新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:GCP
検索結果:2554件
業務内容:不動産業界向けのtoCアプリ・toBアプリ・社内業務アプリおよび共通基盤サービスのバックエンド開発とインフラ構築を担当します。要件定義から基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守、コードレビューまで一貫して関わり、NestJS/TypeScriptとAWSまたはGCPを用いて高品質なサービスを提供します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守、レビュースキル:必須:・テックリード経験(2案件以上)・NestJS/TypeScriptによるバックエンド設計・実装経験・AWSまたはGCPでのインフラ構築経験・基本設計・詳細設計経験(5年以上目安)尚可:・マルチクラウド環境でのシステム設計経験(TransitGateway、HAVPN等)・JavaJDK・Tomcatのセットアップ/チューニング経験・GeoServerの構築・管理経験(EC2Windows)稼働場所:東京都(初日のみ出社、以降フルリモート)その他:業種:不動産・建設開始時期:8月予定募集人数:1名年齢:50代まで外国籍:不可服装指定:なし |
業務内容:不動産テックサービスを提供するエンドユーザー環境において、AWSを中心としたマルチクラウド基盤の設計・構築・運用を担当します。・AWS/GCP/オンプレミス(ERP)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)・マイクロサービス環境のコード化およびコンテナオーケストレーション(Kubernetes)・Rails/Laravelアプリケーションサーバのインスタンスまたはコンテナ構築・バッチ処理、スケジューラ、静的コンテンツ配信、メール送信やメディアアップロード等のサーバレス環境設計・構築・DirectConnectを用いたオンプレERPとAWSVPCのマルチアカウント接続・監視・防衛を含むセキュリティ体制構築補助担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・基本的なLinuxコマンド操作(LPICレベル1相当)・ChefまたはAnsibleによるプロビジョニング経験3年以上・AWS/GCP/Azureいずれかのパブリッククラウド利用経験・コミュニケーション力と能動的な行動力・40代まで、日本国籍、出社勤務に抵抗がないこと尚可:・TerraformおよびKubernetesを用いた構築経験1年以上・WAF導入・運用経験・サービスメッシュや可観測性確保の構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)そ |
業務内容:ゼロトラストセキュリティ導入に伴うインフラ設計・構築、大手損害保険や生命保険向け業務システム開発、ServiceNow/SAPAriba/会計パッケージの導入・移行、クラウド(AWS・GCP・OCI・Azure)方式検討支援、ネットワーク運用保守、プロジェクト管理プロセスの標準化・改善、AI・Go・Flutter・Kotlin等を用いた新規/追加アプリ開発、Chrome管理や自治体向け運用設計など、多様な案件を横断的に担当します。担当工程:提案・見積もり/要件定義/基本設計/詳細設計/開発・構築/単体・結合・総合テスト/データ・プログラム移行/評価・検証/運用・保守/PMO・進捗管理/ユーザ・ベンダー調整/構成管理スキル:必須:下記いずれかの実務経験・インフラ(WindowsServer、Linux、RedHat、VMware、ネットワーク、セキュリティ、クラウド各種)設計・構築・運用・アプリ開発(Java、Go、Python、JavaScript/ServiceNow、Flutter(Dart)、Kotlin、COBOLなど)・プロジェクト管理/PMO、CI/CD、構成管理尚可:ゼロトラストセキュリティ、AWS・GCP・OCI・Azure設計、英語ドキュメント読解、DB2・PostgreSQL、AI・機械学習、Git、Chrome管理コンソー |
業務内容:大規模ポイントシステムの開発・保守・運用を担当します。既存API、バッチ処理、管理サイトの問い合わせ対応および日次バッチ確認、機能改修や新規機能の構築、オンプレミス環境からクラウド(AWSなど)へのサーバ移設、Java/Kotlinで実装されたコードをGoへリライトしながらの機能追加、CI/CDや監視ツールを用いた運用改善を行います。担当工程:要件確認、外部設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・オブジェクト指向設計に基づくサーバサイド開発・保守運用経験3年以上・Java/Kotlin+SpringBootによるAPI開発経験2年以上・SQLを用いた開発経験5年以上・自動テストおよび自動デプロイの実務経験・Linuxの基本操作・AWSまたはGCPでの開発・運用経験3年以上・コンテナサービス(Kubernetes/ECSなど)の利用経験・外部設計・詳細設計の経験・同一サービスの保守運用経験1年以上・日本語能力試験N1レベル相当の日本語力尚可:・GoまたはPHPでの開発経験・クリーンアーキテクチャの理解・クラウド環境構築経験(VPC、Kubernetes/ECS、Auroraチューニング等)・スクラム開発経験稼働場所:東京都(基本リモートワーク、必要に応じて出社)その他:就業時間10:00〜19:00ポイントサービス領域開始時期 |
