Go言語の年収中央値は600万円です。この値では、Scalaと同等であり、他のプログラミング言語のPython(575.1万円)、Kotlin(575万円)などよりも高額となっています。Go言語は、他の言語と比較して習得者が少ない一方で、需要が増加しているため年収が非常に高くなっています。
Go言語の特徴
・オープンソースである
・コンパイルが高速で、実行速度が速い
・並行処理が得意である
・クロスプラットフォームに対応している
・標準パッケージが充実している
・記述がシンプルで書き方に個人差が少なく、またメモリ解放忘れなどが起こりにくい仕様のため安全性が高い
・学習コストが低い
・スマホアプリ開発
・Webアプリ開発
・Webシステム開発
・SaaS、PaaS開発
・AI(人工知能)開発
Go言語の仕事では、基本的にサーバーサイド開発を担当することが多いです。また、規模の大きいシステム開発を行う案件が多い傾向にあるため、チームで業務に参画するケースもあります。
Go言語の案件では、Go言語以外のスキルも要求されることが多く、Go言語の経験を必須としていない案件もあります。案件により、具体的に必要なスキルは異なりますが、以下では要求されるスキルの例を紹介します。
・Kotlin、PHP、Java、RubyなどのGo言語以外のプログラミング言語での開発経験
・AWS、GCP、Azureなどのクラウドサービスに関する知識や使用経験
・GithubやSlackをはじめとするツールを使用した、チームでの開発経験
・データベースやミドルウェアに関するスキル
・ネットワークなどのインフラに関するスキル
Go言語の案件数は、PythonやKotlin、Swiftなどの他のプログラミング言語と比較すると少ないですが、案件の相場は比較的高く、およそ65万/月から75万/月となっています。高額な案件では、前述のような幅広い知識や経験が求められますが、100万/月以上の案件もあります。
Go言語が採用される理由
・記述がシンプルで学習コストが低く、効率的な作業ができる
・言語構造がシンプルでミスを見つけやすく、コンパイル時にエラーの検出が可能なため、エラーが起こりにくい
・柔軟性と拡張性が高いため将来のサービス拡大や機能の追加が容易である
・Webサーバーとアプリ開発ができる
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Go言語
| 業務内容:エンド企業のPMの指示のもと、CBTシステムのフロントエンド設計・実装を担当します。Reactを用いて画面開発を行い、バックエンドはGo言語と連携します。担当工程:要件定義、画面設計、フロントエンド実装、テストスキル:必須:フロントエンド実務経験5年以上、何らかの言語でのバックエンド開発経験3年以上尚可:React実務経験3年以上、Go言語での開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談対象年齢:40代まで |
| 業務内容:-Go言語でのWebAPI・バッチ開発-決済ゲートウェイ等外部API連携実装-高パフォーマンスなDB設計・構築(MySQL等)-ビジネス要件のデータモデル化・コンポーネント設計担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Go言語でのWebAPI・バッチ開発経験(3年以上)、MySQL等RDBMSでの正規化・インデックス・トランザクション設計経験、複雑なビジネス要件をデータモデルに落とし込む設計能力、外部API(決済ゲートウェイ等)連携実装経験尚可:スクラムマスター/リーダー経験稼働場所:東京都(原則リモート、必要時渋谷出社)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoB向け決済代行サービス)開始時期:即日~相談可能 |
| 業務内容:-Go言語でのバックエンド開発全般(要件定義、設計、実装、テスト)-電子書籍・漫画コンテンツ統合システムの内製化推進-開発チームの技術リーダーとしてプロジェクトを牽引担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、リリースまでの全工程スキル:必須:Go開発経験1年以上、バックエンド開発経験5年以上、要件定義からの実務経験、高いコミュニケーション能力尚可:リーダー経験、AWS/GCP/Azure等のクラウド開発経験、技術選定経験、事業会社での開発経験稼働場所:自宅(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談期間:中長期勤務形態:フルリモート備考:チームリーダーとして技術選定・推進を担う |
| 業務内容:自社パッケージのCBTシステムの開発支援を行います。フロントエンドはReact、バックエンドはGoで実装し、設計からテスト、保守まで一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:フロントエンド・バックエンド両方のフルスタック開発経験(3年以上)、Mac環境での開発経験、フロントエンド領域で自走できること尚可:Reactでの開発経験、Go言語での開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:業種は情報・通信・メディア領域、開始時期は相談、エンド企業のPMのもとメンバーとして参画 |
