新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:IBM
検索結果:1544件
業務内容:-民間企業向け既存および新規システムの設計、製造、テストを担当-リリース後の保守開発や追加機能の実装を実施担当工程:-基本設計-詳細設計-製造(プログラミング)-単体・結合テスト-保守・追加開発スキル:必須:-COBOLを用いた設計~開発経験(複数年)尚可:-IBM汎用機環境での開発経験-金融・保険系プロジェクト経験-リーダー経験または他言語での開発経験稼働場所:-千葉県(フル常駐)その他:-業種:民間企業向けシステム(業種特定なし)-開始時期:即日または9月開始想定-期間:中長期予定-体制:SE複数名を募集 |
業務内容:損害保険会社の合併に伴う精算領域システムの開発支援。外部設計からテストまでを担当し、IBM汎用機上でCOBOLプログラムの改修・新規作成、進捗報告資料の作成を行う。担当工程:外部設計/詳細設計/製造/単体テスト/結合テスト/ドキュメント作成スキル:必須:・IBM汎用機環境でのCOBOL設計・開発経験尚可:・チームリーダー経験・損害保険システムでの開発経験稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:保険開始時期:9月予定国籍条件:日本国籍限定年齢制限:なし |
業務内容:損保団体保険システムの保守開発支援。既存システムの機能追加・改修を中心に、基本設計から結合テストまでを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、結合テストスキル:必須:IBMCOBOLによる設計・開発経験/損害保険システムの設計開発経験尚可:団体保険業務知識稼働場所:東京都(常勤予定)その他:業種:保険開始時期:相談可募集人数:若干名年齢目安:50歳半ばまで |
業務内容:IBM製ストレージ、SANスイッチ、バックアップストレージ、テープライブラリをFlash等の高速媒体へリプレースする更改プロジェクトで、システムテストの実施支援を担当します。テスト結果の検証や問題・課題の調査・解決を既存メンバーと連携して行い、必要に応じて改善提案も行います。担当工程:システムテスト計画・実施/結果検証/課題管理・解決/報告資料作成スキル:必須:・Linux環境でのコマンド操作および結果検証・Linuxサーバの基盤設計ドキュメント読解・シェルスクリプトの読み書きとジョブ管理・インフラ保守運用経験・円滑なコミュニケーションと報連相・常駐勤務が可能なこと尚可:・対象バックアップ製品(ISP)に関する知識または構築経験稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定(延長の可能性あり)体制:既存メンバーと協働 |
業務内容:-オンプレミス勘定系システムのAWS(EC2+RDS)へのリフトアップに伴う詳細設計・構築・テスト-基本設計書を基にした詳細設計および課題検討-AWS環境構築(EC2、RDS、Linux、IWSなど)-全体テスト計画の立案と実施-オンプレ環境との専用線接続、データ移行対応-サーバ約100台規模のクローズド環境構築担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト計画策定・実施、移行スキル:必須:①AWS設計・構築経験3年以上②〜⑤のうち2項目以上(災対環境設計・シェルスクリプト実装・AWSセキュリティ設計・ネットワークACLなどの設計理解)尚可:DNSを用いた名前解決を含む一般的ネットワーク知識、Db2構築・運用経験、IBM製ミドルウェア利用経験、クラウド間データ転送経験稼働場所:東京都(オンサイト中心、リモート不可のクローズド環境)その他:-インターネット非接続環境-サーバ規模:約100台-勘定系システム更改プロジェクト |
業務内容:地方銀行向け共同化基幹系システムにおける普通・当座預金など勘定系アプリケーションの開発。IBMIMS環境でPL/Iを用いた設計、製造、システムテスト、本番リリースまでを担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、システムテスト、本番移行、リリース後サポートスキル:必須:PL/I(IBMIMS)での銀行勘定系システム開発経験/設計〜リリースまで一貫して対応できること尚可:COBOLでの銀行勘定系開発経験稼働場所:千葉県(テレワーク併用、着任後1か月は出社)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年10月予定(長期)外国籍不可 |
業務内容:401Kシステムのデバッグ対応および保守改修を担当します。具体的には、既存バッチの障害解析、COBOL2002によるソース修正、JCL作成・変更、単体テストや結合テストの実施を行います。IBM汎用機環境でのログ確認やリカバリ手順の整備も含まれます。担当工程:調査・解析、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース支援、保守スキル:必須:・IBM汎用機環境での開発経験・COBOLでの開発およびデバッグ経験・JCLの作成・改修経験・障害調査および不具合修正の実務経験尚可:・損保システムまたは金融系システムの開発経験・日立COBOL2002での開発経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:フィンテック国籍:日本国籍の方のみ年齢目安:60歳程度まで |