業務内容:通信回線増設・廃止に伴う正常性確認やトラフィック/ログ調査、JP1ジョブ管理と社内ITサポート、OutSystemsで構築された社内アプリの保守・追加開発、生命保険会社ユーザ側立ち位置での契約保全システム推進、証券システム外部設計〜リリースおよび障害対応、AWS環境でのETL/データレイク開発、物流企業システムの課題管理・折衝支援、アパレル企業の基幹システムサービスデスクと社内インフラ運用・セキュリティ強化、食品企業向けSAPMMプロセス/カスタマイズ支援、宅配サービス業の経営層向けダッシュボード開発など、インフラ・アプリ双方の運用保守から上流工程、データ分析まで多岐にわたる業務を担当。担当工程:企画・要件定義、外部設計、詳細設計、実装、テスト(単体/総合/UAT)、リリース、運用保守、障害対応、課題・進捗管理、顧客折衝、PMO/ユーザ代替支援。スキル:必須:Linux基本操作、JP1運用、CCNA相当のネットワーク知識、Webアプリ開発経験、SQL(複雑クエリ作成)、ExcelなどOffice系資料作成、コミュニケーション力、課題管理・調整経験、英語(ビジネスレベル/一部案件)尚可:OutSystemsや他ローコード開発、SAPMM・Ariba・WM・SD、AWS(S3/Glue/Lambda)、GCPBigQuery・LookerStudio、ETLツー |
業務内容:金融機関向けクライアント端末のOS/Officeバージョンアップ、マスタ更新、SCCM管理、ログオンスクリプト改修、Windows11移行検証。AWSおよびRHELを中心としたクラウド・オンプレ混在環境のインフラ設計・構築・テスト、関連ドキュメント整備や部門調整。支店統合に伴うネットワーク機器更改プロジェクトでのベンダーコントロール、設計レビュー、テスト計画、地方出張を含む本番作業調整。グループシステムのネットワークセキュリティ運用保守・改善、障害調査、ナレッジ化推進。銀行システムの仮想基盤(VMware)およびストレージのプライベートクラウド移行、手順書・報告書作成、深夜/休日作業対応。カード会社ホストシステムの基本設計~テスト、COBOL開発およびレビュー。飲料メーカーの基幹刷新における出荷計画・販売管理/調達システム再構築での要件定義、設計、Java・React・SpringBoot開発、オフショア調整、AWS環境検討。金融機関ネットワーク維持保守での疎通設定、ユーザアクセス設定、定常メンテナンス、環境追加対応。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案、ドキュメント作成・レビュー、ベンダー調整、本番作業立会い、障害対応。スキル:必須:・Windows10/11クライアント運用経験・FATまたはシンクライアント知識・AWS実務またはRH |
業務内容:・PaaS環境(kubernetes上)の構築、設定、メンテナンス・ArgoCD、Backstage、Nginx、Rookなどミドルウェアの導入・設定・運用自動化や環境改善の提案・実装・顧客担当者との調整および技術サポート担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・kubernetesコンテナ環境の構築・運用経験・YAMLマニフェストの作成・チューニング・ArgoCD、Backstage、Nginx、Rookいずれかの導入/設定経験・PaaSサービスの設計・運用知識・対面とリモートを併用した作業が可能なこと尚可:・CI/CDパイプラインの構築経験・Prometheus、Grafana等によるObservability導入経験・AWS、GCP、Azureなどクラウドサービス運用経験稼働場所:東京都(常駐が基本、リモートワーク併用相談可)その他:開始時期:2025年7月(8月開始相談可)PaaSサービスの構築・保守体制強化を目的とした技術支援案件 |
業務内容:既存システムをAWS環境へマイグレーションするプロジェクトに参画。現行サーバー/データベース構成の調査、AWSインフラ設計・構築(Terraform等によるIaC化)、サーバー・DBの移行、動作検証・性能テスト、本番切替立会い、運用ドキュメント作成までを担当。担当工程:現状調査、基本設計、詳細設計、構築、データ移行、テスト、リリース、運用資料整備スキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験・GCPでのインフラ構築経験・サーバー/DB移行またはマイグレーションの実務経験尚可:・Terraform、CloudFormation等によるIaC実装経験・性能テスト・チューニング経験・運用設計・ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(週2日リモート併用)その他:現場に複数名参画中外国籍不可年齢40代までを想定 |
