新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:Git

検索結果:5331件
業務内容:製造業メーカー向けPLMパッケージソフト(Aras)を利用したシステム開発。ドキュメント(詳細設計書、テスト仕様書等)の作成。Wijmo(JavaScript開発ライブラリ)を使用した画面の実装、テスト。他システム連携の実装、テスト。結合テスト。担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:-プログラム開発経験5年以上-Git利用経験-設計業務経験尚可:-Wijmo(JavaScriptライブラリ)経験-Node.js経験勤務地:東京都稼働場所:自宅(リモートワーク)または客先
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:福祉系サービス向けのプロダクト開発支援業務。インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡る。商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発、基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行、マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行などを担当。担当工程:開発の全工程を担当。フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当。数人月単位のプロジェクトの要件定義~テストの各工程を計画策定から担当。開発環境:Ruby、RubyonRails、TypeScript、React.js、Jest、CodeceptJS、Playwright、Storybook、Figma、ESLint、AWS、Docker、MySQL、Redis、Elasticsearch、Nginx、Github、GitHubActions/Jenkins、Slack、Datadog、Fluentd、BigQuery、Redash必要スキル:-Webアプリケーション開発経験10年以上-RubyonRails経験3年以上-Railsを使った自社サービス企業でのアジャイル開発経験-担当機能の要件定義・設計・実装・テストの一連の工程の担当経験-設
業務内容:官公庁向けロジスティクス基盤システムの設計開発案件。Webアプリケーションのフロント側とバック側の結合、アーキテクトとしてのプロジェクト推進を担当。ソース管理、ITのビルド環境設定、資産管理も対応。担当工程:-Webアプリケーションのアーキテクト業務-プロジェクト推進業務-ソース管理業務-ビルド環境設定業務-資産管理業務スキル:必須:-Webアプリケーションのアーキテクト経験-Java、Reactの知見歓迎:-GitLabを用いたブランチ管理、マージ運用、CI/CDパイプライン構築・設定経験-静的コード解析ツール(SonarQube、SonarLint等)のCIジョブ組込経験-静的解析結果の指摘事項対応経験(Java、Reactソースコード対象)-ライブラリアン業務経験(共通ライブラリの管理、依存関係整理、バージョン管理等)期間:2025年7月1日~2025年7月31日※延長の可能性あり場所:東京都その他:Javaで開発されたWebアプリのフロントエンド(React)とバックエンド(SpringBoot)の統合を行う案件。アーキテクト業務に加え、プロジェクト推進、ソース管理、ビルド環境設定、資産管理等の幅広い業務を担当する。
業務内容:子育てDXアプリ(WEB)のヘルプデスク/団体導入作業のサービス中の運用保守業務。-サービス中の子育てDXアプリ(WEB)のヘルプデスク-子育てDXアプリ(WEB)の団体導入作業担当工程:運用保守スキル:必須:-SQL-運用業務経験-Azureまたは他クラウドサービスの利用経験尚可:-開発経験-C#-React(TypeScript)-AzureDevOps-Git-SQLServerその他:-自発的に動けてコミュニケーション力がある方-年齢上限50歳勤務地:東京都稼働場所:テレワーク併用面談回数:1回
金額:590,000円/月
業務内容:物流システムの輸配送に関するシステムの設計・開発担当工程:要件定義、設計、開発必要スキル:・Java開発経験(5年以上)・SpringBoot開発経験・RESTAPI開発経験・SQL利用経験(基本的な構文+外部、内部結合)・データモデリング経験(第三正規形のER図作成)・Git利用経験・顧客要件ヒアリングと設計への落とし込み・1人称での設計・開発能力以下のいずれかのスキル:・ReactまたはVue.js開発経験(1年以上、直近3年以内)・TypeScript使用経験・Android(Native、Java、Kotlin)開発経験(1年以上、直近3年以内)尚可スキル:・物流系または流通・販売管理系の業務システム開発経験・Androidベースのハンディターミナル取扱経験勤務地:東京都稼働形態:リモートと出社の併用(入場時1-2週間は出社、その後週2回程度出社)業種業界:流通・小売業その他条件:・テレワーク時はリモートPCの用意が必要・2025年8月開始