業務内容:生命保険システムの改修プロジェクトで、COBOLプログラムの製造および単体・結合テストを担当します。JCLやEASYを用いたバッチ処理の修正、Excelによるテスト資料や作業ドキュメントの作成も行います。担当工程:製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・IBM汎用COBOLによる開発経験・JCLの実務経験・EASYの使用経験・Excel関数を用いたドキュメント作成経験・生損保システム開発経験尚可:・DB2の利用経験稼働場所:東京都内オフィス(フル常駐、リモート不可)その他:業種:保険開始時期:2025年8月または9月期間:開始〜2025年12月末(延長の可能性あり)想定勤務時間:9:00〜18:00外国籍不可、年齢50代までを想定勤怠良好であること入場手続きに10〜14日程度を要する場合あり支払サイト45日 |
業務内容:損害保険会社向け団体保険システムの保守および追加開発を担当。IBMCOBOLを用いて既存プログラムの改修、新規機能の追加、障害対応を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、保守運用支援。スキル:必須:・IBMCOBOLでの基本設計以降の開発経験・損害保険システムの設計・開発経験尚可:・団体保険領域における業務知識・長期保守開発プロジェクトの経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:9月予定想定年齢上限:50代前半まで応相談稼働地域:関東 |
業務内容:SnowflakeとAWSを用いた車両データ分析基盤の設計・開発、関連Webアプリの実装/物流倉庫向けシステムの現状分析と改修要件整理/電力会社向けシステム更改に伴うデータ移行計画立案、Java・Python・SQLでの移行ツール開発、テスト・本番移行支援/自動車メーカー梱包システムの詳細設計、IBMCOBOLによる製造・単体・結合テストを担当します。担当工程:現状調査、要件定義、方式検討、詳細設計、製造、単体・結合テスト、移行計画策定、移行実施スキル:必須:AWS利用経験、またはJava/Python/SQLいずれかの開発経験、または物流倉庫システムの上流工程経験、またはIBMCOBOL開発経験尚可:Snowflake開発経験/倉庫システムパッケージ導入・カスタマイズ経験/電力業界向けシステム開発経験/トヨタ系ホスト環境での開発経験稼働場所:愛知県(名古屋市内は週1~2回出社と在宅勤務の併用案件あり、豊田市常駐案件あり)その他:業種:自動車・輸送機器、物流・運輸、電力・ガス・水道開始時期:2025年9月以降順次予定 |
業務内容:損害保険代理店向け管理システムの合併対応プロジェクトに参画し、外部設計、詳細設計、プログラミング、テストをIBM汎用COBOL環境で実施します。成果物として設計書・テスト仕様書など関連ドキュメントの作成も行います。担当工程:外部設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:IBM汎用COBOLでの外部設計以降の開発経験/東京都内への出社が可能なこと尚可:MS&A関連案件の経験稼働場所:東京都(オンサイト中心、複数拠点への出社の可能性あり)その他:業種:保険/9月開始予定/長期想定の単月更新 |
業務内容:損害保険代理店管理システムの合併対応プロジェクトに参画し、外部設計からテストまでを担当します。IBM-COBOLを用いて既存機能の改修と新規機能追加を実施します。担当工程:外部設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:IBM-COBOL開発経験/外部設計以降の経験/損保系システム案件経験尚可:-稼働場所:東京都(現場常駐)その他:業種:保険、開始時期:即日調整可、外国籍不可、年齢不問、募集人数:複数名 |
業務内容:保険業界統合に伴うシステムの設計・開発・試験およびデータ移行を担当します。IBMホスト上で稼働するCOBOLアプリケーションの改修・新規開発を行い、他チームやユーザー部門との調整も実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、移行スキル:必須:・IBMホストCOBOL開発経験5年以上・基本設計から結合試験まで一人称で対応可能・生保または損保の業務知識・円滑なコミュニケーション能力・良好な勤怠/健康状態・能動的にチームへ貢献できる姿勢尚可:・損保システム開発経験・リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(常駐想定)その他:業種:保険開始時期:調整可期間:長期予定募集人数:2~4名年齢目安:55歳まで外国籍:不可 |