業務内容:-グローバル展開中のWebサービスにおける予約機能のサーバーサイド設計・開発・テスト・運用保守を実施-KotlinおよびGraphQLを用いたAPI設計・実装-GitHubActionsやCloudBuildを利用したCI/CD環境の構築・運用-TerraformによるIaCの整備-フロントエンドエンジニアやデザイナーと協調し、フロントエンド開発を技術面から支援-スクラムチームの技術リードとして、技術選定やコードレビューを推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、技術選定、チームリードスキル:必須:-バックエンド開発経験3年以上(Kotlin歓迎)-技術選定を主導したリードエンジニア経験-直近2年以内のスクラム開発経験尚可:-GCP利用経験(特にCloudSpanner)-グローバルサービス開発または海外チームとの協業経験稼働場所:リモート(全国可、年2回程度の出張・出社可能性あり/関東)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜調整可勤務時間:フレックス(コアタイムあり)PC貸与:MacBookPro14inch年齢目安:44歳以下キーワード:Kotlin、GraphQL、GCP、CloudSpanner、CI/CD、Terraform、スクラム、リードエンジニア、フルリモート、予約システム |
業務内容:・ECサービス企業で提供するコマースシステムやエンターテインメント領域、toB向け管理画面のバックエンドをGoで設計・実装・運用・ProtocolBuffers/gRPCによるAPI設計・開発・GoogleCloud(CloudRun、CloudFirestore、CloudSpannerなど)を用いたサービス基盤構築・GitHubActions/CloudBuildによるCI/CDパイプライン整備・Terraformによるインフラ構成管理・CloudMonitoring、CloudLogging、CloudTrace、BigQuery、Lookerを利用したモニタリングおよび分析基盤連携担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Goによるバックエンド開発経験・Webアプリケーション開発実務3年以上・AWSまたはGCPなどクラウド環境での開発実績・チーム開発プロジェクト参加経験尚可:・ProtocolBuffers/gRPCを用いたAPI開発経験・TerraformなどInfrastructureasCodeの実践経験・GoogleCloudマネージドサービス(CloudRun、CloudSpanner等)利用経験稼働場所:東京都/リモート併用(原則在宅、月1回出社)その他:・業種:流通・小売業(EC・オンライン |
業務内容:Kubernetesクラスタの構築・設定、パブリッククラウド基盤(AWS/Azure/GCPいずれか)の設計・構築、CI/CDやテスト自動化を見据えたインフラ環境整備、運用ドキュメント整備および技術支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、技術支援スキル:必須:Kubernetes構築経験3年以上、パブリッククラウド(AWS・Azure・GCPいずれか)の知見尚可:テスト自動化経験、CI/CDを意識した環境構築経験、TerraformやAnsibleなどのIaCツール利用経験稼働場所:東京都(初期1〜2週間出社、その後は原則リモート。緊急時等は出社対応あり)その他:8月開始/情報・通信・メディア業界 |
業務内容:DTV向けAIボイスナビゲーター機能に関するクラウド連携ソフトウェアを開発します。AI機能の実装、GCP上での連携処理、仮想環境の構築および運用を担当します。担当工程:AI機能実装/クラウド(GCP)連携開発/仮想環境構築・運用スキル:必須:・AI技術に関する知見・GCPを用いた開発・運用経験・仮想環境(コンテナや仮想マシンなど)の構築・利用経験尚可:・DTVソフトウェア開発経験・音声ナビゲーション機能の実装経験稼働場所:神奈川県常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日期間:長期想定 |
業務内容:-新規事業におけるデータ基盤の構築・保守-既存データ処理システムの保守運用-SQLを用いたデータ抽出・可視化およびマーケティング支援-データのクロスチェックと問い合わせ対応-BigQuery・AWS・GCPを用いたデータパイプライン開発-開発環境:BigQuery、AWS、GCP、DigDag、Embulk-使用言語:SQL、Python、Ruby-コミュニケーション:GitHub、Bitbucket、Slack、Notion、GoogleDocs担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-データエンジニアとして3年以上の実務経験-Webアプリケーション開発経験5年以上-GCPまたはAWSなどクラウド環境での開発経験-SQLを用いたデータベース操作・集計経験-金融サービスの開発・運用経験尚可:-Airflowの利用経験-コンテナ技術(EKS等)を用いた開発経験-データモデリングおよびETL設計・実装経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(週1回出社、初日・最終日はPC受取のため出社)その他:業種:フィンテック外国籍不可支払いサイト45日 |
