・認可機能の設計・開発経験・Python/FastAPIやRubyonRailsを用いたバックエンド開発経験稼働場所:東京都(リモート併用・週2~3日出社)その他:開始時期:即日(応相談)勤務時間:10:00~19:00キーワード:Angular/SPA/TypeScript/リモート併用 |
| 業務内容:・React/TypeScriptを用いた既存SFA/CRMプロダクトのフロントエンドリプレイス・Python製APIとの連携実装・チケット駆動での機能開発およびコードレビュー・デザイナーや開発チームとの日次ミーティング担当工程:実装・単体テスト、コードレビュー、リファクタリング、チーム内調整スキル:必須:-Reactを用いたフロントエンド開発経験尚可:-Pythonでの開発経験-若手エンジニアの教育またはマネジメント経験稼働場所:東京都(オンサイト想定)その他:-業種:情報・通信・メディア-使用技術環境:React、TypeScript、Python、MongoDB、Confluence、GoogleWorkspace-期間:即日から長期予定-募集人数:1名 |
| 業務内容:FA機器に組み込まれる画像処理システム向けの組込みソフトおよびPCソフトに対し、使い込み試験・いじめ試験・競合複合テスト・アドホック/探索的テストなど多角的な観点でシステムテストを実施します。テスト設計から実行、バグ報告・分析までを担当し、効率化や品質向上のための改善提案を行います。リーダーポジションでは進捗管理およびチームマネジメントも担当します。担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実行、バグ報告・分析、品質改善提案、(リーダー)進捗管理・メンバーマネジメントスキル:必須:・テスト設計経験3年以上・論理的思考力・主体的に改善提案を行えること尚可:・検証業務のリーダー経験・組込みソフトウェア開発の設計経験1年以上・組込みソフトウェア開発の実装経験2年以上・組込みソフトウェア開発におけるテスト設計経験1年以上・組込みソフトウェア開発におけるテスト実施経験2年以上・画像処理関連業務経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:・業種:電機・電子・精密機器・長期案件(3か月単位更新、最低1年以上継続見込み)・体制提案可(3名以上推奨)、リーダー1名とテスト実行者複数名を募集・FA・自動制御機器・画像処理・検査装置メーカーに親族が勤務している場合は参画不可・入場後の服装・振る舞いルールあり |
| 業務内容:コンビニ公式アプリのサーバサイド設計、実装、試験を担当します。PythonとAWSCDKを用いた機能追加・改修、インフラ構築コード実装を行い、PMやエンジニアと連携して要件整理、進捗共有、テスト計画・実施を進めます。役割は設計・PM補佐を担うSEと実装中心のPGの2名体制です。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、リリース支援スキル:必須:・Pythonでの開発経験・AWSCDKを使用したシステム開発経験・積極的にコミュニケーションを取れる方尚可:・SQLAlchemyまたはTypeScriptの利用経験・AWSAppSync/Lambda/StepFunctions/Fargate/AuroraMySQL/KinesisDataStreams/S3/EventBridge/CloudWatch/Athena/Glueのいずれかを用いた開発経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、出社相談可)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:8月予定契約期間:1か月単位で更新予定国籍:日本国籍限定年齢目安:50歳まで(応相談)PC貸与あり |
| 業務内容:ネット証券向けIFAポータルサイトの機能追加・改修(Perl/SQL)と、保険会社向けリスク管理システムの保守開発(VB.net/ExcelVBA)を担当します。いずれも詳細設計から単体・結合テスト、リリースまでを既存メンバーと協働しながら継続的に対応していただきます。担当工程:要件把握、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Perlでの開発または解析経験1年以上・SQLを用いた開発経験2年以上・UNIXコマンド操作・VB.netでの詳細設計以降の経験・ExcelVBAスキル尚可:・Java経験・AWS環境での開発・運用経験・若手PGクラスの実務経験稼働場所:東京都(ネット証券案件はフル出社、保険案件は出社率約50%でリモート併用)その他:業種:証券・投資、保険参画開始:2025年8月予定チーム体制:ネット証券案件は約18名体制の増員枠新人受入不可、外国籍不可 |