業務内容:自動車団体保険システムの外部設計から結合テストまでを担当し、課題・進捗管理およびベンダーコントロールを実施します。社員支援ポジションとして開発チームと外部ベンダーの調整を行い、品質とスケジュールの両面でプロジェクトをリードします。担当工程:外部設計/詳細設計/製造/単体テスト/結合テスト/課題・進捗管理/ベンダーコントロールスキル:必須:・IBMCOBOLによる設計・開発経験・ベンダーコントロール経験・リーダーまたはサブリーダー経験尚可:・団体保険に関する知識・損害保険業務の経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:保険開始時期:2025年9月または10月開始予定想定期間:長期 |
業務内容:・データセンター移転に伴うストレージおよび仮想基盤の設計・構築・VMware6.x/V7000からVMware7.0/ピュアストレージへの更改・移行計画立案、関連ドキュメント作成、検証、構築、テストの実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・ストレージ設計・構築経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・要件定義から実装までの一貫対応経験・V7000またはxServerの構築経験・VMware7.0へのバージョンアップ経験・ピュアストレージ移行経験・AIX移行経験・IBM運用ツール(Tivoli/ITM/Netcool)の知見稼働場所:・基本リモート・必要に応じて東京都または千葉県へ出社・構築段階で香川県への短期出張ありその他:・業種:保険・データセンター移転プロジェクト・長期参画を前提・募集人数:4名 |
業務内容:損害保険代理店向け管理システムの合併対応プロジェクトに参画し、外部設計から製造・単体/結合テストまでを担当します。担当工程:外部設計、内部設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・IBM汎用COBOLを用いた開発経験・外部設計工程から参画した経験尚可:・MS&A系システムの開発経験稼働場所:東京都(常駐先はプロジェクト状況により決定、リモート無し想定)その他:業種:保険開始時期:9月開始予定期間:中長期を想定(単月更新)外国籍の方は不可想定年齢:60歳前半まで |
業務内容:・VMwareESXi6.x環境を7.0へバージョンアップ・V7000からPureStorageへのデータ移行・xServer/AIX環境の移行調整・Tivoli、ITM、Netcoolなど運用ソフトの設定引継ぎ担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、データ移行、テスト、運用引継ぎスキル:必須:・V7000またはPureStorageの設計・構築経験尚可:・VMwarevSphere/ESXiの構築経験・xServerの知見・AIX移行の経験・IBM系運用ソフト(Tivoli、ITM、Netcool等)の知見稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都・千葉県の拠点へ出社可能性あり)その他:業種:保険期間:2025年9月〜2026年9月募集人数:1名(ストレージ担当) |
業務内容:損害保険会社の合併に伴い、代理店システムのデータベース統一化、会社コード修正、代理店コードのユニーク化を実施。オンラインおよびバッチ処理のIBM-COBOLプログラムを改修する。担当工程:改修作業全般(設計確認、プログラム修正、テスト)スキル:必須:・IBM-COBOLでの開発経験尚可:・基本設計または外部設計の経験稼働場所:東京都内の客先常駐(オンサイト)その他:業種:保険開始時期:9月予定期間:中長期募集人数:5名程度年齢不問参画中メンバーあり |
業務内容:金融機関向けDWH基盤更改プロジェクトに参画し、AWS環境の要件定義から設計・構築、監視設定、各種ドキュメント作成、リリースまでを一貫して担当します。具体的にはVPC、Subnet、SecurityGroup、DirectConnect、PrivateLink、Route53などのネットワーク設計・構築、EC2/S3/SPSSの構成設計、IAMポリシー設計、Zabbix・CloudWatchによる監視設定、IWSによるジョブスケジューリング設定、疎通テスト(DX/BGP)、SageMaker連携確認、運用手順書や引き継ぎ資料の作成を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用ドキュメント整備スキル:必須:・AWS上でのインフラ設計・構築経験(VPC・EC2・IAMなど)・要件定義書、設計書、構成図などのドキュメント作成経験・テクニカルな打合せへの参加経験尚可:・銀行をはじめとする金融業界向けプロジェクト経験・IBM製品(SPSS、Db2WoC)やSageMakerの知見・アジャイル的な対応や柔軟なプロジェクト進行経験稼働場所:全国フルリモートその他:業種:銀行・信託開始時期:8月予定期間:長期想定 |