| 業務内容:-要件・仕様の分析・タスク分解-WBS・設計ドキュメント作成-エンジニアチームの進捗管理・状況把握-成果物の品質担保・リリース後保守運用-スクラム開発に沿ったプロジェクト推進担当工程:要件定義、タスク分解、WBS作成、設計ドキュメント作成、進捗管理、品質保証、リリース後の保守運用スキル:必須:Goの開発実務経験、PM経験3年以上、WBS/設計書作成経験、スクラム開発の経験、平日日中の稼働対応、月80時間以上の稼働が可能、フルフレックス勤務可尚可:複数プロジェクトのマネジメント経験、スタートアップや新規事業立ち上げ経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:随時~長期(参画時期応相談)、稼働率:50〜100%、フルフレックス勤務(0:00〜24:00の中で自由)、年齢上限:50代まで、外国籍不可、個人事業主可 |
| 業務内容:-TypeScriptを用いたバックエンド開発(Node.js・Express.js)-AWS上での機能実装・運用-GitHubでのプルリクエストベース開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ・運用スキル:必須:TypeScriptでの開発経験3年以上、AWS環境での開発経験、GitHub等を用いたプルリクエスト文化での開発経験尚可:Node.js・Express.jsでのバックエンド開発経験、Go言語での開発経験稼働場所:フルリモート(国内)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSプロダクト)チーム規模:25名規模、数名募集開始時期:随時開始可能 |
| 業務内容:-バックエンド・フロントエンドの実装・テスト・コードレビュー-設計書の不足分修正-既存機能の拡張および新規機能の開発(0→1)-アジャイルスプリントでのリリースサイクル管理担当工程:設計、実装、単体テスト、コードレビュースキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、RubyonRails開発経験3年以上、Go言語での開発経験、AWS上でのアプリケーション開発経験尚可:Vue.js開発経験3年以上、チームリーダー経験、AWSを利用したシステム構築経験、能動的に行動できるコミュニケーション能力、年齢45歳まで稼働場所:フルリモート(地方OK、海外NG)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS開発)/アジャイル開発/データマーケティングツール、開始時期は相談可能、外国籍の方は不可 |
| 業務内容:既存WEBサイトのビューアアプリ向けにRESTAPIを実装し、開発完了後は改修・保守運用を担当します。担当工程:要件整理、API設計、実装(PHP/Laravel)、テスト、デプロイ、運用保守。スキル:必須:PHP実務経験3年以上、Laravelでの開発経験、RESTAPI設計・実装経験、Swagger使用経験があると尚良、要件整理から自走できること、技術トレンドのキャッチアップ意識。尚可:モバイル向けAPIサーバー開発・運用経験、大規模toCサービス開発経験、PHPUnitによるテスト経験、Go言語での開発経験、ProtocolBuffer利用経験、AI活用開発への関心。稼働場所:フルリモート(初日出社あり)。勤務地は東京都内のリモート環境。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期は相談。使用PCは貸与あり。 |
| 業務内容:-Go言語を用いたWebAPIおよびバッチ処理の開発-MySQL等RDBMSでの高性能データベース設計・構築-外部決済ゲートウェイAPIとの連携実装-アジャイル(スクラム)方式での開発推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:-Go言語での実務経験(3年以上)-MySQL等での正規化・インデックス・トランザクション設計経験-スクラムプロジェクト経験(期間・ポジション不問)-外部API(決済ゲートウェイ等)連携実装経験-複雑なビジネス要件をデータモデルへ落とし込む設計能力-高いコミュニケーション能力と当事者意識尚可:-AIエージェント活用経験-Fintech・BtoBSaaS領域での開発・運用経験-大規模データのアーキテクチャ設計・パフォーマンスチューニング経験-PCIDSS等のセキュリティ知識・実装経験-AWS上でのアプリケーション構築・運用経験-React・Vue.js等フロントエンド技術、Docker・Kubernetes等コンテナ技術の基礎知識稼働場所:東京都(原則リモート、一部オフィスでの作業あり)その他:業種:金融・保険業/フィンテック開始時期:12月開始予定契約形態:準委任 |
