新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:GCP

検索結果:3391件
業務内容:ECプラットフォームのバックエンド開発を担当。月間500万MAUのECプラットフォームに対し、行動データを活用したユーザーと商品のマッチング機能の開発を行う。過去の行動データと軸別タグ情報を組み合わせた分析を行い、システムを構築する。10->100フェーズの開発に長期的に携わる。担当工程:要件定義、設計、開発、関係者コミュニケーション、プロジェクトリード必要スキル:・事業会社で自社サービス/プロダクト開発経験・PHP/GO経験5年以上・レガシーコードのリファクタリングと新規開発のバランス感・10万行以上、100テーブル以上の大規模アプリ開発経験・オブジェクト指向言語での十分な開発・設計経験・複雑なレイヤリングを伴うドメインモデリング・設計経験・ライブラリ/フレームワークの内部コードリーディングとトラブルシューティング経験尚可スキル:・HTML/CSS・システムの負荷対応・パフォーマンスチューニング経験・CI改善、デプロイフロー改善などDXの改善経験・技術選定経験(フレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャ等)・ライブラリ・パッケージの開発経験・EC、決済などのドメイン開発経験・インフラ運用経験勤務地:リモートワーク業種:EC・オンライン小売技術スタック:PHP/Go、TypeScript/React/jQuery、ProtocolBuffers/gRPC、AWS/G
金額:930,000円/月
業務内容:建築・建設向けSaaSサービスの開発Vue.js/Nuxt.jsを用いたフロントエンド開発全般PdM、デザイナーとの要件定義・仕様検討UI/UXの改善提案および実装テスト、デバッグ、コードレビューバックエンドエンジニアとの連携担当工程:要件定義設計実装テストスキル:必須:Vue.js/Nuxt.jsでの開発経験5年以上RubyまたはGoを用いたバックエンド開発経験プロダクトオーナー(PdM)やデザイナーと積極的に連携し、主体的にタスクを完遂できること尚可:AWS、GCPなどのクラウドサービス利用経験パフォーマンス最適化やセキュリティに関する知識その他:フルリモート勤務長期案件急成長企業での案件
金額:840,000円/月
業務内容:Webアプリ開発に伴うフルスタックエンジニアおよび音声AIを搭載したPython、バックエンド開発エンジニアの募集。AIにおいて国内最先端の特徴を持つ、AI議事録SaaSの開発に携わる。担当工程:フルスタック開発、バックエンド開発スキル:・言語:TypeScript,React,Python・フレームワーク:FastAPI・開発ツール:Git,Docker,Sentry,Langfuse・インフラ:GCP,AWS,Azure,WindowsOS・AI/ML:音声認識AI、話者分離AI、大規模言語モデル、自然言語処理必須スキル:・フロントエンド:Typescript、Reactの開発経験・バックエンド:Python開発経験・インフラ:クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験・仕様調整の経験・オンプレミスシステムの運用経験勤務形態:週2日リモート、週3日オフィス勤務(東京都)期間:7月から長期就業時間:10時~18時45分業種:情報・通信・メディア
金額:790,000~840,000円/月
業務内容:大手企業向け業務システムおよび自社プロダクトの要件定義から設計・製造・テストまでを担当する。RFP・設計書などのドキュメント作成、社内外のPM・エンジニアとの協業あり。担当工程:-要件定義-基本設計-詳細設計-実装-テストスキル:必須:-Webシステムの要件定義~実装経験-RFP、設計書、テスト仕様書などのドキュメントを作成可能尚可:-PL経験(リーダーシップを持って作業を進められる方)-PHP/AWS/Reactいずれかの開発経験-不動産関連システム開発の経験-自発的に課題解決に取り組める方開発環境:PHP/Node.js/JavaScript、ZendFramework/Laravel、MySQL/DynamoDB、AWS/GCP、Slack、Redmine、GitHub等その他:-チーム規模:6~10名-都道府県:東京都
金額:650,000円/月
