新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:GCP
検索結果:3389件
| 業務内容:-ライブ配信サービスのWebアプリケーションにおける機能追加・改善・運用を含む設計・開発-WebAPIの設計・開発-CI/CD環境の設計・構築-AWS・GCP・Azureなどクラウドサービスを利用した運用・開発-プロジェクト進行管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:-Goによるサーバサイド設計・開発経験(3年以上)-PHPフレームワークを用いたバックエンド設計・開発経験(1年以上)-MySQLなどRDBMSの利用経験(2年以上)-複数名体制での開発経験尚可:-ReactまたはVue.jsを用いたモダンフロントエンド開発経験-AWS(S3、CloudFront、EC2、Lambda、ECSなど)の知識・経験-パフォーマンスチューニング経験-大規模システム開発またはAPI設計経験稼働場所:全国/フルリモートその他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:応相談-長期参画想定 |
| 業務内容:通信キャリアの運用データ基盤再構築プロジェクトにおいて、GCPを中心としたCICD方式の検討、CloudBuild/CloudRun/ArtifactRegistryなどを用いた環境構築、otelCollector・Confluent・SplunkCloud・BigQueryを利用したデータ連携、ドキュメント整備およびナレッジ共有、関係部門との調整とタスク推進を担当する。担当工程:要件確認、方式検討、設計、構築、テスト、運用移行、ドキュメント作成、ナレッジ展開スキル:必須:・GCP実務経験(CloudBuild、CloudRun、ArtifactRegistry等)・GitLabやTerraformを用いたCICD環境構築経験・IAM、セキュリティ、ネットワークなどインフラ全般の知見・主体的にタスクを推進できるコミュニケーション能力尚可:・BigQueryなどを利用したデータ基盤の設計・構築経験・新技術へのキャッチアップ力稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社あり)その他:情報・通信・メディア/開始時期:8月予定/外国籍不可 |
| 業務内容:大手クライアントのデータ分析基盤における設計・開発を担当します。RDBのテーブル設計・実装を中心に、要件に応じてETL、DWH、BI、分析基盤ツールの導入・構築を行い、長期運用を見据えた改善や最適化を推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入、運用改善スキル:必須:・RDB(SQL)を用いたシステム設計・開発経験・RDBのテーブル設計・実装経験尚可:・ETL(Informatica、DataSpider等)、DWH(Snowflake、BigQuery等)、BI(Tableau、PowerBI等)の設計・開発経験・分析基盤(Databricks、Dataiku等)の構築経験・クラウド(AWS、Azure、GCP)の設計・構築経験・チームリーダー経験・新技術を積極的に学習・習得できる姿勢稼働場所:宮城県内クライアント先(原則常駐)その他:開始時期は2025年8月または9月を予定、長期継続見込み |
| 業務内容:チケット販売およびライブ配信プラットフォームのフロントエンド開発をリードします。製品要求仕様書をもとに情報設計・機能仕様を検討し、ステークホルダーへのUIデザイン提案、デザインシステムとアクセシビリティ基準に沿ったUI設計を実施します。エンジニアと連携し、実装実現性を考慮したUI仕様を作成します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:・HTML5/CSS3/JavaScriptを用いたフロントエンド開発経験3年以上(リード経験)・TypeScript開発経験3年以上・React.js開発経験3年以上・Figmaを用いたデザイン実装経験・toC向けWebアプリ開発経験・レスポンシブデザイン実装経験・Gitを利用したチーム開発経験尚可:・バックエンド開発経験・HTTPプロトコルの知識・RDBまたはNoSQLの利用経験・AWSまたはGCP利用経験稼働場所:東京都/在宅とオフィス併用(基本リモート、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜8月開始で調整可能稼働時間:9:30〜18:30年齢上限:45歳国籍不問(日本語堪能かつ国内実績必須) |
| 業務内容:日本最大級の動画配信SNS・情報ポータルサイトのフロントエンド開発を担当します。機能追加やリニューアルに伴い、詳細設計から実装、テスト、運用保守までをアジャイル手法で行います。主な技術スタックはVue、Nuxt、JavaScript、TypeScriptで、バックエンドにLaravel・Node.js、インフラにDocker、GCP、AWSを利用しています。担当工程:詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:・フロントエンド開発経験4年以上・Vue/Nuxt実務経験3年以上・SPA/SSR/PWAに関する知見・中規模以上のサービス保守・運用経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・React/Next実務経験1年以上稼働場所:東京都(週1~2日リモート併用、開始後約3か月は原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月15日予定(長期見込み)勤務時間:11:00~20:00稼働日数:週5日PC貸与あり(MacまたはWindowsを選択可)年齢上限:49歳外国籍不可 |