業務内容:・生命保険分野システムの基本設計、開発、テスト、リリース後確認・EASY・COBOL(IBM)コードの改修およびJCL設定・リモート環境での作業とチームコミュニケーション担当工程:基本設計/詳細設計/開発/単体・結合テスト/本番リリース/リリース後確認スキル:必須:・EASY、COBOL(IBM)、JCLによる開発経験・基本設計~本番リリースまでの一連の経験・リモート環境での開発経験・主体的に行動し円滑にコミュニケーションできる方尚可:・生命保険システム開発経験・顧客折衝経験稼働場所:フルリモート(東京都内オフィスへの出社可能性あり)その他:・業種:金融・保険業(保険)・募集人数:1~2名・外国籍不可・想定年齢:50代まで・現在プロジェクトに複数名参画中・完全リモートのみ希望の方は不可 |
業務内容:AWS上で稼働する金融機関向けDWH基盤の更改プロジェクトに参画し、要件定義から設計・構築・リリースまでを担当します。VPC、Subnet、SecurityGroup、DirectConnect、PrivateLink、VPCPeeringなどのネットワーク設計、EC2/S3/SPSS等のサービス構成設計、IAMの最小権限設計、監視(Zabbix/CloudWatch)、ジョブスケジューリング設定(IWS)、疎通テストやSageMaker連携確認、運用手順書・引き継ぎ資料作成を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用設計・ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境でのインフラ設計・構築経験(VPC、EC2、IAMなど)・設計書や構成図などドキュメント作成スキル・オンラインでの技術打ち合わせに参加できるコミュニケーション力尚可:・銀行・信託領域でのインフラ構築経験・IBMSPSS/Db2WoCやSageMakerに関する知見・変化の多いプロジェクトでのアジャイル的な進行経験稼働場所:フルリモート(関東圏想定)その他:業種:銀行・信託DWH基盤更改プロジェクト募集人数:2名使用サービス:VPC、EC2、S3、IAM、DirectConnect、Route53ほか |
業務内容:IBM汎用機環境におけるCOBOL保守開発を担当。基本設計から結合テストまで一貫して対応し、顧客や有識者との調整作業も行う。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリース調整スキル:必須:・システム開発におけるSE経験(言語・環境不問)・ユーザー折衝やヒアリングの実務経験・基本設計以降の工程経験・円滑なコミュニケーション力と協調性尚可:・Javaでの開発経験・COBOLでの開発または保守経験稼働場所:兵庫県/テレワーク併用その他:期間は9月開始予定で長期継続を想定。募集人数1名。 |
業務内容:IBMAS400/RPGで構築された基幹システムの問い合わせ対応、調査、データ抽出を担当。改修が必要な場合は開発チームへエスカレーションを行う。関連するWebシステムの問い合わせ対応も稀に実施。担当工程:運用・保守、調査分析、QA対応、エスカレーションスキル:必須:・AS400/RPGによるシステムの保守運用経験・エンドユーザー問い合わせ対応および顧客折衝経験・コミュニケーションが円滑で勤怠に問題がないこと尚可:・Webシステムの問い合わせ対応経験稼働場所:千葉県(常駐・リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定、長期年齢目安:50代まで |
業務内容:証券会社向けシステム再構築プロジェクトに参画し、IBM-HOST(z/OS)環境での基本設計と、オフショアチームが作成した成果物の受入レビューを担当します。COBOL/BDAMを用いて設計レビューと品質確認を実施し、リリース時には夜間・休日対応が発生する場合があります。既存メンバーと2名体制で長期的にプロジェクトを推進します。担当工程:基本設計、受入レビュー、品質確認、リリース対応スキル:必須:IBM-HOST環境経験、COBOL開発経験、基本設計経験(3年以上)、証券業務知識尚可:アセンブラ経験、オンライン処理経験稼働場所:東京都/リモート併用(月数日出社予定)その他:業種:金融・保険業(証券)開始時期:8月予定参画期間:長期夜間・休日対応の可能性あり |
業務内容:損保向けグループ統合システムの設計・実装・テストをIBMホスト(z/OS)環境でCOBOLを用いて行います。IMSおよびDB2を利用したバッチ・オンライン処理の開発を、4~5名のチームで担当します。システム統合に伴い領域ごとに段階的に作業を開始し、最終カットオーバーは2027年4月を予定しています。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、総合テスト、移行準備、リリース対応スキル:必須:・IBMホスト(z/OS)環境での開発経験・COBOL、IMS、DB2を使用したシステム開発経験・損保業務システムの開発経験・チーム内外とのコミュニケーション力と主体的な作業推進力尚可:・開発チームリーダーまたはサブリーダー経験・複数領域を跨いだチーム提案や調整経験稼働場所:東京都内クライアント先常駐(テレワーク予定なし)その他:業種:金融・保険業(保険)参画時期:2025年9月~11月に順次参画し、11月より本格稼働想定参画人数:最大5名勤務時間目安:9:00~18:00年齢目安:60歳程度までカットオーバー予定:2027年4月勤怠・ビジネスマナーを重視 |