業務内容:・AWS(メイン)およびGCPを用いたクラウドインフラの設計・構築・運用・Terraform、Ansibleを活用したInfrastructureasCodeによる自動化・可用性、拡張性、セキュリティを考慮したアーキテクチャ設計・ECS/Fargate等のコンテナ基盤でのデプロイと運用・GitHubActions、CodeDeploy等を用いたCI/CDパイプラインの設計・運用・設計書、構成図、運用手順書など技術ドキュメントの作成・生成AI活用プロジェクトを含む複数案件への横断的な技術支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSを利用した設計・構築・運用経験(3年以上)・GCPでのシステム構築・運用経験・TerraformなどによるIaC実務経験(2年以上)・IAM、VPC、KMS等を考慮したセキュアな設計経験・Dockerを利用したアプリケーションデプロイ経験・技術ドキュメント作成スキル尚可:・AWSとGCP間のクロスクラウドネットワーク設計経験・技術選定やアーキテクチャ設計のリード経験・Javaなどオブジェクト指向言語によるWebアプリ開発経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定備考:生成AI関連プロジェクトを含む複数デ |
業務内容:-新規および既存Webサービス向けAWS基盤の設計・構築・運用-TerraformによるAWS、MongoDBAtlas、GitHub、CI/CD基盤のコード化-負荷検証およびレガシー環境のサーバーレス化・コンテナ化(ECS/EKS)-DevSecOps基盤の改善とControlTowerを用いたアカウント統合管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善スキル:必須:-不特定多数ユーザー向けサービスのインフラ保守運用経験-AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験-IaC(Terraform)実務経験-GitHubActionsパイプライン運用経験-TerraformでのECS/EKS基盤設計・構築・運用経験尚可:-GCPやAzureなど他クラウド利用経験-CloudFormation、Ansible等の構成管理ツール経験-CodeDeploy、CircleCIなどCI/CD知識-ネットワーク設計・構築・運用経験-OSSを用いたWebアプリケーションインフラ構築経験-ShellやPythonによるスクリプト開発経験稼働場所:東京都/週2リモート・週3出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可外国籍可(日本語スキル要確認) |
業務内容:TypeScript(Next.js)のフロントエンドとTypeScript(Node.js)のバックエンドを対象に、既存BtoBプラットフォームの長期的な機能追加・改善を主導します。実装を担いながらチームをリードし、品質向上と開発プロセス最適化を推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、テスト、リリース、チームマネジメントスキル:必須:・Webアプリケーション開発経験5年以上・PL、TLまたはPM経験・TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験・TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験・直近3年間の平均稼働期間12か月以上尚可:・AWSまたはGCPなどクラウドインフラ構築経験・テスト自動化の経験・休日の自己学習や個人開発実績・AI技術を個人開発等で活用していること稼働場所:東京都週2日出社+週3日リモートのハイブリッド勤務(出社日は調整可)その他:情報・通信・メディア業/開始時期は応相談勤務時間は10:00〜19:00の範囲で調整可年齢目安45歳まで、外国籍不可服装自由PC貸与なし(Mac推奨、相談可) |
業務内容:FX・仮想通貨向けスマートフォンアプリのエンハンス開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメント全般を担当。要件定義からリリースまでのスケジュール策定・進捗管理、課題・リスク対応、品質管理、ステークホルダー報告を行う。開発チーム(約5名)のタスク調整や技術的判断、コードレビューを実施し、サーバーサイド/モバイル双方のアーキテクチャ設計をリードする。担当工程:要件定義/仕様調整・策定/アーキテクチャ設計/進捗・課題・品質管理/リリース対応スキル:必須:・サーバーサイドアプリケーションの開発および運用保守経験・要件定義とソフトウェアアーキテクチャ設計の実務経験・技術的判断およびコードレビューを行える知見・プロジェクトマネジメント経験尚可:・テックリードまたは5名程度のチームリーダー経験・DockerまたはKubernetesの利用経験・AWSやGCPなどクラウドサービスの利用経験稼働場所:東京都(週5日常駐、フルリモート不可)その他:・業種:金融・保険業(証券・投資)・開始時期:9月予定・勤務時間:8:30~17:30・開発環境:Swift/Kotlin/AWS/Azure/Docker・開発体制:5名・年齢目安:30~59歳(応相談)・外国籍不可 |