| 業務内容:・新規ECサービスにおけるフロントエンド/バックエンドの設計・実装・テスト・Go(Gin)、Next.js、AuroraMySQL、Redis、AWSを用いたフルスタック開発・TDDによるサーバーサイド実装とフロントエンド開発・開発生産性向上を目的としたAIツール活用・関係各所との折衝および開発環境の改善担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用改善スキル:必須:・Goでの開発経験3年以上・RDBのパフォーマンスを意識したコーディング経験・TDDを用いたサーバーサイド開発経験・Next.jsによるフロントエンド開発経験尚可:・GitHubActionsなどによるCI/CD構築経験・TerraformなどIaCの利用経験・大規模トラフィックサービスの開発経験・フロントエンドテスト実装経験・モニタリングツールを用いたパフォーマンス改善経験・AWSまたはGCPの利用経験・コスト最適化を考慮した設計・実装経験稼働場所:東京都/フルリモート(状況により出社の可能性あり)その他:・業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)・開始時期:8月予定、長期見込み・勤務時間:10:00~19:00/週5日・募集人数:2名・年齢目安:40代前半まで・外国籍不可・開発マシン:Mac・使用技術:Go、Gin、Next.js、TypeScript、Au |
| 業務内容:・外部ECサービス(ecbeing、ネクストエンジンなど)とTiktokShopを連携し、受注・商品・在庫データを同期する機能をTypeScriptで開発・GCP、Docker、PostgreSQLを用いたシステム構築からテストまでを担当・API仕様書を参照した実装、既存コードの改修、ユニットテストの実施担当工程:要件確認、設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:TypeScript(JavaScript)による開発経験3年以上/GCP・Docker・PostgreSQL環境での開発経験尚可:RESTまたはGraphQLAPIの開発経験/Pythonによる開発経験稼働場所:フルリモート(初日のみPC受け取りのため東京都または大阪府に出社)その他:業種:EC・オンライン小売フェーズ:システム構築~テスト募集人数:3~5名外国籍不可 |
| 業務内容:・商用リリース済みのIoT端末管理コンソールに対する追加開発・改修・ユーザー情報管理、商品購入、端末管理ページ機能の拡充・GCP環境での基本設計から総合試験までの対応担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合試験スキル:必須:・Webシステム開発経験・Reactを用いた開発経験3年以上・基本設計〜テストまでの一貫した経験尚可:・GCP環境での開発経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみ出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・PC貸与あり・稼働時間:9:00〜17:30(残業月10〜20時間程度見込み)・年齢上限:40代まで |
| 業務内容:・GKEを中心としたコンテナ基盤の非機能要件(監視、セキュリティ、可用性)設計・開発・保守・DatadogなどSaaSを用いた監視、ログ収集、インシデント対応体制の構築・TerraformなどによるIaCコードの改善とCICDパイプラインの最適化・障害訓練の企画・実施および手順書の整備・アプリ開発チームと連携した技術支援、課題解決担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・パブリッククラウド(GCPなど)を用いたシステム開発または運用経験・開発チームとの円滑なコミュニケーション能力・新技術を自主的に調査・習得する姿勢・手順書や設計書などドキュメント作成経験尚可:・GCPの各種サービス(GKE、AnthosServiceMesh、CloudSpanner、CloudFunctions、CloudPub/Sub等)の利用経験・Datadog、PrismaCloud、PagerDuty、Terraform、GitLab、ArgoCDなどSaaSの運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、週1〜2日オフィス出社あり)その他:・業種:フィンテック・開始時期:9月または10月・勤務時間:9:00〜18:00・開発端末:Mac・長期参画想定・外国籍不可・30代中心のチーム構成 |
| 業務内容:セマンティック検索基盤の構築に向け、全体アーキテクチャ設計とプロトタイプ実装を担当します。具体的には、クローラー/パーサーを用いたデータ収集・解析、メタデータ付与およびRDF化、SPARQLを用いた検索・推論エンジン設計、ETL処理の実装までを一貫してリードしていただきます。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、方式設計、プロトタイプ実装、テスト、移行設計スキル:必須:・セマンティック検索システムの全体アーキテクチャ設計経験・プロトタイプを自走して実装できるスキル・以下いずれかの技術経験-クローラー/パーサーによるデータ収集・解析-アノテーションやメタデータ付与、RDF化-SPARQL、推論エンジン、ETL処理尚可:・ナレッジグラフやオントロジー設計の経験・クラウド環境(AWS、GCP、Azure)での開発経験・大規模データ処理基盤構築の経験稼働場所:東京都(リモート・出社ハイブリッド)その他:業種:情報・通信・メディア開始:2025年8月終了:2025年9月予定(延長の可能性あり)稼働率:100%募集人数:複数名年齢不問 |