金額:740,000円/月
業務内容:EV充電サービスの詳細設計から外部結合試験までの業務担当工程:-詳細設計-外部結合試験スキル:-Python-Lambda-StepFunctions-Aurora(PostgreSQL)-Git-VSCode-Markdown-英語スキル(北米向け案件)尚可稼働場所:東京都テレワーク併用、週2回の出社稼働時間:9:00~17:45面談:1~2回(WEB面談)その他:-契約期間は7月から-サイト期間は50日
金額:700,000円/月
業務内容:国内エネルギー企業向けの開発支援案件。以下の領域での開発業務を担当。-フロントエンド開発-バックエンド開発-API開発-インフラ構築・運用担当工程:開発、テストスキル:【必須】-Reactまたはフロントエンド開発経験-Node.jsまたはバックエンド開発経験(Java、Pythonなど)-API開発経験-単体テストコード実装経験-5年以上の開発経験-フロントエンドとバックエンドの両方の経験【歓迎】-スクラム開発経験-クラウドサービス(Azure等)の経験-インターフェース設計の提案・検討経験-Windowsサーバ、VM基本操作-要件のフィジビリティ調査経験-ドメイン駆動設計、マイクロサービスの知見その他:-自走できる方-長期参画(1年以上)希望-週1回程度の出社の可能性あり使用技術:React、Jest、Storybook、TypeScript、Swift、Node.js、Python、FASTAPI、Swagger、MySQL、Snowflake、WS02、Azure、AWS、AzureDevOps、GitHub、AKS、Docker、CleanArchitecture業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都
業務内容:AIスタートアップとして既存のLLMモデルやDift/AutoGenなどを用いて、事業会社の生成AIの利活用をしているチームでの開発業務。主な業務は以下の通り。-アーキテクチャ設計、技術選定、プロダクト要件定義-Webアプリケーションの開発・リード(React/Next.js、TypeScript、Pythonをベース)-生成AIツールを活用したWebアプリケーションの開発-RAG(RetrievalAugmentedGeneration)を利用した機能の実装-フロントエンド・バックエンド・クラウド(GCP、Azure、AWS)のフルスタック開発-開発チームのビルディングおよびマネジメント担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須スキル:-Webアプリケーション開発実務経験(5年以上)-ゼロイチフェーズでの開発~本番環境実装の経験-Python×AIエディター(GitHubCopilot、Claude、Cursorなど)を開発に活用した経験-RAG(RetrievalAugmentedGeneration)の実装経験歓迎スキル:-フロントエンド、バックエンド、クラウド(GCP、Azure、AWS)のフルスタック開発経験-React(Next.js)、TypeScriptの経験-生成AI関連のプロジェクト経験(特にRAGやカスタムAIツールの
金額:740,000円/月
業務内容:WEBブラウザゲームの運用開発社内独自WEBシステムの運用開発WEBサービスの運用開発WEBサイト制作担当工程:フロントエンド開発開発環境:言語:HTML,CSS,JavaScript,TypeScriptCSSプリプロセッサ:SASS(SCSS記法)フロントエンドフレームワーク:Vue,Nuxt,React,NextUIフレームワーク:Vuetify,MUICMS:WordPressソース管理:GitHubEnterpriseバックエンド:PHP(FuelPHP,Laravel,Smarty)インフラ:AWS,Docker必要スキル:HTML5、CSS3、JavaScriptを使った実務経験5年以上Ajaxを用いた開発経験Vueの実務経験4年以上フロントエンド開発の実務経験5年以上尚可スキル:React/Vueいずれかの実務経験2年以上計測ツールを使ったパフォーマンスチューニングの経験WEBブラウザゲームの実務経験CSSプリプロセッサを使った実務経験iOS/AndroidOSのブラウザ特性への精通求める人物像:ゲーム・アニメ・マンガのコンテンツが好きな方チームワークを重んじ、主体的に取り組める方問題発見と解決行動ができる方勤務時間:10:00~19:00勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月
