新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:FA

検索結果:2521件
業務内容:物流システムの運用保守およびカスタマイズ作業システム保守対応(主に機器故障・交換対応)社外のお客様からの問合せへの対応・回答(電話・メール)担当工程:保守、カスタマイズ、問合せ対応スキル:開発言語:PHP(Laravel)、JavaScript(JQuery)、C#、Python(FastAPI)データベース:PostgreSQLSQLによるデータ抽出・集計RDBMSでのクエリ作成・パフォーマンスチューニング詳細設計書・操作手順書の作成必要要件:何らかの言語での開発経験(3年以上)、PHPまたはPythonが望ましい自動車運転免許を保有し、関東圏内の拠点への対応が可能社外のお客様への問合せ対応・回答が可能(わかりやすい日本語)勤務地:関東業種:物流・運輸
金額:510,000~620,000円/月
業務内容:介護福祉系自社プロダクトの新規機能開発・機能改善新規プロダクト開発業務全般スクラム開発におけるスクラムイベントへの参加担当工程:基本設計以降スキル:必須:PHPを用いたWebアプリケーションの開発経験7年以上LaravelやCakePHPなどMVCのFWを使用したWebサービス開発/運用経験7年以上スクラム開発の経験基本設計以降を1人称で対応可能尚可:AWS環境下での保守運用経験Vue,Reactなどを使ったモダンなWebサービス開発経験GitHub、subversionを使用したチーム開発の経験エンジニア以外との業務上のコミュニケーションの経験PL経験開発環境:PHP8.4/Laravel12.0、JavaScript/jQuery、AWS/ECS/Fargate/Terraform、Notion、miro/Slack/Jira稼働形態:フルリモート
業務内容:Well-beingを意識した健康関連サービスのAWS構築設定・運用保守を担当。主な業務は以下の通り:・AWS環境の保守・モニタリング・アラート対応(主にFargate、EC2、RDS、ALB)・ECSonFargateを用いたAPIサービス基盤の保守・改善・EC2上のDocker+Cronによるバッチ処理環境の監視・改善・RDS(MySQL)に関する基本的な運用・AWSCloudWatchやログ監視、セキュリティグループ設定の確認・調整・構成変更時の影響調査・インフラ障害時のトラブルシューティング・必要に応じたインフラ構成の改善提案担当工程:・AWS環境の構築・システム運用保守・インフラ改善スキル:【必須】・AWSを利用したシステム構築・保守経験(3年以上)・Linux環境での基本操作スキル・コンテナ(Docker)環境での基本的な理解・システム構成図を理解し、インフラ構成を俯瞰して考えられること・IAMポリシーやロールの基本的な設計・運用経験・CloudWatchを用いた監視・アラート設計の経験【尚可】・Terraform、CloudFormation等を用いたInfrastructureasCodeの知識・ECSタスク定義やFargateのスケジューリングに関する理解・RDSのパフォーマンス調整やバックアップ戦略の経験・AWSCLIやSDK(Boto3など)を用いた
金額:650,000円/月
業務内容:BtoC向けのWebアプリケーション開発を行うフルスタックエンジニアとして以下の業務を担当。-フロントエンド開発(Next.js、React、TypeScript)-バックエンド開発(Python、FastAPIなど)-インフラ構築・運用(GCP、AWS、Azure)担当工程:開発全般スキル:必須:-TypeScriptでのNext.js、Reactの開発経験-バックエンド開発経験(Pythonが望ましい)-クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCPが望ましい)-フルスタックでの一人開発が可能な方勤務地:東京都勤務体制:ハイブリッド勤務就業時間:10時-18時45分服装:自由面談:1回(Web面談)
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:上位会社製品のマニュアル・FAQ作成業務。開発チームと連携し、製品仕様や機能について情報収集。収集した情報をもとに、分かりやすいマニュアルを作成。お客様からの質問を整理し、FAQシステムを更新・運用。担当工程:マニュアル作成、FAQ作成・更新、情報収集スキル:必須:-Word/Excel/PowerPointなどのOfficeソフトを利用したマニュアル作成経験-ソフトウェア関係の業界経験-ネイティブレベルの日本語能力尚可:-テクニカルライティングスキル-ソフトウェア関係のマニュアル作成経験-業務上でのモバイル端末操作経験-FAQシステムの操作経験-開発or検証経験-自発的にコミュニケーションを取って仕事を進められる方-新しいツールやサービスに対して自身で調べながら業務を進められる方勤務地:東京都勤務形態:リモート併用