| 業務内容:Vtuber向け3Dライブ配信やチケット販売を行うプラットフォームのフロントエンド開発を中心に、必要に応じてバックエンドやDB開発にも携わるポジションです。figmaで作成されたデザインを基にReact.js/TypeScriptでUIを実装し、レスポンシブ対応を行います。スクラムによるアジャイル開発でチームと連携しながらタスクを推進します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:TypeScript開発経験3年以上、React.js開発経験3年以上、バックエンド開発経験、RDBなどDB周辺技術の経験、アジャイル開発経験、高いコミュニケーション能力尚可:リードエンジニア経験、figmaデザイン実装経験、toC向けWebアプリ開発経験、レスポンシブデザイン実装経験、Gitを用いたチーム開発経験、HTTPプロトコル知識、NoSQL経験、AWSまたはGCP経験稼働場所:東京都/基本リモート(プロジェクト状況により出社あり)その他:情報・通信・メディア業界向け案件、開始時期は即日または8月開始を想定、長期参画可能、貸与PCあり、募集人数1名 |
| 業務内容:SaaS型データプラットフォームにおいてクライアントデータを分析し経営課題を可視化します。データアーキテクチャ設計とデータ戦略の策定、分析案件のディレクション、解析結果に基づくニーズ探索・サービス企画、プロダクト改善提案、API連携による短期開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、データ分析、レポーティング、改善提案スキル:必須:・アプリまたはWebサービスでのデータ分析経験・分析計画およびアクションプラン策定経験・統計知識・SQL/R/Pythonを用いた分析経験・BIツール(Looker、Tableauなど)によるダッシュボード構築経験尚可:・コンサルティング領域でのデータ分析経験・AI開発経験・GCPまたはAWSでのデータパイプライン設計・開発経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日もしくは相談可募集人数:2名稼働率:0.5人月から調整可能 |
| 業務内容:大手クライアント向けまたは自社プロダクトのWebシステム・Webアプリケーション開発において、詳細設計から実装、テスト、運用保守までを担当します。TypeScript/Reactによるフロントエンド開発、MySQL・DynamoDBを用いたデータベース設計・実装、AWS・GCPによるクラウド環境構築・運用を実施し、6〜10名体制のウォーターフォール開発に参画します。担当工程:詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・WebシステムまたはWebアプリ開発の実務経験・TypeScript/React環境での開発経験・ウォーターフォール型開発経験・出社を含む業務対応が可能・主体的にタスクを遂行できる責任感尚可:・チームリーダー経験・クラウド(AWS、GCP)利用経験・新技術や業界動向のキャッチアップ力・不動産業界向けシステムの設計・開発経験稼働場所:東京都(常駐、キャッチアップ後にリモート併用相談可)その他:業種:情報・通信・メディアチーム規模:6〜10名募集人数:1名PC貸与あり年齢層:20〜40代が活躍中長期安定稼働を想定 |
| 業務内容:-ドメインモデリングおよびデータモデリング-品質と生産性を両立するアーキテクチャ設計-Webアプリケーションの機能拡張・新規開発(計画策定、設計・実装・テスト・運用)-スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなど生産性向上施策の構築-自動化やプロセス整備、ドキュメント作成によるチーム生産性・品質向上担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用、CI/CD基盤構築スキル:必須:-Linux環境での開発・構築・運用・テスト自動化経験(5年以上)-分散DBまたはRDBを用いた開発・運用・テスト自動化経験(5年以上)-WebAPIの開発・運用・テスト自動化経験(5年以上)-Java、Go、Rust、Pythonなどによるバックエンド開発経験(5年以上、Go歓迎)-Gitを用いたバージョン管理およびCI/CD・DevOpsの実務経験-自動テストやCI/CDによる開発体験向上への意欲尚可:-大規模・複雑なWebシステム開発経験-責務・凝集性を意識した保守性の高いコード設計スキル-Webセキュリティに関する知識-React、Vue、Angularなどを用いたフロントエンド開発経験-AWS、GCP、Azureのいずれかでのクラウド設計・構築経験-チームのコード品質・生産性向上施策の企画・実践経験-技術リーダーとしてのメンバー指導・育成経験稼働場 |
| 業務内容:・GCP環境の詳細設計・構築・稼働後の運用保守および改善対応・インフラチーム内での協業およびコミュニケーション担当工程:基本設計、詳細設計、構築、運用保守、改善スキル:必須:・GCP構築経験3年以上・GCP設計経験1年以上・円滑なコミュニケーション能力尚可:・校務系システムの知見または関連プロジェクト経験・教育業界での実務経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:・業種:教育機関・開始時期:即日または相談可・期間:長期・既存メンバーと協力して進行・年齢目安50歳まで・外国籍不可 |