業務内容:電力会社向けサービスの開発支援業務。IoTデバイス、PLC機器、蓄電池などからデータを取得し可視化。機器を制御するWebアプリケーションの開発・保守。アジャイル開発(スクラム)において、既存チームに参加。担当工程:開発、保守スキル:-フロントエンド及びバックエンド開発経験-ウォーターフォール開発の経験(基本設計・詳細設計を含む)-アジャイル・スクラム開発の経験-能動的に対応できる方-顧客対応できる方、または抵抗がない方-スキルアップに意欲的な方尚可スキル:-リーダー経験でメンバーをリードした経験-開発環境(VSCode、GitHub、CI/CD)の経験勤務地:愛知県勤務形態:テレワーク対応がメイン(週1出社)業種:公共・社会インフラ
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:コミュニティアプリのスマホアプリ、Webサイト保守開発(API開発)支援。バックエンドエンジニアとしての開発支援。担当工程:バックエンド開発(Node.js)スキル:必須:・API作成経験・Node.js(Javascript)の開発経験1年以上・Firebase(Firestore,Storage,Functions,Hosting,Authentication)の経験・GitHub経験歓迎:・Nuxt.js(Typescript,v2)、Bootstrapの経験・Figma、XDを参考に実装できる方・決済機能実装経験(payJp)・Apple、Googleのサブスクリプションレシート検証経験・MySQL経験勤務地:東京都基本リモート面談:Web1回
金額:600,000円/月
業務内容:証券会社のWEBシステムの開発・窓口要員として、サーバサイドJava、フロントJSP、Javascript、Reactを使用した自社フレームワークでの追加開発や改修対応を行う。WEBシステムの追加開発や改修、将来的に窓口対応も担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:-Java開発経験3年以上-GIT管理経験1年以上-客先対応経験1年以上-Java、HTML、JSP、Javascript、CSS尚可:-React経験-SAPS/4HANA開発経験-GUI開発及び、CDS作成、ODATA開発その他条件:-稼働場所:東京都-通勤可能な方-健康上の問題がない方
金額:790,000~840,000円/月
業務内容:①AWS上で稼働しているWebシステムの運用監視、アラート・異常検知時の切り分け、一次対応、インシデント記録及び報告②既存サーバーからAWSへの移行開発③顧客社内システムの改修、アジャイル開発④労務管理パッケージにおけるデザインに沿ったコーディング、既存ソース流用・カスタマイズ⑤PowerPlatformを使った新システムの一部機能構築、SAPやTeamsとの連携担当工程:①運用監視、インシデント対応②移行開発③システム改修④デザイン実装、コーディング⑤要件定義、設計、構築スキル:①システム運用監視業務経験、AWS知識・運用経験、CloudWatch、Zabbix、Redmineなどのツール使用経験②AWS経験③Salesforce、Java(springboot)、JavaScript、Powerプラットフォーム(ローコード)④HTML、SCSS、Figma、Git、Sass、PHP、JavaScript、jQuery、Laravel⑤PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)、Dataverse、SAPとの連携実績、PowerBI業種業界:情報・通信・メディア作業場所:東京都期間:7月または8月から中長期
金額:470,000~840,000円/月
業務内容:クラウド関連の構築支援システム開発、環境構築、開発、検査。大量の仮想サーバ(数百台規模)の自動構築をAnsible+WinActorを使用して行う。自動構築ツールのデータ管理、設計書出力機能のあるツール開発。業務DBの機能実装。AWSサービスで構築されたインフラの業務支援。監視ログ構築、インフラ最適化によるコスト削減。担当工程:基本設計の実現方法の調査・検証、詳細設計と実装スキル:Python開発経験Python/Ruby/Java/JSでの開発経験3年以上Gitを使用した開発経験IaC(Ansible)への理解Webアプリケーション開発経験Docker(概要レベル)Winactor(概要レベル)AWSインフラサービス構築業務経験3年以上(S3,RDS,RedShift,CloudWatchLog,CloudFormation,Lambda)インフラ構成の提案(最適化、コスト削減)能力チームでの作業能力勤務地:東京都その他:リモートワーク可能
金額:560,000~730,000円/月
業務内容:自社サービスを運営している企業での開発支援業務。オンプレミスシステムをAWSに移行するプロジェクトと、GitHubCopilotを導入するプロジェクトに従事。基本設計から開発、テスト、運用・保守まで対応。担当工程:基本設計、開発、テスト、運用・保守スキル:必須:・PHP開発経験5年以上(Laravel経験必須)・JavaScript開発経験3年以上(モダンなフレームワーク経験必須)・AWS構築経験・AWS周辺ミドルウェアの知見尚可:・リモートワークでのチームコミュニケーション能力・自己学習能力その他条件:・稼働場所:フルリモート・面談:WEB面談1回(場合により顧客との面談あり)・服装:ビジネスカジュアル