| 業務内容:BtoC向けWebサービスの新規開発および追加機能開発をフルスタックで担当します。要件整理から設計・実装・テスト・リリースまで一貫して関わり、フロントエンドはTypeScript+Next.js/React、バックエンドはPython+FastAPIを用いたAPI実装を行います。インフラはGCPBigQuery、AWSECS・RDS・S3・SageMaker・Lambda、AzureOpenAIServiceなどクラウドサービスを活用し、Git・Docker・Sentry・Langfuse等のツールで開発・監視を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・TypeScript+React/Next.jsによるフロントエンド開発経験・何らかの言語(望ましくはPython)によるバックエンド開発経験・GCPまたはAWSなどクラウドサービスを用いたWebアプリ開発経験・フルスタックで主体的に開発を推進できること尚可:・Pythonでの開発経験・GCP環境での構築・運用経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週3日出社、その他リモート)その他:情報・通信・メディア業界向けBtoCサービス/開始予定:8月 |
| 業務内容:・官公庁向け現行システムの仕様確認・新プラットフォーム上でのアーキテクチャ立案・移行方式の検討および関連ドキュメント作成担当工程:調査・分析、アーキテクチャ設計、移行計画立案、ドキュメント作成スキル:必須:・JavaSE8以上での開発経験または同等の知識(3年以上目安)・AWS(EC2、Aurora,EFS,S3,Lambda,APIGateway,Fargate,ECSなど)の利用経験または知識尚可:・システム移行計画の立案および実施経験・課題解決に主体的に取り組めるコミュニケーション力稼働場所:東京都(週2回程度出社・リモート併用)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定、長期見込み募集人数:2名外国籍可 |
| 業務内容:・新作スマートフォンゲームのサーバーサイド設計、実装、テスト、運用・AWS上でのインフラ構築(サーバ、データベース)・Docker/Fargateを用いたコンテナ環境整備・コスト削減とパフォーマンス最適化を目的としたアーキテクチャ改善・技術ノウハウの共有およびWeb技術のスキルアップ推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・iOS/Android向けスマートフォンゲームの開発・運用経験・Git/GitHubを用いたチーム開発経験・Go言語の基礎スキル・アプリケーションからインフラまでフルスタックに対応可能・日本語ネイティブまたは日本語能力試験N1相当尚可:・リードエンジニア経験・Go言語での実務開発経験・AWS、GCP、Azureなどクラウドサービスの知識・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の利用経験・高負荷サービスの開発・運用経験・Webフロントエンド開発経験・Jenkinsなどを用いたCI/CD構築・運用経験・チームマネジメントやOSSへの貢献経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日服装:私服可 |
| 業務内容:・FW、BGP、OSPF、VPNなどを用いたグループ全体運用基盤ネットワークの保守・運用・Juniper、Cisco、F5機器の設定変更および障害対応・WindowsServer、LinuxServer、Zscaler、Kibana、Grafanaなど周辺システムの運用・ネットワーク運用設計、運用プロセスの改善、工数管理担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守スキル:必須:・ネットワーク設計および構築経験・運用設計の経験と知識尚可:-稼働場所:・リモートワーク中心(東京都)・必要に応じて神奈川県および東京都内のデータセンターへ出社対応・年1回程度、関西地域データセンターへの出張対応ありその他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:長期稼働を想定 |
| 業務内容:TypeScript/Next.js・Reactを用いたフロントエンド開発、Python/FastAPIによるバックエンド開発、GCPやAWSなどクラウドサービスを活用したインフラ構築・運用を担当します。Git、Docker、Sentryなどを利用した継続的インテグレーション・デプロイを含むBtoC向けWebアプリのフルスタック開発に携わっていただきます。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・TypeScript+Next.js/Reactでのフロントエンド開発経験・バックエンド開発経験(言語不問)・クラウドサービスを用いたWebアプリ開発経験・フロント/バックエンド/インフラを一人称で担当できること尚可:・PythonおよびFastAPIでの開発経験・GCP(BigQueryなど)の利用経験・Langfuse、Sentry等の開発効率化ツール利用経験稼働場所:東京都内オフィス出社(月・水・金)とリモートのハイブリッドその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月予定、長期参画想定就業時間:10:00〜18:45服装自由募集人数:1名 |