業務内容:Fintechスタートアップにおいて、不正利用対策を主軸とした新規プロダクト開発、既存プロダクトの改善、社内業務の自動化などを担当。ビジネスサイドとの要件定義・仕様策定から開発までを一気通貫で経験可能。要件定義、設計、実装、テスト、運用保守を担当。Go、Next.js、TypeScript、PostgreSQL、Firestoreを使用。GCP、GKE、CDK8sなどのインフラ環境を活用。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:-3年以上のソフトウェア開発経験-Goでのサービス開発・運用経験2年程度-Next.js/TypeScriptでのフロントエンド開発経験-英語でのテキストコミュニケーション能力尚可スキル:-金融・会計領域での開発経験-マイクロサービス構成の経験-拡張性・堅牢性・スケーラビリティ・テスタビリティを考慮した設計/実装経験-Webサービス・アプリの運用経験勤務形態:フルリモート、フレックス勤務可業界:金融・保険業(フィンテック)使用技術:Go、Next.js、TypeScript、PostgreSQL、Firestore、GCP、GKE、CDK8s
金額:740,000円/月
業務内容:お客様システム、製品から出力されるログデータ収集、加工、集計、可視化、分析を行います。データ分析のための基盤構築も担当する可能性があります。データ収集~分析はGCP上で実施します。対象システムはGCP上に構築されたWebシステムとモバイルアプリです。担当工程:-ログデータ収集-ログデータ加工-ログデータ集計-ログデータ可視化-ログデータ分析-データ分析基盤構築(可能性あり)スキル:必須:-Pythonを用いたデータ分析業務経験-BIツールの利用経験-SQLクエリの利用経験尚可:-Pandasまたはscikit-learnによるデータ分析経験-データ基盤構築の経験-DBT(DataBuildTool)の利用経験その他:-就業時間:9:00-17:30(休憩12:00-13:00)-開発体制:元請けPL1名含む2~3名体制-リモート可能(頻度は要相談、週2-3日は出社が望ましい)-募集人数:1名-年齢制限:55歳まで-PCは貸与あり案件場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:WEBシステムのフロントエンド開発担当工程:フロントエンド開発スキル:必須:-JavaScriptの開発経験3年以上-TypeScriptの開発経験1年以上-Vue.jsまたはReactの開発経験2年以上-テーブル設計の経験歓迎:-Nuxt.jsまたはNext.jsの開発経験2年以上-Pythonの開発経験-AWSまたはGCPでの操作経験-CI/CDの構築経験-Webアプリケーションのアーキテクチャから構築した経験その他:-積極的にコミュニケーションを取れる方-リモートワーク環境での就業
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:通信企業向け会員サイトマイページシステムのリニューアルプロジェクト。現状のアーキテクチャから以下の変更を予定:-XEngine→SpringBoot-SPA→Thymeleaf-PostgreSQL→CloudSpanner(GCP)-VMware→CloudRun(GCP)担当工程:-PM、PLとしての上流工程(要件定義、基本設計)業務-JavaによるWeb系システム開発スキル:必要要件:-PM、PL経験-上流経験(要件定義、基本設計)-JavaによるWeb系システム開発経験-SpringBootを用いた開発経験尚可要件:-クラウド周りの知見その他情報:-勤務時間10:00~19:00-オフィスカジュアル-テレワーク(週3日)と出社(週2日)の混在-都道府県:東京都
金額:790,000~840,000円/月
業務内容:ウェブサービスの開発が中心。案件定義、基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修、研究開発、基盤設計を担当。担当工程:設計、クラウド基盤構築、開発、テスト、事業調整スキル:必須:-Go、Next.js、Terraformでの1年以上の経験-設計、クラウド基盤構築、開発、テスト、事業調整のスキル尚可:-チームリード・マネジメント経験-メガベンチャーやToCサービスでの開発経験開発環境:バックエンド:Go、PHPフロントエンド:React.js、Vue.js、Next.jsデータベース:MySQLクラウド:AWS、GCP監視ツール:NewRelic、DataDogツール:Slack、GitHub、figma、Jira、Confluence勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:-アダルトコンテンツの可能性あり
金額:1,020,000円/月