業務内容:大規模プラットフォームのオンプレ環境からAWS環境へのリプレイス業務。要件定義、技術選定、リードポジションの可能性あり。セキュリティ部門と連携した業務も含む。担当工程:要件定義、技術選定、開発、運用保守スキル:言語:PHP、Go言語、KotlinFW/環境:Laravel、Gin、SpringBoot、Terraform、DockerOS:CentOS、LinuxDB:RDBMSクラウド:AWSツール:GitHub、JetBrainsIDE、ChatGPT、GitHubCopilot、GitHubActions、CircleCI、Datadog必要要件:-バックエンド言語でのAPI・バッチ開発経験3年以上-システム運用保守経験3年以上-複数プログラミング言語での開発経験-Terraformを用いたAWS環境構築/運用経験3年以上-RDBMSの利用経験尚可要件:-顧客折衝経験-PHPまたはGo言語での開発経験-PCIDSSセキュリティ準拠業務経験-Dockerでの業務経験-クリーンアーキテクチャ設計経験-スクラムでの開発経験-PM・PLなどのリード経験勤務地:東京都(フルリモート可)
金額:650,000~1,020,000円/月
業務内容:社内イントラシステム(案件管理システム)改修対応の設計・開発・テスト業務担当工程:設計・開発・テストスキル:-ASP.NET(C#.NET)WebForms-Git-SQLServer2016TransactSQL-設計・製造・単体・結合テスト工程の対応勤務地:東京都(在宅勤務、リモート併用)その他条件:-作業用PCは貸与あり-在宅勤務ではVPN接続を使って開発環境へ接続-開発で利用する必要なソフトのライセンスは準備あり業種:情報・通信・メディア
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:生産管理業務の支援及び関連サブシステムの保守。ユーザ部門の業務支援ツール(Excel)の作成。業務の立上げに伴うシステム開発・改修(VB.NET)。ユーザ部門の要望や困りごとに対してお客様と一緒に形にしていく仕事。担当工程:システム開発、改修、保守スキル:・VB.NETによる開発経験5年以上・システム開発プロジェクトへの参画経験5年以上・3~5名程度以上によるチーム開発経験(GitやSvnを使用)・積極的なコミュニケーション能力尚可スキル:・Webアプリ開発経験その他:・生産管理の知識は参画後に習得可能・ユーザーに近い環境で開発を行うため、生産計画に関わる実践的な業務知識を習得可能・2025年秋以降のテレワーク併用の実現に向けて環境整備を検討中場所:大阪府業種:製造業系
業務内容:ECサイトおよび管理システムの設計・開発担当工程:設計、開発スキル:-Laravel(2年以上の実務経験)-PHP-PostgreSQLまたはMySQL-GitHub等のソース管理ツール-チーム開発経験求める人物像:-コミュニケーションを大切にする方-不明点を主体的に質問・整理し、アウトプットの品質を意識して実装できる方-視座を高く持ち、プロジェクト全体の位置付けを把握できる方-タスクの背景や意図、完了後のフローを自ら把握し、指示不足を補える方-新しい技術に興味を示せる方歓迎スキル:-設計業務の経験-コードレビューの経験-GoogleCloudでの開発経験勤務地:東京都
金額:650,000円/月
業務内容:不動産管理会社向けのDXを推進できる管理システムや申込、契約、回収がワンストップで実行・管理できるシステムの開発。主な業務は以下の通り:・PHP(Laravel9~)を用いたWEBアプリケーションやツール開発・要求整理、業務部門と折衝・要件定義~設計~開発/テスト~保守運用・業務分析、業務改善担当工程:要件定義~設計~開発/テスト~保守運用スキル:必須:・3年以上のPHPを用いたWebアプリケーション開発経験・JavaScriptフレームワーク(Vue.js、React、Angularなど)の利用経験・フレームワーク(Laravelなど)を用いた開発経験・Gitなどのバージョン管理システムを用いた開発経験・要件定義~テスト、保守の一連の開発工程の経験歓迎:・AWS、Azure、GCPなどのクラウドプラットフォームの利用経験・クラウド環境での開発・運用経験・Webサーバー(Apache、Nginxなど)の設定・運用経験・スクラム、カンバンなどのアジャイル開発手法の経験その他情報:・業界:不動産・建設・勤務地:東京都・作業時間:9:00~18:00・PC貸与あり