| 業務内容:BtoB向け新規決済代行サービスの開発支援。Go言語によるWebAPI・バッチ実装、MySQL等を用いたDB設計・構築・チューニング、決済ゲートウェイ等外部APIとの連携機能実装をアジャイルスクラム方式で推進します。担当工程:要件定義・基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、パフォーマンスチューニング、API連携実装、スクラムミーティング等スキル:必須:GoによるWebAPI・バッチ開発(3年以上)、MySQL等RDBMSでの正規化・インデックス設計・トランザクション考慮したDB設計・構築経験、外部API(決済ゲートウェイ等)連携実装経験、アジャイルスクラムでの開発経験、高いコミュニケーション能力・当事者意識尚可:AIエージェント活用開発経験、Fintech・決済代行領域での開発・運用経験、大規模データシステムのアーキテクチャ設計・チューニング経験、PCIDSS等のセキュリティ知識、AWS上でのアプリケーション構築・運用経験、Docker・Kubernetes等コンテナ技術の基礎知識、React・Vue.js等フロントエンド基礎知識稼働場所:原則リモート勤務。必要に応じて東京都内オフィスで作業を行うことがあります。その他:業種:フィンテック(決済代行サービス)開始時期:2025年12月期間:2025年12月〜2026年6月チーム規模:最大 |
| 業務内容:自社プロダクトの要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用までの全工程を担当し、ビジネスサイドや経営層とディスカッションしながらサービス改善を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:上流工程から開発までの一連の経験、事業部や経営層とのディスカッションが可能なコミュニケーション力、率先してチャレンジできる姿勢尚可:PHP(Laravel)での開発経験、Go言語での開発経験、バックエンド中心の実務経験、GCP環境での開発経験(AWS・Azureでも可)稼働場所:東京都(リモート併用)その他:フレックス制(コアタイム9:45〜16:00)を採用 |
| 業務内容:-小売店向けアプリのフロント開発(iPhone/Android)-スクラムチームでのPBI整理、設計・実装・リリース-コードレビュー・設計レビュー、方式設計・基本設計担当工程:フロント開発全般(要件整理、設計、実装、テスト、リリース)とレビュースキル:必須:スマートフォン(AndroidまたはiOS)アプリの設計・開発経験(直近3年)、Javascript/TypescriptおよびAngularまたはReactの実務経験(2年以上)、KotlinまたはSwiftでの開発経験、3名以上のチーム開発経験、コードレビュー・設計レビュー経験、方式設計・基本設計経験、最低半年間のプロジェクト参加可能尚可:アジャイル(Scrum)開発経験、UIテスト自動化・CI/CD導入経験、Ionicによるクロスコンパイルフレームワーク利用経験、Android/iOS脆弱性に関する知識、C#やGo言語の開発経験稼働場所:リモート併用勤務、2週間に1回程度東京都内へ出社その他:業種:流通・小売業/専門店・チェーン店、開始時期:即日または相談、外国籍可(日本語N1必須)、副業・複数案件不可、フルリモート不可(定期出社あり) |
| 業務内容:既存WEBサイトのビューアアプリ向けにRESTAPIの設計・実装を行い、開発後の改修・保守運用を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:PHP(Laravel)実務経験3年以上、RESTAPI作成経験、要件整理から自走できる能力、技術キャッチアップ力尚可:モバイル向けAPIサーバー開発・運用経験、大規模toCサービス開発・運用経験、PHPUnitによるテスト経験、Go言語開発経験、ProtocolBuffer利用経験、AI活用開発への関心稼働場所:フルリモート(初日出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア、対象年齢:40代まで、外国籍不可、貸与PC使用 |
| 業務内容:顧客管理Webシステムのフルリプレース開発。要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでを一貫して実施し、プロジェクト推進およびチームマネジメント(PM/PL)を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用支援スキル:必須:-Go言語でのバックエンド開発実務経験(2年以上)-MySQLでの開発実務経験(2年以上)-Docker/DockerComposeでのローカル環境開発経験-RESTfulAPI実装経験-Gitでの開発経験-PM/PL枠の場合:3名以上の開発チームマネジメント経験(2年以上)、要件定義から納品までのプロジェクト管理経験、技術選定・アーキテクチャ設計経験、スケジュール管理・リソース配分経験、コードレビュー・技術指導経験、障害対応リーダーシップ経験尚可:-マイクロサービスアーキテクチャ経験-RESTfulAPI設計経験-JWT等を用いた認証・認可実装経験-TypeScript/JavaScript開発経験-React/Next.jsでのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(初日1週間は出社必須、その後は基本リモート勤務)その他:業種は情報・通信・メディア。2025年10月開始の長期プロジェクト。募集人数は4〜5名で、関東在住者が対象。PCは貸与(OS選択可)で、リモート環境を整備可能です。 |