業務内容:ホテル・旅行予約サイトの提携先連携機能の開発PM業務仕様調整プロジェクト管理他部署との打合せ追加開発、テスト、コードレビュー対応担当工程:要件定義〜リリースまでの一連の工程スキル:PM/PLとしての進捗管理経験TypeScript(React.js)での開発経験2年以上toBtoC向けサービス(EC・SaaSなど)の開発経験1年以上上流〜下流工程におけるドキュメント作成経験尚可スキル:PHPでのバックエンド開発経験1年以上AWS/GCP/Azureなどのクラウド利用経験旅行業界での実務経験勤務地:東京都勤務形態:週2出社+週3リモート※応相談その他:PC貸与あり(WindowsまたはMac)GitHub、Qiita、Zenn等の技術アウトプットがあれば提出歓迎実績多数の企業様原則として長期参画を希望される案件業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:GCPでのクラウド環境の設計・構築・運用担当工程:設計、構築、運用スキル:・GCPでのクラウド環境の設計・構築・運用経験・事業会社においてクラウドのインフラ設計・構築・運用経験・Sierにおける大企業のパブリッククラウドのインフラ設計・構築・運用経験・クラウドベンダーにおけるサポートエンジニアの経験勤務地:東京都(リモート併用)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:建設部材の調達管理に関わる新規システム開発プロジェクトに参画。要件定義から開発、テストまでの工程をフルスタックで対応。既存システムのインシデント発生時には保守・運用対応も実施。担当工程:要件定義、フロントエンド開発(React.js、Next.js)、バックエンド開発(JavaScript、TypeScript、NestJS)、生成AI(LLM)を活用したシステム開発および保守、テスト、既存システムの保守・運用対応必要スキル:・React.jsまたはNext.jsでのフロントエンド開発経験(3年以上)・JavaScriptまたはTypeScriptによるバックエンド開発経験(3年以上)・生成AI(LLM)を活用したシステム開発および保守経験(自立して対応可能な方)尚可スキル:・GraphQLを用いた開発経験・NestJS(Node.jsベース)のバックエンド開発経験・サーバレスアーキテクチャを用いた開発経験・GCP(GoogleCloudPlatform)の利用経験勤務地:東京都業種:建設業備考:・新規開発プロジェクトのため稼働が上がることがあります。対応可能な方歓迎です。
業務内容:大手カラオケ事業企業のユーザーアプリリプレイス開発プロジェクトにおけるAWSインフラ構築のリーダー業務。既存アプリのインフラ老朽化に伴う課題解決と将来展開を見据えた大規模リプレイス開発を実施。本番環境の構築、非機能要件のインフラ部分構築、データ移行の検討・実施を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、本番環境構築、データ移行スキル:・AWS(ミドル〜ハイクラス)・自動スケーリング、フェイルオーバー、パフォーマンス分散管理、ログ分析等の分散冗長管理構成・大規模データ移行・Terraform,Terragrunt・Docker,ECS・GitHubActionsを使用したCI/CDパイプライン作成・GCP(Firebase)・Git,JIRA求められる能力:・能動的、主体的、円滑なコミュニケーション能力・スピーディーかつ柔軟な対応力・各スキルの2年以上の経験(ミドル〜ハイクラス)勤務地:東京都(フルリモート)業界:サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:CtoC向けファンクラブサービスの基盤DBAエンジニアとして、データ分野での業務を担当。BIの構築、ダッシュボードの仕様検討、ETLツールの利用、データ分析などを行う。担当工程:データベース設計、BI構築、ETL処理、データ分析スキル:必須:・DBA経験・Python・BigQuery(パーティションなどの知見)・BI構築経験・dbtなどのETLツール経験・データ分野でのPython利用経験尚可:・DBA知見(ロール等の考慮)・ユーザー視点での事業成長と価値提供のバランス考慮開発環境:言語:Python,TypeScript,Rubyフレームワーク:React.js,Next.js,RubyonRailsインフラ:AWS,GCPDB:PostgreSQL,Redis,BigQueryツール:Docker,Terraform,Figma期間:2025年7月1日~単価:72万円~82万円場所:東京都リモート可(週1回程度の出社の可能性あり)その他:・情報・通信・メディア業界・アダルトコンテンツを含む・外国籍不可・50代まで