金額:420,000円/月
業務内容:証券会社向けOpenAIRAGシステムの設計から開発・テストを行う。担当工程:設計~テストスキル:必須:-Pythonでの開発経験-JSONの操作(リストや辞書の処理)-Excel・PDFの読み書きスクリプト作成・修正-AzureAPIの仕様書やサンプルを見て開発できる尚可:-バックエンド開発(FastAPI)-VSCode、Git、Dockerを日常的に使用できるその他:-期間:8月~長期-勤務地:東京都-リモートワーク:慣れてきたら週2日可能
金額:1,300,000~1,860,000円/月
業務内容:コンタクトセンター業務設計支援を行う案件です。主な業務は、顧客折衝、フロー設計、FAQ設計などです。コンタクトセンターをBPOしたいエンドクライアントに対し、ヒアリング~設計をPM/PMO的な立場で実施します。対象業務はメインがコールセンターですが、一部メールやチャットも含まれます。担当工程:ヒアリング、業務設計、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:-業務設計のイメージが湧くこと-クライアントとの折衝経験(高いコミュニケーション力)-複数人PJにおける他社への指示・成果物作成-Officeツールでのドキュメント作成-業務設計経験尚可スキル:-コンタクトセンター経験その他条件:-日本語ビジネスレベル以上(N2以下不可)-面談回数:2回勤務地:東京都業種:サービス業
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務。テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計。システムチームやPMO(コンサル)と共に課題の提起、分析、改善。社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理(依頼調整含む)。ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育。担当工程:プロジェクト推進、テスト計画、課題分析・改善、トレーニング・FAQ管理スキル:必須:・コミュニケーション力/調整力・推進方法の自考能力、課題解決能力・システム開発プロジェクトの推進経験・PM/PL経験尚可:・社内システム運用、保守、管理経験・プログラム開発経験勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)
金額:840,000円/月
業務内容:医療機関向け精算機開発(フロント、バックエンド、機器制御)の開発業務-フロントエンド開発-バックエンド開発-機器制御担当工程:開発スキル:必要要件:-Pythonを用いたWebアプリケーション開発経験3年以上-Webアプリケーション開発経験5年以上尚可要件:-C#での開発経験-JavaScriptでの開発経験使用技術:-Python3系-FastAPI0.11x系-MySQL8稼働場所:東京都リモート併用可業種業界:医療・ヘルスケア
金額:650,000円/月
業務内容:倉庫・輸送管理システムの運用保守業務およびリプレイスに伴う移行作業支援。PHPおよびC#で作られた倉庫管理システムと輸送管理システムの保守運用業務。新システムの稼働に伴い、新旧システム間のデータ移行作業支援も発生する可能性あり。最初の1ヶ月は環境整備や引継ぎが中心。・旧システムC#で稼働システムの運用・現行システムPHPで稼働しているシステムの運用・保守・新システムPythonで稼働予定のシステムへデータ移行準備(スキル次第)・新システムの運用・保守(スキル次第)担当工程:運用保守、データ移行、要件定義スキル:・PHP(Laravel)開発経験2年以上・SQL(最低1年以上)・社内外メンバーとのコミュニケーションが円滑に行えること・システムに関する問合せ対応経験・簡易なフロントエンド作業ができること・普通自動車免許証その他:・業種:物流・運輸・勤務地:神奈川県・稼働形態:フル出社、休憩1時間・面談:1〜2回(web)・その他:社用車あり(3ヶ月に1度程度の現地対応が必要な場合あり)技術キーワード:PHP、Laravel、C#、Python、JavaScript、jQuery、FastAPI、PostgreSQL
金額:420,000~580,000円/月