業務内容:AWSを主体としたマルチクラウド環境(AWS・GCP・オンプレ)のネットワーク設計・構築を担当します。Terraformによるネットワーク自動化、Kubernetesでのコンテナ基盤コード化、サーバレスアーキテクチャ導入、Rails・LaravelなどWebアプリのデプロイ、自動スケジューラやCDN+ストレージを活用した静的配信、DirectConnectを介したオンプレERPとの接続およびマルチアカウント化、監視・セキュリティ体制構築支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:・基本的なLinuxコマンド操作(LPICレベル1相当)・Chef、Ansibleなどプロビジョニングツールの利用経験・AWS、GCP、Azureいずれかでのクラウド設計・構築経験尚可:・Terraform、Kubernetesを用いた実務経験・WAFの導入・運用経験・サービスメッシュや可観測性基盤の構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、状況により出社あり)その他:業種:サービス業(不動産・建設)PC貸与あり外国籍可(N1以上、日本就業経験必須)週3〜4日稼働の相談可就業時間9:00〜18:00 |
業務内容:-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワークおよびシステム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理および対応策実施-セキュリティインシデント対応・調査-IDS/IPS、ファイアウォール、SIEMなどのセキュリティツール導入・運用-監視、障害復旧、セキュリティ対応などの運用自動化機能の設計・構築・運用-クライアントへの施策説明およびチーム定着化推進担当工程:企画・要件定義、設計、構築、運用、監査、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-ネットワーク、サーバー、クラウドのセキュリティ設計/運用経験(3年以上)-脆弱性管理およびインシデント対応経験-セキュリティポリシー/ガイドライン策定経験-プロジェクトマネジメント経験-ネットワークセキュリティ、システムセキュリティ、アプリケーションセキュリティに関する深い知識尚可:-GCPを中心としたクラウドセキュリティ実務経験-ペネトレーションテスト経験-セキュリティ関連資格-DevSecOpsの経験稼働場所:東京都・リモート併用その他:情報・通信・メディア業/開始時期:応相談/外国籍不可/長期参画想定 |
業務内容:流通系システムの保守およびエンハンス対応として、Pythonによるバッチ作成、SQLを用いたデータ加工・分析を行います。長期想定の常駐プロジェクトです。担当工程:保守、運用、追加開発、テストスキル:必須:・Pythonでのバッチ開発経験・SQLを用いたデータ加工・分析経験尚可:・他システム運用チームとの調整経験・SQL・Pythonソースから仕様を把握できること・DWH、データ分析基盤、システム間連携の運用保守経験・AWSまたはGCPのサービス操作経験・開発経験5年以上稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:流通・小売業開始時期:8月開始予定期間:長期想定 |
業務内容:Windows向け製品群のWEBアプリケーションにおけるバックエンドを、スクラム体制で新規開発します。GitHubを用いたバージョン管理やDockerコンテナを活用し、AWS上へデプロイ・運用を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・C#(ASP.NETMVC5以降)およびEntityFrameworkCoreでの開発経験・MySQL(Aurora)を用いたDB設計/実装経験・Git/GitHubによるソース管理経験・Docker利用経験・スクラム開発経験・AWS・Azure・GCPいずれかでのクラウド開発経験・新規プロジェクトでの上流工程経験・自発的にコミュニケーションを取れる方尚可:・AWSを用いたWebサービス構築経験・GraphQLを用いたバックエンド開発経験稼働場所:東京都(初回出社後はフルリモート想定)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:調整中(長期参画想定)/稼働率100%/フレックス制度あり/服装自由/業務中はオンラインコミュニケーションツール常時接続 |