| 業務内容:金融機関で稼働中のOracleExadataベースDWHをGoogleCloudへ移行する刷新プロジェクトに参画。移行方針・アーキテクチャ検討、計画策定、進捗/課題管理、ベンダーコントロール、関係各所との調整などプロジェクトマネジメントを実施。Python・SQLを用いたETL処理設計・開発、データ変換/ロード、単体・結合テスト、パフォーマンスチューニングを担当。Hinemosによるジョブスケジュール設計、登録、実行管理、運用監視、トラブルシューティングも担当範囲。担当工程:構想策定、要件定義、移行方針・アーキテクチャ検討、計画策定、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用設計、リリース、進捗・課題管理、ベンダー調整スキル:必須:・大規模システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験・クラウド移行案件でのアーキテクチャ検討経験・Pythonを用いた設計・開発経験3年以上・SQLを用いたDWH開発経験・Hinemosを用いたジョブ設定および実行管理経験尚可:・金融機関システム開発経験・GoogleCloudでのDWH構築/BigQuery利用経験・クラウド環境でのジョブ運用経験・金融系システム知識稼働場所:東京都常駐(オンサイト中心)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定勤務時間:08:45~17:30(休憩1時間) |
| 業務内容:TableauPrepを用いたデータマート構築、TableauDesktopおよびPowerBIDesktop/Serviceによるダッシュボード作成・可視化支援を担当します。作業状況整理や課題・進捗報告のための資料作成、エンドユーザーとの会議参加、バリデーションチェック、課題把握・解決なども行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合試験、保守運用スキル:必須:・TableauまたはPowerBIを利用した開発経験・GCP、AWSなどクラウドデータプラットフォームでのデータマート開発経験・要件定義から運用までの一連の開発経験・業務フローやデータモデルを整理し、最適なシステム設計を提案した経験尚可:-稼働場所:東京都(リモート併用、週1程度出社)その他:期間:8月開始~翌年1月末(延長の可能性あり)募集人数:1名 |
| 業務内容:・契約書類審査プラットフォームおよびAI契約管理システムのサーバーサイド開発・Goを中心としたWebAPIとマイクロサービスの設計・実装・ドメインモデリング、データモデリングの策定・スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなど生産性向上施策の推進・自動化やドキュメント整備によるチーム開発プロセス改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Java/Go/KotlinなどJVM系言語でのWebアプリケーション開発経験5年以上・WebAPI開発およびテスト自動化の実務経験・マイクロサービスアーキテクチャに基づく開発経験・週1回の東京都内出社が可能であること尚可:・大規模かつ複雑なWebシステムの設計・開発経験・AWS、GCP、Azureいずれかを用いたクラウドインフラ設計・構築経験・チームリーダーとしての技術指導・育成経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・年齢上限50歳、外国籍不可・稼働時間目安:10:00〜19:00・服装自由、PC貸与あり・支払サイト30日 |
| 業務内容:官公庁向けオンプレミスシステムを特殊クラウド環境へ移行するプロジェクトで、技術リードとして以下を担当します。・クラウド移行の実現可能性調査および課題洗い出し・コンテナ技術を用いたオンプレミス資産の移行設計・実装・チームメンバーへの技術支援と進捗フォロー担当工程:調査、要件整理、方式設計、移行設計、実装、テスト、技術リードスキル:必須:・AWS、Azure、GCPなどパブリッククラウドでの構築または移行経験・課題解決のための調査・情報整理スキル・コミュニケーション力尚可:・DockerやOpenShiftなどコンテナ基盤の利用経験・MicrosoftOfficeやプロジェクト管理ツールの使用経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日期間:長期予定備考:親族国籍制限あり |
| 業務内容:ConfluentからGCPへデータを連携するETLパイプラインの設計・実装、データマート設計・開発、VertexAI連携用データ整備、運用・保守設計および他チームとの連携を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:・データマート作成およびデータパイプライン構築を要件定義から推進した経験・データマネジメントの実務経験・GCP上でのデータパイプライン開発経験・顧客や関係者との調整を主体的に行えること尚可:・Confluentでのデータパイプライン構築経験稼働場所:フルリモート(国内)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始、翌年3月リリース予定(継続の可能性あり)体制:管理者1名、AI担当2名、インフラチームと協働プロジェクト拡大予定(データエンジニア複数名追加予定) |