業務内容:大手生命保険会社のオンプレミスシステムからOracleCloudInfrastructure(OCI)へのクラウドリフト案件です。会計システムのリニューアルに伴い、現在はOCIの検証環境構築中で、要件定義を作成する予定となっています。主な業務:-オンプレミスシステムからOCIへのクラウドリフト-OCI環境の設計・構築-利用予定のOCIサービス:-インフラ関係:ComputeVM、BlockStorage、ObjectStorage、OracleDB-ネットワーク関係:FastConnect、DRG、VCN、ロードバランサー、DNS-アイデンティティ・セキュリティ関係:IAM、IdentityDomain、AccessGovernance、CloudGuard-開発者サービス関係:Functions、Notifications、Queue-監視関係:Monitoring、Logging、Events-サーバOS:OracleLinux8/9、WindowsServer-監視・ジョブ制御:JP1を利用スキル:-OCI(OracleCloudInfrastructure)の経験その他情報:-業種:金融・保険業-都道府県:大阪府-在宅勤務併用可能
業務内容:介護事業向けWebサービスをAWS環境で再構築するプロジェクト。主な業務は、検証・設計・構築・運用。AWSを用いたインフラの設計・構築・運用およびコンテナを利用したサービス展開。担当工程:検証、設計、構築、運用スキル:必須:-AWSを用いたインフラの設計・構築・運用経験(2年以上が目安)-コンテナを利用したサービス展開経験-コミュニケーションスキル尚可:-CloudFormation-CodeCommit-Fargate-SES-guardduty-lambdaその他情報:-業界:サービス業(介護)-勤務地:東京都-募集人数:1名-面談回数:1回-同プロジェクトで開発エンジニア(PHP技術者)も募集中
金額:740,000円/月
業務内容:鋼材製品を購入するメーカー向け鋼材の品質を証明するための書類(ミルシート)を、主に参照やダウンロードするシステムの再構築。現行VB.netからJavaへの移行。担当工程:要件定義、設計、製造必要スキル:-Java開発経験-要件定義以降の上流工程の経験尚可スキル:-JMeter(負荷テストツール)の経験その他情報:-期間は2025年7月~12月で、延長の可能性あり-参画後1~2週間出社予定、その後はほぼテレワーク-面談回数:2回技術スタック:Java,JSF,PrimeFaces,JBOSS,Oracle,VB.Net,IIS業種:製造業系場所:東京都
金額:650,000円/月
業務内容:ハンディーターミナル開発のOSバージョン更新作業センサーシステム開発(GUI担当)SFAのアプリ開発(タブレット用)担当工程:基本設計~テスト詳細設計~テストスキル:AndroidOSもしくはLinuxでのアプリビルド経験C/C++の開発経験SELinux、make、rcスクリプト、AIDLの知識C#の開発経験WPFの経験モバイルアプリ開発の経験NETMAUIまたは、Xamarinでの開発経験稼働場所:大阪府作業期間:8月または9月から長期
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:金融会社向けのクライアント運用業務。シンクライアント/FAT端末に対する改修・更新業務が主な内容。OS/Officeのバージョンアップ対応、シンクライアント端末のWindows10マスタ更新/障害対応、FAT端末のマスタ更新/SCCM配信管理、SCCMサーバ管理、ログオンスクリプトの棚卸/改修を行う。Windows10からWindows11への更新業務も進行中で、更新作業、検証作業、ドキュメント更新(手順書、テストケース等)を含む。担当工程:運用保守、更新作業、検証作業、ドキュメント更新スキル:-Windows10または11の運用経験-FATまたはシンクライアントの知見-ドキュメント更新経験-SCCM経験-Windows10→11更新経験があれば望ましい-WSUSの知見があれば望ましい-金融業界での業務経験があれば望ましい勤務地:東京都業種:金融・保険業