業務内容:学習プラットフォームのリニューアル開発案件。チーム6名体制での設計、開発、テストが主な業務。フロントエンドはNext.js(React)、バックエンドはNestJS、クラウド環境はAzure(一部GCP連携)を使用。スキルに応じてシステム設計やインフラなどサービス構築に必要な技術業務も担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.Js)での開発経験(最低1つ)-WEBアプリケーションの基本設計-良好な勤怠・コミュニケーション-能動的に行動できること歓迎:-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる-課題に対する最適解を模索でき調整できる-幅広い技術知識があり、新しい技術にも興味を持ち積極的に活用できる-特化した特技(プログラミング、サービス設計、要件定義など)を持っている開発環境:フロントエンド:Next.js(React)バックエンド:NestJSクラウド環境:Azure(一部GCP連携)その他:-業界:情報・通信・メディア-案件開始時期:即日または7月-面談:Web面談1回-勤務地:神奈川県
業務内容:大手エネルギー事業者向けに、クラウドインフラ・セキュリティ・アプリケーション基盤の設計/構築/保守を担当。主な作業内容には、インフラ環境の設計/構築/保守、技術調査および検証が含まれる。担当工程:設計、構築、保守、技術調査、検証スキル:必須:-Azure基盤構築経験-GoogleCloud基盤構築経験またはGoogleCloudの知見-セキュリティ、サーバー、ネットワークのいずれかの分野で深い知見と実務経験-顧客折衝、要求整理、要件調整経験-新しい技術への積極的な対応力-コミュニケーション能力-主体性尚可:-Windows環境(ActiveDirectory、PowerShell)の知見-マルチクラウド環境での構築経験-PMとしての経験(進捗/品質/課題/メンバー管理等)業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都
業務内容:BtoBプラットフォームの開発を担当。PMのリソースを分散させるため、自身で開発を行いながらチームのリーディングを担当。Webアプリケーション開発、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発を行う。担当工程:開発、チームリーディングスキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験1年以上尚可:-PM、PdMの経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務条件:-週2日リモート勤務(基本火・金出社)-勤務時間10:00~19:00(稼働時間内で柔軟に相談可能)-服装自由-PC持ち込み(macでの稼働が理想。難しい場合は貸与可)案件情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都
業務内容:小売業界向けGoogleCloudインフラ環境構築支援プロジェクトに参画。方式設計、環境設計、構築、テストを担当。IaC(Terraform/Ansible)適用支援とDevOps支援も行う。担当工程:方式設計、環境設計、構築、テストスキル:必須:-LinuxをOSとしたサーバー構築経験-LinuxをOSとした各環境へのデプロイ経験-上記いずれかの経験が5年以上歓迎:-リーダー・サブリーダー経験-クラウド経験(GCP、AWS)-10年以上のインフラ経験-Keycloakの構築経験(1年以上)勤務地:神奈川県リモートワークがメイン。月1~2回程度のオンサイト発生。業種業界:流通・小売業その他:GoogleCloudの最新技術に携われる機会。
業務内容:金融系SaaSサービスに搭載するMLソリューションの開発。データ前処理、特徴量エンジニアリング、機械学習モデルの構築・評価・チューニング、モデルの本番化、運用自動化、新規機能の企画・検討を担当。理論構築からプロダクト開発までワンストップで携わる。スキル:必須:・Pythonを用いたデータ分析、機械学習モデルの開発経験・機械学習の数理的背景知識(統計・最適化など)・SQLや分散処理環境でのデータ処理経験・クラウド環境でのデータ処理経験(GCP/AWS/Azure)・データエンジニアリングの知見・英語のドキュメントが理解できるレベル尚可:・自然言語処理、コンピュータービジョンの経験・MLOps(CI/CDパイプライン)の知見勤務地:リモート勤務業界:金融・保険業
業務内容:BtoC向け販売会社のWebアプリ開発。スクラムチームの一員として新規コンテンツ開発に従事。バックエンドとフロントエンドの両方の開発を担当。RubyonRailsを使用したWebアプリ開発を行う。担当工程:バックエンド開発、フロントエンド開発スキル:-RubyonRails(3年以上の開発経験)-AWSやGCPなどクラウドサービスを利用した開発経験-インフラの知識-スクラム開発経験勤務形態:週1出社、週4リモート勤務地:東京都