| 業務内容:-SalesforceSFA/CRMを基盤とした経営支援クラウドシステムの新規機能をAWS上で設計・開発-フロントエンド(React、Next.js、TypeScript)とバックエンド(Java)の実装およびコードレビュー-要件定義からテストまでの工程とドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コードレビュー、ドキュメント作成スキル:必須:-エンジニア経験3年以上-React・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験1年以上-Javaによるバックエンド開発経験-AWS環境での開発経験または知見尚可:-インフラ構築経験-コードレビューの実務経験-開発速度と品質に関する実績稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社あり)その他:-情報・通信・メディア業向け経営支援クラウド開発-9月開始予定、長期見込み-年齢は40代前半までを想定-完全フルリモート不可(関東圏在住推奨)-既存チームに4名参画中 |
| 業務内容:製造メーカーの情報システム部門で、Windows365とAWSWorkspacesを用いたVDI環境の運用設計・保守体制を構築します。利用開始・終了・更新・課金に関する運用フロー策定、マスタ/バージョン管理、接続先変更、アプリ更新、障害対応、監視設計を実施します。さらに、ユーザ管理・接続元管理、各種運用手順書の整備・更新、ユーザ向けドキュメント(申請・接続手順など)の作成、FAQや申請ロジック(Forms・Teams連携)の構築、課題対応・検証・課金ツール対応、問い合わせ対応を含む継続的な運用改善を担当します。担当工程:運用設計/保守・運用/運用改善提案/ドキュメント作成・整備スキル:必須:・Windows365の運用設計経験・AWSWorkspacesの運用設計経験(いずれか一方でも可)尚可:・VDIサービスサイトや申請フローの構築経験・運用ドキュメント整備・標準化経験稼働場所:神奈川県(出社)+リモート併用その他:2025年8月開始予定で長期を想定。リーダー1名・メンバー1名の2名募集。出社対応あり。 |
| 業務内容:・エンタープライズ向けRAGチャットボットの新規開発および運用・Python(FastAPI,Flask)によるRESTAPI設計・実装・React/Next.jsを用いたフロントエンド開発・Terraformでのインフラコード管理とAzure環境へのデプロイ・GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築・Pytestを用いたユニットテスト、コードレビュー・機能追加や運用改善に伴うドキュメント整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:・Pythonを用いたバックエンド開発経験・RESTfulAPI設計/実装経験・Pytestなどによるテストコード実装経験・RDBMSの利用経験・React/Next.jsによるフロントエンド開発経験尚可:・Azureなどパブリッククラウドの運用経験・システム設計または大規模システム運用経験・マルチテナントSaaS開発経験・Redis、Celery、メッセージキューの知見・LLM開発経験や関連知見・クライアントと直接コミュニケーションする能力稼働場所:東京都/フルリモートその他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日・稼働想定:週15〜40時間(週2〜5日目安)・募集人数:3名・PC貸与なし・外国籍不可 |
| 業務内容:IoTデバイスの遠隔監視・制御プラットフォーム開発において、詳細設計から実装、単体・結合テスト、実機テストまでを担当します。担当工程:詳細設計、製造、テスト(単体・結合・総合)、実機テストスキル:必須:・Pythonを用いた開発経験・FastAPIの実務利用経験・PostgreSQLの設計・実装経験尚可:・JavaまたはC#でのサーバサイド開発経験・Node.js/Reactを用いたフロントエンド開発経験・IoTシステムの構築経験稼働場所:大阪府(リモートメイン、実機テスト時のみ出社)その他:リモート主体、継続可能性あり |