| 業務内容:・小売店向けアプリのフロント開発(iPhone/Android)・Scrumチームの一員としてPBIの整理、設計、実装、テスト、リリースまでを実施・システム全体の約7割をフロントが担う担当工程:・PBI整理・要件定義・方式設計・基本設計・実装(KotlinまたはSwift、JavaScript/TypeScript+AngularまたはReact)・コードレビュー・設計レビュー・テスト(単体・結合・UI自動化)・リリース作業スキル:必須:・スマートフォン(AndroidまたはiOS)アプリの設計・開発経験(直近3年)・JavaScriptまたはTypeScriptでの実務経験(2年以上)・AngularまたはReactの実務経験(2年以上)・KotlinまたはSwiftのいずれかでの開発経験・3名以上のチーム開発経験・コードレビュー・設計レビューの実施経験・方式設計・基本設計経験・最低半年以上プロジェクトに参画可能尚可:・アジャイル(Scrum)開発経験・UIテスト自動化・CI/CD組み込み経験・Ionicを利用したクロスコンパイルフレームワーク経験・Android/iOSの脆弱性に関する知識・C#、Go言語の開発経験稼働場所:リモート併用、週1回程度出社(東京都)その他:・業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)・外国籍可(日本語能力N1必須)・副業不可・ |
| 業務内容:-Reactを用いたWebアプリケーションの設計・開発-UI/UXの改善と実装-フロントエンドのパフォーマンス最適化-サーバーサイドAPIとの連携担当工程:設計、実装、UI/UX改善、パフォーマンスチューニング、API連携スキル:必須:ReactでのWebアプリケーション開発実務経験3年以上、販売・物流系基幹システム開発経験、DBスキーマ設計経験、基本設計経験尚可:フルスタック開発経験、販売・物流系基幹システム開発経験5年以上、決済連携機能開発経験、Go言語での開発経験、Vue.js・Nuxt.jsでの開発経験、AWSを用いたアーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都(週3日リモート可、参画後1週間はフル出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS型ECプラットフォーム)/長期参画前提/土日出社なし/残業少なめ/裁量ある開発環境/PC貸与/オフィスカジュアル可/社員食堂・カフェ無料利用可 |
| 業務内容:-KPI可視化Webアプリのサーバーサイド開発(Go)-管理画面のフロントエンド開発(Vue.js)-AWS上でのシステム構築・運用-ネイティブアプリチームとの連携による機能追加・不具合修正担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・デプロイ・運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-Go言語での開発経験-Vue.jsの開発経験3年以上-AWS上でのアプリケーション開発経験-能動的に行動できるコミュニケーション力-年齢45歳まで尚可:-チームリーダー経験(リーダー業務はなし)-AWSを利用したシステム構築経験-自立して能動的に作業を進められること稼働場所:フルリモート(日本国内在住者限定、地方在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:ヘルスケアサービス向けのAPIサーバーの新規実装および既存機能の保守、社内外システムとの連携ロジックの実装を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:TypeScript/Node.jsを用いたバックエンド開発実務4年以上、Next.jsでの開発経験、GraphQLを利用したAPI設計・実装経験尚可:Go言語での開発経験、Kubernetesの運用経験稼働場所:フルリモート(週3日、1日8時間程度)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:相談可能、勤務形態:フレックスタイム制(コアタイムあり)、PC貸与、服装自由 |
| 業務内容:-2名程度のチームをリードし、Reactを用いたWebアプリケーションの設計・開発-UI/UXの改善および実装-フロントエンドのパフォーマンス最適化-サーバーサイドAPIとの連携実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでのフロントエンド全工程スキル:必須:リーダー経験、React開発経験3年以上、販売・物流等基幹系機能開発経験尚可:決済連携開発経験、Go言語での開発経験(挑戦意欲)、AWS上でのアーキテクト構築経験稼働場所:東京都内(テレワーク混在、週2出社・週3テレワーク)その他:業種:情報・通信・メディア(大手ECサービス) |