業務内容:市場リサーチや企業リスト作成を支援する自社サービスのデータ基盤を、ビジネス要求に応じて設計・構築・運用し、継続的な改善をリードする。・データアーキテクチャ設計および改善・データ収集、統合、可視化、活用を実現する基盤の構築・運用・現行システムの課題分析と改善提案・新技術や新手法の調査、提案、PoC実施・データガバナンスとセキュリティ施策の検討および設計(経験に応じて担当)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、改善提案、技術調査スキル:必須:・データ基盤構築経験3年以上・AWSまたはGCPを用いたデータパイプライン/ワークフローの構築・運用経験・API連携、スクレイピング、オープンデータ活用によるデータ収集・統合経験尚可:・データガバナンスまたはセキュリティ方針策定の実務経験・スケーラブルアーキテクチャの設計・運用経験稼働場所:東京都基本リモート(必要に応じてオフィス出社あり、月1回程度想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月開始予定(初月単月、以降複数月更新)勤務時間:フレックスありPC貸与:Windows/Mac選択可服装自由 |
業務内容:生成AIを利用したWebアプリケーションのフロントエンド開発を担当します。React.jsとTypeScriptを用いたUI実装を中心に、RESTfulAPI連携機能の開発、Webパフォーマンス最適化、キャッシュやCDNの活用、モニタリング・ログ解析を実施します。単体テスト・E2Eテストを整備し、運用フェーズを含む改善サイクルをアジャイルチーム内で遂行しながらコードレビューやチームリードも行います。担当工程:要件整理、設計、実装、テスト(単体・E2E)、リリース、運用保守、コードレビュー、チームリーディングスキル:必須:・React.js実務経験2年以上・TypeScript、HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識・RESTfulAPI設計・実装経験・Git/GitHubを用いたチーム開発経験・Webアプリケーションのパフォーマンスチューニング経験・ユニットテストおよびE2Eテスト経験・アジャイル開発経験およびチームリーダー経験尚可:・Next.js13以降、ReactServerComponents・TailwindCSS、styled-componentsなどのCSS-in-JS・Storybook、PWA実装経験・Node.js/Express.js、GraphQL、Docker、AWS、GCP・CI/CDパイプライン構築経験・Redisなど |
業務内容:-オンラインゲームプラットフォームおよび関連サービスのサーバーサイド開発・保守-GAMEPLAYER機能を中心とした要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用-他部署や関係者との調整、改善提案-Linux環境でのGo・PHP(Laravel4系)開発、MySQL・nginxの運用-JIRA/Confluence/GitHubEnterprise/CircleCIなどのツール活用担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守/ステークホルダー調整スキル:必須:-Webシステム開発経験5年以上-単一サービスの開発・保守・運用経験2年以上-Goを用いたサーバーサイド開発経験-AWSまたはGCPによる設計・開発・運用経験-Gitなどバージョン管理ツール利用経験-Web・API設計経験-週5日出社を含む勤務に抵抗がない方尚可:-PHPによるバックエンド開発経験-AWSECS/EKS等コンテナサービス利用経験-仕様書・設計書などドキュメント作成経験-社内外との折衝・調整経験稼働場所:東京都(現在一部リモート、9月以降週2~3日出社、翌年よりフル出社予定)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:7月予定、長期継続見込み-開発用マシンはWindowsまたはMacを選択可-稼働時間不足分は補完対応が必要-アダルト系画像・バナー |
業務内容:・大規模アジャイル開発での既存決済代行システムリニューアルに伴う新規チーム立ち上げ・別スクラムチームとの連携を通じた技術要素の吸収および自チームへの展開・アーキテクチャ設計、技術選定、品質管理・CI/CD(GitLabCIなど)やコンテナ環境(Docker、Kubernetes)の推進・チームメンバーへの技術支援とリード担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、テスト計画策定、リリース、運用支援スキル:必須:-テックリードまたはPM経験5年以上-Webシステム開発経験10年以上(Java、Go、SpringBoot等)-GitLabCIまたはGitHubActionsの利用経験-Dockerの利用経験-チームで課題を解決するコミュニケーション力-長期参画が可能なこと尚可:-金融・決済システムの構築・運用経験稼働場所:東京都/原則リモート(初日のみ端末受け渡しのため出社)その他:業種:フィンテック期間:2025年8月~2026年3月(予定)作業時間:9:00~17:30構成技術:Java、Go、SpringBoot、REST、gRPC、MySQL、PostgreSQL,GCP,AWS,Terraform,Docker,Kubernetes,Helm,Kafka募集人数:2名 |