業務内容:受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズ(プロジェクト全体で必要作業アサイン)スキルに応じて、システム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務担当工程:設計・開発・テストスキル:必須:・JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.Js)での開発経験・WEBアプリケーション開発の基本設計歓迎:・クラウドインフラ(Azure、GCP)の知識・プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる能力・課題に対して最適解を模索し、調整できる能力・幅広い技術知識、または新しい技術への積極的な取り組み・特化した特技(プログラミング、サービス設計、顧客要件定義等)プロジェクト概要:学習プラットフォームのリニューアル開発チーム規模:6名契約期間:即日~9月(延長の可能性あり)稼働場所:東京都(リモート相談可)
業務内容:学習プラットフォームのリニューアル開発プロジェクト。フロントエンド(Next.js、React)、バックエンド(Nest.js)の開発が主な業務。AzureやGCPなどのクラウドインフラを活用予定。担当工程:-フロントエンド(Next.js、React)の開発-バックエンド(Nest.js)の開発-システム設計-インフラ構築-テストスキル:必須:-JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.js)での開発経験(最低1つ)-Webアプリケーション開発の基本設計スキル-良好なコミュニケーション能力-能動的に行動できること歓迎:-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる方-課題に対する最適解を模索し、調整できる方-幅広い技術知識があり、新しい技術にも興味関心がある方-特技(プログラミング、設計、要件定義など)を持っている方その他:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都-面談:Web面接1回
業務内容:通信会社向けのGCP基盤(GCS+BigQuery)の新規構築と、そのアプリケーションからのデータ活用を行うプロジェクト。要件定義から設計、構築、試験、運用・保守までが含まれる。プロジェクトスケジュール:-要件定義-設計/構築/試験-リリース-運用保守、追加開発担当工程:要件定義、設計、構築、試験、運用・保守スキル:-パブリッククラウド上での基盤構築経験・スキル-コミュニケーションスキル-GCP上での基盤構築経験・スキル(尚可)その他条件:-リモート勤務(必要時出社)-基盤は開発環境/本番環境の2面を想定業種:情報・通信・メディア
業務内容:既存のユーザーアプリをリプレイスする大規模開発プロジェクト。インフラ部分の基本設計は終了し、開発検証基盤は構築済み。本番環境の構築、非機能要件のインフラ部分構築、データ移行の検討と実施が求められる。担当工程:設計、試験、リリーススキル:・AWSインフラ構築でリーダー経験・AWS中級〜上級スキル・自動スケーリング、フェイルオーバー、パフォーマンス分散管理、ログ分析などの分散冗長システム構成・大規模データ移行・Terraform、Terragrunt、AWS、Docker、ECS・GitHubActionsによるCI/CDパイプライン作成・GCP(Firebase)・Git、JIRA勤務形態:フルリモート勤務11:00〜15:00コアタイムのフレックス勤務(業務による時間指定有)必要環境:PC自前(WindowsまたはMac)業種業界:サービス業
業務内容:大手企業向けのRFI(RequestforInformation)およびRFP(RequestforProposal)策定支援。既存システムの調査、課題抽出、対応方針の策定、技術選定、上流設計書作成を行う。少人数チームで幅広い領域をカバーする必要があり、能動的な行動が求められる。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:・DBを利用した開発経験・RFI/RFP作成経験・技術選定・設計書作成など上流工程スキル歓迎:・課題設定~解決まで自走できるコンサルスキル・リバースエンジニアリング経験・運用保守経験・BI(Tableau/PowerBI)知見・データ基盤開発(ETL/DWH)経験・クラウド(AWS/Azure/GCP)開発・保守経験稼働場所:フルリモート業種:サービス業