| 業務内容:スクラム開発チームに参画し、Go言語でのWebAPIおよびバッチ処理の実装、外部決済ゲートウェイ等とのAPI連携、MySQL等RDBMSの設計・構築を担当。AIエージェントの活用は尚可。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでの全工程(スクラムマスターは除く)。スキル:必須:-Go言語でのWebAPI/バッチ開発経験(3年以上)-MySQL等RDBMSの設計・構築経験-複雑なビジネス要件をデータモデル・コンポーネントに落とし込む設計能力-外部API連携実装経験-スクラム開発経験およびチームでの実行力-高いコミュニケーション能力尚可:-AIエージェント活用経験-決済代行・Fintech・会計・ERP・BtoBSaaSでの開発経験-大規模データシステムの設計・チューニング経験-PCIDSS準拠のセキュリティ考慮経験-AWS上でのアプリ構築・運用経験-フロントエンド(React、Vue.js)やコンテナ技術(Docker、Kubernetes)知識稼働場所:原則リモート、プロジェクトによりオフィスでの作業が必要になる場合あり(東京都内)。その他:フィンテック(決済代行)領域のBtoB新規サービス開発支援案件。チームは最大4名(スクラムマスター1名、開発者3名)で実施。 |
| 業務内容:-Go言語を用いたWebAPI・バッチの開発-MySQL等RDBMSの設計・構築(正規化・インデックス・性能考慮)-決済ゲートウェイ等外部API連携実装-スクラム/アジャイル手法による要件定義・実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Go言語でのWebAPI・バッチ開発経験(3年以上)、MySQL等RDBMS設計・構築経験、決済系外部API連携実装経験、スクラムまたはアジャイル開発経験、課題解決志向とコミュニケーション能力尚可:AIエージェント活用経験、Fintech/PSP/会計/ERP/BtoBSaaS開発経験、大規模データ処理・性能チューニング経験、PCIDSS等セキュリティ考慮開発経験、AWS上での構築・運用経験、React/Vue.js・Docker/Kubernetesの基本知識稼働場所:東京都、リモート中心(必要に応じて出社)その他:業種:フィンテック(BtoBSaaS)チーム規模:最大3名募集 |
| 業務内容:-決済代行事業者向け新規サービスの開発支援-アジャイル(スクラム)方式による開発プロセスの推進-Go言語でのWebAPIおよびバッチ処理の実装(3年以上の実務経験が必要)-MySQL等RDBMSを用いたパフォーマンス志向のデータベース設計・構築-外部決済ゲートウェイ等とのAPI連携機能の実装担当工程:要件整理、システム設計、データベース設計、WebAPI/バッチ実装、外部API連携、テスト、リリース支援スキル:必須:Go言語でのWebAPI・バッチ開発経験(3年以上)、MySQL等RDBMSでの正規化・インデックス・トランザクション設計経験、複雑なビジネス要件をデータモデルやコンポーネントに落とし込む設計能力、外部決済ゲートウェイ等のAPI連携実装経験、アジャイルスクラムでの開発経験尚可:チーム提案やプロジェクト改善提案の経験稼働場所:基本リモート、プロジェクトに応じて東京都内での出社ありその他:業種:金融・保険業/フィンテック、開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:エンド企業のPM指示のもと、自社パッケージの設計・詳細設計・開発・テスト・保守を実施。フロントエンド(React)とバックエンド(Go)の両方を担当担当工程:設計、実装、テスト、保守スキル:必須:フロントエンド開発経験5年以上、バックエンド開発経験3年以上(任意言語)尚可:React開発経験3年以上、Go言語開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始(中長期予定)、勤務時間:10:00〜19:00 |
| 業務内容:-要件・仕様の分析とタスク分解-WBS・設計ドキュメント作成-エンジニアチームの進捗管理・状況把握-成果物の品質担保、リリース後の保守運用-スクラム開発に則ったプロジェクト推進担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守スキル:必須:Goによる開発実務経験、プロジェクトマネジメント経験3年以上、WBS・設計書作成経験、スクラム開発経験、平日日中の稼働対応、月80時間以上の稼働が可能尚可:複数プロジェクトのマネジメント経験、スタートアップや新規事業の立ち上げ経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:-タレントマネジメントシステムの新機能開発および既存機能の拡張-公開APIの設計・実装-Goによるバックエンドアプリケーションの開発・システム改善-実装コードのレビューと品質維持担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、コードレビュースキル:必須:Go言語によるバックエンド開発経験2年以上、実務経験5年以上、RESTfulAPI設計経験尚可:アジャイル開発・チーム開発経験、コードレビュー経験、React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験、労務管理システム開発経験、AWS利用経験稼働場所:フルリモート(全国)その他:人材系SaaSサービス(タレントマネジメント)領域、即日または相談開始、プロジェクト期間は応相談 |