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務。テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計。システムチームやPMOと共に課題の提起、分析、改善。社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理。ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育。担当工程:プロジェクトマネジメント、テスト計画・推進、課題分析・改善、トレーニング管理スキル:・コミュニケーション力/調整力・推進方法の自考、課題提案・解決能力・システム開発プロジェクトの推進経験・PM/PL経験尚可スキル:・社内システム運用、保守、管理・プログラム開発経験求める人物像:・当事者意識を持って主体的に業務を進められる・自発的に行動でき、積極的に意見を発信できる・柔軟な考え方ができる・コミュニケーション力があるその他条件:・年齢:30歳~50歳まで・言語:ビジネスレベルの日本語力・勤務地:東京都・稼働場所:基本出社・勤務時間:9:30~18:30(土日祝休み/週5必須)・期間:長期
金額:840,000円/月
業務内容:AWS環境の構築・設計業務。VPC設計、IAM設計、マルチリージョン/マルチAZ対応を含む、可用性やセキュリティを考慮した設計・構築作業。サーバ設計、構築(Linux/WindowsServer)。EC2インスタンスなどを中心としたOS構築、設定変更、パッチ適用対応、運用設計。オンプレサーバのフレームワーク分離対応(ECS/Fargate等)。AWSのコンテナサービスを活用した、インフラコンテナ環境の設計、構築対応。マルチリージョン化対応。本番環境の災害対策強化を目的に、AWSリージョン間冗長構成の設計・展開支援。マルチAZ化対応。本番環境の高可用性確保のため、既存システムのマルチAZ化設計、切替検証、リリース対応。非機能要件対応(調査・問い合わせ対応)。性能要件、可用性、セキュリティ、運用性などの非機能要件に関する調査、ドキュメント作成、および問い合わせ対応。セキュリティ対応全般。AWSネイティブサービス(SecurityHub、GuardDutyなど)や、OSレベルのセキュリティ設定、ログ監査対応など。OS、MWEOL対応。既存のサーバ環境で、EOLを迎えるOSバージョンの調査、更新計画立案、アップグレード作業支援。運用移管・基盤移行支援。構築後の運用チームへのドキュメント作成、引き継ぎ、など。担当工程:設計、構築、運用設計、セキュリティ対応、EOL対応、運用移管スキ
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:ネット証券会社のIFAポータルサイトに対するエンハンス対応を行う案件。証券社員が使用する業務支援画面のエンハンス案件の推進。大小の案件を継続的に対応していく。担当工程:-詳細設計-製造-テストスキル:必須:-SQLでの開発経験2〜3年以上-UNIXのコマンド理解歓迎:-Perlなどの言語解析能力、オフショア開発推進能力-Java経験-AWS経験その他情報:-業界:金融・保険業(証券・投資)-場所:東京都-就業時間:8:30〜17:30(休憩1時間)-中長期案件を想定
業務内容:ネット証券会社のIFAポータルサイトに対するエンハンス対応。証券社員が使用する業務支援画面のエンハンス案件の推進。大小の案件を継続的に対応。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:・SQLでの開発経験2〜3年以上・UNIXのコマンド理解歓迎:・Perl解析能力・オフショア開発推進経験・Java経験・AWS経験その他:・中期~長期参画を想定・複数の案件を並行して担当・人員不足の状況就業場所:東京都業種業界:金融・保険業
業務内容:AWS環境の構築・設計業務。VPC設計、IAM設計、マルチリージョン/マルチAZ対応を含む、可用性やセキュリティを考慮した設計・構築作業。サーバ設計、構築(Linux/WindowsServer)。EC2インスタンスなどを中心としたOS構築、設定変更、パッチ適用対応、運用設計。オンプレサーバのフレームワーク分離対応(ECS/Fargate、等)。AWSのコンテナサービスを活用した、インフラコンテナ環境の設計、構築対応。マルチリージョン化対応。本番環境の災害対策強化を目的に、AWSリージョン間冗長構成の設計・展開支援。マルチAZ化対応。本番環境の高可用性確保のため、既存システムのマルチAZ化設計、切替検証、リリース対応。非機能要件対応(調査・問い合わせ対応)。性能要件、可用性、セキュリティ、運用性などの非機能要件に関する調査、ドキュメント作成、および問い合わせ対応。セキュリティ対応全般。AWSネイティブサービス(SecurityHub、GuardDutyなど)や、OSレベルのセキュリティ設定、ログ監査対応など。OS、MWEOL対応。既存のサーバ環境で、EOLを迎えるOSバージョンの調査、更新計画立案、アップグレード作業支援。運用移管・基盤移行支援。構築後の運用チームへのドキュメント作成、引き継ぎ、など。担当工程:設計、構築、運用設計、移行支援スキル:・AWS環境での大規模業