業務内容:システムリプレイスにおける残タスク対応、追加開発、チームリード、進行管理、品質管理(レビュー)を担当。既存システムの残タスク対応および追加開発をプロジェクトリーダー(PL)として実施。実務(コーディング)をメインに行い、将来的にはPLやPM補佐として進行管理やコードレビューにも関与。クライアント側で稼働中のエンジニアと連携し、別チームをリード。PMと連携しながら、進行管理・品質管理(レビュー)の観点で共通認識を持ち、チーム運営に携わる。担当工程:開発、プロジェクト管理スキル:・PLとしての開発チームリード経験(3年以上)・Laravelを用いたWebアプリケーション開発経験(5年以上)・React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験・GitLabでのCI/CD環境整備や運用経験があれば尚可・AWS上でのシステム開発経験があれば尚可勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他条件:常駐勤務、リモート不可
業務内容:大手コンビニエンスストア企業でのキャンペーンページのコーディング業務。営業担当との直接やり取りや企画会議への参加を通じて、将来的にディレクターを目指せるポジション。HTML、CSS3中心で、フォーマットの差し替え対応がメイン。担当工程:-キャンペーンページのコーディング業務-営業担当との直接やり取り、企画会議への参加スキル:必要要件:-コミュニケーションスキル-HTML5、CSS3、JavaScriptでのコーディング実務経験(半年以上)尚可要件:-レスポンシブデザインの実装経験-WEBデザインやLP・バナー制作経験-Git使用経験-SEOやWebアクセシビリティ知識その他:-稼働場所:東京都-面談:WEB1回-私服勤務可
金額:310,000~330,000円/月
業務内容:官庁向けロジスティクス基盤システムの設計開発における構成管理業務。具体的には以下の作業を行う:-GitLabを用いたブランチの作成および管理-ソースコードのマージ操作(マージリクエスト運用含む)-CI/CDパイプラインの構築・設定-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込み-静的解析結果に基づいた警告・指摘事項の解消-共通ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理等担当工程:設計、開発、構成管理スキル:必須:-GitLabを用いた操作・設定経験-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込んだ経験歓迎:-JavaやReactに対する静的解析結果の対応経験-ライブラリアン業務経験その他情報:-作業場所:東京都-作業期間:2025年6月16日~2025年7月31日(延長の可能性あり)-完全常駐案件-面談:1回(WEB)-外国籍不可
業務内容:AWS基盤上での次期情報系基盤の開発支援業務-各種データパイプラインの設計・開発-インタフェースレイヤの構築(外部システムとのデータ連携)-物理レイヤにおけるデータ登録・加工・データマート構築-インタフェース~物理レイヤの一気通貫ジョブの作成-テスト計画および実施-ジョブ設計書、テーブル設計書、ETL設計書等のドキュメントレビュー-Backlogを用いた課題管理-ベンダーとの折衝、定例MTGへの参加担当工程:設計、開発、テスト、運用スキル:必須:-AWSサービス(EventBridge、StepFunctions、Lambda、Glue)の知識と開発経験-SQL開発経験(複数テーブルJOIN含む)-StoredProcedure設計/開発経験-Python開発経験(PySparkでのデータパイプライン構築経験歓迎)-Gitを用いたチーム開発経験-情報系システムの運用経験またはシステム運用全般の経験-ジョブフロー設計書のレビュー経験歓迎:-AWSの基本サービス知識(S3、EC2、SG、ELB等)-Snowflakeを利用した開発経験-TableauServerの構築/運用経験-Tableauダッシュボードの開発経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:・顧客要件を基にしたシステム構成設計、方式設計の作成・Javaを使用したアプリケーション・バッチ処理の設計・実装・Linuxサーバ上でのミドルウェア(Apache,Tomcatなど)の設定・連携作業・クラウド移行・システム構築支援・テスト計画、試験項目書の作成および試験実施・障害発生時の原因調査、ログ解析、暫定対応、恒久対策策定・ドキュメント整備(設計書、構成管理資料、運用マニュアル等)担当工程:要件定義から運用支援まで幅広いフェーズスキル:必須:・Java(Spring,Servletなど)での開発経験・Linux環境での開発・運用経験・Apache/Tomcatの設定・連携実務経験・0からのシステム構築、または再構築経験・設計書、構成資料の作成経験尚可:・Docker/Kubernetes等のコンテナ技術知識・クラウドサービス利用経験・データベース設計・操作(PostgreSQL,Oracle,MySQL等)・CI/CD構築やスクリプト作成経験(Shell,Git等)・GISシステム関連知識・英語の技術文書読解または英会話スキル勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:880,000円/月