| 業務内容:・既存WEBシステムのPHPバージョンアップ計画立案と推進・機能追加・改修によるパフォーマンス向上と安定運用・リーダーとして開発メンバーのタスクおよび品質管理を実施・クラウド環境やデータベース設計を含むアーキテクチャ最適化担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/保守スキル:必須:・Webアプリケーション開発実務経験5年以上・PHPフレームワーク(Laravel、CakePHP、Symfony等)を用いた開発経験3年以上・PHPのバージョンアップ経験・予約システムなど類似サービスの開発・運用経験・プロジェクトリーダー経験・MySQLまたはPostgreSQLの設計・開発経験・AWS、GCP、Azureいずれかの利用経験尚可:・大規模Webサービスの開発・運用経験・CI/CD環境の構築・運用経験・Docker、Kubernetes等コンテナ技術の利用経験・JavaScriptフレームワーク(Vue.js、React等)の知識・英語技術文書の読解力稼働場所:東京都(常駐)その他:PC貸与あり(Windows)外国籍不可 |
| 業務内容:Webサービスのサーバーサイド設計・開発を担当します。管理アプリへの新規機能追加やスケール対応、サービス全体のデータ構造設計、API開発を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Webサービス開発経験・RDBMSを用いたアプリ開発経験・GOによる開発経験(2年以上)尚可:・terraformを用いたAWSまたはGCPのインフラ構築経験・大規模アプリケーション開発経験・スケールを見越したデータ構造設計経験・GitHubActions、CircleCIなどCIツールの利用経験稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート)その他:面談1回を予定。詳細は面談時に説明。 |
| 業務内容:-パブリッククラウド(GCPまたはAWS)上でリアルタイム性を要するデータ処理向けインフラを設計・構築・運用-セキュリティ管理を自動化・効率化する仕組みの構築-クラウドリソースの管理・調達プロセス整備-データプラットフォームにおけるセキュリティ、ライフサイクル管理、コスト最適化の主導-中長期的なクラウドインフラ戦略の立案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案、戦略策定スキル:必須:-GCP環境の設計・構築・運用経験-GCP経験が無い場合はAWSなどパブリッククラウドで同等の経験尚可:-事業会社でのクラウドインフラ設計・構築・運用経験-大企業向けパブリッククラウドインフラ構築経験-クラウドベンダーでのサポートエンジニア経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:情報・通信・メディア業界フレックスタイム制(コアタイム9:45~16:00)開始時期:即日または8月募集人数:1名 |
| 業務内容:暗号通貨を扱う金融取引システムのサーバーサイド設計・開発を担当します。Java(SpringBoot)を用いた機能追加・改修を中心に、要件定義からテストまでを推進しつつ、チームリーディングとクライアント折衝を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/リーダー業務スキル:必須:・Java(SpringBoot)での開発経験3年以上・要件定義など上流工程の経験・サブリーダー以上のポジションでのチームマネジメント経験・クライアントとのコミュニケーション能力・長期参画が可能尚可:・AWSまたはGCPでの開発経験・金融・証券・暗号通貨領域の知識・Gitを利用したチーム開発経験・ReactやVueなどSPAフレームワークの経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(必要に応じて出社)その他:業種:フィンテック開始時期:9月予定参画前後に適性検査およびセキュリティ研修あり就業時間:9:30〜18:30想定外国籍の方は金融経験かつ日本語ネイティブレベルの場合のみ相談可 |
| 業務内容:不動産・建設領域のエンド企業向けに、AWS・GCP・Azureを併用したマルチクラウド環境で以下を担当します。・Terraformによるクラウド間接続ネットワークの設計・構築・Kubernetesを活用したマイクロサービス基盤のコード化および運用・Rails/LaravelなどWebアプリケーションのインスタンスおよびコンテナ構築・バッチ処理/スケジューラ環境のAWSへの展開・CDN+ストレージを用いた静的コンテンツ配信環境の設計・キューを利用したサーバレス基盤の構築(メール送信、メディアアップロード等)・オンプレERPとAWSVPCを接続するDirectConnect環境のマルチアカウント化・監視、脆弱性対応などセキュリティ体制構築の補助担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・基本的なLinuxコマンド操作(LPICLevel1相当)・ChefまたはAnsibleなどプロビジョニングツールの利用経験・AWS、GCP、Azureいずれかのパブリッククラウド利用経験尚可:・Terraform、Kubernetesの実務経験・WAFの導入・運用経験・サービスメッシュまたは可観測性(Observability)の構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社の可能性あり)その他:・業種:不動産・建 |