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務-テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計-システムチームやPMOと共に課題の提起、分析、改善-社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理-ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育担当工程:プロジェクトマネジメント、テスト計画、課題管理スキル:-メンバーとのコミュニケーション能力/調整力-推進方法の自考能力、課題解決能力-システム開発プロジェクトの推進経験-PM/PL経験尚可スキル:-社内システム運用、保守、管理-プログラム開発経験勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:-7月中旬から長期案件-就業時間は09時30分~18時30分(土日祝休み)-関東圏在住者対象-年齢は30~50歳まで
業務内容:運用・保守業務担当工程:保守・運用スキル:リーダー/サブリーダー経験案件の地域:東京都
業務内容:生命保険業界向けの端末系セキュリティ製品(CrowdStrike)の展開および運用を担当。全国の拠点で使用しているOA用端末(約7000台)への導入作業を行う。導入後は以下の保守運用作業を実施:-定期保守(Windowsパッチ適用、ライセンス更新等)-システムの稼働確認(サービス確認等)-端末操作の証跡(ログ)取得、調査担当工程:導入、運用保守スキル:必須:-コミュニケーションスキル-探求意欲-リーダーまたは類する経験-Windows端末の基礎知識-スクリプト作成経験(bat、Powershell/2年以上)-手順書/仕様書/構成図等の資料作成経験(2年以上)-セキュリティ関連製品の構築・運用経験(2年以上)-PCウイルス対策製品の導入・運用経験尚可:-CrowdStrikefalcon(EDR)の導入・運用経験勤務地:千葉県業種:金融・保険業
金額:630,000円/月
業務内容:新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当。企画段階のアイデア検証からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回す。主な業務:-要件策定/ブラッシュアップ-LLM機能実装:OpenAI、AnthropicなどのLLMを組み込んだ機能の設計/実装-フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いた開発-バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、データベース設計-インフラ:クラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理-コードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定スキル:必須:-3年以上の新規プロダクト開発経験-5年以上のTypeScriptを用いた開発経験、または3年以上のReactを用いた開発経験かつ3年以上のNode.jsを用いた開発経験-フルスタック開発経験-チームでのアジャイル開発経験-円滑なコミュニケーション能力と論理的な技術議論能力歓迎:-AI/機械学習領域の知見/開発経験-営業ドメイン/CRM/SFAへの深い理解-BtoB向けSaaSや業務支援システムの開発経験-エンドユーザ
金額:930,000~1,040,000円/月
業務内容:官公庁向けプロジェクトにて、オンプレ環境にセルフホステッドの形でServecenowの以下製品を導入します。・ITServiceManagement・ITOperationsManagement・ITAssetManagement・SBOM・その他関連オプション実現する機能は以下の通りです。・統合ダッシュボード(オブザーバビリティ)・構成管理(CMDB/CI)・SBOMリスク可視化・ITIL4ベースのITサービスマネジメント(運用プロセス管理)・ナレッジ管理・チャットボットFAQ・Servecenow設計・構築・設計ドキュメント作成担当工程:設計・構築必要スキル:・Servecenow設計・構築の経験・設計ドキュメント作成が1人称でできること尚可スキル:・リーダ経験、プロジェクトマネジメント経験・セルフホステッド経験・要件定義経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラその他:・面談回数:2回(オンライン+対面)